タグ

ブックマーク / gigazine.net (180)

  • インパクト十分、かつスタイリッシュな名刺のデザイン100選

    名刺は自分の顔と名前を覚えてもらうための、社会人にとっていわば1つの武器と言っても過言ではないアイテムですが、だからといって顔写真を入れたり、自社のロゴを全面に押し出した物ではやぼったくなってしまいがちです。 インパクトを与えつつ、かつスタイリッシュで人に好印象を与えられそうな絶妙なさじ加減は難しいものですが、お手となりそうなデザインをとにかくたくさん見るのが、必殺の武器となる自慢の名刺デザインには欠かせないはず。 ということで、秀逸な名刺のデザイン100パターンは以下から。100 Awesome and Original Business Cards from Designers | MyInkBlog 001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011 012 013 014 015 016 017 018 019 020 021 022 023

    インパクト十分、かつスタイリッシュな名刺のデザイン100選
    linklist
    linklist 2011/04/09
    形が全然違うと相手も保存に困るだろうし、素材を変えるくらいの方が良さそう。プラスチックのとか良い感じがした。
  • 電池1本で約40日間連続駆動、高性能な小型放射線測定器(ガイガーカウンター)「GC-SJ1」

    東日大震災による福島第一原発の事故を受けて、大気中に放射性物質が漏出する事態となったことで、「放射線測定器(ガイガーカウンター)」に対する注目が集まっていますが、新たにポケットに入るコンパクトさや軽量さ、さらに電池1で約40日間駆動するという圧倒的な長寿命を実現した最新モデル「GC-SJ1」が発表されました。 詳細は以下から。 放射線測定器 GC-SJ1 発売のお知らせ システムトークスのプレスリリースによると、同社は4月11日から新型放射線測定器「GC-SJ1」を発売するそうです。価格はオープンで、公式ページでの直販価格は通常価格(8万8000円)よりも安価となる、緊急防災対策価格の6万8000円。 「GC-SJ1」はセンサー部に最先端半導体を採用することで従来方式と比べて感度と信頼性が飛躍的に向上し、長寿命や小型・軽量ボディ、低消費電力を実現したモデルで、測定範囲も10倍以上広く、

    電池1本で約40日間連続駆動、高性能な小型放射線測定器(ガイガーカウンター)「GC-SJ1」
  • ヨガが不整脈や脳卒中の予防に効果的、新たな治療法として提案される

    心房細動が原因で脳卒中や不整脈を起こしてしまう患者がヨガをすると、その発現率が2分の1にまで低下するという調査結果が発表されました。 これまでは薬物や手術などによって治療が試みられてきたのですが、ヨガをすることで発症率が低下するのであれば、体を動かすことのできる患者にはヨガを推奨することで、治療を促進することもできそうです。また、心房細動だけでなく、うつ症状などの改善などその他の利点も見られたということです。 ヨガがもたらす治療効果は以下から。Yoga halves irregular-heartbeat episodes: study | Reuters 心房細動は脳卒中の主要な原因で、高齢者に起こりやすい症状です。調査によると、ヨガをしていると心房細動の発現率が2分の1になり、うつ症状も改善していくことが分かりました。 「心房細動を治療するためには、患者に多大な負担をかける方法か、ある

    ヨガが不整脈や脳卒中の予防に効果的、新たな治療法として提案される
  • 汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功

    東日大震災による福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて、一部で水道水からヨウ素131やセシウムなどが検出され、ミネラルウォーターが品薄になるなどの事態が発生していますが、汚染された水道水から放射性物質の除去に成功したことが明らかになりました。 詳細は以下から。 ECOA(逆浸透膜ろ過を用いた純水造水装置)の放射性物質除去能力について |(株)寺岡精工 ニュース 「逆浸透膜ろ過」を用いて純水を作るシステム「ECOA」シリーズを展開する寺岡精工のプレスリリースによると、水道水に放射性物質が混入した事故を受け、同社に安全性について、ユーザーから多くの問い合わせがあったそうです。 基的に「ECOA」シリーズは水道水をろ過して純水を造る装置であり、放射性物質のろ過能力については実証的な根拠は示されていませんでしたが、福島第一原発から約40kmに位置する福島県の飯舘村役場の協力を得て、放射性物質を含

    汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功
    linklist
    linklist 2011/03/31
    逆浸透膜ろ過装置で、放射性物質が除去できることが実証された
  • 男性器のサイズで色分けした世界地図

    bySudhamshu 男性器の平均的な大きさで各国ごとに色分けをした世界地図が登場しました。アジアや南米、ヨーロッパといった地域によってかなり違いが出ており、なかなか興味深いマップとなっています。 一風変わった世界地図の詳細は以下から。World map of The Penis Size Worldwide (country) by Country - TargetMap これがその世界地図です。 色の内訳は、緑が一番サイズが大きく、赤が一番小さいという風になっています。 ポインタを国に合わせることで、その国の平均サイズを表示することも可能です。 赤枠をクリックすると、こんな風に色ごとの比率が見られます。黄緑が一番多いようです。 地域ごとに見ていきましょう。北米はアメリカよりもカナダ、カナダよりもメキシコの方が大きいという結果に。 続いて南米です。北端に位置するベネズエラ、コロンビア、

    男性器のサイズで色分けした世界地図
  • カラフルな色彩の帯が広がるオランダの花畑の美麗写真

    たくさんの花々が咲き誇っているオランダの花畑の美しい写真です。 広大な花畑を遠目から見ると、まるでカラフルな色の帯が規則正しく並んでいるようです。日はまだ春番と言える気候ではありませんが、写真から春を先取りしてみるのもいいかもしれません。 オランダの花畑の美しい光景は以下から。25 Amazing Pictures Of Dutch Flower Fields: Pics, Videos, Links, News オランダと言えばチューリップの花の栽培で有名ですが、同じくオランダを象徴する風車が奥の方に立っています。 白やピンク、赤といった色がひしめきあっています。 黄色い花のラインがずっと遠くまで続いています。 あたりは霞がかっていますが、チューリップの色合いはくっきりと浮かんでいるかのように見えます。 淡い色合いのコンビネーションが目にも優しい1枚。 桃色のチューリップが密集してい

    カラフルな色彩の帯が広がるオランダの花畑の美麗写真
  • 2000枚で世界一周、24日間で8都市を巡り撮影した写真をつなぎ合わせたムービー

    フランスの写真家Alex Profit氏によるプロジェクト「Around the world in 2000 pictures」は、わずか24日間でパリ・バルセロナ・ベルリン・サンクトペテルブルク・上海・東京・ニューヨーク・ロンドンの8つの都市を巡り、歩きながら撮影した2000枚の写真をスライドショーにすることによって、手持ちビデオカメラで撮影した映像をコマ落としにしたかのような効果を得ているもの。 見ているとまるで自分が旅行者となって8つの都市を歩いているかのような気になり、写真家の視点で見た世界一周旅行を追体験させてくれる作品となっています。 再生は以下から。YouTube - Around the world in 2000 pictures 世界一周の旅はパリ・コンコルド広場から始まります。 旅行者が広場を散策するペースで視点は移り変わっていきます。 噴水の水面から…… どこかへワ

    2000枚で世界一周、24日間で8都市を巡り撮影した写真をつなぎ合わせたムービー
  • 世界中で観測された「スーパームーン」、満月が18年間で一番地球に近づいた日の美麗な写真いろいろ

    2011年3月19日の満月は、なんだかいつもより大きく明るく見えた気がした人も多いのではないでしょうか?それは気のせいではなく、小さいときと比べると実際に30%明るく、直径が14%大きく見えていたそうです。 これは、月が楕円(だえん)軌道上で地球に一番近づく近点に来る日と満月が重なった「スーパームーン」と呼ばれる現象で、ここまで大きな月が見られたのは1993年3月以来、実に18年ぶりとのこと。この「スーパームーン」の美しい写真が世界各地で撮影されています。 写真は以下から。Super moon: Amazing pictures of the lunar planet... the nearest it has been to Earth for 20 years | Mail Online ロンドンの街を見下ろす月。 こちらはマンチェスター空港で撮影。 イギリス・サマセットの丘グラストン

    世界中で観測された「スーパームーン」、満月が18年間で一番地球に近づいた日の美麗な写真いろいろ
    linklist
    linklist 2011/03/21
    小さい頃、月が地球に落ちてくる夢を何度も見ました。だから怖いw
  • 躍動感あふれるジャンプするネコたちの写真いろいろ

    躍動感たっぷりにジャンプするネコたちの写真です。 何かを求めているのか前足を伸ばしている姿勢や、とにかく高く高く飛びたいのだというのが伝わってくるエビぞりのような姿勢など、いろいろなポーズがあって見ていて飽きません。 ネコたちの跳躍の一瞬を切り取った写真の数々は以下から。Flying cats - AntaresOnline.com 前足が招きのようでちょっとあざといかわいさを感じます。 あらん限りの力でジャンプするネコと、それを冷静に見つめるもう1匹。 何か獲物を見つけたかのようなするどい目つき。 こちらも獲物を捕らえたかのような姿勢でカメラに迫っています。 飛んでいるというよりは浮いていると言ったほうがしっくり来ます、 着地まであと数秒といったところ。 体を思い切りしならせてジャンプ。 上の写真と同じネコだと思われますが、かなり高く飛んでいます。 きれいにアーチを描いています。 アグ

    躍動感あふれるジャンプするネコたちの写真いろいろ
    linklist
    linklist 2011/03/10
    何かをとらえようとしている~の1枚目が好き
  • 度胸とハッタリだけで15匹のライオンから堂々と肉を盗む3人の男性 - GIGAZINE

    ケニアの草原で狩猟採集生活を送る「Dorobo族」の人々。「Dorobo」とはMaa語で「牛を飼わぬ者たち」すなわち「狩人たち」という意味なのですが、Doroboの人々の狩りは実に効率的。たった3人で、おなかをすかせた15匹のライオンから獲物を奪うそのユニークな方法が映像にとらえられています。 再生は以下から。YouTube - Three Men vs. Fifteen Hungry Lions - Human Planet, Grasslands, Preview - BBC One 仕留めたヌーに群がる15匹のライオン。 鋭い目つき。 じっと観察する男性。タイミングをはかっているのでしょうか、決意を固めているのでしょうか。 おもむろに3人一斉に立ち上がり…… 自信を持って、堂々と王者のような風格で歩いて行きます。 武器は弓矢だけの軽装で、15匹のライオンに攻撃されたらひとたまりもあり

    度胸とハッタリだけで15匹のライオンから堂々と肉を盗む3人の男性 - GIGAZINE
    linklist
    linklist 2011/02/27
    狩人の表情が良い。かっこいいな。
  • 紅茶を飲むと集中力がアップして仕事がはかどり、疲労も軽減される

    仕事の合間にコーヒーを飲むか、あるいは紅茶を飲むかというのは意見が分かれるところだとは思われますが、紅茶党にとって朗報となる研究結果が報告されました。紅茶を飲むと仕事がはかどり、疲労も軽減されるということです。 紅茶に含まれるL-テアニンとカフェインが、仕事への集中力を高めるとのこと。そのほかにも紅茶は健康に良い効果をいろいろともたらすようで、ある医師は1日4杯の紅茶を飲むことを勧めています。 実験の結果と、紅茶がもたらすいろいろな効果は以下から。Tea has been claimed to give the brain a lift | Mail Online 紅茶の中から見つかった自然由来の成分は知力を向上させ、動作の素早さも向上させる効果があるということが研究の結果分かったそうです。 オランダの研究者は、44人の若者を被験者として行った実験によって、紅茶の中からで見つかった化学成分

    紅茶を飲むと集中力がアップして仕事がはかどり、疲労も軽減される
    linklist
    linklist 2011/02/27
    研究結果によると、紅茶を飲むと仕事がはかどり、疲労も軽減される
  • 個性的な合成写真も、ぶっ飛んでいるロシアの結婚式の風景

    ロシアの新郎新婦たちがブライダル衣装に身を包み、羽目を外している写真です。 写真を加工して独特の味わいがある合成写真にしたものや、新郎と新婦が共同作業をしている様子、はたまた「尻の下に敷かれる」という慣用句を地でいくような表現など、日のブライダルフォトにはまず見られない自由な雰囲気のものばかりです。 やたらと楽しそうな新郎新婦たちの写真は以下から。白いハト、結婚指輪、そして夕日をバックに抱きしめ合う2人……結婚にあたって感じているであろう幸せ気分が凝縮されています。 これは目の錯覚を使った1ショットですね。 こちらはどうも合成写真っぽいですが、花嫁の白いパンプスの中に新郎がすっぽり。 男性陣に引っ張られている新郎をネクタイをむんずとつかみ引き留めている花嫁。 バラの中からほほ笑む新婦。 上の写真の高貴な感じの花嫁が増殖しています。何となく曼荼羅を思い起こさせるような配置で、合成に凝りすぎ

    個性的な合成写真も、ぶっ飛んでいるロシアの結婚式の風景
    linklist
    linklist 2011/02/25
    なんかどれも微妙だなw
  • ジェット機なみの騒音、世界一うるさいネコ「スモーキー」ギネスに挑戦

    なでなでされたネコが満足そうにのどを鳴らす音とは、多くの飼い主にとって「天上の音楽」とも呼べる至福の音なのではないでしょうか?しかし、12歳のブリティッシュショートヘア「スモーキー」の飼い主にとっては、ちょっと事情が異なるようです。 なでられたわけでもないのにいつでもどこでも不意にのどを鳴らし始め、エサをべながらのどを鳴らすこともあるというスモーキーの「のど鳴らし」は、テレビの音や電話の声をかき消してしまうほどのボリューム。測定してみるとなんと92デシベルもあったそうです。これは旅客機のボーイング737の着陸を近くで眺める飛行機ウォッチャーが経験するのと同程度の音量とのことで、「世界一うるさいネコ」としてギネスに申請済みとのこと。 写真や動画は以下から。Smokey the cat's purr is as loud as a Boeing 737 | Mail Online イギリス・

    ジェット機なみの騒音、世界一うるさいネコ「スモーキー」ギネスに挑戦
    linklist
    linklist 2011/02/25
    ジェット機並って、ちょっとかっこいいじゃない(´ー`)
  • 国民的マンガ家たちが「キャラメルコーン」の顔を描くとこうなる

    東ハトの看板商品「キャラメルコーン」が誕生40周年ということで、国民的な人気を誇るマンガ家4組による期間限定パッケージが3月14日より順次発売されます。 「キャラメル・コーン」のパッケージというと、2003年に中田英寿さんなどの手によってリニューアルされ、真っ赤なキャラクターもすっかりおなじみとなりましたが、今回「さくらももこ」「藤子不二雄A」「池田理代子」「手塚プロダクション」という大御所たちがキャラクターの顔に挑んだ結果、それぞれの強烈な個性がパッケージ上に爆発する事態となっています。 国民的マンガ家たちのパッケージは以下から。株式会社 東ハト/商品カタログ/キャラメルコーン まずは通常のキャラメルコーンを見てみます。 側面はこんな感じ。 2011年6月30日まで「おたのしみ缶」プレゼントというキャンペーン中です。 味の解説やローストピーナッツの情報が載っていました。 カロリーは1袋で

    国民的マンガ家たちが「キャラメルコーン」の顔を描くとこうなる
    linklist
    linklist 2011/02/24
    手塚プロダクションのが良いな/国民的漫画家と聞いて、鳥山明や尾田栄一郎を期待してた
  • この時期にしか見られない、マグマが流れ落ちるかのように輝くカリフォルニアの「炎の滝」のムービー

    毎年2月の数日間だけ見られるという、カリフォルニア州ヨセミテ国立公園内の滝「Horsetail Fall」が夕日に照らされ輝く自然現象をとらえた映像です。切り立ったがけを背景に落差480mの滝がオレンジ色に明るく照らし出される姿は、まるで岩の割れ目から燃え立つマグマが噴き出しているかのようで、この世のものとは思えない神秘的で荘厳な光景となっています。 再生は以下から。YouTube - Horsetail Falls, Yosemite National Park, CA 映像は2011年2月11日に撮影されたもの。 風にあおられた水しぶきは、燃え立つ炎のようです。 この滝はヨセミテ国立公園内の巨大な花こう岩の一枚岩エル・キャピタンの東側を落ちる「Horsetail Fall」という滝で、馬のしっぽのような姿から名付けられています。 滝が見られるのは冬の終わりから春先にかけての雪解け水が流

    この時期にしか見られない、マグマが流れ落ちるかのように輝くカリフォルニアの「炎の滝」のムービー
    linklist
    linklist 2011/02/24
    不思議な光景。夕日に照らされて何故こうなるのだろう(' '?
  • ガンダムやエヴァ、ジャンプ漫画などの「元ネタは知らないがよく見る言い回しランキング」

    by riklomas SNS2ちゃんねるTwitterでは、まるでことわざか何かのように決まった言い回しを目にすることがあります。例えば、何かをお願いされた時に「だが断る」、驚いたときに「何…だと…?」など、その内容は多種多彩。 これらの多くは漫画やアニメ、小説映画などを出典としていますが、中には周りの人が使っているから覚えたけれど、肝心の元ネタは知らないままでいる人もいるかもしれません。gooランキングで、そのような「元ネタは知らないがよく見る言い回しランキング」が発表されていました。元ネタを知っている人からすれば「なぜこれが上位に来るんだ!」というようなランキングになっているかも……。 詳細は以下から。 元ネタは知らないが、ネットで見かける言い回しランキング - ネットランキング - goo ランキング ◆第1位:真実はいつもひとつ(名探偵コナン) 名探偵コナンの主人公・江戸川

    ガンダムやエヴァ、ジャンプ漫画などの「元ネタは知らないがよく見る言い回しランキング」
    linklist
    linklist 2011/02/22
    「だが断る」ってジョジョだったのか
  • Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE

    ネット上の屋さんだったのが今ではDVD、家電、ソフト、サプリメント、時計などなど、あらゆるものを売っている「Amazon」。今回はそんなAmazonの特価セール品だけをピンポイントで狙い撃ちして見つける方法です。単に検索結果のアドレスを手動でちょこっと書き換えるだけなので誰でもできます。 やり方は以下の通り。 Deals: Search Amazon For Deals Up To 90% Off - Consumerist Amazon shopping tips and hacks at ProBargainHunter.com まずはAmazonのページに行きます お買い得製品を見つけたいジャンルに移動します。今回は例として「エレクトロニクス」を選んでみました。 それから何も入力せずに「GO!」ボタンをクリック するとAmazonのそのジャンルに登録されている製品がずらずらと出てき

    Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE
  • 園芸ファンに大人気、しょんぼり顔の人面花「スノードロップ」

    冬の終わりから春先にかけて白い花を咲かせる「スノードロップ(ガランサス)」。ヒガンバナやアマリリス、スイセンなどと同じヒガンバナ科の植物で、春を告げる花として人気があり、イギリスやスコットランドにはガランソファイルと呼ばれる熱心なコレクターも多いそうです。 春を待ちくたびれてしょんぼりしている顔のような模様が花びらに現れるタイプは特に人気が高く入手困難な状態で、球根1つに1万円以上の値がつくとのこと。 詳細は以下から。Spring is on the way but sad-faced snowdrop can¿t raise a smile | Mail Online 白いじゅうたんのように群生するスノードロップ。2009年2月にランカシャーのBank Hallの庭園で撮影されたものです。 20種ほど存在するスノードロップの中でもレバント原産のGalanthus elwesiiは花びらの

    園芸ファンに大人気、しょんぼり顔の人面花「スノードロップ」
    linklist
    linklist 2011/02/17
    かわいい~(´ー`)
  • 解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される

    ほかのどこでも見られない謎の文字で記され、何語で書かれているのか何が書かれているのかも不明な古文書「ヴォイニッチ手稿」。文と関係あるのかすら不明な色鮮やかな多数の不可解な挿絵の魅力もあり、1912年にイタリアで発見されて以来、古書マニアや暗号マニアの心をくすぐり続けてきました。 これまでこの「ヴォイニッチ手稿」は14世紀から16世紀ごろに作成されたと考えられてきたのですが、アリゾナ大学で行われた質量分析により、その年代が特定されたそうです。 詳細は以下から。UA Experts Determine Age of Book 'Nobody Can Read' | UANews.org 「ヴォイニッチ手稿」は1912年、ローマ近郊のモンドラゴーネ寺院で発見され、発見者である古書商ウィルフリッド・ヴォイニッチにちなんで「ヴォイニッチ手稿」と呼ばれています。ヴォイニッチは謎の手稿の正体を突き止め

    解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される
    linklist
    linklist 2011/02/16
    加速器質量分析により「ヴォイニッチ手稿」の年代を1404年から1438年と特定
  • 巨大ネズミの化石を探しに行った洞穴で1万2000年前の壁画を発見

    絶滅した巨大ラットの化石を探し求めて東ティモールの洞穴を訪れていたオーストラリアの考古学者・古生物学者たちにより、人間の顔のようなものを描いたペトログリフ(岩面彫刻)が発見されたそうです。 「洞穴の底から岩棚に座っている同僚を見上げた時に、ヘルメットに付けたトーチによって照らされた範囲に、風化した彫刻のようなものが見えました。周囲をトーチで照らしてみると、壁一面に人間の顔が刻まれていたのです」とオーストラリア連邦科学産業研究機構のKen Aplin博士は発見の驚きを語っています。 詳細は以下から。Giant rats lead scientists to ancient face carvings (Media Release) Aplin博士らは、東ティモールの北東部ラウテン県にるLena Hara洞穴で、Coryphomysという2000年前から1000年前に絶滅したといわれる大型のラ

    巨大ネズミの化石を探しに行った洞穴で1万2000年前の壁画を発見