タグ

2015年6月2日のブックマーク (3件)

  • 外国人が「日本語に戻した方がいい!」と思うカタカナ語トップ10-Suzie(スージー)

    普段、日人同士で会話をしていて「そんなわかりにくい言葉を使わなくても……」と感じるようなことはありませんか? ビジネスにおける会話や、政治家、専門家の講義などに多いですね。 無駄に多用されるカタカナ語は、日人が聞いていても違和感があることも多いですが、外国人から見るともっと不思議な気持ちになるそうです。 ■外国人に誇れる日語を学び直そう! 『もう一度学ぶ日語』(長尾昭子、デイビッド・セイン著、アスコム)は、長い間、外国人に日語を教えてきた日語教師の長尾昭子さんと、英会話講師で多くの英語の著者でもあるデイビッド・セインさんが、外国人から見た日語の魅力や便利さを紹介する。 2020年の東京オリンピックを前に、世界中から日への注目が高まりつつあります。 外国人に誇れる美しい日語をしっかりと使えるようになるように、今一度、「日人がもっと日語について知っておいた方がいい!」

    外国人が「日本語に戻した方がいい!」と思うカタカナ語トップ10-Suzie(スージー)
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/06/02
    この際だからエブリバディルー大柴化すればいいんだよ! トゥギャザーしようぜ!
  • 「助けてください。もう苦しくてしんどくて我慢できません」 いじめ長期欠席の小5男児、教師あて手紙にSOS 大阪市教委、対応先送り  (1/3ページ)

    「僕を助けて」「学校に行きたい」。大阪市立小5年の男児(10)がいじめ被害を受けて心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症し、長期欠席を余儀なくされている問題で、男児が平成25年以降、教師にあてた手紙や日記で繰り返しSOSを発していたことが2日、分かった。日記は学校にも届けられていた。男児をめぐっては、家族が昨年7月、いじめの再発防止を求めて市教委に第三者委員会の設置を要請したが、1年近くも設置されず、解決策も見えない。 学校へ行きたい 《なぜ、みんな学校へ行って楽しそうにしているのに、僕を学校に行けるようにしてくれないのか分かりません》。大型連休明けの5月7日、男児はB5判のノートに、クラスメートと同じように登校できない苦しみをつづった。 男児は小2で不登校となって以降、校長や担任の教員、市教委にあてて、自分の心情を記した手紙を書き続けている。今春からはノートに、日記の形式でつづるように

    「助けてください。もう苦しくてしんどくて我慢できません」 いじめ長期欠席の小5男児、教師あて手紙にSOS 大阪市教委、対応先送り  (1/3ページ)
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/06/02
    大阪脱出したほうがいいのでは(そんなに簡単じゃないこともわかってるけど)
  • 【それだ】ポニテが可愛く見える「絶対領域」はここだ!【大正義】

    🥮 vient 🥮 @vient0460 絵を描いています。 双葉社 Mノベルスf「惚れ魔女」、Do as infinityさん配信限定アルバムジャケットなど、イラスト担当しております。 ◆ご連絡→vient0460@yahoo.co.jp ◆skeb→https://t.co/5YxqFQusOy https://t.co/4SMYcvW5OV

    【それだ】ポニテが可愛く見える「絶対領域」はここだ!【大正義】
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2015/06/02
    デビュー当時の斉藤由貴は大正義のかたまりみたいなポニーテールじゃった……(おじいちゃんしっかりして!