記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umeten
    umeten 学校なんかいかんでええ

    2015/06/06 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi ここまできても対策ナシとか、ほんとなんなんだろうな。

    2015/06/03 リンク

    その他
    yoyoprofane
    yoyoprofane 産経大阪らしい泥臭い取材記事。しかしちょっと微妙な案件だなこれ…。

    2015/06/03 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 これはもう事件じゃないのかと。学校が頼れないなら警察に行くべきでは?

    2015/06/03 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n 最低だね。 “教師にあてた手紙や日記で繰り返しSOSを発していたことが2日、分かった。日記は学校にも届けられていた。いじめの再発防止を求めて市教委に第三者委員会の設置を要請したが、1年近くも設置されず

    2015/06/03 リンク

    その他
    duckt
    duckt 「学校に行けなければこの子の一生は台無しになってしまう」なんて決めつけを、まず親がやめること。今の世の中、フリースクールもあれば家庭教師もいる。そうじゃないと親まで加害者になっちゃうよ?

    2015/06/03 リンク

    その他
    omegaiz
    omegaiz 京都みたいにいじめ放置の行政イメージがついたら大阪も辛い。法律に基づく措置ならやっておく必要があったのでは。あと小5なのにストレスでリスカとか爪を剥ぐとかはやばい。学校内でやられたら他の児童に悪影響。

    2015/06/03 リンク

    その他
    swordbean
    swordbean 校長や教頭ってなんのためにいんの?教員ってもう教科専任講師としてだけ生きて、児童の生活環境向上ために別の人材ぶち込むしかないんじゃないの?

    2015/06/03 リンク

    その他
    KenKens
    KenKens なんか不審な話だな。この子の行動・親の対応も不自然な気がするけど。まぁこれだけだとなんとも言えない。

    2015/06/03 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2015/06/02 リンク

    その他
    iww
    iww これはつらい

    2015/06/02 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki ぶっちゃけ先生じゃ対応できないよね。警察介入しなきゃならんレベルのケースも有るだろうし。"聖職者"なんてあがめ奉られてるから解決できると信じちゃってる人間も居るのだろうが。

    2015/06/02 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi “「いじめ防止対策推進法」に基づく第三者委員会の設置を橋下徹市長や市教委に求めた。”こういう案件、橋下さんは名指しで指摘されたらお詫びしてすぐ動く。実効性のある記事になりそう。記者素晴らしい。

    2015/06/02 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 3年も放置せずに、障害児学級に通うとか、学校を転校するとか、引っ越すとか自衛策は無いのかと思う。行政に依存しすぎ。

    2015/06/02 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 弊害覚悟で学校にイジメ発見ノルマを課したほうがいいんじゃねーの。イジメが無いわけないんだから。んでノルマ捏造しだしたらまた考えよう。隠すのと公表するののインセンティブの問題だろ。

    2015/06/02 リンク

    その他
    novak777
    novak777 いじめの存在を認めていないわけでも、何の対策もとっていないわけでもない。学校は精一杯やってると思う。/それでも通おうとする勇気が必要なんだけど、当然ながらPTSDとの相性は悪すぎるからな。。

    2015/06/02 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo 対応が「別のクラスにした上で、教室も別のフロア」だけだったら、対応してないのと同じ。//仕事してない教育委員会は潰しましょう。金の無駄だから。仕事している教育委員会の皆さんは引き続き頑張ってください。

    2015/06/02 リンク

    その他
    PopStar
    PopStar 多分、こういった揉み消しが普通の対応。

    2015/06/02 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/06/02 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 児童・生徒 )( 大阪 )

    2015/06/02 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts 大阪脱出したほうがいいのでは(そんなに簡単じゃないこともわかってるけど)

    2015/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「助けてください。もう苦しくてしんどくて我慢できません」 いじめ長期欠席の小5男児、教師あて手紙にSOS 大阪市教委、対応先送り  (1/3ページ)

    「僕を助けて」「学校に行きたい」。大阪市立小5年の男児(10)がいじめ被害を受けて心的外傷後スト...

    ブックマークしたユーザー

    • tone-unga2015/06/07 tone-unga
    • yuko-hirom2015/06/06 yuko-hirom
    • umeten2015/06/06 umeten
    • fut5732015/06/05 fut573
    • dowhile2015/06/04 dowhile
    • youchan402015/06/04 youchan40
    • kurumi852015/06/03 kurumi85
    • toronei2015/06/03 toronei
    • Ta-nishi2015/06/03 Ta-nishi
    • lalha2015/06/03 lalha
    • Qwerty4012015/06/03 Qwerty401
    • kechack2015/06/03 kechack
    • jumitaka2015/06/03 jumitaka
    • mamemaki2015/06/03 mamemaki
    • gggsck2015/06/03 gggsck
    • yoyoprofane2015/06/03 yoyoprofane
    • umiusi452015/06/03 umiusi45
    • parakeetfish2015/06/03 parakeetfish
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事