2018年7月5日のブックマーク (6件)

  • 藤井聡太の記憶(2)。最年少の奨励会三段時代

    lismo013
    lismo013 2018/07/05
    藤井聡太の記憶(2)。最年少の奨励会三段時代 2018/7/4 奨励会三段リーグは、1年に2回のリーグ戦が行われます。4月~9月と、10月~翌年3月。 そのリーグ戦の原則上位2名が、四段に昇段してプロ棋士になれるというしくみです
  • 藤井聡太の記憶(1)。詰将棋解答選手権での出会い

    突然ですが、これから「藤井聡太の記憶」と題して、藤井聡太さんのこれまでを振り返る記事を連載していきます。 まずはデビュー前、藤井聡太さんとの出会いから。「藤井聡太さん」という呼び方をすること、あるいは「藤井聡太」と呼び捨てにすることがあることをお許しください。連載しているうちに昇段するとか肩書が変わるとかありえるので、そうします。 記事の内容は主に、藤井聡太さんのこれまでを振り返りながら、彼に関する私(つまりこのサイトの管理人)の記憶を綴っていくもので、彼の活躍によって将棋界(私が見えている範囲ですが)がどう変わっていったかも書いていきます。 藤井聡太さんとの出会い 2015年3月。第12回詰将棋解答選手権チャンピオン戦で事件が起こりました。 当時、小学6年生、奨励会二段の藤井聡太さんが、名だたるプロ棋士らを抑えて唯一、満点で優勝を果たしたのです。藤井さんがプロ棋士としてデビューする、1年

    藤井聡太の記憶(1)。詰将棋解答選手権での出会い
    lismo013
    lismo013 2018/07/05
    藤井聡太の記憶(1)。詰将棋解答選手権での出会い 2018/7/3 突然ですが、これから「藤井聡太の記憶」と題して、藤井聡太さんのこれまでを振り返る記事を連載していきます。 まずはデビュー前、藤井聡太さんとの出会いから
  • W杯8強へ近道なし、日本は組織連動で地道な成長を - OGGIの毎日がW杯 - サッカーコラム : 日刊スポーツ

    帰国した西野監督(撮影・鈴木正人) 西野ジャパンがW杯ベスト16という結果とともに帰国した。成田空港には多くのファンが詰めかけ、選手たちの労をねぎった。2大会ぶりの決勝トーナメント進出、1勝1分け2敗という成績がどうだったかは、これから検証されるはず。とりあえず、日本代表のW杯は終わった。 「ベスト8に行けた」という思いととともに「ここが日の限界か」という気持ちもある。実際、ベスト8に新顔はいない。イタリアが予選敗退し、ドイツスペイン、アルゼンチンなど優勝経験国も敗退した。それでも、準々決勝に残った8カ国はすべてベスト4以上経験国。「残るべきチームが残った」のだ。 日は6大会連続出場といっても、初出場から20年しかたっていない。8カ国中、クロアチアを旧ユーゴスラビアと考えれば5カ国は1930年の第1回大会から出場。最も遅く「デビュー」したロシアでさえ、今から60年前の58年大会ではW

    W杯8強へ近道なし、日本は組織連動で地道な成長を - OGGIの毎日がW杯 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
    lismo013
    lismo013 2018/07/05
    W杯8強へ近道なし、日本は組織連動で地道な成長を 2018年7月5日20時3分 帰国した西野監督(撮影・鈴木正人)  西野ジャパンがW杯ベスト16という結果とともに帰国した。成田空港には多くのファンが詰めかけ、選手た
  • 「性癖話して引かれるどころか褒められるなんて……」 漫画家が「漫画家って最高だな」と思った瞬間のエピソードが興味深い

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています テレビアニメ化が決まった漫画『寄宿学校のジュリエット』の作者・金田陽介(@yousukekaneda)先生が投稿した、担当編集者とのやり取りで「漫画家って最高だな」と思った瞬間を描いた漫画が反響を呼んでいます。 素晴らしい 「わがままな王女に振り回されるのが好き」「王女の立場が逆転して使用人になるのも好き」と、打ち合わせ中に金田先生が自分の好きなシチュエーションについて話していると、「君さ、好きなもの多いよね」と担当さん。そしてそれは“良いこと”だとして、「好きなものが多いって事は、面白いと思う事の引き出しが多いってことだからね」と説明します。さらにこれまでの経験から、「嫌いなものの話ずっとしてる人より、好きなものの話してる作家さんの方がヒット飛ばしてる確率高い」という話も。これは興味深い話だ……。 また、それに関連して「フェチも

    「性癖話して引かれるどころか褒められるなんて……」 漫画家が「漫画家って最高だな」と思った瞬間のエピソードが興味深い
    lismo013
    lismo013 2018/07/05
    「性癖話して引かれるどころか褒められるなんて……」 漫画家が「漫画家って最高だな」と思った瞬間のエピソードが興味深い ものの考え方や発想の転換としても面白いお話です。  テレビアニメ化が決まった漫画『寄
  • ブログで語るということ: 極東ブログ

    事実上ブログを休止していた前の出来事になるのか、目黒での女児虐待死事件はあまりに痛ましく、というか、自分のトラウマのスイッチを押してパニックになりそうなくらいだった。ブロガーとしておよそ何か言及できるもんじゃないなと思っていた。ちょっと誇張するけど、ブログ休んでいるとこの問題について書かなくて楽、という感じもしていた。あれから、三ヶ月ほどたち、世相の話題からもあらかた消えたかにも見えるが、自分の心はというと、あまり変わらない。ただ、少し間接的に触れてみたいことがある。 そういう思いがしたのは、イミダスというサイトの「女児虐待死事件から感じた危険な空気」(参照)というコラムを読んだことからだった。冒頭、ああ、それな、と思ったのだった。 2018年3月に東京・目黒で起きた女児虐待死事件。児童相談所が関与していたにも関わらず、5歳の少女の命を守れなかったこの事件を受けて、児童相談所の虐待情報を警

    lismo013
    lismo013 2018/07/05
    ブログで語るということ 2018/07/04 11:49:22  事実上ブログを休止していた前の出来事になるのか、目黒での女児虐待死事件はあまりに痛ましく、というか、自分のトラウマのスイッチを押してパニックになりそうなくらいだっ
  • 【驚愕】InstagramはおばさまのSNSになっていた。

    最近、いろんなクライアントに気でInstagramの運用をさせているんですが、みなさんはInstagramってどういう人が使ってると思ってますか? 【仰天】日の20代女子の約4割がInstagramをガシガシやっていた!!! これを書いたのが2年前です。それからInstagramはとんでもない変貌を遂げていました。 2016年のニールセンの調査データ。 「Instagram」アプリの利用者数が2016年4月に1,000万人を突破 ~ニールセン、スマートフォンアプリの利用動向を発表~ このときはまだこの程度 で、2017年 Instagramアプリの利用者数は前年から43%増加し1700万人を突破~ニールセン SNSの最新利用状況を発表~ もうね。伸び率がヤバい。恐ろしくヤバい。 Facebookが抜かれるのも時間の問題です。 で、問題ここからです。 2016年の性別、年代別利用者数と伸

    【驚愕】InstagramはおばさまのSNSになっていた。
    lismo013
    lismo013 2018/07/05
    【驚愕】InstagramはおばさまのSNSになっていた。 2018年7月3日 最近、いろんなクライアントに本気でInstagramの運用をさせているんですが、みなさんはInstagramってどういう人が使ってると思ってますか? これを書いたのが2年前