ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (76)

  • ハッピーステマライフ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ということで、ステマの話をやるわけなんですが。 先日の「真夜中のニャーゴ」でもお話をしましたが、基的には戦略PRと広告の垣根が下がっているように見えて、ペイドパブなのに広告記載の無いノンクレに関しては原則として消費者に優良誤認を導くから駄目ですよ、という話であります。 最近この界隈で話題になったのは、片岡英彦さんとこが結構平然と媒体名載せて料金表出しておるわけですが、正直なにしてんのと思ったりするんです。 リリース配信 - 戦略PRの【片岡英彦事務所】 http://www.freezepage.com/1443084206UAJTQUXFKW [引用] PR効果を最大化するプレスリリース配信サービス 株式会社プラップジャパン(PRAP Japan, Inc.)との業務協力により、同社の持つ、Digital PR Platformを活用し、プレス向け情報配信をサポートします。プレスリリー

    ハッピーステマライフ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2015/09/25
  • 6月20日、福島県「ふくしまチャレンジはじめっぺ」のイベントに登壇します - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    福島県の復興支援やプロジェクトなどなどでかねてからお付き合いのある方面から改めてお誘いいただきまして、なぜか6月20日にパネルディスカッションに出させていただくことになりました。 ふくしまチャレンジはじめっぺ http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/hajimeppe/ https://www.fukushima-challenge.org/ 私自身、微力ながらも福島の復興支援事業でのかかわりはもう足掛け3年になるわけですが、その当時はまさかここまでご一緒することになるとは思っていなかった一方、あくまで福島県出身者ではない私の立場から言いますと「もういつまでも復興だ、絆だ、と助けてもらうばかりの福島県民でもないだろう」という風にも思います。 ふくしまチャレンジはじめっぺ シンポジウム(6月20日) https://www.facebook.com/even

    6月20日、福島県「ふくしまチャレンジはじめっぺ」のイベントに登壇します - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2015/06/10
  • 【書評】『ウェブニュース一億総バカ時代』(三田ゾーマ・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ある意味で、ウェブでニュースサイトに携わる者の「あるあるネタ」と、そこにある悲哀と現実、さらには強い憤りとあるべきニュース記事とは何かという志まで、実態と感情の鬩ぎ合いが素敵です。 つくづく膝打ちする良書なのですが、たぶん、この問題は続きます。つまり、無料のウェブニュースサイトがなぜやっていけるのか、そのカラクリが広告クライアントと代理店とメディアによる読者騙しの構造となっている以上、なかなか足抜けするのが難しいし、その先に新たな収益源を見つけることも困難ですから、やめるにやめられない状況に零細は陥っているんだろうと思うわけですね。 その意味では、来ニュース配信の産業というのは規模の経済であり、装置産業だよなあというところでして、とりわけ日のメディアは日人相手に日語でやっているわけですから、英語圏に比べてどうしても裾野が狭くなりがちだということでもあります。そうなると、多少騙してで

    【書評】『ウェブニュース一億総バカ時代』(三田ゾーマ・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2015/05/28
  • 小雪「親になって初めて人間」の正論と炎上の技巧 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ある意味で、般若面世界最高の美女といわれる小雪というのは女優としてもっとも叩かれやすく、叩きやすい逸材であることはいうまでもないんですが、例によって、出演映画のお披露目会見で質問への回答を一部つままれて叩かれていました。 【コラム】小雪「親になって初めて人間」で炎上… 出産未経験者と経験者の感情 http://sirabee.com/2015/05/24/32232/ 親になって初めて人間…小雪の発言が大炎上! 「セクハラ親父と同じ思考回路」と厳しい声 http://www.menscyzo.com/2015/05/post_9841.html 女性に嫌われる女性というのは芸能人としてはおいしい場合もあり、一概に小雪かわいそうというつもりもないんですが、いわゆるジェンダー系の議論で「デリケートだ」と言われているものは、当にデリケートなのかというのは謎です。というのも、明確にトレンドという

    小雪「親になって初めて人間」の正論と炎上の技巧 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2015/05/25
  • 香山リカ女史「炎上」の謎 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先日来、香山リカ女史がDHCシアターの件で炎上していたのを見物していて思ったのですが、そもそもDHCシアター自体がバルカン半島状態の火薬庫な感じで、あそこで紛争が起きずしてどこで紛争が起きるのだっていう体の仕組みなんですよね。今回、香山リカ女史の降板騒動が起きるまでDHCシアターという存在そのものを知りませんでした。 ネット上で分断され、きちんと伝わらない「香山リカの思想」 http://hbol.jp/39368 香山リカ問題で謝罪のDHCプロデューサーとたかじん未亡人の関係…一緒にくまモンを http://biz-journal.jp/2015/05/dhc.html 【改訂版】香山リカが青山繁晴氏と視聴者を誹謗→謝罪→暴言→虚言→逆切れ出演拒否 http://togetter.com/li/815159 このあたり、2015年ネット事件年度代表馬候補に岡田斗司夫とともに名乗りを上げて

    香山リカ女史「炎上」の謎 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2015/05/14
  • 「大阪都構想反対」がやっぱり賛成を上回る - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    昨日、共同通信で「大阪都構想」の是非に対する電話調査が行われたようで、結果は引き続き「反対」優勢の内容でして、さてどうしたもんかと思います。 都構想反対47%、賛成39% 共同通信世論調査 http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015051001001062.html 共同通信の発表内容は信頼がおけるもので、たぶんそんな風向きなのだろうと思う一方、属性別や支持政党別をしっかり見ながら大阪府民の民意を掴み取っていくべきだろうなと感じるわけです。 問題点については、薬師院仁志さんが鋭く論じておられますが、橋下支持者の側からもさまざまな議論が提起されており、大阪府・大阪市特別顧問の上山信一さんの内容は興味深いです。 実験台にされた大阪府民 都構想にみる橋下徹 http://ironna.jp/article/1244 住民投票間近 大阪都構想は、大都市から始める国の

    「大阪都構想反対」がやっぱり賛成を上回る - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2015/05/12
  • 備忘録的なものも含めて、SNSって無駄が多いよなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近、TwitterやFACEBOOKの更新頻度を下げました。あれで下げたのか、と言われるかもしれませんが、自分の中では下げています、下げているつもりです。 というのも、いろんな人との生な交流はもちろん大事なんだけれども、自分なりに考えていることやまとめていることも含めてTwitterやFACEBOOKでやりとりしていると、必ず「そういえば、あれって何だっけ」という現象に陥るわけでして、そこから自分の発言や他の方の反応をたどるのに苦労するからです。 まったく同じことを西尾泰和さんが書いておられました。詳細はこちらで。 Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20150426/1430059628 もともとSNSは空き時間にやることが多かったもんで、Twitterが連投されていると今日みたいに「SN

    備忘録的なものも含めて、SNSって無駄が多いよなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2015/04/27
  • 月刊『広報会議』に炎上するベンチャーについて寄稿したやで - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ベンチャーの広報は立ち上がりのときに肝であるにもかかわらず、やはり人数が少ない組織なので専任を置いてもその個人の能力に大きく左右されてしまう、というところでむつかしいところであります。が、それはベンチャーだろうが大企業だろうがそのメッセージを受け取る側にとってはどうでもいい話で、せっかく仕掛けてもきめ細かくない広報が座った瞬間に間違ったイメージが伝わって炎上しちゃうことだって多々あると思うんですよね。 このご時勢ではある程度燃えるのは仕方がないと割り切った上で、その会社の個性や経営者のモノの考え方についてしっかりとした打ち出しをカウンターで広げられるのかというのは大事な側面だと思います。というか、炎上させたくて炎上するわけではなく、きちんと真意が伝われば「なーんだ」「解散」となることも多いので。 世の中いろいろと面倒もありつつ、その面倒をカバーできるだけの何かがあれば、きっと得られるものも

    月刊『広報会議』に炎上するベンチャーについて寄稿したやで - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2015/02/02
  • Cakesで『すべてのニュースは賞味期限切れである』ネタで鼎談したんですよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もちろん、お相手は著者の速水健朗さんとおぐらりゅうじさん。思った以上にしっとりとした内容に仕上がりました。っていうかタイトルが長ぇよ。 やまもといちろうさんを迎えて、2014年の炎上案件を総ざらい! おぐらりゅうじ/速水健朗|すべてのニュースは賞味期限切れである|cakes(ケイクス) もともとはCakesでの連載をにまとめた内容ですので、Cakesで連載を読んでいた人たちからすればタイトル含め何一つ変わっていない書に何の価値を見出せばよいのでしょう。もともと連載を読んでいた私は、鼎談に臨んで改めて連載を読み返してみたわけですけど… これがまた面白い。そういえば、あんな話もあったね、確かにこんなリアクションを私もしていたわ、あはははは、みたいな。 そういう意味では、起きた事象の追体験や余韻に浸る類のとしては、ライトで楽しく思い返すことができて良いのではないかと思うわけです。 鼎談自体

    Cakesで『すべてのニュースは賞味期限切れである』ネタで鼎談したんですよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2015/01/18
  • 共同通信が小保方晴子女史の捏造問題でぶっ込み - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    年末なかなか慌しい日々でありますが、そろそろメディア方面も少しは沈静化して穏やかな年の瀬を迎えるかと思いきや、共同通信がなかなかのカロリーな感じの記事をぶっ込んできました。 【STAP問題】厳しい目、寛容さを失う社会を象徴か  騒動の背後に http://www.47news.jp/47topics/e/260651.php 凄いなあ、これは。雨宮処凛はともかく山崎行太郎にコメントが求められていて、その結論としてあの事件が「一連の騒動が、寛容さを失っていく社会の風潮を象徴しているように見えてならないと振り返」られちゃうんですか。 こういう記事が共同通信の社名で載っかっちゃうのも凄いし、この期に及んで何を守ろうとしているのかさえまったく不明なところが強烈です。 それを回転レシーブで拾っているめいろま女史もおられます。 感情を事実を分けられない人間を有識者と呼ぶ記事が一流マスコミに載ってしまう

    共同通信が小保方晴子女史の捏造問題でぶっ込み - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/12/30
  • 家入一真プロデュースのシェアハウス「リバ邸」で、関係者が詐欺容疑などで逮捕の模様 - やまもといちろうBLOG

    何か起きるだろうなあと思っていた家入一真さんのリバ邸ですが、かねてからリバ邸祇園に不穏な話が流れていたにもかかわらず結局誰も収拾することもなく普通に関係者が逮捕されてしまいました。 「司法委員」と偽りマンション借りる…親子逮捕 http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141210-OYO1T50004.html この詐欺事案単品は「お、おう」という感じですが、9月に高検から告発されて12月に持っていかれている形でありまして、おそらくこのリバ邸祇園の主たるアクションは契約社員の福徳大輝さんだったであろうと思われます。 まじか “@fukutokudaiki: 京都のリバ邸第二弾!!! リバ邸祇園を立ち上げます! それにともないメンバーを募集します! 気軽に応募お願いします! https://t.co/VjvpfhhFWa @hbkr @Shimpe1” —

    家入一真プロデュースのシェアハウス「リバ邸」で、関係者が詐欺容疑などで逮捕の模様 - やまもといちろうBLOG
    lismo013
    lismo013 2014/12/13
  • 【告知】『次の本へ』出版になりました - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私も寄稿しております『次のへ』が並び始めたようです。 amazonではいきなり在庫がなくなって、補充もされないといういつもの現象が起きているようでして、ここはひとつ楽天ブックスを試してみたいと思っております。楽天デーブルス最高です。楽天ブックスにの画像がないのは仕様みたいですな。 というわけで、各界の読み84人が一冊を選び、そこからさらに智を求めて読み進めるとどのになるのか? ということをガイドするコンセプトのであります。最初、寄稿のご依頼をいただいたときはあまりのコアなテーマに身じろぎし、こんな好事家しか手に取らないに寄稿するのは如何なものかという自問自答があったわけなんですが、まあほぼ毎年100冊近く目を通す生活を20年続けてきた自分が得てきたものを出せる機会があるならということでお請けしたんですよね。 そしたら、なんか意外に身の回りに好評じゃないですか。や、私が書いた内

    【告知】『次の本へ』出版になりました - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/11/25
  • Newspicksで共有されるサイトを見に行くと、2回クリックしないといけなくてダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    回線の細いところをひいこらいいながら各国旅してきたわけなんですが、一時期ほどではないにせよ、身の回りでNewspicks経由で経済記事をクリップしてFACEBOOKやTwitterで共有している人がおります。で、スマホで踏みに行くとNewsPicksのサイトに飛んで、読みたくもない他人のコメントがいくつかピックアップされてるページをまず表示されるわけですね。 ウザすぎるというか、他社のコンテンツの上にnewspicksのサイトをコメントつきで掲載して、勝手に他サイトの「新着ニュース」とか表示しちゃうのは単なるフリーライダーなんじゃないでしょうか。 で、これってNeswpicksでユーザーがコメントつけてタイトルをSNSなどで共有して押されたクリックというのは、属性データその他を各メディアさんにきちんと還流しているんでしょうか。ここんとこ、ちゃんと仕組みを握っておかないとバイラルメディアが「

    Newspicksで共有されるサイトを見に行くと、2回クリックしないといけなくてダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/11/24
  • バイラルメディア「BUZZNEWS」、記事の剽窃・盗用で訴えられる(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そろそろ秋が深まろうかという澄んだ晴れ間に、素敵なニュースが舞い込んでまいりました。 悪質バイラルメディアにはどう対処すべき? BUZZNEWSをフルボッコにしてみた http://special.smartguide.yahoo.co.jp/kawanagare/20141028.html ああ… 何て酷い。どこまでも暗い地下へ続く無限の回廊に足を踏み入れたようなバイラルメディアの闇の中に、一際明るい光が差し込んで、それはなんだろうと思うと被害者からの訴状だったというウィザードリィ的世界観におけるグレーターデーモン状態(それも仲間を呼ぶ)であることに心が躍らずに入られません。ワードナはどこ。そう思う次第であります。 セブ山さんも@raf00さんも元気です。 なぜ彼らはパクるのか? パクツイ常習犯が語るTwitterの闇 http://special.smartguide.yahoo.co

    バイラルメディア「BUZZNEWS」、記事の剽窃・盗用で訴えられる(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/10/28
  • 成功者とジレンマ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いろいろ調べ物をしているのだが、ああ、あいつ(またはあの会社)はこんな悪いことをしているのか、ということが分かるとする。 だいたい判明する10の悪事のうち、表で騒ぐのは1個あるかないか、残りの9割以上は心の中にしまっておく。あとで何があるか分からないから、忘れることはない。だいたい、悪いことをする奴というのは繰り返すから。 成功しても、だいたい連中は同じ悪事をする。金であったり女であったり。人は、うまくいったと慢心したとき、悪事を繰り返す傾向があると思う。そのかなりの部分は、子供のころから持っていたコンプレックスやトラウマが、成功によって何でも出来るという万能感、多幸感を引き金として、行動に溢れ出てくる。 そういう悪事を指摘して、しまったと反省するケースもあれば、そうでないケースもある。開き直られることもあれば、内容証明が飛んでくることもある。一口に「自分を客観視したほうがいい」といっても

    成功者とジレンマ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/10/27
  • 自然災害が大変だというなら、リスクの高いところは自然に返せばいいんじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先日、某テレビ番組で出演した際も少し話しましたが、台風での水害や火山での問題というのは、ある程度は行政や地域の責任があるにせよ、どうしようもないところもおおいにあると思うんですよ。 そして東日大震災もそうですが、被災地はもちろん悲惨ですし同じ日人として心が痛む出来事ですが、すでに若い人たちが地域を離れ、猛烈な衰退を目の前にして復興財源突っ込んだところで回復し切らない状態になっているのも事実だと思います。 なので、もちろん政府の責任として災害に直面した日人同胞に対する救済は可能な限り行うにしても、財源は限られており、人口も減っていく状況の中で、投下した復興や再開発に見合う国富がきちんと回収できるのかと考えたときに、やはり一定の歯止めはかけなければならないという議論が起きるのは仕方のないことだと考えるわけです。 いっそのこと、リスクの高い過疎地域においては開発やインフラ・設備の維持をやめ

    自然災害が大変だというなら、リスクの高いところは自然に返せばいいんじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/10/09
  • TABI-LABOは何を言っているの - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、海外サイトを無断で翻訳して記事にして掲載してしまったのは落ち度と言えば落ち度ですが、紙媒体でやれば廃刊のレベルの不祥事ですね。もちろん、問題に気づかれて然るべき対応をしますと表明されるのは良いのですけれども。社内ではきちんと議論されていたようですし。 【お詫びとお知らせ】参照元の表記漏れに関する弊社見解と、今後の対応方針に関して http://tabi-labo.com/41936/announcement/ [引用] 現在、TABI LABOは、海外の広大な情報の海に漕ぎ出て、独自の世界観にもとづいて無限の大海の中から良い記事や動画を探し出し、 読者と共有するキュレーション活動を編集の中心に据えています。 また、キュレーション活動で何より重要なのは世界観です。TABI LABOは独自の世界観を構築しようとしており、 そこからさまざまなコンテンツに新たな価値や意味を与え、共有していき

    TABI-LABOは何を言っているの - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/08/29
  • 長谷川豊さんの与太記事について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先般掲載しました当ブログのエントリーにおいて、長谷川豊さんより一部反論があったようです。 「姉歯物件は大震災でビクともしていなかった」と長谷川豊が言ってんだけどさ http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/08/post-44b9.html まず、私は長谷川豊さんとは面識が無く、長谷川さんを単なる一著名人と見ておりまして、その長谷川さんによる姉歯物件の耐震偽装に関する記述で明らかな与太話が書いてありましたのでこれの間違いの部分を否定する目的でエントリーを書いたものです。長谷川さんに対する敬称略というのはもちろん著名人の記述に対して論評する一般的な方法に基づいたものでしたが(当然ながら、私もおおいに呼び捨てられるし、それ自体は何ら問題ないと思いますが)、長谷川さんが気になるということでしたらそれについてはお詫びいたします。 で、ちょっと忙しいので反応自体は駆

    長谷川豊さんの与太記事について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/08/21
  • ベネッセの個人情報流出関連 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    素敵なこととなっておりますベネッセの個人情報大量流出に関してですが、メルマガでももう少し深層を掘った号外を用意しようとしております。 『人間迷路』 夜間飛行: http://yakan-hiko.com/kirik.html BLOGOS: http://magazine.livedoor.com/magazine/50 ベネッセの流出については、大枠ですでに報道されている通りですので、一通り新聞社の記事をおググりいただければと存じますが、ちょっと奇怪な話が出ております。 原田氏「社員ではございません」…根拠は示さず http://www.yomiuri.co.jp/national/20140709-OYT1T50153.html えー、あくまで一般論ではありますが、外部の人間がその会社の顧客(見込み客含む)のデータベースで暗号化されていないものをごっそり社外に持ち出せてしまうというのは

    ベネッセの個人情報流出関連 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/07/10
  • 田中佳さんという不思議な医師の奇妙な言説に関して - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このところ小保方問題も含めて偽科学、偽医学の話がいくつも検証されるようになり、まあ要するに小保方晴子女史はインチキなのは仕方ないとして、それに近い微妙なのもたくさんあるよね、と専門家の間でしがらみなく話し合われることが増えた、というのは怪我の功名でしょうか。 で、アメーバブログで「アトピーの赤ちゃんが産まれる意味・・・」というタイトルで快調に飛ばしている東海大学卒の田中佳さんという医師の話題がFACEBOOKで盛り上がっておりましたので、興味を持ちました。 アメーバブログを直踏みすると皆様の閲覧履歴が汚れますので、不肖、この私が洋物の魚拓を用意しておきました。 アトピーの赤ちゃんが産まれる意味・・・ 田中佳先生のブログ http://www.peeep.us/1369dd5f 冒頭から突っ込みどころが満載な感じです。個人的には楽しく読めたんですけれども、いきなりお産はデトックスとか言い出し

    田中佳さんという不思議な医師の奇妙な言説に関して - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lismo013
    lismo013 2014/06/09
    あとで読む!