2023年12月28日のブックマーク (1件)

  • 慶應大学 吉村研究室 - それでも追加接種しますか?

    拙著「免疫『超』入門」はおかげさまで重版となりアップデートを行なっている。mRNAワクチンについても改定しようと思い、調べると驚愕の事実を知ることになった。 私はmRNAワクチンを否定するものではなく、当時の感染による致死率を鑑みると、むしろ2回の接種は肯定的に捉えている。mRNAワクチンを打ってから感染するとハイブリッド免疫と呼ばれる強い免疫が得られて変異株に対しても抑止効果が長期間持続することは論文でも示されているし、身を持って体験した。おかげで少なくとも私にとっては新型コロナは普通の風邪以下の存在になった。しかし現在のオミクロン株に対する追加接種は益より害の方が大きいと思う。 免疫には必ず負の側面(リスク)があり、過剰な頻回接種はサイトカインストームや各種アレルギー応答を誘導することは明白で教科書にも書いてある。免疫学の立場からは頻回投与は推奨しないし、WHOからも「60歳以下の健康

    list1569
    list1569 2023/12/28