タグ

2018年10月31日のブックマーク (3件)

  • ヤフトピ2万本に見出しを付けた編集者がヤフー株式会社を退職します

    ヤフトピ編集を辞めてド競合の某社に転職するので、憧れの退職エントリってやつを書いてみます。実は最後の半年はヤフトピ編集じゃなかったんだけど、許してください。タイトルは読まれてナンボです。 2007年に地方新聞社からヤフーに転職して、11年間、ヤフトピ編集を担当しました。2万以上の見出しを付けて、日で一番、総PVを稼いだと思っています。自称ですが。 11年前っていうとまだまだネットニュースが牧歌的な時代。プレスマホ時代と今では隔世の感があります。当時は数時間に一度Yahoo!トップが変わっていればよかったのに、今じゃリアルタイム更新の上、プッシュ通知を競合より1秒でも早く!って感じで常に判断を求められてヒリヒリします。 今のヤフトピは24時間体制で、平日、休日問わず10人以上の編集者が1日5千の配信ニュースに目を光らせていますが、自分がヤフーに入社した頃は、休日に出社している編集者はた

    ヤフトピ2万本に見出しを付けた編集者がヤフー株式会社を退職します
  • ESLint(あるいはTSLint)とPrettierを併用する - ひと夏の技術

    [追記:] TypeScriptでESLintを使う方法も書きました tech-1natsu.hatenablog.com TSLintではなくESLintを使いたい方はこちらもあとで読んでみてください。 なお JS with ESLint TS with TSLint この構成をお求めの方は当記事(下記)です。 Prettier導入するにあたって色々絡み合うものがあるので調べたりしたことをまとめておく。 基的にリントとフォーマッタのどちらか片方しか使わないという場面は、リリースを意識したプロジェクトではあまりないと思うので、実質この組み合わせは必須のようになってくる気がしている。 それで、Prettierとはなんぞや…JSのコードフォーマッタで、、というPrettierの概要についてはググればめっちゃ出てくるので省略。 この記事は導入したいけどなにをどうすればいいんやという人向け。 と

    ESLint(あるいはTSLint)とPrettierを併用する - ひと夏の技術
  • react-boiler-plate-1

    前置き 今僕が個人開発でアプリケーション作るときって以下のスタックはほぼ確定してるんですよね。 typescript express react react-router redux styled-components で、毎回そのスタックで SSR(Server Side Rendering) 対応の SPA(Single Page Application) の基盤作ってログイン機能作ってってやるわけですが、ここまでってどんなアプリケーションでもほぼ同じなんですよね。 なのでボイラープレートを作ろうと思いまして。 そしてついでなので解説記事でも書こうかなと思いまして。長すぎて何回かに分けたレベルだけれど興味ある人は読んでってくれよな。 よし、やるぞ!! 💪 (どんな性質のアプリケーションかの考慮もせず技術スタックだったり SPA + SSR だったりを決め打ちでやってることの是非はここ

    react-boiler-plate-1