タグ

2023年2月10日のブックマーク (8件)

  • 植田和男氏「日本、拙速な引き締め避けよ」 物価上昇局面の金融政策 植田和男・共立女子大学教授 - 日本経済新聞

    ポイント○2%インフレの持続的な達成には程遠い○円安回避のための利上げは景気悪化招く○世界経済の減速が金融政策変更の重荷に世界中で中央銀行が政策金利を急速に引き上げている。2021年初めからのインフレ率上昇を当初は一時的と判断した結果、引き締めが遅れ、インフレが広範囲かつかなり持続的なものとなったからだ。対照的に日銀行は長短の政策金利を据え置いたままだ。日でもインフレ率はようやく2%を超え

    植田和男氏「日本、拙速な引き締め避けよ」 物価上昇局面の金融政策 植田和男・共立女子大学教授 - 日本経済新聞
  • 若田部副総裁記者会見(2月2日)

    1 2023年2月3日 日銀行 若田部副総裁記者会見 ――2023年2月2日(木)午後2時から約35分 於 静岡市 (問) 幹事社からまず二つ質問させて頂きます。まず一点目です。午前中に地元の人と、 静岡の人と懇談会があったと思うんですが、この中でどのような議論があったのか、 どのような要望が出されたのか、この懇談会の内容について教えてください。 二点目です。静岡県の経済についてなんですが、午前中の挨拶でですね、副総裁の 方から「基調としては持ち直している」というお話もあったんですが、今の静岡県 の経済について副総裁どのような見解をお持ちでしょうか。二点質問致します。よ ろしくお願いします。 (答) 日の懇談会では、静岡県の行政や金融・経済界を代表する方々から、当地の金融 経済情勢や地域経済が直面する課題について、大変貴重なお話を伺いました。また、 日銀行の金融政策運営に関する率直な

  • 【挨拶】若田部副総裁「最近の金融経済情勢と金融政策運営」(静岡) : 日本銀行 Bank of Japan

    銀行副総裁 若田部 昌澄 2023年2月2日 全文 [PDF 977KB] 図表 [PDF 306KB] 1.はじめに 日銀行の若田部です。日は、静岡県の行政、経済、金融各界で活躍されている方々との懇談の機会を賜りまして、誠にありがとうございます。また、日頃から静岡支店の業務運営に多大なご協力とご支援を頂いておりますことを、厚く御礼申し上げます。 静岡県と日銀行には、今年のNHK大河ドラマで注目を集めている徳川家康公を通じて、深いゆかりがございます。静岡支店のある葵区金座町には、名前の示す通り、一時期(1607~から1612年)、江戸幕府の金貨を鋳造する金座(駿河小判座)が置かれておりました。その後、金座は江戸に移り、現在の日銀行店はその金座の跡地に建てられています。江戸時代には、すでに物価の安定を目指して貨幣量を調整するという、現代の金融政策の萌芽がみられたことが知られてい

    【挨拶】若田部副総裁「最近の金融経済情勢と金融政策運営」(静岡) : 日本銀行 Bank of Japan
  • 松竹氏除名で今更「共産党に失望した」とか言ってる奴らが笑えるんだが

    いや共産党そのものじゃん。 共産主義と民主集中制は不可分。民主集中制と一党独裁も不可分。 世界と歴史を見回してみろよ。共産主義国で多党制かつまともな選挙が行われている国なんてあるか? 志位がなんで20ウン年も党首やってると思ってたの? そんなことも分からず共産党を呑気に支持してたの? 共産主義政党に言論の自由なんてない、これが現実。 「ボクは共産主義もよくわからず共産主義政党を支持してました」なんて 「ボクはアホでした」って自己紹介にしかなってないから止めようぜ。

    松竹氏除名で今更「共産党に失望した」とか言ってる奴らが笑えるんだが
  • 田舎が本当に求めてるのは移住者じゃないって話

    田舎の住民が欲しいのは生活を維持する為の労働力なんよ。 それに対して都会からの移住者って多くの人が、自分が地域社会に労働力を提供するって発想がない。 だって都会だったらお金で解決できちゃう事だから、みんなでお金出し合うなり行政から支援して貰うなりすればいいじゃんってなっちゃう。 でも、最寄りの街(地方都市)から車で5時間とかかかる様なド田舎だと、インフラ整備や防災対策、災害時の初動対応などは基的に住んでる人間が自力でやるしかないんだよね。 ブコメで見かける「人雇えばいいじゃん」って言われても、雇おうにもそもそも余ってる人がいないのが限界集落なんだ(だからこそ限界集落なんだがな)。 そんなマンパワーが枯渇してる限界集落にとっての移住者って、ものすごく期待されてる存在なんよ。 だから提供する家も用意できる物件の中ではかなり良い(国道に一番近くて、駐車スペースも確保できるとか)のを選んでたりす

    田舎が本当に求めてるのは移住者じゃないって話
  • おすすめ!初心者の男性でも楽しめる少女漫画名作・傑作50選+1。 - Something Orange

    男は少女漫画を読まない? 何だかTwitterで「男性は少女漫画を読まない」、「いや、読む」という論争が巻き起こっているようです。 これ自体、いままで何度も延々と繰り返されている話で、とくべつ興味がないので、リンクも張りませんが、まあ、読む人は読むし、読まない人は読まないという、それだけの話であることは自明でしょう。 もちろん、「少女漫画(笑)」みたいに少女漫画を一段下に見る人はいまでもまだ生き残っているかとは思いますが、おそらくサルから進化しそこねた手合いだと思われるので、無視して良いかと。 少女漫画は現代日が生み出したおそらく最高の文化のひとつです。 とはいえ、まあ、なかなか手を出しづらいという人の気持ちもわかる。そこで、いまだ少女漫画の広大な沃野を知らない男性読者に向けたオススメ作品リストを作ってみました。 Googleさんに伺ってみるとすでに同種の記事がいくつも見つかるわけですが

    おすすめ!初心者の男性でも楽しめる少女漫画名作・傑作50選+1。 - Something Orange
  • オタクの人っていつもそうですよね!初心者のことをなんだと思ってるんですか!? - 頭の上にミカンをのせる

    togetter.com somethingorange.biz めっちゃ厳しいコメントがついてて自分にも刺さって胸が痛い…… マニアの良くないところが現れている記事。 1:無駄に喧嘩を売る(サルから進化しそこねた手合いだと…) 2:初心者にはとっつきにくい古い名作を薦める 初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作40選。 - Something Orange[アニラン2][世代][🤔] 労作に口を挟むのはアレだけど、「少女漫画が読まれない」という際に「この少女漫画は楽しめる」って紹介するなら、せめて2015年以降縛りくらいでないと、大概な古典が現代少女漫画へのゲートになるとは考えづらい。2022/01/14 12:27 初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作40選。 - Something Orange 女性の自分が読んでも面白くない作品が半数以上且つ古い作品が多すぎるよ。マ

    オタクの人っていつもそうですよね!初心者のことをなんだと思ってるんですか!? - 頭の上にミカンをのせる
  • 『半神』を読んだことはありますか?「少女漫画=胸キュン」と敬遠する人にこそ読んでほしいオススメ6選|東京マンガレビュアーズ

    【レビュアー/和久井香菜子】 お仕事で「少女マンガ研究家でーす」とか言ってると、「イケメンの胸キュンセリフを教えてください」みたいな仕事を依頼されることがあります。 まあ即答するなら「シラネー」です。そういうファンタジー嗜好は成人式の会場に置いて来ちゃいました。 イケメン名セリフとか心躍るキスシーンとかでコラムの依頼が来たときは、けっこう毎月書くのが辛かったです。 男子高校生が偉そうに女の子をもてなしてるのとかを読むと、「でもお前は親からお小遣いもらってパンツ洗ってもらってるんだろ?」って思ってしまいます。 先日、「世界で一番美しい少年」というドキュメンタリー映画を観てきました。 映画「ベニスに死す」で一躍スターになったビョルン・アンドレセンの人生を追っています。証言者の中に日人が登場するのですが、ビョルンに対する外見搾取の筆頭のような紹介のされ方でした。ビョルンは少女漫画のキャラのモデ

    『半神』を読んだことはありますか?「少女漫画=胸キュン」と敬遠する人にこそ読んでほしいオススメ6選|東京マンガレビュアーズ