タグ

2007年3月2日のブックマーク (9件)

  • IBM Perl 開発者のための XML、第 1 回: XML と Perl… - Japan

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Perl 開発者のための XML、第 1 回: XML と Perl… - Japan
    lizy
    lizy 2007/03/02
  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド libtcc を使えば C は高階関数型言語になる

    ふと,qsort の第四引数に直接 C のコード片を渡せたら面白いんじゃないか ? とか思って,TCC を使ってみたら簡単にできました. つまり,こういうこと qsort(... , compile("int lambda(int *x, int *y) {return(*x>*y)?1:(*xtcc-0.9.23.tar.gz とかを持ってきて,tar xvf して configure ; make して su して make install しておいてください.TCC には,普通の爆速 C コンパイラ tcc と,C 言語のコード片を機械語に変換するライブラリ libtcc.[h/a] が含まれています.libtcc の API については,libtcc で C のソースコードを eval などを. ソースは,一見長めに見えますが,これは単に,libtcc.h で API として公開さ

  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド libtcc で C のソースコードを eval

    今さらながら,libtcc の素晴らしさに気付きました. libtcc を使用すると,動的に C プログラムソースコード (文字列) をオブジェクトコード (ELF) に変換してメモリ上にロードして実行して返り値を受け取ることができます.つまり,C コードを eval できる (面倒なので,返り値は int 限定.ちゃんとディスパッチすれば何でもいける). #include<stdio.h> #include "libtcc.h" int gargc;char **gargv; int eval(char *src) { TCCState *s; int result; s = tcc_new(); tcc_set_output_type(s, TCC_OUTPUT_MEMORY); tcc_compile_string(s, src); result = tcc_run(s, gargc

  • steps to phantasien t(2007-02-18) 最近読んだ本: The Apache Module Book

    現実逃避で少し Apache のソースを読んでいた. その資料探しにぐぐっていて発見. なかなかよく書けていた. 満足. (表紙のぞく.) 500 ページくらいあって身構えるけど, なぜか巻末に HTTPの RFC やら ASF ライセンスやらが付いていて 150 ページくらい水増しされていた. 実際は 350 ページくらい. コードも多く, 手軽に読める. まず Apache のアーキテクチャを概観し, APR, モジュール基, コンテンツ生成, ヘッダ書き換え, 認証, フィルタ, 設定, デバッグ技法...とつづく. 新しいだけあって Apache 2.2 の話題もある. けっこう網羅的な気がする. (気のせいかも知れない. 網羅されてない話があってもわからないし...) 実のところモジュール用にどんな API があるかはソースを持ってきて ヘッダや実際のモジュールを眺めればだい

  • Firefoxのキャッシュを一覧表示できるエクステンション「CacheViewer」:CodeZine

    Firefoxのエクステンション「CacheViewer 0.4.1.1」が公開された。Firefoxのキャッシュを一覧表示できるうえ、画像を保存することもできる。 「CacheViewer」を使うと、Firefoxにキャッシュされているものであれば画像だけでなくCSSなども一覧表示することができ、取得日時や更新回数などの情報も確認できる。検索機能も備えているため、目的のファイルを素早く探すことが可能。画像ファイルに関してはプレビュー機能が備わっており、キャッシュ一覧から選択した画像ファイルをデスクトップなどに保存することもできる。 絶対に便器!:CacheViewer

  • HTMLのWYSIWYG編集が可能なEclipseプラグイン「richhtml4eclipse」:CodeZine

    HTMLのWYSIWYG編集が可能なEclipseプラグイン「richhtml4eclipse」がリリースされた。バージョンは0.4。無償でダウンロードすることができる。 「richhtml4eclipse」の入手はSourceForge内のWebページから行う。実行に必要なのは「 de.spiritlink.richhtml4eclipse_0.4.0.zip」と「de.spiritlink.richhtml4eclipse.example_0.4.0.zip」の2つのファイルだ。これらをダウンロードし、zipファイルをそれぞれ解凍して、「eclipse/plugin」フォルダ内に配置する。 Eclipseを起動し、メニューバーから「ウィンドウ → ビューの表示 → その他」を選択。一覧の「Sample Category」内にある「Sample View」を選択することで実行すること

  • ブラウザからLinuxの設定を行うツール「Webmin 1.330」リリース:CodeZine

    ブラウザを通じてLinuxの設定を行うフリーツール、「Webmin 1.330」が2月27日にリリースされた。古いバージョンはセキュリティ上の危険性があるため、早急にアップデートする必要がある。 Webminはブラウザ上からLinuxの各種設定ができるUNIXサーバー管理ツールで、ユーザーアカウントの管理からApacheなどのサーバの設定、ハードウェア、ネットーワーク設定などができる。ブラウザを通じてアクセスするため、Webmin側で外部アクセスを許可すれば、Windowsなど他のPCからもLinuxの設定を行えるようになる。 ダウンロードはWebminのサイト右上にあるダウンロードリンクから無償で行える。すでにWebminを導入している場合は、Webminの更新機能を使うことでアップグレードすることができる。 Webmin Cow&Scorpion:Webmin 1.330 -

  • リアルに地球育成シミュレーション:Discovery「Biosphere Terrarium」

    リアルに地球育成シミュレーション:Discovery「Biosphere Terrarium」2007.03.01 20:00 ドラえもんに、こういうひみつ道具ありましたよね? Discoveryから出た「Biosphere Terrarium」は、ドーム内に擬似的に生態系を作り、雨や湿度や温度といった環境をコントロールすることによって、ドーム内がどのように変化するのかを観察するというおもちゃです。 教育用玩具で、子どもだちが自然や環境について学ぶために作られたものなのですが…すごい面白そう! 大人だってやってみたい! と思わずに入られません。だってこれ、神の視点じゃないですか。神様ごっこが気になるお値段たった40ドルでできるんなら、お安いものな気がしてなりません。 Discovery Biosphere Terrarium [pcnews]

  • ToDo×Rocky(トドロキ) MOONGIFT

    レポーティング機能のついたTodo管理 シンプルなTodo管理ソフトウェアです。作業結果のレポート機能が特徴です。 レポーティング機能のついたTodo管理 Todo管理で大事なのは、今からやる事が分かる事と今日やった事が分かる事だ。そこが曖昧だと、実感なく進んでしまい、いつしかやる気がなくなってしまう。 そのためにもこれを使ってみるのは意味がある。 今回紹介するフリーウェアはToDo×Rocky(トドロキ)、レポーティング機能付のTodo管理ソフトウェアだ。 ToDo×RockyはごくシンプルなインタフェースのTodo管理で、ダブルクリックすると項目追加ダイアログが開く。進捗や締め切り設定もできる。 完了したらチェックボックスをチェックすれば、終了日に日付が自動で入る。そしてレポート作成を行うと、日行った作業や、これから行う作業が一覧で出力される。 後はメールなり日報なりに貼り付ければ上

    ToDo×Rocky(トドロキ) MOONGIFT