タグ

ブックマーク / ascii.jp (163)

  • これだけは知っておきたいWindows 7の疑問【前編】 (1/3)

    製品候補版(RC版)の一般ダウンロードも開始され、いよいよ発売時期も明らかになったWindows 7。特集3回目の稿では、RC版が発表された現時点での知っておきたいWindows 7の疑問について、前後編の2回に分けてまとめた。 Q1 Windows 7はXP、Vistaとどこが違う? Windows 7はWindows Vistaをベースに開発され、Vistaのカーネルを改良したパソコン向けWindows OSである。そのため、Windowsのバージョン表記は「Version 6.1」となる。Vistaが「Version 6.0」なので、Windows 7はVistaのマイナーバージョンアップ版と分かる。ネーミングの「7」はクライアントOSとしては7番目のメジャーリリースになるため。OS内部のバージョンとは無関係である。 一方でWindows XPは、Windows 2000の流れをく

    これだけは知っておきたいWindows 7の疑問【前編】 (1/3)
  • けいおん!人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注 (1/4)

    高校の軽音楽部を舞台にした深夜系テレビアニメ「けいおん!」が、音楽業界で話題を巻き起こしている。 キャラクターとして登場する4人の女子高生が使用している楽器やヘッドホンが、実際に商品として人気を呼んでいるのだ。 Amazon.co.jpの楽器販売ページでは関連商品として同アニメのDVDやBDタイトルが並び、キャラクターが使用している高級ヘッドホンは価格.comなどのサイトでたちまち価格が約2倍に高騰。 関西の総合音楽ショップ「JEUGIA」(ジュージヤ)公式サイトでは音楽教室の紹介ページでけいおんを引き合いに出した紹介文を掲載している。 また楽器メーカー・フェンダーのブログでは担当者がけいおんを絶賛し、「澪ちゃん、頑張れ!」などとキャラクターに向けたコメントを寄稿。使用している楽器についてひたすら言及したりと、とにかくひっきりなしに話題に上がっている。 とにかくネット上では人気が集中してい

    けいおん!人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注 (1/4)
    lizy
    lizy 2009/05/13
    「現在、工場に例年比で約2年分の発注をしている状態です」は や ま る な
  • 今日から始める! iTunes「どこでも音楽生活」 (1/3)

    iPhone/iPodユーザーにとって欠かせないソフトといえば、iTunesだろう。 iPhone/iPodをメインに使っている人の中には、「iTunesは音楽データを同期するだけの存在」程度にしかとらえていない人もいる。しかし、iTunesなどの設定をちょっとイジるだけで、ファイルをネットで共有して、音楽を聴くスタイルを大きく広げられるのだ! 初心者向けにiTunesの導入を説明した前回に続き、今回はそんな「音楽の共有」における定番をまとめていこう。 一家に一台!? お手軽「音楽サーバー」 ASCII.jpの読者なら、家に何台かパソコンがあるという人も多いはず。そうしたユーザーの頭を悩ますのが、各パソコンに音楽ファイルが分散してしまうということだ。 例えば、家ではiMacを、出先ではMacBookを使っていて、各iTunesライブラリにまったく同じ曲を登録しているという場合、家のiMac

    今日から始める! iTunes「どこでも音楽生活」 (1/3)
  • ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選

    初心者から上級者まで、今使うべきアドオン50を徹底紹介 次世代ブラウザー、Firefoxの魅力は快適な動作速度(関連記事)だけではなく、ユーザーの好みに合わせて機能を拡張できる「アドオン」の存在だ。とはいえ5000以上もあふれるアドオンの海から自分に合ったものを選ぶのは至難のワザ。まずは鉄板の定番アドオンを導入し、そこから自分仕様にカスタマイズしていきたい。 そこで今回は使用シーンに合わせ、筆者が勧める50のアドオンを徹底的に紹介。インストールしたばかりのFirefox初心者はもちろん、Greasemonkey(グリースモンキー、詳しくは後述)を使いこなしている上級者にもぜひ使ってもらいたいものを集めてきた。

    ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
  • 「先生何やってんすか」の真相を聞いてみた これぞ「プロの犯行」 鼻そうめんPが初音ミクで遊ぶワケ

    カッコいいトランス曲が作れて、絵も描ける──。ニコ動のボーカロイド作者「鼻そうめんP」は、絵でも音楽でも「プロ」として活躍している人物だった(画像は作者が「インカネーション」の動画で無料配布しているもの) ニコニコ動画(ニコ動)やYouTubeといった動画共有サイトに投稿するのはアマチュアだけ。お金ももらえないのに、プロが投稿するなんてあり得ない。 世の中にはそう誤解している人が多いかもしれないが、実はプロの中にもそうした動画共有サイトの自由な気質に惹かれて、オリジナル作品を公開している人もいる。ニコ動ではそうした動画に「先生何やってんすかシリーズ」というタグが付けられるのが恒例だ。 ニコ動でイカすダンスミュージックを放っている「鼻そうめんP」もその一人。ユーザーから付けられた「鼻そうめん」という名前のインパクトもさることながら、曲自体のクオリティーもかなり高い。事実、過去に投稿した「イン

    「先生何やってんすか」の真相を聞いてみた これぞ「プロの犯行」 鼻そうめんPが初音ミクで遊ぶワケ
    lizy
    lizy 2009/04/30
    音楽の方もプロだったとは知らなかった。絵師としてはCG集持ってた
  • ドワンゴが語る「iPhoneでもニコニコしてほしい」 (1/3)

    27日、筆者を含む「ニコ厨」(ニコニコ動画の中毒者)なiPhone/iPod touchユーザーに、ドワンゴから大きなプレゼントが届いた! 待望のiPhone/iPod touch版プレーヤー「ニコニコ動画」がリリースされたのだ(iTunes Storeで見る、関連記事)。 今までiPhone/iPod touchではFlashプレーヤーが提供されておらず、ウェブブラウザーを使ってもニコニコ動画(ニコ動)は再生できなかった。でも、どーしてもiPhone/iPod touchでゴロ寝しながらニコ動が見たいっ!! そんなユーザーの願いが伝わったのかドワンゴでもiPhone版プレーヤーの開発を進めており、3月末の時点で「すでに開発済み」というニュースが出ていた(週刊アスキーWebの記事)。 しかしそこから1ヵ月、待てど暮らせどアプリは出てこない。一体どうしたのだ!? もしかして何かトラブルが? 

    ドワンゴが語る「iPhoneでもニコニコしてほしい」 (1/3)
  • ついに登場! iPhoneで「ニコニコ動画」が見られる

    ニワンゴは27日、iPhone/iPod touch用のニコニコ動画プレーヤー「ニコニコ動画」の提供を開始した(iTunes Storeで見る)。価格は無料。 週刊アスキーWebでもお伝えしていたプレーヤーがついに登場する。3G/無線LANの両方に対応し、携帯電話向けサービス「ニコニコ動画モバイル」をiPhone/iPod touchで見られるというアプリだ。動画の視聴だけでなく、コメントの投稿も可能だ。アカウント自体はニコニコ動画と共通のため、「マイリスト」(お気に入り)などもパソコンと同じものが利用できる。

    ついに登場! iPhoneで「ニコニコ動画」が見られる
    lizy
    lizy 2009/04/27
    早速入れようと思ったのにインストール対象に出てこなかった……?→出てきた!→重たい、コマ送りです(>_<)
  • WordPressがTwitterふうのライフストリームに! (1/2)

    Twitterをはじめ、「自分の行動を記録してWeb上で時系列に沿って公開する」こと――「ライフストリーム」(Life Stream)や「ライフログ」(Life Log)と呼ばれています――が、ネット上でちょっとした流行になっています。ライフストリームを始めるには、Twitterなどのミニブログ系サービスや、FriendFeedのようなアグリゲートサービスを使う方法がありますが、せっかくブログサイトを運営しているなら、ブログにライフストリーム機能を取り込んでみてはどうでしょうか。 今回は、WordPressでライフストリームを始める方法を紹介します。 Lifestreamプラグインのインストールと初期設定 WordPressには多数のプラグインがあり、ライフストリームを実現するプラグインもいくつかあります。その中で、 ディビッド・クレイマー氏が開発した「Lifestream」を紹介します。

    WordPressがTwitterふうのライフストリームに! (1/2)
  • 覆面座談会「都庁前iPhoneクラブ」はじめました (1/3)

    実質8GBモデルが0円で買える「iPhone for everybody キャンペーン」が始まって注目を集めるiPhone 3G(関連記事)。「これは絶好の時期!」とばかりに、ASCII.jp編集部でも約2名がiPhoneを新たにゲットしていた。 そこでアプリやアクセサリーの情報交換をするため(私的に)結成したのが「都庁前iPhoneクラブ」だっ! Mac担当・カリー、ミニパソ担当・マッチョ、ケータイ担当・ニッシーの3名が「我ら三人、姓は違えども兄弟の契りを結びしからん」と、杯の代わりにiPhoneを突き出した! ……とまぁ勢い余ってできてしまったこのクラブですが、iPhoneは売れ行きばかりが注目されがちで、「実際に使ってみてどうよ?」という話がなかなか出てこないのも事実。この連載では、いいところ&悪いところを「ゆるふわ」にダベっていき、最近、iPhoneを始めた「0円世代」のお役に立て

    覆面座談会「都庁前iPhoneクラブ」はじめました (1/3)
    lizy
    lizy 2009/04/06
    アラートで起きてます
  • iPhone for Skypeが登場 どこでも無料チャット! 

    「発表間近か?」とネットの一部でウワサされていた「Skype for iPhone」がApp Storeに姿を現した(iTunes Storeで見る)。対応端末は、ソフトウェアがバージョンが2.1以上のiPhone/iPod touch。価格は無料だ。 SkypeはP2P技術を利用したインターネット電話サービスで、音声での通話に加えて、テキストチャットやビデオチャットが無料で使える。特に通話料が割高になる国際電話の代わりに利用する例が多い。Skype端末だけでなく固定/携帯電話に音声を発信できる「SkypeOut」、逆に電話番号を発行してもらって固定/携帯電話から電話を受けられる「Skypein」といった有償サービスも用意する。 編集部で早速、iPhone/iPod touch版を試したところ、無線LAN接続時には音声通話とテキストチャットが使えた。iPhoneで3G回線につないだ際には、

    iPhone for Skypeが登場 どこでも無料チャット! 
  • ASCII.jp:これぞ完璧企画書――「1枚企画書」パターン実例3題 |パワポで極める「ビジネス極意」

    連載では、竹島愼一郎氏が提唱するインパクト抜群の「1枚企画書」をPowerPointで作る手順を全5回で紹介します。社会人になったらWordやExcelだけでなくPowerPointも使いこなせなくては、社内や取引先でのプレゼンに勝ち抜けません。しかし、ただ単に企画書をPowerPointで再現しただけでは、印象に残るプレゼンにはほど遠く、居眠りを誘う会議になってしまうことでしょう。 「1枚企画書」の最終回として、書が出版に至った企画書の実例を含む、「プレゼン力の高い企画書」を3種類ご紹介します。実際の成功事例を踏まえてPowerPointをフル活用すれば、皆さんの仕事もきっと成功に近づくはずです。 ※記事は「ビジネス極意シリーズ パワポで極める1枚企画書」から一部抜粋し、編集・再構成したものです。 Table of Contents プレ企画書1――飽和市場の「新商品企画書」 ■

    ASCII.jp:これぞ完璧企画書――「1枚企画書」パターン実例3題 |パワポで極める「ビジネス極意」
    lizy
    lizy 2009/03/31
    パワポテクニック記事
  • 2画面ノート ThinkPad W700dsの化け物っぷり (1/3)

    「化け物だな!」「いや、まるで空母のような……」「規格外過ぎる!」 レノボの「ThinkPad W700ds」に初めて接した人は、みな同じような衝撃を受ける。それもそのはず、なんとこのマシン、ノートでありながらディスプレーを2台搭載するのだ。 メインの17型ワイド(1920×1200)ディスプレーの横に、10.6型(768×1280ドット)のサブディスプレーを備えるという異形のルックスで、合計すると横2688ドットもの作業領域を持つ。 もちろん体サイズもバカでかい! 幅410×奥行き310×高さ52.2mm、重さは約5kgと、ノートとは思えないようなスケール感なのだ。 スペックも超ハイエンドで、上位モデルでは、クアッドコアのCore 2 Extreme QX9300(2.53GHz)、NVIDIA Quadro FX3700(1GB)、4GBメモリー、200GB HDD×2台(RAID

    2画面ノート ThinkPad W700dsの化け物っぷり (1/3)
    lizy
    lizy 2009/03/23
  • 技術系サイトに必需品! ソースコードは鮮やかに JavaScriptもPHPもHTMLもOK!「Syntax Highlighter」の使い方

    Webプログラミング/Webデザインのネタを扱うブログやWebサイトを運営していると、HTMLCSSなどのソースコードを掲載することが多くあります。そんなときにぜひ活用したいのが、ソースコードを読みやすく表示してくれるJavaScriptライブラリです。今回は、そのうちの1つ、「Syntax Highlighter」の使い方を紹介しましょう。 多くの言語の構文強調表示に対応した「Syntax Highlighter」 HTMLなど各種言語のソースコードをWebページの中で表示するのは、HTMLのpre要素を使えば簡単です。ただ、ソースコードをそのまま表示すると、見た目が分かりやすくはありません。そこで、タグなど言語の特定キーワードに色を付けて、他の部分よりも強調して表示することで見やすくしましょう。 こういった「構文強調表示」を行なうJavaScriptは、いくつか公開されていますが、そ

    技術系サイトに必需品! ソースコードは鮮やかに JavaScriptもPHPもHTMLもOK!「Syntax Highlighter」の使い方
  • 直撃取材! iPhoneゲームを加速する「i救声主」 (1/3)

    ソフト開発というと、一般ユーザーには見えない苦労が隠されているもの。iPhoneアプリでも同じ話で、特にゲームでは、シナリオ/グラフィック/音声などさまざまな要素が絡んでくるためより面倒になってくる。 そんなiPhoneゲーム開発者を手助けしてくれそうなのが、CRI・ミドルウェアが1月6日に発表したiPhone/iPod touch向けの音声ミドルウェア「i救声主 / CRI Sound Streamer for iPhone」だ(関連記事)。実はこのソリューションは、iPhoneゲーム開発を大きく加速させる可能性を秘めている。i救声主を手掛けるCRI・ミドルウェアのiPhone&SmartPhone lab.を直撃し、その詳細を取材した。

    直撃取材! iPhoneゲームを加速する「i救声主」 (1/3)
  • 「iPhone実質0円」への3つの疑問 (1/3)

    ソフトバンクモバイルが25日に発表した「iPhone for everybody キャンペーン」は衝撃的な内容だった。 これは2月27日から5月31日の間にこのキャンペーンに申し込み、新規契約で「iPhone 3G」を購入すれば、端末購入にかかる実質的な負担額が8GBモデルの場合は0円に、16GBモデルの場合は月々480円になるというものだ。 さらに、これまで上限が月額5985円だったパケット通信料定額サービス「パケット定額フル」の上限料金が4410円と、1575円も下がるのである。もっとも、キャンペーンが適用されるには、ホワイトプラン(i)で2年縛りが発生する「2年契約(キャンペーン)」の加入が必要となる。 ここで、下記のような疑問が浮かんでこないだろうか?

    「iPhone実質0円」への3つの疑問 (1/3)
    lizy
    lizy 2009/03/05
    新機種はまあ……出るでしょ
  • 「1枚企画書」のすすめ PowerPoint大胆活用術 (1/7)

    連載では、竹島愼一郎氏が提唱するインパクト抜群の「1枚企画書」をPowerPointで作る手順を全5回で紹介します。社会人になったらWordやExcelだけでなくPowerPointも使いこなせなくては、社内や取引先でのプレゼンに勝ち抜けません。しかし、ただ単に企画書をPowerPointで再現しただけでは、印象に残るプレゼンにはほど遠く、居眠りを誘う会議になってしまうことでしょう。 初回は、「1枚企画書」の持つ可能性や意義を説明するとともに、PowerPointの基とも言える操作をいくつかピックアップして説明します。 ※記事は「ビジネス極意シリーズ パワポで極める1枚企画書」から一部抜粋し、編集・再構成したものです。

    「1枚企画書」のすすめ PowerPoint大胆活用術 (1/7)
  • iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)

    iPhoneGoogleカレンダーを使いたい人に朗報! 9日、グーグル自身が「Google Sync」のiPhone対応を発表したのだ(関連リンク)。 これでGoogleカレンダーのスケジュールを、iPhoneの「カレンダー」アプリと同期できるようになった。しかも同期はケーブルを使わず、無線でOK! 例えば、自宅にあるMacGoogleカレンダーに予定を追加し、出先でiPhoneを取り出して予定をチェック──といったことが実現できるのだ(もちろんその逆も可能)。 今まで、Macのカレンダーソフト「iCal」のスケジュールは、アップルの「MobileMe」を利用することでiPhoneの「カレンダー」と同期できていた。しかし、MobileMeを使うには年間9800円かかる。その「有料の壁」をなかなか超えられないという人もいるだろう。 一方で、Google カレンダーは何といってもタダなので

    iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)
  • Twitter中毒者のためのiPhoneアプリ「Fastweet」

    グルコースは12日、iPhone/iPod touch用のTwitterクライアント「Fastweet 2K」の提供をApp Storeにて開始した(iTunes Storeで見る)。価格は230円。無料版も用意する(iTunes Storeで見る)。 Twitterは、140文字以内でユーザーの「つぶやき」を投稿するサービス。気になったほかのtwitterユーザーを登録(Follow)しておくことで、自分のホーム画面にそのつぶやきを表示できるようになる。 Fastweetは、Twitterのヘビーユーザーが大量のつぶやきを高速に読むことを目的に開発されたという。最大2000件(無料版は200件)の「つぶやき」を取得した状態でも高速に動作するのが特徴とのこと。また、スクロール回数を減らすために、50件ごとにページを切り替えて表示する仕組みを採用した。オフラインでの閲覧にも対応する。

    Twitter中毒者のためのiPhoneアプリ「Fastweet」
  • VAIO type Pメッタ切り討論会!! (1/3)

    ASCII.jpにもいよいよVAIO type Pが届いた! といっても編集者の橋がソニスタでポチッとした私物。人からなんかカッコよさげなプライベート写真を見せられた。…けしからん目的で間接照明なんですよね分かります ワクテカ橋に試練 アスキー・メディアワークスの場末酒場ことASCII.jpにも、ついに「VAIO type P」(レビュー記事/解体インタビュー記事)が到着した! とはいえ編集部持ちではなく、あくまでモバイルマシン中毒者の橋が私物として購入したものだ。 さっそくソニー・スタイル謹製の梱包をがさごそ開いて一通りワクテカし、「正直、オレっていつもイイ買い物してるな」だの、「これでLOOX P一強の時代が終わったね」(LOOX Pは橋のメイン機種)だのとうっとりしていたのは言うまでもない。というか上の写真を見せながら聞かされた。

    VAIO type Pメッタ切り討論会!! (1/3)
    lizy
    lizy 2009/01/22
  • ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」

    「オリジナルのWebデザインをしたいけど、いまいち配色センスがなくて困る」「いつも好きな(得意な)色の組み合わせばかりでデザインしてしまう」「でも色彩理論を勉強するのは面倒だ」。 そんな人にぜひおすすめしたいのが、アドビ システムズが提供しているオンラインサービス「Adobe Kuler」(クーラー)だ。Kulerは、さまざまな色の組み合わせ(配色パターン、Kulerでは「テーマ」と呼ぶ)をWebブラウザー上で作成し、保存・公開もできる、ちょっと変わったサービス。いわば“みんなの力”で作られたカラーチャート集ともいえるもので、すでに7000種類以上(2009年1月現在)ものテーマが公開されている。利用料は無料だが、保存などの機能を使うにはAdobe IDが必要だ(以降の説明はログインしているものとして進める)。

    ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」