タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (25)

  • 多摩川に埋まる遊具「孤独なライオン」の発掘調査に立ち会った【完結編】

    多摩川の河川敷にライオンの遊具が埋まっている。これまで2回に渡ってこの遊具の真相に迫ってきたが、今回いよいよ発掘調査に立ち会うことになった。「孤独なライオン」完結編である。

    多摩川に埋まる遊具「孤独なライオン」の発掘調査に立ち会った【完結編】
    lizy
    lizy 2023/01/24
    何度か前を通ったことがあるけど、結局孤独なままだったかw
  • 電子ペーパーを額装して飾るとやたらカッコいい

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:高速道路上にあるバス停が異世界 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 電子ペーパーを飾るということ 「電子ペーパー」は、どちらかといえば地味な存在だ。その多くがモノクロだし、応答速度(画面切り替え)も遅い。液晶と比べると華やかさに欠けるイメージがある。 しかし一方、目が疲れにくかったり、電源がなくても画面表示を保持する特性があったりで、電子書籍端末などに重宝されている。秀才の影に隠れて目立たない無口キャラだけど、「あいつ、実はすごいやつだよな」とクラスで噂されるような存在である。 そんな飾り気のない、質実剛健な電子ペーパーに強く惹かれている。 これは愛用している電子ペーパ

    電子ペーパーを額装して飾るとやたらカッコいい
  • 関東はもう梅雨明けするかもしれません~あと出し天気予報

    これまであった旧・梅雨前線はボロボロになって消滅へ。かわって新・梅雨前線が登場。一気に北へジャンプして、7月なかばのような状態に。 1週間の天気予報を振り返って当たったかどうかを検証する週1連載。 勝敗とその理由を振り返ります。はたして今週の成績はどうだったのか。 (連載は振り返りが中心で、詳しい予報は行っていません。予報が見たいかたはウェザーマップなどの専門サイトをどうぞ)

    関東はもう梅雨明けするかもしれません~あと出し天気予報
    lizy
    lizy 2018/06/25
    梅雨明けの可能性があるのか、今年は色々早いな
  • 猫100匹・島民15人の島に行く

    無人島を除く島には人が住んでいる。たとえ島民が一人でもいればそこは無人島でない。では、その島にネコがたくさんいたらどうだろうか。人はそれを島と呼ぶ。島民がいてもネコが多ければ島となるのだ。 愛媛県に青島という島がある。この島の島民は15人。両手両足の指で足りるくらいしか島民がいない。しかしネコは100匹もいるのだ。正真正銘の「島」だ。ぜひ行ってみたいと思う。

  • 黎明期のパソコン誌を見ながら

    黎明期のパソコン雑誌が実家から出てきた。 「懐かし~」 と思う当時を知る人と、当時を知らない 「ちょ、マジかよ」 と思う人がいるんじゃないかと思う パソコン黎明期の話です。

    lizy
    lizy 2013/05/17
    パックマンだったかな、なんかの本にマシン語が延々と数十ページ載ってたやつ
  • @nifty:デイリーポータルZ:針尾の 無線塔がやばすぎる

    空に向かって無限に伸びるコンクリートの塔。大正11年に作られた無線塔が大変やばいビジュアルをしている。 この塔については以前(2005年の拙記事)にも書いたことがある。が、いかんせん凄さが伝え切れてなかった。というか実物のあまりの凄さに、これはもう一度ちゃんと伝えなければ!と思った。すごいことは何回言ったっていいだろう。

    lizy
    lizy 2012/08/17
    これはやばい
  • パワポで下書き、手で清書

    ラフアイデアをパワーポイントでまとめたときに腑に落ちないことがよくある。 手描きのときは盛り上がっていたのに、なんだか妙にすっきりしてしまうのだ。世界征服も夢ではないぐらいのアイデアだったはずが、飲みに行きたいので急いで1時間で作りました~♪みたいな提案資料になっている。 だが、ふたたびパワポの資料をぐっとくるものにする方法を発見したのだ。 それはパワポの資料を手描きでなぞることである。

    lizy
    lizy 2012/03/20
    意外とバカに出来ない
  • 弁当の具でチャーハンを作ると旨い

    ネギにニンジン、チャーシュー、海老、カニ、時には高菜、納豆、キムチ・・・チャーハンの具は色々とあるけど、どれもとにかく細かく刻んだものとご飯を混ぜたものである。 では、例えばお弁当の具を全部刻んでご飯と炒めてみたら?どんなチャーハンになるのだろうか。

    lizy
    lizy 2012/03/06
    寿司はやっちまったかと思ったけど意外といけるのかw
  • お洒落なバーでお腹いっぱい食べたい

    路地裏の地下など目立たない場所にあり、カウンターのみ10席程度で、落ちついたムーディーな雰囲気。聞き上手なマスターが客の話に心地よい相づちを返してくれる。そんな、いわゆるオーセンティックなバーに憧れている。 大人たるもの行きつけのバーのひとつもあって然るべきだろう。僕も今年32歳になることだし、そろそろ格的なバーを覚えていい頃合いだ。 しかし、ひとつだけ確認しておきたいことがある。 バーでお腹いっぱいご飯をべてもいいですか?

    lizy
    lizy 2012/02/17
    おなか減ったけどお店が全然なかったので、バーでピザを食った思い出が
  • 日本一長いエスカレーターに乗りに行くまで

    一長いエスカレーターの話題になるたびうずうずしていた。 2011年11月現在、日一長いエスカレーターのツートップは両方四国にある。 エスカレーター愛好家として自信満々でそう答えるたび、「でも、じつはまだ乗ったことないんだけどね…ね……」と心の中に響くエコー。うう。 長年の懸案事項であったこの日一問題、ついに先日解決をみたので、ご報告したい。

    lizy
    lizy 2011/11/24
    エスカヒル鳴門は行ったけど、あれで2位だったのか
  • おでんにクリームチーズという悦び

    つい先日のことなのだが、酒のつまみを買いに入ったコンビニで、おでんと、なんとなくkiriのクリームチーズを買った。 最初はそれぞれ別につまんでいたのだが、たまたまのタイミングでおでんとクリームチーズをいっしょに口に入れてしまったところ、ものすごくうまくて驚いた。

    lizy
    lizy 2011/10/18
    最終的にクリームチーズだけになるんじゃない?w
  • モナカのプラモを作った:デイリーポータルZ

    昔のプラモデルは、例えばロボットなどでいえば複雑な関節構造や内部機器が再現されておらず、ボディの裏表をパカッと貼りあわせるだけの単純な構造だったという。そんな状態のプラモを「モナカキット」などと呼んだそうだ。 モナカキット。その言葉自体が面白い。 それならモナカそのもののプラモを作ってみましょう。

    lizy
    lizy 2011/09/13
    思ったよりももなかだった
  • 桜島のフェリーがすごい :: デイリーポータルZ

    すごさその1: 24時間営業 長崎に移住してから時々フェリーに乗るようになった。 フェリーというものはえてして便数が少なく、一日3便くらいしか無いなんてのも珍しくない。そういう場合、フェリーの時間に合わせて一日のスケジュールを立てることになる。 今回私はゴールデンウィークに桜島に旅行に行くことにした。 そこで桜島フェリーの最終は何時かな…と思ったら、なんと24時間営業だった。 山手線ですら夜中は走ってないというのに、一体どんな需要があるんだろう?と不思議に思うほどの便利さだ。(しかも桜島って、ほぼ火山ばっかりな感じのところなのに) もっとも、24時間営業のフェリーは桜島だけではない。全国を見渡せば、青森=函館を結ぶ青函フェリー、津軽海峡フェリー、高松=宇高を結ぶ宇高国道フェリー、和歌山=徳島を結ぶ南海フェリーなど、調べてみると意外とたくさんある。 が、24時間といってもたいていは2~3時間

    lizy
    lizy 2011/05/07
    150円は安い。600円払って2往復の間ゆっくりうどんを食って戻ってきてもいいのかなこれ
  • 豚の足一本分のハムを買ってしまった :: デイリーポータルZ

    ちょっとしたレストランやバーなどに、まるごと骨付きの生ハムが珍しい形の台に乗せられておいてあるのを見たことはないだろうか。 そこからスライスしてお皿に盛りつけるのだ。 ふつう、生ハムというと薄切りのがちょこんとお皿にのっているものだから、もしあの骨付きのかたまりが家になんてあったら、ほぼ無尽蔵に生ハムをべ続けられるんじゃないだろうか。 夢のようである。 憧れるなあ。 欲しいなあ。 買おうかな。 買っちゃった。 (工藤 考浩) あのハムが欲しいの 僕が最初にあの骨付き生ハムのかたまりを知ったのは、だいぶ前に見た何かのテレビ番組だ。 たしかクイズ番組だったと思うのだが、スペインからの出題で、生ハムに関する問題だった。 天井から吊された豚の足がずらりと並んだ製造工場をミステリーハンターが(そう、あの番組だったと思う)歩いているのを見て、大変驚いた。 あのペラペラの生ハムがこんな形だったとは。

    lizy
    lizy 2011/04/20
    「デスクの脇にちょっと生ハムを置いておいた」シュールwww
  • デパートといえば観覧車、じゃなかった? :: デイリーポータルZ

    この絵を見てほしい。絵の上手下手はおいといて、子供のころのデパートのイメージってこんなのではなかったろうか。デパートいえば「ビル」はもちろん、「アドバルーン」そして「観覧車」。実際デパートの観覧車は乗った覚えはないけれど、ちょっと古めのマンガのイメージが刷り込まれてるのか、なぜかコレだ。実際こういうデパートは今現在あるのか?特に見たいのは「観覧車」!なのだけど。 (大坪ケムタ) 窓の色が昭和っぽさをアップさせる デパートといえば観覧車、までいかなくてもちょっとした「屋上遊園地」は自分が住んでいた田舎のデパートにもあった。ゲームセンターらしいゲームセンターがない地方では、そういった所は重要なのだ。しかし、観覧車は見たことがない。アニメ「サザエさん」あたりでも数年前までこんなだったような気がするんだけどなあ。 ということで関東近辺の観覧車のあるデパート及びそれっぽい商業施設を探してみると、3件

    lizy
    lizy 2011/03/01
    丸広百貨店のジェットコースター?の写真が、まどっちのアレに見えた
  • エイの発酵食品「ホンオフェ」はやっぱり臭かった(デジタルリマスター)

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:幻の岩茸、1パック600円(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 ホンオフェは「韓国彩にっこりマッコリ」でべられる ホンオフェをべるために訪れたのは、日場のマッコリを輸入している二東(イードン)ジャパンという会社が高田馬場にオープンさせた、「韓国彩にっこりマッコリ」という直営店。 いくらマッコリと合うからといっても、あのホンオフェを出すお店。かなりディープな場所かと思ったら、大手チェーン店が多数入るビルの中にとけ込んでいた。 羊の皮をかぶったオオカミならぬ腐ったエイ。いや、発酵したエイ。通報とかされないのだろうか。 まさかここにホンオフェがあるとは誰も思うまい。下にあるのは、はなの舞。 店の関

    エイの発酵食品「ホンオフェ」はやっぱり臭かった(デジタルリマスター)
    lizy
    lizy 2010/12/08
    2chでよく見る?ホンタクとは違うのかと思って調べたら、あっちはホンオフェよりはるかに上を行っていた
  • エスカレーターメーカーを見究める :: デイリーポータルZ

    今乗っているエスカレーターのメーカーが知りたい。どうしても知りたい。知らねばならない。そんな必要に迫られたとき、あなたならどうするだろうか。 どういうシチュエーションだかわからないが、心配することはない。エスカレーターメーカーを見分ける方法はじつはとっても簡単なのだ。 今日はその意外と知られていない真実を、わたしが勝手に解明していこうと思う。 (田村 美葉) と、はりきって書いていたら9ページになってしまった! これを全部掲載してくれるというニフティとインターネットインフラに感謝しつつ、おそるおそる長大な目次を載せてみるので、もしも全部読んでもらえたなら望だ。忙しいあなたのためにダイジェストもあるぞ。

    lizy
    lizy 2010/09/11
    垂直手すりとスパイラルエスカレーターは見てみたい
  • iPhoneで遊ぼう!地球宝探しゲーム! :: デイリーポータルZ

    「ジオキャッシング」を知っているだろうか。 GPSを使ったゲームで、いわば「地球宝探し」といったところだろうか。 来なら1万円以上するGPS受信機が必要なのだが、iPhoneがあればタダで遊べる。他に必要なのは紙とエンピツ、おもちゃ箱のガラクタだけだ。 さあ、この大地に宝を探しに行こう。 (加藤まさゆき) ゲームの仕組みを説明します まず、誰かが宝をこの地球のどこかに隠す。 そしてそのありかの緯度と経度を「ジオキャッシング」の公式サイトに登録する。プレイヤーはその登録された緯度と経度を見て、GPS受信機を片手にその宝を探す。ごく単純なゲームだ。 以前から興味があったのだが、このためにGPS受信機買うのもなあ……、と参加をためらっていた。安くても1万円以上する機械、そう簡単には買えない。 しかし先日、iPhoneを買った僕は驚いた。GPS受信をしつつ、緯度経度を表示してくれるアプリが無料で

  • 昔あつめたVOWネタを振り返る :: デイリーポータルZ

    VOWという 有名だが一応説明しておくと、宝島社の出している「街でみつけたヘンなモノ」を集めただ。 読者投稿型となっており、採用されると担当者のおもしろいコメントとともに掲載される。 当時、もし載ってたら興奮で鼻血だしてたと思う。 皆がおもしろいチラシをくれる 90年代はVOWを読みあさっていたが、パソコンが普及してからは、おもしろ画像というものが書店に行かずとも好きな時に好きなだけ見られるようになった。 そして、気付けばVOWの新刊をチェックする事もなくなっていた。 6年くらい前、当時パソコンを持っていなかった友人から「あなたが好きそうなものをみつけたんだけど、VOWネタまだ集めてる?」と手渡されたのがこれだった。

    lizy
    lizy 2010/06/09
  • ペリーがパワポで提案書を持ってきたら :: デイリーポータルZ

    最近知ったのだが、いまセンター試験って国立大学だけじゃなくて私立大学もたくさん参加しているのだ。 きっとセンター試験に参加しませんかって提案書を持って大学を回った人がいるのだろう。パワーポイントで作ったA4横の資料だ。 紹介から始まって、費用や役割分担、スケジュール案だろうか。 そう思うとなんでも提案書が作れる気がしてきた。日でいちばんメジャーなあの交渉ごとで提案書を作ってみよう。 仕事じゃないパワーポイントって楽しいですね。(林 雄司) 開国させるための資料を作ります 自分がペリーになったつもりで日に開国を促す提案書を作ってみた。ペリーの肖像画は著者の死後50年が経っているために自由に使えるようになっていた。ラッキー。

    lizy
    lizy 2010/02/21
    わかりやすさで言うと、「やる夫でわかる」シリーズのビジネス版みたいなものかも?