タグ

flashとserverに関するlizyのブックマーク (2)

  • Python製のRTMPサーバ·rtmplite MOONGIFT

    rtmpliteはPython製のオープンソース・ソフトウェア。RTMPとはAdobe Flashで使われているリアルタイムメッセージングプロトコルだ。動画を効率的に配信したりするために使われる技術だ。 テスト用クライアント Youtubeのような形式の他、一人が配信者となって他のユーザが動画や音声を聞いたりする際にも使える。RTMPと言うと特別なサーバを用意して…といったイメージがあるが、小さなものであればrtmpliteで十分構築できそうだ。 rtmpliteはPython製のRTMPサーバで、すぐにサーバを立てることが出来る。ホストやポート番号は起動時の引数で設定可能だ。テスト用のクライアントソフトウェアもあり、RTMPサーバに接続してコンテンツを配信することもできる。 オプションなど Python製であれば、Pythonで構築したシステムとの親和性は高い。独自の拡張もしやすいだろう

    Python製のRTMPサーバ·rtmplite MOONGIFT
  • Perl使いのためのRTMPサーバ実装·Kamaitachi MOONGIFT

    サーバサイドのプラグラミング言語には慣れていても、クライアントサイドで動く言語には不慣れな方が多い。昔で言えばJavaScriptだが最近では随分ライブラリが増えてきた。その次としてActionScriptはどうだろう。 サンプルのチャットクライアント ActionScriptは無償で開発ができるが、なかなか手出しがしづらい。とは言え最近では動画を中心にインタラクティブなサイトが増え、そろそろ触れないといけなくなっている。いや、そんなことはない。RTMPプロトコルに対応したサービスならPerlでも実装できるのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはKamaitachi、PerlによるRTMPサーバだ。 RTMPと言えば、Flash Media Serverで使われているプロトコルだ。同種のソフトウェアとしてRubyIZUMIが知られている。ストリーミングを流したり、インタラクティブ

    Perl使いのためのRTMPサーバ実装·Kamaitachi MOONGIFT
  • 1