ブックマーク / anond.hatelabo.jp (259)

  • 心が晴れ晴れとする映画

    辛いことがあったので、人生も悪くないって思える気持ちが穏やかになれる、晴れ晴れとする映画を教えてください。

    心が晴れ晴れとする映画
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2021/04/01
    バジュランギおじさんと小さな迷子
  • 精通に精通している 最中を食べている最中 こういう同字異義語もっと下さ..

    精通に精通している 最中をべている最中 こういう同字異義語もっと下さい

    精通に精通している 最中を食べている最中 こういう同字異義語もっと下さ..
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2021/03/31
    目下の者から目下の課題を追求される
  • 東京の話をするなーーーーー」ーーーーっっっっっつ!!!!!!!!!!..

    東京の話をするなーーーーー」ーーーーっっっっっつ!!!!!!!!!!!!!!! ここはインターネットだぞ インターネットだぞ 東京じゃねえぞ 東京の爆サイでやれ 東京の爆サイでやれ なーにが神保町じゃ カスがよ いち地方のちっちゃいちっちゃい町の、さらにカレー屋なんて限定的な話題を、ホットエントリにあげてるんじゃねえですわ ○○○○○ますわよ ワレ おい ふざけんなよマジで いっつもいっつも、イライラすんだよ まあ、いいよ 君らがローカルの話をするのは許す でもよお、それを数の暴力でホッテントリにあげるなや 不快だからよ ホッテントリに入れて、俺みてえなヤツの目にそれが入ってしまった瞬間に戦争が始まるんだよな やめましょうよ!!命がもったいない!!!!! 名古屋の味噌カツがうまいのは〜みてえな話ならわかる デリーのうまいカレー屋さん、とかでもわからんことはない こう、有名さがちゃんとあるわ

    東京の話をするなーーーーー」ーーーーっっっっっつ!!!!!!!!!!..
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2021/03/30
    単なる誤字かもしれないけど、カギカッコを突破するくらいの勢いがある声の表現として新鮮ーーー」ーーーっっっ!!
  • こんばんは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか

    このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。 直接的な力にはなれないですが、 私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて 帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。 さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。 会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。 当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。 こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。 ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。 その条件とは1点だけです。 書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、 3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。 直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参で

    こんばんは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2021/02/14
    正義を盾に人のミスをいつまでも責め続ける人たち
  • 老人に価値観アップデートを求めすぎるのもなぁ

    森会長の話の関連で多く見られるコメントは、女性蔑視だとか国の恥だとかって森さんの発言や彼自身の価値観を批判するものばっかりだけどさ、 実際それほど年齢変わらないうちの田舎の爺さん婆さんは今じゃアウトな差別発言なんか日常的に使ってるし、男尊女卑だってかなり根強く残ってるなと感じるよ。 でも、それをいちいち指摘したり直したりしようとは思わない。だって昔はその価値観が正義だったんだから。「そういう世代だなぁ」としか思わん。たまに先進的な価値観の高齢者を見ると感心するけど、アップデート出来ない人をそこまで詰めても意味なくないか? 批判のなかで入り乱れてるけど、問題の質はそういう価値観の老人が上に残り続けることと、彼の価値観や発言を誰も咎められない体制でしょ。 失言王とかそういうことじゃなくてさ、老人が上に残り続けることのおかしさについての議論に絞られてほしい。 森さんがすべきことの優先度は、まず

    老人に価値観アップデートを求めすぎるのもなぁ
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2021/02/04
    (感情的な反応をした自分を反省も後悔もしないけど)おっしゃるとおりです
  • モルカーを1ミリも知らないワイ、モルカーを語る

    やっぱあのモル夫とモル美の愛の逃避行シーンよな。 プイプイ!っていってモル蔵の反対を押し切って駆け落ちしたのは感動した。 途中でガソリンが切れたときはハラハラしたけど、 脇役のネズトレインさんとかハムバスさんの協力がいい味だしてたよな。 笑いあり、涙あり、やっぱ山田洋二監督作品だけあったわ。

    モルカーを1ミリも知らないワイ、モルカーを語る
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2021/02/03
    🐹強制的な布教🐹 第1話→ https://www.b-ch.com/titles/7173/001 公式・登録不要・無料・3分
  • トラウデン直美さんの発言に対して意見が割れてる理由わかっちゃった

    俺もね、何言ってんだこいつって思ってたんだけども。 意外と擁護の意見が出てるんだよね。何なら店員側から、客からそういう意見を言ってくれたら上に話を通しやすいとか言う人もいるわけ。 全然何言ってんだかわかんねえな。と思ってたんだけど、わかっちゃったわ。 想定している店の格が違う。 俺の想像の中で「環境に配慮した商品ですか」って聞かれてるのは、いなげやのおばちゃんとか、ファミマのおっさんとか、百均のにいちゃんだった。 「そこに(環境に配慮した商品が)ないならないですね」以外に答えようある?時給900円で日銭を稼いでんのに、そんなくだらないことで時間とらせないでよ。って勝手に憤ってた。 でもそもそもトラウデン直美さんってのはもうお排泄物お嬢様で、父は京大の教授のドイツ人、母は元米国大使館勤めの帰国子女。人は小学生から乗馬を嗜み、大学はFIT入試、いわゆるコネ入試で慶大に行くような、我々とはヒュ

    トラウデン直美さんの発言に対して意見が割れてる理由わかっちゃった
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/12/20
    とりあえずいいたいのは、末端の店員や若い店員は、将来出世する
  • アニメの制作進行になるのは絶対にやめておけという話

    文章を書き慣れていないので読みづらいかもしれませんがご容赦ください。 新卒で入社して以来やめるまで後悔の毎日でした。 アニメが嫌いになるので絶対にアニメ業界に入るのはやめた方がいい。 特に制作進行として。 _ 数年ほど制作進行を経験して(年数書くとバレるかもしれないから曖昧に)最近退職しました。 絵も描けない、撮影ソフトも使えない人が最初に目指す職種が制作進行になると思います。 僕自身も、絵も描けずソフトも使えずという人間でした。 _ 制作進行は間口がめちゃくちゃ広いです。 なぜなら、人が大量に辞めやすい部署であるため 絵やソフト等の知識がなくても会社はそういう人間を必要とし、 簡単に入社させるからです。 _ アニメが好きだから〜とか、 特にやりたい仕事もないしとりあえずアニメ業界へ〜、 とかいう『しょうもない』理由で制作進行を志望するのは絶対に辞めてください。 大体のアニメ好きは、 人と

    アニメの制作進行になるのは絶対にやめておけという話
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/12/09
    願わくはSHIROBAKOや映像研といった作品をこの増田がこころ穏やかに鑑賞できる日が訪れんことを
  • タイトルに「の」を入れると流行る

    スタジオジブリ作品はだいたい「の」が入っているで有名。 鬼滅の刃もその法則に従っている。 鬼滅な刃だったら流行らなかったし 鬼滅で刃だったらなんか重たいし 鬼滅も刃ではみんな仲間っぽいし 鬼滅さ刃はちょっとキザっぽい。 鬼滅は刃だと答えでてるし 鬼滅が刃だと「へえそうなんだ」で終わりだし。 鬼滅の刃しか答えがなかった。

    タイトルに「の」を入れると流行る
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/10/28
    ディズニー映画「Tangled」「Frozen」「Moana」の邦題もその意図なんだろうけど、そりゃ全部そうすればどれかは流行るわなという気も
  • 緑色の会社って言ったらどこ?

    コーポレートカラーとか、ロゴとかの印象で。

    緑色の会社って言ったらどこ?
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/10/08
    ヨーロッパカー(新城幸也が活躍した自転車チームのメインスポンサー(当時))
  • 好きだった同期の女子社員が結婚退職することになった

    4月以降、社内の飲み会や取引先との会は自粛となっていたが、8月になりルールが緩和され「10名以下かつ個室であれば可、但し二次会は不可」と変更された 会社からのお許しも出たしということで、お盆休み明けに私たちは仲の良い同期社員たちと4人で飲み会をすることになった 最初は各自の仕事の状況などを話していたのだが、ふとしたタイミングで9月末で結婚退職する予定の同期の女子社員の話題になった 「槍田さん(同期の女子社員)の結婚相手って営業部の〇〇だよね 槍ちゃんの性知ってて結婚するのかな」 「槍ちゃん社内で色々手出しまくって他の女子社員からめっちゃ嫌われてるからなー 誰かが密告してるかも」 そういった話を聞かされて私は少なからずショックを受けた 槍田さんは巨乳で気さくなので男受けが良い 自分もかわいい子だと思っていたしチャンスさえあればと考えていたこともあった が、まさか社内でやりまくりだとは全く

    好きだった同期の女子社員が結婚退職することになった
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/09/11
    落ち込むなよ俺たちここはてなではスターアライアンスだろ
  • オリンピック見れなかったけどナウシカを映画館で見れたから良し

    今日、映画館で「風の谷のナウシカ」を観ました。 ボロボロボロボロ泣きました、ナウシカ、優しい、気高い、尊い、推せる。 え???これ名作すぎん???公開ン十年前なのに超越して面白すぎるんだが。 天気の子を見た自分には、はじまって数秒は「絵、ちょっと古いな~」とか思ったけれど、すぐに没入したね。 もう浮遊感がすごい。ナウシカがメーヴェで飛んでてワクワクする。そんで虫たち登場ね、疾走感ハンパない。 ナウシカのなんという労りの心よ…LOVE…ユパ様もテトも良いよ、みんな幸せになってくれ。 でも、忍び寄る暗雲…滅びゆく美しい里の愛すべき村民達…大丈夫かな??? うわぁぁぁ~~~~戦艦が墜落した!!!怖い!!捕虜!?死んじゃう!?あっーーーかわいそう!! ダメです、このまま2時間分の感動を実況して終わるだけで、意味わからんしクソネタバレ野郎になってしまうので、やめます。 とにかく映画館でみるナウシカは

    オリンピック見れなかったけどナウシカを映画館で見れたから良し
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/07/30
    クライマックスからエンディングのクレジットが出るところまでテンポ良すぎてそれにも感動して涙乾かないうちに劇場の明かりが点いた
  • 実在する面白い協会の名前

    いやー不覚にも日水商売協会なんて面白そうな協会名を今まで知らなかったよ。そこで思ったのが、もしかして日○○協会の○○にテキトーな言葉を入れてもそこそこあるんじゃないかってこと。かったるいから自分では調べたくないんで増田のお前ら頼んだぞ。

    実在する面白い協会の名前
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/07/22
    日本唐揚協会 https://karaage.ne.jp/
  • 三大戦略ミスで廃れたネットサービス

    mixi Skype あとひとつは?

    三大戦略ミスで廃れたネットサービス
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/07/15
    意地でかなりデリシャス使ってたなぁ。しばしば見た目が変わり、データにアクセスできない頻度も増えていった
  • うぬあ

    なにもせずだらだら休みを潰してしまった 明日はスーパー生きたい

    うぬあ
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/07/05
    その行動は医療従事者を、ひいてはだれかの大事な人を助けたかもしれない
  • 行ったことないので牛乳パックみたいな街のホテルに1泊してみたい

    ホテルは団体旅行客として修学旅行くらいでしか泊まったことがないので一人でどうすればいいのかわからない バストイレ付きで、夜ごはんと朝ごはんは1階にある喫茶店なんだかレストランなんだかわかんないとこでべるみたいなやつがいい そもそもフロント?に行けば泊まれるのかすらわからない 最初の挨拶はこんにちはでいい?下着は持っていかないとダメだよね?朝ごはんは勝手に行っていいの?

    行ったことないので牛乳パックみたいな街のホテルに1泊してみたい
  • 一人称を「ぼく」という人間にまともな人間はいない。 追記 ひらがなで「..

    一人称を「ぼく」という人間にまともな人間はいない。 追記 ひらがなで「ぼく」です。

    一人称を「ぼく」という人間にまともな人間はいない。 追記 ひらがなで「..
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/06/15
    メルシーボークー
  • 死なないけど死ぬほど苦しいのが新型コロナ

    マスクしない人が「若ければ死なない」と言うけど、死なないけど死ぬほど苦しい。眠れない。2週間は地獄だ。アビガン飲んでも熱下がるだけ 自分は感染した人間だ。30歳目前の男。一人暮らしで自粛はしていたもののテレワークじゃないため出勤しててどっかで貰った。緊急事態宣言後の話だ 病院や隔離施設を見ていると、今の解除後に小売店がやっている消毒等の対策は新型コロナに無意味だと分かる。余りにもお粗末だ TVのニュースでスポーツジム再開で消毒している映像を見たが、係員が適当にスプレーしてタオルで拭いて回るだけだった。現場は数倍丹念に消毒していた。それでも罹る人が居た たぶん今のままでは一度沈静化とか無理だ。全員がマスクして、その辺の物に触れる前に消毒して、人と向かい合わずに生活しない限りは無理だ 焼肉屋がいつもどおりに客を入れ、誰一人マスクしない状態で焼き肉べ酒を飲んでいるのを見かけると絶望しかしない

    死なないけど死ぬほど苦しいのが新型コロナ
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/06/02
    かかりたくないでござる
  • ナンバガ以外に略称AAABってある?

    ナンバーガールの略称は1つ目の単語から3つとって2つ目からひとつ「ナンバガ」、AAAB、このパターンの略称(バンドでなくてとも)ほかに思いつかないんだけどある?

    ナンバガ以外に略称AAABってある?
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/05/20
    益荒男子(ますらおのこ)→ますらお。
  • なんか混同してしまうものってない?

    気を抜くと星野源と森山未來を混同してしまう。 (よく知らない頃に同一人物だと思ってたせいで別人と認識した後も間違えてしまう。 モテキの主人公と逃げ恥の主人公がどっちがどっちかわからなくなる。) みんなもあるよねこういうの

    なんか混同してしまうものってない?
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2020/05/10
    平野啓一郎・國分功一郎 両者ともよく読んだことないからですが