タグ

2007年3月2日のブックマーク (2件)

  • ActionScript Architect » Blog Archive » Flash Video on 3D

    Evident by the many impressive demos that are spreading like wildfire throughout the community, the open source Flash 3D engine, Papervision 3D, is taking the Flash world by storm. It’s interesting that Papervision caught on like it did considering another open source 3D Flash engine, Sandy, with many similar capabilities has been around for some time. I guess some things are just, before their ti

    ll_koba_ll
    ll_koba_ll 2007/03/02
    wpfのデモみたいなの
  • ニコニコ動画みたいなものを作ってみるテストと問題点

    ニコニコ動画みたいなサービスを作るのがどれくらい難しくて、どれくらい大変なのかを確認してみるテストと、それによりわかった問題点をあげてみます。 テスト用にサンプルサイトとして作ってみたのは、以下の2つのページです。 ニコニコ動画みたいなものを作ってみるテスト 動画最新情報 解説はこの後に続きます。 ニコニコ動画(β)終了に見るWeb2.0マッシュアップ時代への警鐘に書いたように、ニコニコ動画は一旦終了してしまいました。 その後、各地でニコニコ動画の問題点や開発裏話などが語られています。 その中で、いくつか気になったものがありました。 まず始めに、メルルーの秘宝とニコニコ動画と四畳半社長: ニコニコ動画と長尾研究室と僕から。 そこでYoutubeなど既存のサーバーからデータだけ拾ってくる、というアイデアが生まれて、この実証実験はドワンゴの中野君が数時間で行いました。 プロモーションのために2

    ニコニコ動画みたいなものを作ってみるテストと問題点
    ll_koba_ll
    ll_koba_ll 2007/03/02
    すごく詳しいね