タグ

2017年6月13日のブックマーク (17件)

  • 父親のDVで母が離婚すると連絡してきた件

    母から電話が掛かってきた。聞くと、「父と離婚することになった。原因はDV」だと。父が酔っ払っていたこともあるが、母に対する暴力(それも何時間における)で、警察に駆け込んでのことらしい。父は逮捕され、現在拘置中とのこと。そんな話を聞いて、そんなこともあるのか…と何処か別世界のことのように思えた。まさかこんなことが身に降りかかるなんて思ってもいなかったから。先月、両親と私は海外旅行に行ったところで、あの時までは当に普通の家族だった。母は、10日間の拘置期間を使って、現在引越し準備をしているらしい。実家には学生の弟がいるのですが、彼もそれに納得しているとのこと。 父親は、普段は優しいのだけど、自分が気にくわないことがあると、力づくでも自分の考えを曲げない人だった。父親に逆上されないように、ビクビク暮らしていたのが我が家の「普通」であった。過去に、母親が酷く怒鳴られているとき、私が庇おうとすると

    父親のDVで母が離婚すると連絡してきた件
    lli
    lli 2017/06/13
    増田の正しい使い方のひとつ
  • メルカリに「議決権行使書」出品多数 特典狙い? - 日本経済新聞

    3月期決算企業の株主総会シーズンが近づくなか、フリーマーケットアプリ「メルカリ」などで株主総会の「議決権行使書」が多数販売されていることが分かった。行使書があれば株主総会の会場に入ってイベントに参加できたり、お土産をもらえたりするため、そうした特典を狙った購入者がいるとみられる。ただ、株主ではないため正式な権利を得ているとはいえず、グレーな取引といえそうだ。13日午前時点ではアミューズの行使書

    メルカリに「議決権行使書」出品多数 特典狙い? - 日本経済新聞
    lli
    lli 2017/06/13
    議決権行使書ってシリアルナンバー入ってるけどまだ権利行使してないってこと?ネット経由で議決権使ってハガキだけ売ってるなら入場対策もできるな。
  • プーチン氏に「潜水艦でゲイとシャワーを浴びることになったら?」 オリバー・ストーン監督、"突っこんだ"質問連発

    Russian President Vladimir Putin speaks with journalist Megyn Kelly during an interview on the sidelines of the St. Petersburg International Economic Forum (SPIEF), Russia, June 3, 2017. Picture taken June 3, 2017. Sputnik/Alexei Druzhinin/Kremlin via REUTERS ATTENTION EDITORS - THIS IMAGE WAS PROVIDED BY A THIRD PARTY. EDITORIAL USE ONLY.

    プーチン氏に「潜水艦でゲイとシャワーを浴びることになったら?」 オリバー・ストーン監督、"突っこんだ"質問連発
    lli
    lli 2017/06/13
    “「孫を愛しているか」とプーチン氏に問うと、プーチン氏は「もちろん孫は愛している。でも、遊ぶ時間が少ない」と答えた” 独裁者と孫だ。
  • 「越えてはいけない境界線」「三河各地から苦情が出ておりますw」愛知県をエリアごとに分けた「よくわかる愛知県」が話題に

    JUBILO・今夜星を見に行こう☆好きになるってこう言う事なんだね、君の隣がいい!心の声~残酷だ @jubilo_love @Oideyo_Moriyama @wakason001 むかし、栄で暴走族に警察官がスピーカーで放った一言 三河の山猿は山に帰れ!!これが越えてはならない境界線です(笑) 生まれも育ちも守山区民、でも名古屋では地下鉄が通らない田舎物(爆) それでも名古屋駅や栄は他区より近いぞ!!(笑) 2017-06-04 12:48:14

    「越えてはいけない境界線」「三河各地から苦情が出ておりますw」愛知県をエリアごとに分けた「よくわかる愛知県」が話題に
    lli
    lli 2017/06/13
    愛知県に限らないけど、財政が独立採算取れてる名古屋市と豊田市みたいな地域は文化的にも独特。教育行政とか特に。
  • News Up “かぜ”の治療が世界を救う | NHKニュース

    奈良県橿原市にある「まえだ耳鼻咽喉科クリニック」は、かぜや中耳炎などの患者が訪れる、一見普通のクリニックです。14年前、院長の前田稔彦さんが開業しました。 ここでは抗菌薬を極力処方しないよう、診療に「グラム染色」と呼ばれる検査を取り入れています。患者の鼻水やたんを、特殊な染料など4種類の液体を使って染めたあと、顕微鏡でのぞきます。10分ほどで、細菌が原因かを推定することができ、検査結果をもとに、抗菌薬を処方するかどうか、どの抗菌薬を処方するかを判断します。 グラム染色を導入したのは、開業してまもない13年前。抗菌薬が効きにくい耐性菌の問題を知ったからでした。病状が悪化した時の責任や、患者が来なくなってしまうおそれなどから、患者や保護者に求められればもちろんのこと、 かぜや中耳炎の患者のほとんどに、抗菌薬を処方していたみずからの診療に疑問を持ったから でした。 前田医師は「中耳炎の患者さんで

    News Up “かぜ”の治療が世界を救う | NHKニュース
    lli
    lli 2017/06/13
    バンコマイシンも効かない耐性菌は20年以上前から観測されるようになってる。インドなど抗生物質を積極的に処方する国での啓蒙がもっと必要だと思う。
  • 豊洲か、築地か。市場移転問題プロジェクトチームの報告書は「第3の案」を提示した

    ■ 豊洲だろうと築地であろうとこのままでは市場が死んでしまう。市場問題プロジェクトチームが辿り着いた危機感 小池百合子都知事は、6月9日に行われた都民ファーストの会代表としてのぶら下がり会見で、候補者が政策を有権者に伝えられるようにするためにも「ワンボイスで行くべき」だとして、都議選前に築地市場の豊洲市場移転問題について判断する可能性を示唆した。 都議選を前に、にわかに移転問題をめぐる結論の公表に注目が集まるのは、都知事自身が2016年11月に、「結論は早くて来年の夏頃」とのロードマップを示していたからだ。市場当局は同年9月、「豊洲市場における土壌汚染に関する専門家会議」(平田健正座長)を再招集し、都知事も建物や持続可能性等の問題について話し合う「市場問題プロジェクトチーム( PT)」(小島敏郎座長)を設置。2つの会議体が並走しながら、市場をめぐる問題の総点検を行ってきた。両会議体とも報告

    豊洲か、築地か。市場移転問題プロジェクトチームの報告書は「第3の案」を提示した
    lli
    lli 2017/06/13
    一般会計から市場会計に税金投入するスキームエグいな〜 基本は独立して運営させて、公益の範囲内で補助金投入がギリギリ妥当じゃないの?
  • シンガポール人は本当に親日なのか?〜シンガポール人の立場から - Minako Amamiya

    台湾やシンガポールって、親日だよね」 「それに比べて中国韓国は日を嫌いすぎだよね」 こんなセリフを、ちょこちょこと聞くことがあります。 確かにテレビのニュースで目にすることのある、中国韓国での反日デモ。個人レベルでは仲良くなれるけれど、やっぱり政治のレベルでは壁のあるように感じることがある印象です。 では、台湾やシンガポールは当に親日なのでしょうか? 初めてこのブログを読む方のために説明しておくと、私はシンガポール出身の日とのダブル(ハーフ)です。父は日人、母は中華系シンガポール人。 平成2年、1990年生まれの20代後半の若者(そろそろ厳しいかな……)です。 シンガポール、日のどちらにも住んだ経験を持ち、なおかつどちらの国の人間としても振舞って来ました。2国で教育を受けた経験があり、それぞれに多くの友人がいます。 さて、シンガポール生まれの私がその上で、答えます。 「シン

    シンガポール人は本当に親日なのか?〜シンガポール人の立場から - Minako Amamiya
    lli
    lli 2017/06/13
  • 無能な自分にびっくりした話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    私は以前から安楽死推進派です。これは自分が安楽死で眠るように死にたいからです。 私は現在、働くこともできず、夫に養われてお金を出してもらって生きています。 だけどこれが心理的にけっこう苦しい。 早く自分で働けるようになりたいのですが、頻繁に体調を崩す身なのでなかなか難儀です。 普通に働ける身ではないから、せめて主婦業はがんばろうと、料理や弁当作りを頑張っていたのですが、先週の土曜日に疲れが高じてプッツンしてしまいました。 専業主婦すらもつとまらないほど自分は無能なのかと、ものすごく落ち込んでいます。 安楽死が法的に認められたなら、私はすぐに申し込みたいくらいには自分の無能ぷりに嫌気がさしています。 ■ 私は発達障害があるので、ストレスの処理が難しいです。 知らず知らずのうちにストレスを溜め込んでいて、それを処理できなかったらしい。 土曜日はいつも、朝起きてすぐ布団を干して、その布団にクリー

    無能な自分にびっくりした話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    lli
    lli 2017/06/13
    旦那さんも今の環境に慣れて貰うしか。てけとーでいいのよ家事なんて。ストレスもシェアしましょう。
  • 築50年の家(約10坪)をフルリフォームしたら幾らかかるか。 - かあいがもん「お父さんの日記」

    突然ですが、家をリフォームしました 今現在わたくしが住んでいる家ではなく、わたくしが生まれた時に数年間住んでいた家を。 ちなみに番組とか、何かの企画ではありません。 その家は母親が所有している埼玉の川口市にある築50年の小さな一軒家で、ここ数年間古くなり過ぎて借り手がおらず空き家になっておりました。 世間では空き家問題も増えて来ていますし、このままにして近所に迷惑をかけてしまう事を母親はとってもとっても悩んでおりました。 「お父さん(わたくしの父親)が初めて買ってくれた家で思い出もあるからなるべく売りたくはないの、誰かに借りてもらいたいのどけど今の状態では住める状態ではないし、かと言ってリフォームにそんなにお金をかけたくないから何とかして頂戴」と、言う事でした。 母親の無茶な気持ちを要約すると 「私が死んだらあなたの物になるかもしれないのだから、お金を出し合って何とかしましょう」 と言う解

    築50年の家(約10坪)をフルリフォームしたら幾らかかるか。 - かあいがもん「お父さんの日記」
    lli
    lli 2017/06/13
    あら素敵な話。って河相我聞かよ!!!
  • 米閣議で異例の光景、全出席者が立て続けにトランプ氏称賛

    (CNN) トランプ米政権は12日、閣僚ら主要メンバーが勢ぞろいする閣議を開いた。そこでは閣僚らが順に発言し、競うようにトランプ大統領の業績をたたえる異例の光景が繰り広げられた。 歴代大統領の閣議では、報道陣が冒頭のみ撮影を許され、大統領はひと言述べるだけで質問に答えないまま終わるのが常だった。 だがこの日はかなり様子が違った。トランプ氏はまず、就任後143日間の業績を自ら列挙し、こう宣言した。「わたしほど多くの法案を成立させ、多くのことを成し遂げた大統領は、ほんの一部の例外を除けばひとりもいない」 トランプ氏はこれまでにイスラム圏からの入国禁止令をはじめ、いくつかの大統領令に署名したが、医療保険制度改革や税制改革などに関する実際の法案は成立させていない。 「ひとりもいない」のに「例外」を除くという表現も矛盾している。 閣議では続いて、最近新たに就任したパーデュー農務長官らが名指しされ、そ

    米閣議で異例の光景、全出席者が立て続けにトランプ氏称賛
    lli
    lli 2017/06/13
    言葉の前後の文脈、特に数に関する部分に頓着しないことが非常に興味深い。一見魅力的だが矛盾が多く極端に攻撃的、良心の呵責がない人々と言えば・・・
  • 『バーで「なんで離婚されたのかわからない」と愚痴る男性に対して"燃えるゴミの日"を質問することで離婚理由が分かる話』を読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    このTwitterのまとめを読みました。 「なんで離婚されたのかわからない」という話に対して燃えるゴミの日を聞いた時、その態度で離婚の理由がわかる - Togetterまとめ 要は、バーで知り合った男性が「なんで離婚されたのかわからない」と愚痴っていたので、「燃えるゴミの日がいつか」をその男性に聞いたら答えられず、「(燃えるゴミの日がいつかも分からないぐらい家事に関わっていない、夫婦で会話していない)そういうところが離婚の原因」と伝えたら、その男性は怒って帰ってしまった、という話です。 言っちゃえばDQN返しエピソードみたいなものなので、これを見て、家事をしない男性一般に対して溜飲を下げる人がいる一方で、「そんなことしたり顔で言われたら腹が立つ」と思う人もいると思います。(したり顔をしていたかは分からないけど、してそうな感じはある。) 反感を覚える理由としては、愚痴っているのに何で答えを出

    『バーで「なんで離婚されたのかわからない」と愚痴る男性に対して"燃えるゴミの日"を質問することで離婚理由が分かる話』を読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記
    lli
    lli 2017/06/13
  • 愛知)豊田市の公営バス 「利用者」も「赤字」も拡大中:朝日新聞デジタル

    豊田市が民間業者に委託して走らせている公営バスの昨年度の利用者数が、約262万人と過去最高になったことが分かった。一方で、運転手の人件費が高騰するなど運行経費が膨れ上がったため、市が負担した「赤字額」は、7億4400万円と前年度より2割も増えた。 豊田市には、主に市中心部と、2005年に合併した旧6町村など各地区を結ぶ基幹バス(とよたおいでんバス)と、地区内を回る地域バスがある。基幹バスは07年に7路線で運行を始め、現在、12路線に拡充している。 市交通政策課によると、昨年度の利用者数は、基幹バスが前年度より6・5%多い234万4600人で、08年度の1・9倍に増えた。特に市中心部を走る「土橋・豊田東環状線」と「保見・豊田線」が好調という。地域バスについては前年度より7%減って27万6900人となった。 基幹バスと地域バスを合わせた…

    愛知)豊田市の公営バス 「利用者」も「赤字」も拡大中:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2017/06/13
    他のコミュニティバスも同じ傾向。採算が取れないところがほとんど。
  • 経済統計を発表できない大連の不況

    <回復基調にある中国経済のなかで、一人沈んでいるのが遼寧省の大連。遼寧省が正直な経済統計を発表したせいで、それまで大連が描いていた架空の成長シナリオは崩れた。さてその実態は?> 中国経済全体は、現在回復基調にある。2017年第1四半期(1~3月)のGDP成長率は6.9%だった。当にこんなに高いのかという疑問は依然つきまとってはいるけれど、変化の方向、つまり6.7%だった2016年に比べて上向いているということはかなり信じられる。2015年以降、成長率の数字が景気の変化の方向を見るうえでも怪しくなっていただけに、経済だけでなく経済統計の質も回復基調にあるようである。 そうしたなか一人沈んでいるのが遼寧省である。2016年の経済成長率はマイナス2.5%と、中国の地方としては異例のマイナス成長だった。2017年第1四半期もプラス2.4%で、全国のなかでダントツの最下位だった。 【参考記事】アリ

    経済統計を発表できない大連の不況
    lli
    lli 2017/06/13
    統計を洗い直せるなら逆に信頼できる街として発展できないものか、というのはいささかイノセントに過ぎますかね。
  • 東芝の半導体事業、アップルとデルも買収案に参加へ

    AppleDellが、フラッシュメモリ事業の獲得に参戦する可能性がある。 台湾の鴻海精密工業の最高経営責任者(CEO)を務めるTerry Gou氏がReutersとのインタビューで、東芝の半導体事業買収を目指す同社主導のコンソーシアムにAppleDellが参加する予定だと述べた。東芝は経営再建に向けて同事業の売却を検討しており、複数の企業から買収提案を受けている。 東芝は、世界第2位のNANDメモリチップメーカーだ。NANDメモリは、スマートフォンやノートPCのフラッシュメモリとしても知られる。これらの端末がますます普及していることから、それよりも古くサイズの大きなディスクベースのハードドライブよりもフラッシュメモリの需要は、今後も高い水準を維持するとみられる。 AppleDellの広報担当者はコメントを控えた。

    東芝の半導体事業、アップルとデルも買収案に参加へ
    lli
    lli 2017/06/13
  • 双子ママ発案、「安心できる」3人乗り自転車 年内発売:朝日新聞デジタル

    タイヤは3輪、後部に二つの子ども用座席。従来とは違う3人乗り自転車が年内に発売される。その名も「ふたごじてんしゃ」。発案者は双子の母親だ。安心して息子たちを乗せられる自転車が欲しい――。そんな思いで構想を練り、自ら会社も立ち上げた。 発案者は大阪市に住む中原美智子さん(45)。6歳の双子の男児の母親だ。双子を育てる大変さは想像以上で、1歳になるまで自分一人では親子の外出もできなかった。 従来の3人乗り自転車に双子を乗せたが、2度転んで怖くなった。電車に乗る時も双子用ベビーカーが場所を取るため周囲への気遣いで心身ともに疲れ切り、外出がつらくなった。「双子という理由で、私が子どもの経験を奪っている罪悪感でいっぱいだった」 従来の3人乗りは前部に年下、後部に年上の子を乗せる想定だ。双子向け自転車を探したが見つからず、2013年に「自分で作ろう」と決意。地元の自転車メーカーなどに話を持ちかけた。

    双子ママ発案、「安心できる」3人乗り自転車 年内発売:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2017/06/13
    ていうかOGKってリヤカーのメーカーだったんだ。子乗せキャリアとヘルメットのメーカーだと思ってたよ。
  • マジで死ぬの何とかして欲しい

    死ぬの嫌だ 俺、おじいちゃんとおばあちゃんとおじいちゃんとおばあちゃん死んだ 俺のかあちゃんととおちゃんも死ぬ ねえちゃんも死ぬ 俺も死ぬ のみーちゃんも死んだ まぢで死ぬの嫌だ どうせ死ぬって頭の中でどうでもよくなる 気力なくなる まぢくるってる なんで 死にたくない 死にたくない だれかなんとかして 死なれるのも嫌だし死ぬのも嫌だ おばあちゃんの手の感触おぼえてる 俺死にたくない 死んでほしくない なんで死ぬ なんで奪う

    マジで死ぬの何とかして欲しい
    lli
    lli 2017/06/13
    100歳近いうちのひーばーちゃんも死ぬのが怖いと言ってるので歳をとったって解決するような問題ではないんだろな〜
  • 「娘がアメリカの幼稚園と日本語学校とで描いてくる似顔絵の画風が変わる」画像比較ツイートがすごく興味深い

    古賀 洋吉 @yokichi アメリカ育ちの娘が学校で書いてくる自画像なのだが、アメリカの幼稚園で書いてくるやつと、週末の日語学校で書いてくるやつとで、画風が完全にアメリカ風と日風に切り変わるのが超気になってる。 pic.twitter.com/fL1fesxfIJ 2017-06-12 06:57:58

    「娘がアメリカの幼稚園と日本語学校とで描いてくる似顔絵の画風が変わる」画像比較ツイートがすごく興味深い
    lli
    lli 2017/06/13
    おもしろい