タグ

2018年5月3日のブックマーク (11件)

  • 草なぎ剛さんが語る「あの時」と「再出発」|NHK NEWS WEB

    半年前に独立した元SMAPの草なぎ剛さんが、独立後初めてとなる舞台に挑んでいます。今回、NHKのカメラは稽古初日からその姿を追うとともに、独占インタビューで、気になる“あの時”のこと、そして今の心境まで率直にお聞きしました。草なぎ剛さん、43歳。等身大の言葉です。 ことし4月、横浜市の劇場で開幕した「バリーターク」という舞台、草なぎ剛さんが主役を演じています。 登場するのは閉ざされた部屋の中だけで生きる2人の男。単調な日常を送る中、ある日、外の世界には「自由」があることを知ります。退屈だけれど平穏な今の居場所に残り続けるか、それともリスクを承知で自由を求め未知なる世界に飛び出すか―。草なぎさんが葛藤する男の役に挑みます。 自分の気持ちに重なる舞台 ー今回の舞台、どんな思いで臨んでいますか? (物語の主人公が)外の世界を見たい、出ていきたいっていうのは、それこそ新しい別の窓を開けている自分の

    草なぎ剛さんが語る「あの時」と「再出発」|NHK NEWS WEB
    lli
    lli 2018/05/03
    裸一貫の再出発ってすごいよな〜
  • ザギトワ選手に贈る秋田犬、赤毛の「秋田美人」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    秋田県大館市で3日、秋田犬保存会主催の品評会が開かれ、平昌(ピョンチャン)五輪フィギュアスケート女子金メダルのアリーナ・ザギトワ選手(ロシア)にプレゼントされる秋田犬の子犬がお披露目された。 2月生まれの赤毛の女の子で体重8キロ。同会が5匹に絞った候補の写真を人に見せて選んでもらった。ザギトワ選手は日語の「勝利」にちなみ、「マサル」と名付ける意向だ。 近くモスクワで贈呈式が行われる予定で、子犬を育ててきた秋田県大仙市の浜田正巳さん(79)は「(子犬は)目が美しい“秋田美人”。ロシアで幸せになってほしい」と話した。

    ザギトワ選手に贈る秋田犬、赤毛の「秋田美人」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    lli
    lli 2018/05/03
    美人さんだ
  • 【行橋市議会議員】もともと「残酷」で有名だった?~小坪慎也氏は残酷だったのか、調べてみた | データ・マックス NETIB-NEWS

    「もともと『残酷』で有名だった」。なんとも物騒な言葉がTwitterのトレンドワード入りして話題になっている。ツイートしたのは、福岡県行橋市議会議員の小坪慎也氏。自身のことを指していわく、「元走り屋」で「70台を誇るチームの頭」だったと書き込んでいる。書き込みは「敵対勢力を焼き払う」「示談も許しもない」と続き、とても現役市議会議員とは思えない内容は、冒頭の言葉で締めくくられている。 「走り屋」が何を指すのかは不明だが、「組織戦闘」や「焼き払う」などの言葉を使っていることから、いわゆる関東連合のような「喧嘩上等」のチームをほのめかしているように読める。 この内容は当なのか。小坪議員のツイートの意図や書き込み内容の真偽を確かめるべく、データ・マックスは電話とメールで複数回、小坪議員に取材を申し込んだ。しかし締め切りまでに返事はなく、小坪議員から直接事情を聞くことはできなかった。 では、周辺取

    【行橋市議会議員】もともと「残酷」で有名だった?~小坪慎也氏は残酷だったのか、調べてみた | データ・マックス NETIB-NEWS
    lli
    lli 2018/05/03
    “来月17日は父の日です” すごく役に立った
  • 彼氏の海老油をぶちまけてしまった

    昨夜の話である。彼氏が夕飯にエビチリを作ってくれると言った。 このエビチリがまたうまいんだ。たまねぎがたくさん入っていて、ソースをごはんにかけてべてもうまい。 エビチリ用に有頭海老を12尾買ってきて、頭を切り落とし、大量の油に入れた。海老からたっぷり旨味が出るので、彼氏が「多めに油を入れて、海老油を作ろうか」と言った。海老のエキスがぎゅっと詰まった油… 香味油としてラーメンに垂らしてもいいし、炒飯を作るときに使ってもいい。考えただけでワクワクした。 しばらく横で見ていたが、「今日の夕飯は俺が作るよ」という言葉に甘えて隣の部屋でスプラトゥーンをやって待つことにした。ガチヤグラを2試合やったけど、人が家事をやっているのにひとりでゲームをやるのはちょっと落ち着かなくて、様子を見に行った。 中華鍋に海老を入れながら、彼氏が「できたよ」と海老油がたっぷりと入ったガラスの保存器を指差す。海老のエキス

    彼氏の海老油をぶちまけてしまった
    lli
    lli 2018/05/03
    ぬわ〜〜〜〜〜〜!!!
  • 海より陸上で種多様性が高い理由 - むしのみち

    海より陸上で生物の種数が多いのはなぜか?*1 この理由に関する仮説が、サイエンス誌にとりあげられていました。ネイチャーやサイエンスでは、原著論文、総説以外にも、ちょっとしたトピックについてライターが取材して書いている場合があって、具体的な引用文献がないのが個人的には不満ですが、一般向けに短くまとまっていて読みやすい記事になっています。 いまだに地球上に生物が何種いるかはよくわかっていません。さまざまな推定があるものの、誤差が大きすぎてオーダーさえも確かではありません(参考:地球上には何種類の生物が生息しているのか?)。とはいえ、海よりも陸上で種が多いのはよく知られています。例えば、Robert May(1994年)によれば世界中の種の85%が、Michael Benton(2009年)によれば多細胞生物の98%が陸上に生息しているそうです。 これは、生物多様性のホットスポットでも同じで、熱

    海より陸上で種多様性が高い理由 - むしのみち
    lli
    lli 2018/05/03
  • ソフトバンク、知られざる「不動産ビジネス」への傾倒

    lli
    lli 2018/05/03
    カネを眠らせておくよりずっと素晴らしい。ちなみに日本の預金総額は1800兆円でSVFなど目じゃない規模。全く活用されないけどな。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : BPO「抗議活動の人が救急車に停止して貰い、誰を搬送中か確認した これが救急車を止めたと誤解された - ライブドアブログ

    BPO「抗議活動の人が救急車に停止して貰い、誰を搬送中か確認した これが救急車を止めたと誤解された 1 名前:名無しさん@涙目です。(タイ) [EC]:2018/05/01(火) 20:57:07.07 ID:UIZavNX90 BPO「抗議活動の人が救急車に停止して貰い、誰を搬送しているのか確認した これが救急車を止めたと誤解された」 https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/50033935.html ↓ MXの再発防止計画、BPO「不十分」 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は13日、「重大な放送倫理違反があった」とする意見書を昨年12月に出した東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)のバラエティー・情報番組「ニュース女子」について、MXが提出した再発防止計画の実施報告が「十分な内容のものとは言えない」として

    痛いニュース(ノ∀`) : BPO「抗議活動の人が救急車に停止して貰い、誰を搬送中か確認した これが救急車を止めたと誤解された - ライブドアブログ
    lli
    lli 2018/05/03
    検問とかまるで為政者のような振る舞いだな。
  • 何度も書類訂正指導「ストレスが爆発」 警官射殺19歳供述(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    滋賀県警彦根署の交番で男性巡査(19)が先輩の巡査部長(41)=警部に昇任=を射殺した事件で、滋賀県警は2日、会見を行い、巡査が動機について「書類の訂正などを何度もさせられ、理不尽に思えた。嫌がらせを受けていると感じた。犯行直前に書類作成の指導を受け、ストレスのようなものが一気に爆発した」と供述していることを明らかにした。 会見には県警の鎌田徹郎部長が出席し、同日付で巡査を懲戒免職処分にしたことを明らかにした。 大津地検は同日、殺人と銃刀法違反の疑いで、巡査を大津家裁に送致した。

    何度も書類訂正指導「ストレスが爆発」 警官射殺19歳供述(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    lli
    lli 2018/05/03
    クリエイティブ系だとこんなん当然だし腹をたてる奴は向いてないが、警察の書類仕事でそれやられたらぶち切れる奴がいても不思議ではないな。
  • 昭恵夫人が実行委員である子どもサミットが例によってアレ

    要は子どもになんか喋らせる大会ってことなんだけど、そのスピーカーの子供らの 25%が前世または胎内記憶持ち。 ナニを言ってるのかわからねーと思うけど、まあ↓を見てほしい。 http://world-childrens-summit.com/wp-content/uploads/2018/05/1804wcsA4%E4%BF%AE%E6%AD%A3f-e1525171619803-732x1024.jpg http://world-childrens-summit.com/ 別に子どもたちがそういうファンタジー持つのは構わねーと思うんだけどさ 後援:東京都・千代田区教育委員会 がそういうの流行らそうとすんのはまずくねーかと。 司会はキンコンニシノ。 大人スピーカーにも「池川明さん。「胎内記憶」について発表し話題となる」だってよ。 っていうかこんなもんのチラシを学校で配るんじゃねーよ。

    昭恵夫人が実行委員である子どもサミットが例によってアレ
    lli
    lli 2018/05/03
    彼女が討たれても公益のために仕方ないと思えそう。
  • トロン―国産OSが世界標準になる : 読売クオータリー : まとめ読み : ニュース : 読売新聞オンライン

    情報通信の世界では、あらゆるモノをインターネットにつなげようという「IoT」の技術が、製品開発や産業応用の中心となりつつある。そのIoT分野で6割以上の市場占有率を誇るのが、日で生まれたコンピューター用基ソフトウェア(OS=オペレーティングシステム)「トロン」だ。このトロンが、米国電気電子学会の標準規格として認定される手続きが進んでいる。順調に進めば、国産のOSが、「世界標準」になる。 IoT時代がやってきた IoTという言葉を最近よく目にしたり、聞いたりするという人は多いだろう。インターネット・オブ・シングスの略で、「モノのインターネット」と訳されることが多い。生活空間のあらゆるモノ、あらゆる場所に小さなコンピューターやセンサーを組み込み、ネットワークにつないで便利な情報化社会を目指そうという技術である。ひと昔前まで「ユビキタス・コンピューティング(ユビキタスはラテン語であまねく存在

    トロン―国産OSが世界標準になる : 読売クオータリー : まとめ読み : ニュース : 読売新聞オンライン
    lli
    lli 2018/05/03
    POSIXはOSではなく基準だよねぇ
  • TOKIO | FAMILY CLUB Official Site

    ファミリークラブ公式サイト「FAMILY CLUB Official Site」。アーティストの最新情報、公演案内、ファンクラブのご案内などを掲載。

    TOKIO | FAMILY CLUB Official Site
    lli
    lli 2018/05/03
    代わりに島茂子を加入させればいいんじゃね