タグ

2024年2月22日のブックマーク (13件)

  • 昨日久しぶりボンカレーを食べた

    大学生の頃、幽白の雷禅に憧れて絶をしたことがあった。 三日三晩何もべずに過ごし、翌日友人が訪ねてきたときには朦朧としていた。 俺を見た友人は驚き、レトルトのご飯とボンカレーカレーライスを作ってくれた。 そのカレーライスが今までべた事の中で一番美味しくて、あまりの美味しさに感動した。 だから今でもたまに当時のことを思い出してはボンカレーべている。あの時の味には敵わないが、それでもやはりボンカレーは美味いのだ。

    昨日久しぶりボンカレーを食べた
    lli
    lli 2024/02/22
    そこは乳粥だろぉ
  • 1989年12月と2024年2月

    1989年12月29日、日経平均株価は38,915円87銭(ちなみに翌日のザラ場では38,957円44銭というのがありました。) その日のPERは予想で61倍でした。益回りにすると1.64%。これに対して同じ日の10年国債利回りは5.616%。1989年12月のCPIは2.6%ですから仮に予想インフレ率も同じくらいとすると実質金利は3%。今より潜在成長率が高かったとはいえ元保証の国債利回りより値下がりリスクのある株式の益回りの方が低いなんて異常でしょう。直近のブレークイーブン・インフレ率はだいたい1.5%なので、実質金利がマイナス0.5%から3%まであがるとすると名目金利は4.5%になります。今、10年債が4.5%になって、日経平均がPER60倍=148,000円まであがりますか?そんなシナリオを口にしたら頭おかしいと言われるでしょう。でも当時は経済学者や証券会社の社長からNTT株に殺到

    1989年12月と2024年2月
    lli
    lli 2024/02/22
  • バイデン米大統領一家の愛犬、24回以上かみついた 警護隊員ら被害

    (CNN) 米国のバイデン大統領一家の愛犬「コマンダー」がホワイトハウスなどで大統領警護隊(シークレットサービス)隊員にかみついた事案が少なくとも24件に上っていたことが、CNNが情報公開法に基づき入手した同隊の文書で明らかになった。 この数字には、シークレットサービス以外のホワイトハウス職員などが関係する事案は含まれていない。しかしホワイトハウスの運営を支える何百人もの職員にとって、コマンダーが深刻な職場問題となっていた状況が見てとれる。 「コマンダーがいる時の作戦戦術を調整するという課題が浮上しています。どうか十分な余地を与えてください」。シークレットサービス大統領警護部門の担当官は2023年6月の電子メールでそう促し、「私たち自身の身の安全を確保するために創意工夫を」と隊員に呼びかけていた。 その数カ月後、コマンダーはホワイトハウスから別の場所へ移された。しかしその間にも人がかまれる

    バイデン米大統領一家の愛犬、24回以上かみついた 警護隊員ら被害
    lli
    lli 2024/02/22
    日本だったら保健所案件だな
  • 建設業にて工事中の写真撮影をデジカメからスマホに変えるのに苦労した話「既存の運営を変えると社内に軋轢が生まれる」

    もふもふライオン @mofumofu_LION デジカメを廃止した。 建設業にいると、今でも現役バリバリの旧式のデジタルカメラ(通称、デジカメ)を使ってるのを目にすることが多い。 弊社でも、工事途中の証跡を写真におさめるためにデジカメを多用してたけど、 ・手振れ補正がないので、後で見返しても何の写真か分からない ・SDカードを抜いて読み取るのがめんどくさい ・デジカメ自体の紛失が多々ある という状況だった。 それがきっかけで、膨大な工事書類をまとめる事務担当者が疲弊していた。 そこで、職人が持つスマホiPhoneで撮影して、GooglePhotoで管理する形に変えてみた。 これでデジカメとSDカードの管理がなくなって、事務担当者が楽になる。やったね! ...と思っていたが、現場で働く職人は現在までと運用が変わるので、戸惑う人も多く、「デジカメでいいじゃん!なんで事務担当者が楽をするために俺

    建設業にて工事中の写真撮影をデジカメからスマホに変えるのに苦労した話「既存の運営を変えると社内に軋轢が生まれる」
    lli
    lli 2024/02/22
    グローブ外せないときどうすんだろ
  • サザエさん

    小学校のころ背が小さい女の子がいて おっきなくなるんだよってご飯山盛りにしたら 好きなんだと勘違いされた 何言ってんだこいつと否定して3ヶ月 磯カツオくんが好きな女の子にオムライス山盛りにしてこんなにべられないよおと苦情言われてるのをみて把握した 飯を多く盛り付けると 求愛行動になる! みんなお腹空いてるんかな

    サザエさん
    lli
    lli 2024/02/22
    失われつつある原始的な求愛行動だな
  • 2匹目の猫を迎えた もうすでに先住の7歳の猫がいるのだが、 以前から猫を..

    2匹目のを迎えた もうすでに先住の7歳のがいるのだが、 以前からを2匹飼う夢を何度もみるので、引っ越して家が広くなったのをきっかけに2匹目のを迎えることにした。 新入りは8ヶ月の準子だ 迎えてから1ヶ月ほどたつが同じでもここまで性格が違うのかと日々面白い 2匹とも保護なのだが、1匹目の先住は友人からの譲渡で生後半年程だった 初めての生き物の飼育だったので、いろんなことを友人から聞いておっかなびっくり触れ合っていった ただ先住はとにかく警戒心が強く1ヶ月は狭いベッドと壁の隙間で小さく固くなっていて、俺が布団に寝付くとそろりそろりと出てきてトイレと飯を済ませていた しばらく自身がさだめたテリトリーから出ない範囲でじゃらしにもいつくようになり、もうしばらくたっての方から撫でられにくるようになった時は感動した、まともに撫でれるようになったのは3ヶ月かかっただろうか 今でも慣れ

    2匹目の猫を迎えた もうすでに先住の7歳の猫がいるのだが、 以前から猫を..
    lli
    lli 2024/02/22
  • 【速報】日経平均株価3万9000円台に上昇 史上最高値を更新 | NHK

    22日の東京株式市場、日経平均株価は午後の取り引きで大きく値上がりし、バブル期の1989年12月29日につけた取り引き時間中の史上最高値を更新して3万9000円台をつけました。

    【速報】日経平均株価3万9000円台に上昇 史上最高値を更新 | NHK
    lli
    lli 2024/02/22
    ようやく。とはいえ先行きはなかなか不透明で、日銀が利上げに踏み切る前の今だからこそ達成できたのかもしれない。
  • バハムートって魚なの!?

    シャングリラ・フロンティアでそう言ってた 調べたら確かに来は魚らしい バハムートのイメージってドラゴンだし、別な読み方のベヒモスは牛だし どこがどうなって魚から変化したんだ

    バハムートって魚なの!?
    lli
    lli 2024/02/22
  • ミケランジェロの「ダビデ像」、2か月に1回の清掃作業

    【2月21日 AFP】イタリア・フィレンツェ(Florence)のアカデミア美術館(Galleria dell'Accademia)では、ルネサンスの巨匠ミケランジェロ(Michelangelo)の彫刻作品「ダビデ像」の清掃作業を2か月に1回行っている。 1504年に完成した作品は、150年前からアカデミア美術館に収蔵されている。高さ5.1メートルの像は、巨大な大理石の塊から制作された。昨年は200万人以上が同美術館を訪れた。 清掃作業は、専属の保存修復士であるエレノア・プッチさんによって行われる。 「頻繁に清掃することができないため、近くで像を見ると全体に糸くずのようなほこりがたまっている」「見た目もよくないし、美術館にはふさわしくない」と館長のセシル・ホルバーグ(Cecilie Hollberg)氏は集まった報道陣に語った。 美術館全体の清掃作業については、「すべての作品に敬意を払い、

    ミケランジェロの「ダビデ像」、2か月に1回の清掃作業
    lli
    lli 2024/02/22
    清掃も大変ねぇ
  • 共同親権を認める法案ができたのに、なぜ共同親権界隈は炎上中なのか

    共同親権の認可を盛り込んだ民法改正案の骨子が見えてきてから、共同親権界隈は大揉めだ。柴山・牧原といった共同親権推進派議員達には、いわゆる別居親たちからの非難が殺到し、「騙した」だの「裏切り」だのと不穏な言葉が飛び交っている。 どういうことか。自民が了承し、今国会に提出する予定の民法改正案では、こうした推進派議員が共同親権界隈の後押しを得ながら主張してきた「原則共同親権」が実現しなかったからだ。父母どちらかの単独親権を義務付ける規定はなくなり、父母の協議と合意によって共同親権を選ぶこともできるようになる(選択共同親権)。多くの人にとっては、既存法体系との整合性もある程度保ちつつ、共同・協力して子を監護できる良好な関係の元配偶者達に対しては共同親権への道も開かれた、穏当で合理的に感じられる改正だろう。 ところがどっこい、ネットの共同親権界隈・別居親界隈というのはそういう話が通じる世界ではないの

    共同親権を認める法案ができたのに、なぜ共同親権界隈は炎上中なのか
    lli
    lli 2024/02/22
    結構前進したと思うのでこれでしばらく運用してみて問題が出れば修正かなー。極端な意見の人に振り回されないように注意したい。
  • 新宿・歌舞伎町、まばゆいアドトラック 「過度な光や色」規制拡大へ | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    新宿・歌舞伎町、まばゆいアドトラック 「過度な光や色」規制拡大へ | 毎日新聞
    lli
    lli 2024/02/22
    都外ナンバー車の規制が重点か
  • 博士人材が足りない!日本が世界に大きく遅れ?経団連が調査まとめる 企業での活躍の場が少ないのはなぜ?|サクサク経済Q&A|NHK

    博士号を持つ高度な専門人材の確保で日が大きく遅れをとっている、経団連がそんな調査結果をまとめました。 博士人材は研究者として大学に残る人が多い一方、日では企業での活躍の場が少ないとのこと。 何が起きているの?経済担当の小坂隆治デスク、教えて! 博士人材といえば、日では大学の研究者というイメージが強いですが、欧米では企業でも広く活躍し、研究開発だけでなく、「新しい製品や事業の開発」「金融工学で金融商品を開発」「統計学やAI分野でデータアナリスト」など、さまざまな仕事についています。 「博士号を持つ経営者」も多くいます。 一方、日ではというと… 博士人材の活用などの実態について経団連が調査結果をこのほどまとめました。 従業員1000人以上の企業を中心に全国の120社余りが回答したのですが、なかなか厳しい実態がわかったんです。 2022年度に理系の博士人材の採用がゼロだった企業は、23.

    博士人材が足りない!日本が世界に大きく遅れ?経団連が調査まとめる 企業での活躍の場が少ないのはなぜ?|サクサク経済Q&A|NHK
    lli
    lli 2024/02/22
    社員としては要らなくて起業して欲しいのよ
  • 無期限休載だった漫画「ルリドラゴン」連載再開へ 「少年ジャンプ+」と“デジタル版ジャンプ”に移籍

    集英社は2月21日、「週刊少年ジャンプ」で連載中の漫画「ルリドラゴン」をマンガアプリ「少年ジャンプ+」とデジタル版週刊少年ジャンプでの連載に移籍させると発表した。3月4日発売の週刊少年ジャンプ14号から7~11話を毎週掲載し、12話から少年ジャンプ+とデジタル版週刊少年ジャンプでの隔号連載へ移行する。 ルリドラゴンは眞藤雅興さんが描くファンタジー・日常漫画。高校1年生の青木瑠璃がある朝起きると、頭から角が生えていることに気付く。そこから、自分の父親がドラゴンであり、自身が人間とドラゴンの混血であることを知る──という内容。2022年に連載を開始したが、眞藤さんの体調不良により6話の掲載以降、無期限休載となっていた。 一方で、宝島社が主催する話題になっている漫画ランキング「このマンガがすごい!2024」ではオトコ編 第9位を獲得していた。X上でも、今回の発表に喜びの声を上げるユーザーが多く「

    無期限休載だった漫画「ルリドラゴン」連載再開へ 「少年ジャンプ+」と“デジタル版ジャンプ”に移籍
    lli
    lli 2024/02/22
    無理しないでね