タグ

ブックマーク / monoist.itmedia.co.jp (3)

  • RS-232C機器でBluetooth通信ができる変換アダプター4種を発表

    ラトックシステムは、シリアル機器のRS-232Cコネクターに装着してBluetooth通信を可能にする、変換アダプター「RS-BT62」シリーズ4製品を発表した。

    RS-232C機器でBluetooth通信ができる変換アダプター4種を発表
    lli
    lli 2023/05/23
  • なんだこの異次元な動き、浮遊体で運ぶベッコフの新リニア搬送システム - MONOist(モノイスト)

    平面タイル上を浮遊する搬送システム ベッコフオートメーションが新たに開発した「XPlanar」は、配置された平面タイルの上を自由に浮遊する可動部を、高度な制御技術により精密に位置決めすることによって実現した新たな搬送システムである。浮遊する可動部は2Gの加速度、4m/sの速度、±50μmの精度で位置再現が可能となる。非接触であるため、摩耗や汚染物質の排出なども抑えられる。 基盤となる平面タイルは240×240mmで任意の形状に配置が可能。タイル内には電子機器が組み込まれており、新たに発表された高速のEtherCAT G通信に対応する。水平方向だけでなく垂直方向、また逆さまに設置して使うことなども可能だ。平面タイルの上を動く可動子は、95×95mmで可搬重量0.4kgの小型タイプ、155×155mmで可搬重量1.5kgの標準タイプ、155×275mmで可搬重量3kgのロングタイプ、275×2

    なんだこの異次元な動き、浮遊体で運ぶベッコフの新リニア搬送システム - MONOist(モノイスト)
    lli
    lli 2018/11/29
    すげー
  • 日中共同による急速充電新規格は、世界標準となるのか

    日中共同による急速充電新規格は、世界標準となるのか:和田憲一郎の電動化新時代!(29)(1/3 ページ) EV(電気自動車)用の急速充電仕様について新たな動きが出てきた。日中国の共同検討によって急速充電の新規格を策定する動きである。既に市場で固まってしまったように見える急速充電規格であるが、なぜ今になって新たな規格作成なのか。狙いや、具体的な統一方法、さらには実施時期や市場をどう考えるのか。まだ仕様が固まらないと思われる中で、関係者にインタビューを敢行した。 これまでとは想定外の動きである。2017年2月20日掲載の記事「国際標準となったCHAdeMOのジレンマ、高出力化とコストの兼ね合い」で述べた通り、急速充電規格はCHAdeMOでも高出力に対応しようとしている。しかし、それとは別に新たな動きが出てきた。世界で最も普及しているCHAdeMO規格に対し、EV(電気自動車)の普及が著しい

    日中共同による急速充電新規格は、世界標準となるのか
    lli
    lli 2018/08/22
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180821-OYT1T50121.html で合意するという話もあるし気になるところ。
  • 1