2011年5月11日のブックマーク (5件)

  • Twitterの自浄作用について | ネットの海の漂流者

    Twitterではデマが広がっても自浄作用でなんとかなる、みたいな意見がありますが、実際に検証をしている立場からすると、Twitterに自浄作用は非常に危ういと感じます。Twitterは構造的にデマに弱いデマというのはセンセーショナルな情報を列挙すれば作れます。 140字以内でつくることは難しくありません。検証情報は、ソースや根拠を添える必要があります。 情報量的に140字以内におさめることは困難です。両者が必要な情報量の差にはさがあります。 文字数が限られているTwitterは、デマを作ることは容易だが、検証することは困難なメディアと化しています。そのため検証側は多くの場合、Togetter等のまとめサイトに発言をまとめるか、外部サイトに記事を書いて、URLを投稿する方法を取ります。 (その辺の事情を知らない人がRTした人全員に修正情報を送ってまわるというのはわりとよくある話なのですが、

  • asahi.com(朝日新聞社):みずほ銀、システム障害対策不備1カ月 虚偽説明指示か - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    3月にシステム障害を起こしたみずほ銀行が、障害発生から1カ月近くも再発防止策を全店に徹底していなかったことがわかった。一方、顧客には「対策を徹底している」と、実態と違う説明をするよう全店に指示していた。  金融庁はみずほ銀に立ち入り検査をしており、これらについても調査に乗り出すとみられる。みずほ銀は西堀利(さとる)頭取が引責辞任する方向だが、経営陣の責任がより厳しく問われる可能性もある。  障害は3月15日に起きた。116万件(計約8300億円)を超える現金振り込みが滞り、震災から約1週間後の3連休には全国の現金自動出入機(ATM)が止まった。  原因は14日に東日大震災の義援金が支店の口座に集中したためだ。義援金用の口座を作って大量振り込みに備えなければいけないのに、これをせず、システムがダウンした。  幹部によると、部が、義援金のような大量振り込みを受け付けるルールを行内のイントラ

  • ちょっとした気配りが皆をハッピーにさせる宣伝方法

    お昼の事やちょっとした軽、あるいは夜としてなど、サンドイッチをする機会は多い。忙しい時にも気軽に腹を満たすために創られたという由来があるだけに、その手軽さは日でも大いに受け入れられている。コンビニやスーパーの総菜・弁当売り場でも、おにぎりと相並んで多種多様なサンドイッチを見かけることができる。今回紹介するのは、そのサンドイッチ用のパンを売り込む際に用いられた手法。ちょっとした、そしてお茶目な気配りが的確にターゲットにマッチし、しかも見たお客の気持ちもハッピーになれるというものである(【ADS of the world】)。 これはルーマニアのサンドイッチ用のパンのブランドHapiHapが展開したプロモーション。ルーマニアではデリカテッセン(サンドイッチ用の惣菜を売る飲店)でさまざまな惣菜を購入し、自分でサンドイッチを創ってするスタイルが普及しており、毎日300トン以上ものソー

    ちょっとした気配りが皆をハッピーにさせる宣伝方法
    llill
    llill 2011/05/11
  • [速報]グーグル、ついにクラウドによる音楽サービス開始、映画のレンタルも。Google I/O 2011

    [速報]グーグル、ついにクラウドによる音楽サービス開始、映画のレンタルも。Google I/O 2011 グーグルは5月10日(現地時間)、サンフランシスコでイベント「Google I/O 2011」を開催。1日目の基調講演ではモバイルデバイス用OSであるAndroidの新バージョンや新サービスについて発表を行いました。 1つ前の記事「[速報]スマートフォンとタブレットに分かれていたAndroid OSは1つに統合へ。Google I/O 2011」に続き、基調講演の内容を紹介します。 映画レンタルサービス開始 いま利用できるAndroid Marketでは、電子書籍を買うこともできる。購入した電子書籍Google IDに結びつけられているため、どのデバイスでも見られるようになっている。このサービスを映画にも広げる。

    [速報]グーグル、ついにクラウドによる音楽サービス開始、映画のレンタルも。Google I/O 2011
    llill
    llill 2011/05/11
    youtubeとは全く絡みナシなのかな
  • 東浩紀「私の戦闘力は8万です、歯向かってきたヲタクの戦闘力は84・・・ゴミめ・・・」

    1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 12:00:08.26 ID:0Y8LSvyq0

    llill
    llill 2011/05/11
    実は問題の核心っぽい。84の発言が8万に届く距離感が向き不向きを生んでそうです。褒められてこそ伸びるって人はTwitterから、大衆的なものから離れた方が、本人と周囲の人は幸せになれるんじゃないでしょうか