ブックマーク / i-shizukichi.hatenablog.com (14)

  • カラオケなどの著作権についての考察 - チコちゃんに叱られないブログ

    音楽著作権など 2020年2月23日 もへじがヘタなカラオケを YouTube にアップロードしています。*1 この唄ってみた動画の著作権についてどうなるのか、個人的な考えを述べてみます。 音楽著作権など YouTube と著作権と広告料 著作権 著作権侵害の申し立て 著作権で保護されているコンテンツとは 著作権侵害部分があって動画が制限される場合 DAMカラオケでの唄ってみた 著作権侵害について ネットの唄ってみた動画を上げる方法 YouTube にあるカラオケ音源をその音源所有者からお借りする 自分で打ち込んでカラオケ音源を作る ギターで弾き語りで歌う アカペラ風に鼻歌で歌う 楽団を使う おまけ 著作権については難しいものがあります。いや、難しいは語弊があります。他人の著作物を使用するにはそれなりの対価を払えばよいそれだけのことです。難しいのは歌謡曲など歌に関して理解しにくいのです。

  • 赤大根の甘酢漬けやらなにやからのお料理番組ですよ~♡ - チコちゃんに叱られないブログ

    赤大根の甘酢漬け 2019年12月13日 赤かぶの甘酢漬けの記事を拝見したので、勢いで買ってしまった赤大根があり、その活用をしてみようと思いました。 参考にしたのはほまちゃん主婦さんのブログです。 www.r-lovely-food.com 参考にさせていただいたのは、寿司の方じゃなくて、副菜の赤かぶの甘酢漬けです。 料理ブログってなんだか真似て作ってみたくなるので、 クッキングレシピサイトよりも好きです。あっ、これ応用できそうだな的なアイディアも多くてとても参考になります。 それで、これもう切っちゃってヘタの部分だけになっちゃったけど、赤大根の利用方法が思いつかなかったので、赤大根を丸ごと水耕栽培風にして、出てきた葉っぱでも青みとして使おうと思ったのです。 手前の赤いのが赤大根です。そんなに大きな大根じゃないです。奥はニンジンのヘタを水耕栽培しているものです。人参の葉も青みとしてべるつ

    赤大根の甘酢漬けやらなにやからのお料理番組ですよ~♡ - チコちゃんに叱られないブログ
  • 絶対に読むべきの素敵な三本の記事を紹介 - チコちゃんに叱られないブログ

    の記事 2019年12月10日 矢は一では簡単に折れちゃうらしいけど、三まとめると折れにくくなるそうなんだ。それでも折ろうとする者が現れたら、それはどうしたって折られちゃうものなのです。 三人集まれば文殊の知恵とはいうけど、見方が違う一人の斬新な知恵にはどうしたって敵いっこないのも事実なのです。 だんご三兄弟と言えど、大きな口を開けた子供に齧られてしまえばだんご兄弟となって、やがて一人っ子となり、ママぁこれもういらないで、捨てられちゃう可能性だってあるのですw あっ、十二月は古い記事を再投稿してお茶を濁す月間にしているあたしですがって、それをブログで言っちゃあお終めえよって、寅さんなら言うところでしょうけど、それなのに、それなのに、なんだかどうしても、どうしても紹介したい記事が、今日、三見つかったので、その記事を紹介するため記事を書く。 [ぶコメ]した順番から記事を紹介していきま

    絶対に読むべきの素敵な三本の記事を紹介 - チコちゃんに叱られないブログ
  • 金沢・越前・奥能登 2日目 - チコちゃんに叱られないブログ

    金沢・越前・奥能登 2日目 2019年12月7日 2日目(2017年12月7日)の朝、富山アパホテルから富山湾を望む。 旅行中は天気が良くないとの予報のように思っていたけど、2日目の朝の天気はまずまずです。 朝9時のゆっくり出発です。これから新湊大橋を通ってきっときと市場でショッピングタイムです。 新湊大橋です。 バスの最後部から走り去る方角をデジカメです。 画像左上になんだかスターウォーズに出てくる像に似た戦闘車両みたいなものが・・・これたぶん港湾の荷積み下ろしに使う重機なのでしょうね。 右奥に三角屋根の建物が見えます。そこが新湊きっときと市場のようです。 きっときと市場です。 きっときととは新鮮という意味のようです。 この後は世界遺産でもある菅沼合掌造り集落の五箇山集落に向かいます。 五箇山集落へは駐車場からエレベーターで降りて行くことも出来ますが、遊歩道を歩くと五箇山集落が俯瞰できる

    金沢・越前・奥能登 2日目 - チコちゃんに叱られないブログ
  • 凡人がほぼ毎日ブログを更新して読まれる記事が書けていると思っているなどとド勘違いするんじゃねえよ! - チコちゃんに叱られないブログ

    ブログについて 2019年12月2日 ブログについてはいろんな人の考えがある。 とくにはてなブログに関しては、ブログのことをなんやらかんやらとこんな風に記事にする方が多いのは、はてなブログの特徴の一つでもあると思う。 これはブログ間同士の交流が、はてなブログでは容易であることから発生するロミオとジュリエット的現象だろう。 自分もブログそのもののことを記事にしたこともあるし、そういったはてな間的な記事がアクセスが多くなることも理解している。 タピオカブームのことをタピタピ言ってりゃブログでもアクセスが増えるなんて言っていた方がいましたけど、はてなブログに関してはブログブログ言ってりゃアクセスも増える感じが正(まさ)しくする。 これをタピタピはてなアクセス増える法則と名付けてみることにする。 で、自分でもたまにタピタピはてなアクセス増える法則で記事を書く事もあるんだけど、自分のはいいんだけど他

    凡人がほぼ毎日ブログを更新して読まれる記事が書けていると思っているなどとド勘違いするんじゃねえよ! - チコちゃんに叱られないブログ
    llmarunormall
    llmarunormall 2019/12/02
    タピタピはてなアクセス増える法則、ウケました。”タピタピ”書く人とはブログを書く目的が違うんだろうなぁ、と思います。楽しめればそれでいいか、と書いていますが、いつか誰かの役に立てればなお幸いです。
  • 地球防衛未亡人のオトボケが最高ですw - チコちゃんに叱られないブログ

    地球防衛未亡人 2019年11月16日 なんと壇蜜という方が出演していて、どうやら壇蜜がヒロインとして主演の映画のようです。怪獣映画ですけど怪獣映画でもない不思議な映画です。 向島芸者で礼次郎に見染められ、結婚式の数日前になんらかの攻撃を受けて礼次郎は死んでしまう。 で、結婚式も上げていないのにそのうえにエッチもまだだったのに、壇蜜は未亡人と化してしまうなんて、回想シーンから破綻したストーリー(笑) なんらかの攻撃はベムラスという怪獣だったみたいだけど、そのベムラスを退治すべく壇蜜はジャップ地球防衛軍となって頭角を現し、そのベムラスが現在時空に流れ星に乗って地球にやって来たのでジャップヤロウという攻撃機で迎撃に壇蜜が向かった。 ベムラスは亡き夫(まだ夫に、なっていないから恋人でも清い中の)の仇でもあるのだ。 って、壇蜜はベムラスと攻撃中に壇蜜が何故か発情してしまい、操縦もままならなくなって

    地球防衛未亡人のオトボケが最高ですw - チコちゃんに叱られないブログ
  • スナックでいただいた生活雑貨といただいた焼きそばでお昼 - チコちゃんに叱られないブログ

    いただきもの 2019年11月15日 よく考えたら、結構いただきもの(頂き物)が多いあたしでございます。 昨晩のスナックでママさんがなんだか雑貨を色々くださいました。どうやら用意しておいてくれたみたいです。銀行などで配布してくれる粗品みたいなものですけど、使うかというのでいただきますと貰って来た。 生活雑貨 スナックのママから貰ってきた生活雑貨がこれだ。 左上のトイレクイックルは座って致しますので尿ハネはほとんどないとは思いますけど、トイレをきれいにするのって嬉しいです。 自分ではめったに買わないのでダブルでうれしいです。 リードクッキングペーパーは、これにチキンなどを包んで電子レンジでチンで料理が出来るとかです。ゴキブリ男としてはぜひ試してみたいです。 旅の宿の炭酸入浴剤もありがたしです。いくつも入っていそうでこれから寒い季節に重宝します。 キッチン用洗剤は一般的にはキュキュットが間違い

    スナックでいただいた生活雑貨といただいた焼きそばでお昼 - チコちゃんに叱られないブログ
  • パンツとご飯とカラオケと私♪ - チコちゃんに叱られないブログ

    パンツとご飯とカラオケ 2019年11月12日 今朝の朝は昨日の鍋みたいなものの残りと、市販のお惣菜でいただきました。出来合いのヒジキやおからを買ってきてありましたのでこれもいただきます。 ご飯は起きてから電気炊飯器の早炊きで炊きます。ちょっぴりお米が固めっぽい感じですが、つやつやのご飯が炊けて美味しいです。 電気釜にご飯をセットしてから、急いで掃除機をかけました。数日観ない振りをしていたのですが机の下に細かいゴミが目立っていました。 そうそうこのパソコン作業台は卓としても使っていますけど、間口2メートル奥行き60センチメートルの集積材の板を買って、とのこを塗り、更につや消しニスを塗って自分で作ったDIYなのです。二年ほど前に自作したお気に入りですよ。 幅200センチで奥行き60センチに並列でモニタ三枚で、その上にさらにモニタ三枚の計六枚でパソコンをやっていますから、なんだかんだでそれ

    パンツとご飯とカラオケと私♪ - チコちゃんに叱られないブログ
  • U・DO・N - チコちゃんに叱られないブログ

    UDON・うどん 2019年11月6日 はい、日はうどんでございます。 あの、『拙者親方と申すは、御立会の内に御存知の御方も御座りましょうが、御江戸を発って二十里上方、相州小田原一色町を御過ぎなされて、青物町を上りへ御出でなさるれば欄干橋虎屋藤右衛門、只今では剃髪致して圓斎と名乗りまする』の外郎売にも出てくるうどんでおます。 なにを隠そうブログ主は、この外郎売を暗記しておるのでございます。 スーパー脳の所有者であるブログ主はその高機能過ぎる脳ゆえに、なんと脳の利用率割合が10%以下で日々過ごしておるわけです。 暗記を手っ取り早くするには脳の使用率を上げればよいのですが、そんなことをしたら超能力となって外郎売を書いた紙きれを通り越して一万里先のおやじの禿げ頭に止まろうとした蠅がつるりとずっこける様子などが見えてしまいとても目の前の文字などは読めなくなりますし、耳は全世界のすかしっ屁の音まで

    U・DO・N - チコちゃんに叱られないブログ
    llmarunormall
    llmarunormall 2019/11/07
    おいしそうなきつねうどんですね!自分で作ると好きな具材をのせられるのがいいなぁ。
  • 遥かな道のり婚活ああ婚活されど婚活またしても婚活そして婚活やがて黄昏て・・・ - チコちゃんに叱られないブログ

    婚活は難しい? 2019年11月7日 婚活ブログってご存知ですか? 自分、一ヶ月ぐらい前にブログで婚活をするなんて騒いでいました。騒いでいただけで当に婚活なんてブログの中だけのお話でした。 そんなのは婚活でもなんでもなくて、別れた女房の代わりに人生の老後の伴侶が欲しいなって願望に過ぎず、【婚】の願望だけ目立って【活】がゼロなわけです。こんなのは婚活とは言えません。妄想に過ぎません。 いくら婚活に年齢は関係ないとはいえ、婚活に年齢が関係なくなるの条件は、使える金が億に近いかそれ以上の現金があるか、さらには不動産などの資産がある人だけの話です。 若い女と結婚したドリフターズの加藤茶さんは稀有な例だと思います。聞いた話では彼女は資産家のお嬢さんで加藤茶にすれば逆玉的であるとか言っている方がいました。この件に関心のある方はご自分でお調べください。 加藤茶さんの例が逆玉であるかどうかは別にしても、

    遥かな道のり婚活ああ婚活されど婚活またしても婚活そして婚活やがて黄昏て・・・ - チコちゃんに叱られないブログ
  • Hatena Blog の中心で ほにゃほにゃ への愛を心の限り叫ぶ・・・のかな? - チコちゃんに叱られないブログ

    チョコミントアイス発見! 2019年9月6日 昨晩夜の徘徊散歩から帰る途中でファミマを覗いてみたら、なんとチョコミントアイスが置いてあった。 コンビニでもチョコミントアイス系の製品を置いていないところの方が多いみたいで、そんなにコンビニには行かないのだけど、ひょっとしたらと思って入ってみることもあるので、今回は当たりだった。 今年のチョコミントアイスにはこんないきさつがあるのだ。 コンビニに行くこと自体がまれ*1な私ですが、昨晩は散歩のついでにあそこのコンビニ事あそこのファミマに寄ってみると決めて出かけて行った。 散歩の途中で恒例の、行きつけのスナックで炭酸を飲みながらカラオケを唄ってきた。もう知っている客ばかりになって、昨日は夕方から髪の毛を脱色しつつブログで[ぶコメ]を書いていたりしたら、脱色時間をオーバーしてしまいまたもや金ピカ頭になってしまっていたので、ひとりの客にこういわれた。

    Hatena Blog の中心で ほにゃほにゃ への愛を心の限り叫ぶ・・・のかな? - チコちゃんに叱られないブログ
  • 小説家になろう&ブログ出版も - チコちゃんに叱られないブログ

    アメリッシュさんの筆力が止まらない件について 2019年8月26日 アメリッシュさんのブログは、もともとはご自身のガーデニングから始まったようです。 ブログネームのアメリッシュとはアメリカ風とイングリッシュ風ガーデンの造語だそうで、なんでこんなブログネームになったかは人も分かっていないとのことなので、多分若年性痴呆症が入っているのは間違いないところでしょうw ちほう、と言っても、生意気に東京都内に居を構えている風な感じなので、おいらの東京とか(都下とか、昔は言っていたw)の地方の八王子とは偉い格差があるのだ。だけど、痴呆ではおいらは老人性痴呆だから、歳で負けねえ気がするw アメリッシュガーデンさんのブログ開設は2019年4月上旬です。 私がアメリッシュさんのブログに気が付いたのは、アメリッシュさんがブログアイコンを作られたころ前後からです。 その頃はやっと私もブログ間交流みたいなことを始

    小説家になろう&ブログ出版も - チコちゃんに叱られないブログ
  • ブックマークタグの活用方法の実際と少し早いけど口腔洗浄器こと歯間ジェット洗浄器を使ってみたレポートです。 - チコちゃんに叱られないブログ

    次なる口腔洗浄器をAmazonで購入して4日ほど経ちました。 少し早いかなと思いますが、一日三回ほど使ってきましたので、使う頻度から言えば12回以上使っているので、その結果をお知らせしたいと思います。 そして、結果の答えとしては買うべきです。 今回の記事を書くにあたって前日こんな記事を書きましたので、早速ブックマークのタグ活用して記事を書いてみることにしました。 まずは Hatena Blog の自分のアカウント回りの、ルービックキューブの一面みたいな『利用中のサービス』をクリックします。 ドロップダウンメニューが表示されました。 ドロップダウンメニューから『はてなブックマーク』をクリックです。 ブログ主(私、おれ、ぼく、おいら、自分、への、へのじ、もへじ)のブックマークと作成したタグリストが表示されます。タグは『タグをすべて表示』にしてあります。 左ペインのタグ一覧の中から、『文章フォー

    ブックマークタグの活用方法の実際と少し早いけど口腔洗浄器こと歯間ジェット洗浄器を使ってみたレポートです。 - チコちゃんに叱られないブログ
  • Hatena Blog 文章を読ませる工夫 - チコちゃんに叱られないブログ

    Hatena Biog 文章を読ませる工夫です。 文章作成で文章を読ませる能力は人によって違いますし、中には天性の作家的文章を書ける方もいます。文章を読ませるには、努力と研鑽と、物事を多方面からみられる知識に加えて、第三者的な俯瞰視野も必要です。 俯瞰的視野としては文章が楽屋落ちになっていないか注意することです。 例えば「あれ」「それ」「これ」などの指示語的要素は多分に楽屋落ちになっていて、自分は分かっているつもりでも初めてブログを訪問した人にはちんぷんかんぷんもう十分ですなんてもんですので注意しましょう。 この楽屋落ちってのは落語家同士が楽屋内で通じる話を演壇でやっちゃって落ちが通じないってことになることなんですが、文章は一人楽屋落ちで自分だけ分かっているつもりでほとんどの人に分からななくて伝わらないことです。 文章を読ませる工夫ですが、しかしながら文章力に関するテクニックはブログ主には

    Hatena Blog 文章を読ませる工夫 - チコちゃんに叱られないブログ
  • 1