タグ

greasemonkeyとtipsに関するloca1982のブックマーク (5)

  • autopagerizeが効かなくなったときの対処

    Firefoxで欠かせない、GreasemonkeyとAutoPagerize。この2つを組み合わせると、対応しているサイトであれば自動的に次のページがロードされるようになります([Z]ZAPAブロ~グ2.0も対応済み)。 とても便利なAutoPagerizeですが、昨日くらいから機能しなくなりました。ファイルが壊れたのかと思って、AutoPagerizeを再インストールしてみましたがダメでした。調べてみたところ、wedata.netで公開されているJSONファイルに接続できないのが原因でした。このJSONファイルをダウンロードできないと、AutoPagerizeが機能しません(キャッシュが効いている間は多分大丈夫)。 幸いなことに、autopagerize.user.jsには、JSONファイルのインポート先として、SITEINFO_IMPORT_URLSを複数指定できます。初期設定では、

    autopagerizeが効かなくなったときの対処
  • なんとなく、Firefoxの環境をまとめてみたくなったのでまとめてみた。 - jumiDiary

    (2010.01.28追記)古い記事なのでもっといいアドオンとかがいっぱいある気がします。 夏休みで暇だし!ごめん嘘、現実逃避!! 入れてるアドオン29種類 基的なアドオン Adblock Plus いらない広告を表示しないためのアドオン。 NoScript スクリプトを禁止したりできる。 Tab Mix Plus タブ周りを快適にする。 お気に入りなアドオン Easy DragToGo リンクや画像をドラッグすると、ドラッグした方向によって保存したり、新しいタブに開いたりできるアドオン。 中クリックが使えないノートPCとかには必須のアドオンだと思う。Drag de Goってちょっと高機能なのもあるけどFirefox3では動かないっぽい…? Vimperator いろんなスクリプトを動かせるキーコンフィグいじりアドオン。 Vim家のキーとか分からないので、自己流にキーコンフィグいじった

    なんとなく、Firefoxの環境をまとめてみたくなったのでまとめてみた。 - jumiDiary
  • Greasemonkeyの共通な落とし穴を避ける - minghaiの日記

    Greasemonkeyの過去においてのセキュリティ上の問題の解説。 Greasemonkeyだけに限らず、JavaScriptによるユーザ拡張を作成している全ての方に対して一読の価値があるドキュメントだと思われます。 原文:O'Reilly Media - Technology and Business Training Greasemonkeyの共通な落とし穴を避ける Greasemonkeyのセキュリティ歴史があなたの今にどう影響するのか (著) Mark pilgrim "Greasemonkey Hacks"の著者 2005/11/11 昔々、あるところにセキュリティホールがありました。(これは普通のおとぎ話ではないからそのまま読んでください。) Greasemonkeyのアーキテクチャは最初に書かれて以来大幅に変更されてきた。Version0.3は初めて広範囲に人気を得たバー

    Greasemonkeyの共通な落とし穴を避ける - minghaiの日記
  • Google リーダーで効率よく情報収集するための10Tips | G Mania - グーグルの便利な使い方

    Google リーダーで効率よく情報収集するための10Tips 管理人 @ 8月 4日 08:44am Google リーダー Tipsと言えるか分かりませんが、筆者がGoogle Readerで情報収集する上で行っていることを紹介したいと思います。 筆者は、情報収集にGoogle リーダーを使っています。これまでに、記事の購読方法をいろいろと試してきましたが、現時点で筆者が一番利用しやすいと思う方法を紹介したいと思います。 このほかに便利な方法があればコメントお願いします。 購読するフィードは必ずフォルダに分類する 「 Settings >Subscriptions 」の「 Add to folders 」で、フィード自体をフォルダに分類します。筆者の場合、購読しているブログの種類別に「Google関連」「Firefox関連」「ニュース」「友達のブログ」などに分類しています。 0Good

  • Greasemonkey、UserScriptを編集するエディタを変更する - 空き容量429MB

    Greasemonkey、UserScriptを編集するエディタを変更する firefox Greasemonkeyの設定画面にある「Edit」ボタン。該当のUserScriptを選択、何度押してもうんともすんとも言わないので、これはそういうものなんだろうと思っていたのですが、どうやら、一番最初に「Edit」ボタンを押した際、どのエディタで編集するのか指定できたらしいのであります(私の場合、意味が分かっておらず適当なファイルのパスを指定してしまったために、上記状態になっていた模様)。 初回指定したものから変更するためには、about:configより設定する必要があるようです。 設定名「greasemonkey.editor」の値を「任意のエディタのパス」 参考:三軒隣の斜め向かい:Greasemonkey Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

  • 1