タグ

2012年4月21日のブックマーク (2件)

  • 朝日新聞デジタル:(4)推進派VS.反対派-マイタウン青森

    昨年7月14日、県主催による東通原発の運転再開の判断に向けた意見聴取会。「核燃・だまっちゃおられん津軽の会」代表、宮永崇史さんは、苦言を呈した。「意見をどう政策に生かすのか、理解しかねる」 メモをとり続ける三村申吾知事からは、何の反応もない。原発推進派も、反対派もただ話すだけで対話はなかった。 意見聴取会は三村知事の「判断材料集め」の一環だった。県は有識者による原子力安全対策検証委員会を招集し、県民説明会も開いた。それぞれの場の意見を「総合判断」したとして、知事は昨年末、東通原発の緊急安全対策を了承した。 だが、意見をどう勘案したのかは分からない。反対派も交えた多様な視点で、対策を検証することはできなかったのか。県幹部は「安全神話と言われるが、反対派は危険神話。危険を主張するだけで、建設的な議論ができない」と語る。 ◇ルール設け土台 原発推進から反原発までを集めて安全を提言する会

    localnavi
    localnavi 2012/04/21
    原発に関する議論に限らず、罵倒合戦ではなく建設的な議論をする場を設けたい向きには必読の記事。朝日の全国版に載せたらいいのに。
  • 揺るがず、揺れてる - 書評代わり - 僕と日本が震えた日 : 404 Blog Not Found

    2012年04月20日22:00 カテゴリ書評/画評/品評東日大震災 揺るがず、揺れてる - 書評代わり - 僕と日が震えた日 僕と日が震えた日 鈴木みそ 東北太平洋沿岸を、夫婦でドライブしてきた。 作を、携えて。 仮設のトリセツ 岩佐明彦 青森県三沢まで東北自動車道で一気に北上して一泊の後、岩手県釜石、宮城県仙台、福島県いわき小名浜でそれぞれ宿をとり、最後は茨城県鹿嶋、いや神栖まで。 道路の整備状況は素晴らしい。国道45号線も国道6号線もぴっかぴかに直してある。流された橋もかけなおしてある。津波の直撃をらった道の駅さえ、仮設ではあるが営業している。最高のドライブウェイだ。 そういえば「仮設のトリセツ」も献いただいたのだった。この場を借りて御礼。私も実家焼失の跡一年弱ほど住んでいたが、住めば都とは仮設住宅のためにある言葉なのではないか?むしろ中古の方が建材の臭いが飛んでいて快適

    揺るがず、揺れてる - 書評代わり - 僕と日本が震えた日 : 404 Blog Not Found
    localnavi
    localnavi 2012/04/21
    この本は買おう。ただ、「正論で人の神経を逆撫でする点では私も足下に及ばない彼(=小幡績)」って、ひでえ評価だ。