タグ

2014年4月20日のブックマーク (4件)

  • 第687回 竹熊さん、入院してください。〈1〉 | クレヤン.コム

    竹熊さん、 入院してください! 親族の方にも訴えましたが 気でとりあってもらえてないみたいなので 仕方ありません。 親族もしくは竹熊さんと関係の密な方、 どうか竹熊さんを入院させてください! 私としては入院に向けて できる限りのことをしたつもりですが、 単なる仕事仲間の通報では 限界があることを知りました。 竹熊さん、 入院してください! 竹熊さんの様子をおかしいと感じたとき、 なかば冗談で「クスリとかやってないですよね?」 と質問したことがありました。 そのとき竹熊さんは「やっていない」と答えましたね。 ある時点まで、その答えを私はずっと信じていました。 脱法ドラッグとはいえ、薬物には変わりありません。 今はやっていないかもしれない。 「やめる」と言ったとも。 でも、繰り返す可能性は高い。 ネットも含め、 依存体質なのは多くの人の目に明らかですから、 今

    localnavi
    localnavi 2014/04/20
    一方、竹熊氏はこう言っている。 https://twitter.com/kentaro666/status/457751980148944896 https://twitter.com/kentaro666/status/457758102079565824 どっちが正しいのか、どっちもおかしいのかは分からない。
  • 同性婚に反対する言論の自由はないのか? モジラ財団CEO辞任で同性婚賛成派に対する反論の声

    アメリカ社会の中で、リンチ(私刑)を求めるような憎しみの心が高まっているようだ。 米モジラ財団のCEO、ブレンダン・アイク氏が今月3日、自身が創設の立役者となった同財団のCEO職を辞任することを余儀なくされた。彼の罪とは一体何か?2008年にカリフォルニア州での同性結婚を禁止する州憲法修正案を支持して、1000ドルを寄付したことが問題視されたからだ(関連記事:Firefoxの「モジラ財団」CEOが同性婚問題で辞任)。 どうやら同性愛者の活動家たちは、「共生」という寛容の精神を守る気が全くないらしい。自分たちが同性婚を訴えているときには支持しているようであったが。彼らの目標としている新しい社会的秩序というのは、自分たちの性生活を肯定し、かつ普通で健全なものとして推進し、またそれに疑いを投げかける者は誰であれ不健全とみなすことなのだ。さらに言えば、彼らの目標は、新しい道徳的価値観に疑問を呈した

    同性婚に反対する言論の自由はないのか? モジラ財団CEO辞任で同性婚賛成派に対する反論の声
    localnavi
    localnavi 2014/04/20
    同性婚に反対する言論どころか同性愛者の「治療」や「最終的解決」の権利まで延々と行使してきた連中が言うか? 同性婚しか認めないといわれれば異性愛者としては反対するが、そうでなければ反対する理由がない。
  • カレーパンマンと食パンマンが、いつの間にか完全な脇役になっていた件について: 不倒城

    先に断っておくが、比較的どうでもいい話である。 ここ最近、長女と次女が非常にアンパンマン好きで、私も時折一緒にアンパンマンのアニメを観ることがある。そこで薄々と感じていたことが、 「…カレーパンマンとパンマン、すげー影が薄くなってネ?」 ということなのである。 ちょっとこの画像を見てみていただきたい。 ある屋の、アンパンマンコーナーの光景を写した写真である。 ばいきんまん、ドキンちゃんと並んで、アンパンマンの右隣に位置しているのはメロンパンナちゃんである。昔のアンパンマンしかご存知ない方はもしかすると知らないかも知れないが、彼女は「アンパンマンの妹分」という触れ込みで、近年「クリームパンダ」というチビキャラと並んで完全なメインキャラクターとなっている、アンパンマンサイドのキャラクターである。ヒロインといっていい。 で、これだけデカデカと位置しているメロンパンナちゃんに比べて、カレーパン

    localnavi
    localnavi 2014/04/20
    ぞろり先生の本は子供が好きだったから20冊以上あったが、元ネタのほうれんそうマンは本を見かけたことすらない。(元ネタがほうれんそうマンだという注釈は必ず本に書いてあるので存在だけは知ってたが)
  • 自分の命を助けてくれた人間に対面した瞬間のライオンのリアクション

    6年前に傷ついたライオンを保護した女性が、ライオンに対面したときの動画です。甘えまくるライオンにご注目を。 実際の映像

    自分の命を助けてくれた人間に対面した瞬間のライオンのリアクション
    localnavi
    localnavi 2014/04/20
    中に人が入ってる着ぐるみじゃないのかと思うレベルの甘え振りとハグッぷり。落語の「動物園」を思い出したのは、きっと心が汚れているからだろう。(でも、ライオンが甘噛みしたら、たぶんこの人死ぬぞ)