タグ

seoとこれはひどいに関するlocalnaviのブックマーク (9)

  • Googleの広告チームが売上アップのために「Google検索結果の改悪を要請していた」との主張

    Googleの独占禁止法違反を審理する裁判が2023年9月から始まっており、1998年のMicrosoft訴訟以来の大型訴訟とされている今回の裁判では、GoogleiPhoneのデフォルト検索エンジンになるために支払った金額が明かされてAppleが抗議したり、重要な証言の大半が非公開となる異例の措置がとられていると指摘されたりと、さまざまな問題が法廷の内外を騒がせています。新たに、裁判資料として公開されたGoogleの内部メールが「売り上げノルマ達成のためにユーザー体験を悪化させる議論を示唆している」との意見が出て、SNSで盛り上がりを見ています。 問題の裁判資料は、あるXユーザーが2023年9月28日にポストした画像です。「広告チームが今年の目標を達成するために、検索結果の悪化を懇願している」とのキャプション付きで投稿された画像には、Googleの広告事業を率いるヴァイスプレジデント兼

    Googleの広告チームが売上アップのために「Google検索結果の改悪を要請していた」との主張
    localnavi
    localnavi 2023/09/29
    「Google Chromeの変更により検索量が減少したことを踏まえて、より多く検索されることを求めるものです」という指摘が妥当で、記事の表題は間違っているように思う。
  • 【注意喚起】急増する他社サイトを利用するサイト内検索スパム内容と対策 - ブログ - 株式会社JADE

    こんにちは、あるいはこんばんは。村山です。早速ですが、SEOのニュースです。 ただいま、日ではサイト内検索結果ページを利用したスパムが急増しております。しっかりと対応することでスパムに利用されない、被害を最小限に抑えることが可能です。サイト内検索結果ページを利用したスパムの手法を理解し、対策していきましょう。 サイト内検索ページについて サイト内検索ページとは サイト内検索結果ページと検索エンジン サイト内検索結果ページは、どのように検索エンジンによって発見されるのか? サイト内からのURL発見パターン サイト外からのURL発見パターン インデックスの可否 サイト内検索スパムの手法と実例 許すまじスパマーの手法 サイト内検索スパムに汚染された実例と増加傾向 スパムに汚染された実例 考えられるスパムの目的 スパムに汚染されたURLの増加傾向 スパムに汚染されていないか確認する方法 Sear

    【注意喚起】急増する他社サイトを利用するサイト内検索スパム内容と対策 - ブログ - 株式会社JADE
    localnavi
    localnavi 2023/02/09
    よそ様のドメインパワーを悪用して、検索結果の画面を「自社サービスの無料広告を掲載する欄」にしているのか! SEOスパマーはどこまでも悪知恵が働くなあ(呆)
  • not found

    localnavi
    localnavi 2018/04/11
    こんな「経費削減策」をやっているのがここだけとは思えないので、【専門家監修】を謳うすべてのサイトは、眉毛にベットリとつばを付けて読むべき。
  • 【衝撃】この規模の会社がこんなSEOをしていいのか!?| ビジネス実験室Z

    日々いろんな営業電話がかかってくるが、不要なので全てスルーしている。 しかし、今日はスルーしたくでもできない内容。 「なんだ、このSEOは!?違法じゃないのか・・・」 しばらく呆気にとられた。 営業の内容は・・・ 電話をかけてきたのは、「ローカルプレイス」という、ありがちな施設検索サイトの営業マン。 運営会社はEPARKという従業員が2,000名を超えるそれなりの規模の会社。 弊社が厨房機器業界向けのサービスを展開しているので、この施設検索サイトに広告を掲載しないか、と打診してきたわけだが、 「リサイクル商品のジャンル」+「地域名」 で上位表示できているのが売りだという。 試しに、「厨房機器 買取 福岡市西区」で検索してほしいといわれ、検索すると確かに上位にくる。 他の地域名との組み合わせでも上位にくる。 しかし、このジャンルでページに掲載されているリサイクルショップは1社のみ。 地名のみ

    【衝撃】この規模の会社がこんなSEOをしていいのか!?| ビジネス実験室Z
    localnavi
    localnavi 2017/06/23
    検索で非実在店舗にヒットしてしまった人の印象が地の底まで落ちることなんか微塵も考慮せずに、ひたすらSEOスパムに勤しんでいるのが潔いので、潔く検索結果から消えてほしい。
  • 比較サイトのヤラセ疑惑。営業電話がたくさん来るので調べていたらこれはもう危険水域だと感じた。 - 田舎で働く社長のブログ---都会に移転しました---

    最近こんな営業電話が頻繁にかかってきます。 「御社のサービスと競合サイトの比較サイトを運営したいのですが・・・」 と。詳しく聞いてみたところ ・弊社と競合のサービスの差を比較する ・その結果弊社に誘導するようなサイト設計にする と言ったものでした。僕自身は弊社のサービスに自信があるので、「比較されたい!」と思ったのですが、べらぼうに価格が高かったという点と「どうやら競合他社にも声をかけているっぽい」という点から依頼するのをやめました。 他社にも営業をかけ、先に承諾をくれた会社を誘導するサイトを作るというのはちょっと納得がいかないところがありました。 例えば弊社であれば競合他社に対して価格が高いです。ですがその他のサービス面では他社より優れている自信がありました。そこに注目してくれて営業をかけてきたのかと思ったのですが特にそういうわけではなかったようでした。 その会社名 + 比較サイト で検

    比較サイトのヤラセ疑惑。営業電話がたくさん来るので調べていたらこれはもう危険水域だと感じた。 - 田舎で働く社長のブログ---都会に移転しました---
    localnavi
    localnavi 2017/04/17
    ここまで雑な比較サイトも珍しい…のかどうか、そもそもあまり比較サイトを見ないので分からないが、これはひどい。でも、詳細な比較内容を見ずに、単に「○○が1位」と書いてあるだけで納得する人もいるんだよね。
  • 罠にはめられて「小さなお葬式」の記事を削除された件 - 考える葬儀屋さんのブログ

    リンクをコピー 罠にはめられた結果、Googleに記事を削除されました。(Google八分というやつです) 今日Googleからこんなメールが来ました。 要約すると 「君の記事が著作権侵害(盗作)だという申し立てがあったのでGoogle検索結果から外した」 というもの。 おい、俺は盗作なんかしてねぇぞ。 ↓指摘された記事はこれ 『小さなお葬式は最悪の葬儀会社です。』 http://megalodon.jp/2015-1107-1506-46/funeralservice.livedoor.biz/archives/1899897.html?utm_source=wnc_594600&utm_medium=gamma&utm_campaign=wnc_594600&utm_content=msg_638303&hl=en 「小さなお葬式」で検索をかけると検索結果の5番目くらいに現れていたので

    罠にはめられて「小さなお葬式」の記事を削除された件 - 考える葬儀屋さんのブログ
    localnavi
    localnavi 2016/02/16
    コメント欄に著作権侵害の文章を自分で載せて「ここは著作権侵害なので削除しろ」とDMCA違反の申請をするとか極悪手法だな。DMCA違反申請がらみでは別の手もあるのでこちらも参照→ http://webweb.jp/blog/seo/dmca-reputation/
  • DMCAが悪評隠しに悪用されたと思われる事例 by @tsuj #ハイビット

    DMCA、デジタルミレニアム著作権法と検索エンジンの関係は様々な問題を抱えています。 前に正式な権利を持っている会社のコンテンツが消されるケースをご紹介しましたが、今回は別の事例です。 提出、受理されたDMCA申請を定期的に見ていますが、違和感がある申請が時々あります。 それを詳しく見ていくと「検索結果に存在する悪評を消すために虚偽のDMCA申請がまかり通っている」事に気づきました。 フリー素材サイトの画像で削除された事例 フリー画像サイトの写真を使ったブログ記事が著作権侵害で検索結果から削除された この記事が話題になっています。 ユーザ投稿型フリー素材サイトにアップされている画像をブログで使った所、DMCA(デジタルミレニアム著作権法)に違反しているとして、そのページが検索結果から削除されたという事です。 結論から書きます。これはフリー素材サイトの問題ではないとわたしは考えます。 今回の

    DMCAが悪評隠しに悪用されたと思われる事例 by @tsuj #ハイビット
    localnavi
    localnavi 2016/02/09
    えげつない手を使うな。Googleが「とりあえずDMCA違反の申請を受けて、文句が来たらちゃんと調査する」しかないなら、腹は立つがそれを前提に動くしかない。
  • SEO業者に35万円払ったが、最悪な結果となったのでブログをはじめました。本当にありがとうございました。

    タイトルの通りですが、僕は昨年、とある業者に350,000円(正確には、税込378,000円)払って、SEO対策を依頼しました。 そして、その結果は、マジFUCKER!って感じでした。 施策を受けた対象のサイトは、このサイトではありませんが、やはり35万円はすぐに立ち直れる金額ではなかったので、その時の詳しい経緯から現在、そしてこれからについて書いてみようと思います。 今回、具体的な業者の名前は伏せておきます。(なんか変なことされると怖いので) ただ、大手どころです。 大手だから大丈夫かな、と思った自分が情けないです。 大手だから、「より上手く」ごまかせるんですね。 これからSEOを外にお願いしようと思っている方は、もう一度考え直す必要があるかもしれませんよ。 SEOの裏技とは?ウェブサイトから情報発信する方にとっては、SEO(検索エンジン最適化)は、誰しもが興味のあるところかと思います。

    SEO業者に35万円払ったが、最悪な結果となったのでブログをはじめました。本当にありがとうございました。
    localnavi
    localnavi 2015/04/08
    どう見ても「**o(ただしSEOでない)」じゃないか! とっくに自社の信用を売り尽くしたと思っていたが、この記事を読む限り、まだ切り売りできる信用があるのか。
  • SEO、SEMの視点から自治体ネット通販「三島sg」の売上低迷、閉鎖の原因をざっと分析してみた | sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    SEO、SEMの視点から自治体ネット通販「三島sg」の売上低迷、閉鎖の原因をざっと分析してみた | sakedrink.info
    localnavi
    localnavi 2014/09/18
    …ダメ出しがことごとく「当然すべきなのにしてないこと」なので、ネットショップとして出発点まで辿り着いてないまま終了してしまったとしか論評できない。
  • 1