2012年4月24日のブックマーク (6件)

  • 【電気機器】シャープ、主に生産・研究開発部門の900人を営業などへ配置転換 なんか憑かれた速報 

    シャープを創った男 早川徳次伝 1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/04/24(火) 14:07:20.94 ID:??? シャープが国内の正社員約900人を配置転換することが24日、分かった。 5月1日から順次実施する。不振で大幅な減産に追い込まれている液晶パネルや 太陽電池の生産・研究開発部門を中心に、今後の事業拡大が見込める 太陽光発電システムの営業部門などに振り分け、効率化を図る。 生産部門の従業員が主となる。 同社は昨年10月にも、約120人を産業用メガソーラー(大規模太陽光発電所)の 建設や保守管理を手掛ける部署に異動させた。 今回の異動と合わせた約1000人は国内従業員の3%程度に相当し、 同社で過去最大規模の配置転換とみられる。 同社は12年3月期の連結業績が過去最大の3800億円の最終(当期)赤字と なる見込み。 堺工場(堺市)と葛城工場(奈良県

    lochtext
    lochtext 2012/04/24
  • Razerが日本の格闘ゲーマーとプロ契約 Team Razerにふ~ど選手と板橋ザンギエフ選手が参加 - ファミ通.com

    Team Razerにふ~ど選手と板橋ザンギエフ選手が参加 世界的なゲーミングハードウェアメーカーのRazerは、格闘ゲーム『スーパーストリートファイターIV』のスタープレイヤーである、ふ~ど(名:阿井 慶太:あい けいた)選手および、板橋ザンギエフ(名:熊田 大幹:くまだ ひろみき)選手とスポンサーシップ契約を交わしたことを発表した。この契約により両選手は、2012年を“Team Razer”のメンバーとして戦い抜き、同社のアーケードスティック“Razer Arcade Stick”の開発にも参加することになるという。 “ふ~ど”選手と“板橋ザンギエフ”選手は、セガの『バーチャファイター』シリーズによって徐々にその名を世に知らしめ、さらに近年はカプコンの『スーパーストリートファイターIV』において最高の名声を得た格闘ゲーマー。両選手は8年間に渡りハイレベルな大会へ参加してきた豊富な経

    Razerが日本の格闘ゲーマーとプロ契約 Team Razerにふ~ど選手と板橋ザンギエフ選手が参加 - ファミ通.com
    lochtext
    lochtext 2012/04/24
  • ハーバード大学、価格高騰する学術雑誌の購読中止を視野に入れた対策案を教員等に提示 | カレントアウェアネス・ポータル

    米国のハーバード大学の教員で構成される図書館に関する諮問委員会(Faculty Advisory Council)が、学術雑誌の価格高騰問題へ対応するために教員・学生らに対していくつかの対策を提案しています。 同委員会は、まず、 ・ハーバードは大手出版社に対して年間375万ドル支払っている ・一部のジャーナルは年間4万ドルもの購読費がかかっている ・ある2社については過去6年で145%値上がりしている のような苦しい現状を述べ、主要な学術雑誌の契約、少なくとも大手2社との契約をこれまで通りに続けていくことは不可能という結論に至ったと説明しています。そして、教員及び学生と図書館に対して次の9つの対策を検討するように示し、意見を募っています。(うち、1~6が教員及び学生向け、7~9が図書館向け。) (1)大学のオープンアクセス(OA)ポリシーに従って自著論文を必ず機関リポジトリに登録すること。

    ハーバード大学、価格高騰する学術雑誌の購読中止を視野に入れた対策案を教員等に提示 | カレントアウェアネス・ポータル
    lochtext
    lochtext 2012/04/24
  • tv asahi|テレビ朝日

    この番組は放送を終了いたしました。 ご愛顧いただきまして、ありがとうございました。 テレビ朝日TOP

    tv asahi|テレビ朝日
    lochtext
    lochtext 2012/04/24
    たのしみだなぁ
  • 年金は経済問題じゃない | rionaoki.net

    年金・社会保障の負担が大きな話題になっているが、それは経済問題なのだろうか。 Overcoming Bias : Old Are Lazy, But Fit Scienceからの表で各国の高齢化の様子を三つの指標で表している。一番左側は65歳以上、すなわち高齢者が15-64歳の生産年齢人口に対してどれくらいいるのかを示している。小学校なんかでも習う、大人一人あたりが担う高齢者の数だ(しばしば逆数をとって、高齢者一人あたりを何人で支えるか、という形で紹介される数字だ)。 グラフにしてみるとこんな感じだ。高齢化が進んでいく様子がよくわかる。日は既にここに登場する国の中では最も高齢者が多く、今後も伸び続けると予測されている。2045-2050年には15-64歳一人につき0.8人近くの高齢者がいる計算だ。高齢化が問題だと言われるのはこのせいだろう。 何故65歳以上を高齢者と呼ぶのだろう。統計上は

    lochtext
    lochtext 2012/04/24
    ハンガリーの障害者比率なんでこんなに高いん?
  • 人口動態:中国のアキレス腱

    (英エコノミスト誌 2012年4月21日号) 米国と比較すると、中国の成長モデルの深刻な問題点が明らかになる。 ホメロスの『イリアス』に登場する英雄アキレスと同じように、中国は無敵に見えることがある。2010年には、中国が工業生産高、エネルギー消費量、自動車販売台数で米国を追い越した。軍事費は過去20年間、名目ベースで年間平均16%ずつ増加してきた。 国際通貨基金(IMF)によると、中国は2017年に米国を抜き、世界最大の経済大国(購買力平価ベース)になる。しかし、アキレスの母テティスは、息子を不死身にしようとステュクス川に浸した時、息子の体の一部(かかと)を持たなければならなかった。 中国は今、多くの問題に直面しているが、アキレスと同じく、人目につきにくい重大なアキレス腱を抱えている。それは人口動態だ。 1.56と2.08という出生率の差がもたらす多大な影響 過去30年間で、中国の合計特

    lochtext
    lochtext 2012/04/24