タグ

MAUに関するlocked_dogのブックマーク (3)

  • MAUやDAUより大事な"習慣化"というKPI - symsonic

    当にエンゲージしているWebサービスやアプリとは何だろう。ついつい気がついたら見ている、使っている。しかも毎日何回も使っている。つまりそのサービスが日常生活に完全に入り込んで、ユーザーにとって利用が習慣化しているサービス。これだけWebサービス/アプリが増え続けている現在、習慣化されないサービス=存続不可を意味すると言っても過言では無いと思います。 ではその”エンゲージ”というものをどのような指標で把握し、管理し、改善すれば良いだろうか。今回はそれを考えてみたいと思います。今回大きな視座を与えてくれたのはこちらのエントリー。 [参照]Quantifying Mobile Habits by Ryan Stuczynski MAU,DAU 当然ですがMAUやDAUの数字を毎日眺めていても、それが何を意味しているのか、どのような改善につなげれば良いかは分かりません。ビジネスとしても、単にトラ

    MAUやDAUより大事な"習慣化"というKPI - symsonic
  • DeNA決算説明会 守安社長「アプリで戦える手ごたえ掴んだ」…MAUが増加に転じる 新作ゲームは今期残り14本をリリース予定 | gamebiz

    DeNA決算説明会 守安社長「アプリで戦える手ごたえ掴んだ」…MAUが増加に転じる 新作ゲームは今期残り14をリリース予定 ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は2月5日、2014年3月期第3四半期(3Q、13年10~12月)の連結決算を発表し、都内で決算説明会を開催した。10~12月は前四半期(7~9月)比で2ケタの減収減益となった。4Q(1~3月)も減収減益が続く見通しで、2014年3月期は通期で上場来初の営業減益となる見込みだ。ゲーム事業の不振が続いている。 説明会で守安功社長は「ようやくネイティブアプリ市場で戦える手ごたえを掴んだ」と指摘。内製の新作ブラウザゲームで目立ったヒットが出なかったことを認めつつ、『三国志ロワイヤル』などのネイティブアプリが立ち上がったことで、MobageのMAU(月間アクティブユーザー数)が増加傾向に転じたと説明した。 新作ゲームについては、国内

    DeNA決算説明会 守安社長「アプリで戦える手ごたえ掴んだ」…MAUが増加に転じる 新作ゲームは今期残り14本をリリース予定 | gamebiz
  • MAUとは - IT用語辞典

    概要 MAU(Monthly Active Users)とは、会員制のWebサイトやネットサービス、スマートフォンアプリなどで、ある一か月の間に一度でも利用や活動のあった利用者の数。人数として表す場合と、登録利用者に対する割合として表す場合があり、前者を「MAU数」、後者を「MAU率」と呼ぶこともある。 サービスに会員登録した人や、ソフトウェアを入手・導入した人のうち、調査対象のある一か月に実際に利用した人の数で、利用者の規模を表す指標の一つとしてよく用いられる。例えば、登録会員が100万人、ある月のMAUが10万人のサービスと、登録50万人、MAU20万人のサービスであれば、後者の方が利用者に支持されていることが分かる。 登録が無料のサービスやダウンロード・導入が無料のソフトウェアは、登録・入手したものの格的に利用するに至らなかったり、しばらく利用して途中で飽きた利用者が休眠状態になっ

    MAUとは - IT用語辞典
  • 1