2018年10月6日のブックマーク (8件)

  • 社会学者という職業はAIに奪われない

    例えば、教師あり学習で問題ある表現かどうかを当てるとする。 社会学的には、 ・キズナアイ→NG ・セーラームーン→OK ・プリキュア→OK ・初音ミク→OK ・ケロロ軍曹→OK と認定されている。 この5つのうちキズナアイだけがNGという正解をマシンが当てられるようになるとは想像しがたい。 単純労働者の仕事の大半がAIにとって替わられても、人間の学識に従って問題点を指摘するという社会学の仕事は残り続けるだろう。

    社会学者という職業はAIに奪われない
    locust0138
    locust0138 2018/10/06
    承知の上だろうけど、主語が大きい。ネットで目立つ社会学者に無能がいるだけ。外国を貶めるために歴史学を悪用する人間がいるように、自分の嫌いな文化を排除するために社会学を悪用する人間がいるということ。
  • 世の中の子育てしてる人は資格とってるの?

    世の中の子育てしてる人は資格とってるの?

    世の中の子育てしてる人は資格とってるの?
    locust0138
    locust0138 2018/10/06
    そんな四角四面に考えなくても
  • 若はげ進み、養毛・植毛産業の勢い増す、中国 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【10月6日 東方新報】職場に入ったばかりの新卒の若者も、すでに職場の中堅となった青年~中年層も、はげに悩まされつつある。 中国で健康関連ビジネスを展開する「阿里健康(AliHealth)」が昨年発表した「はげからの救出・趣味白書」では、1990年代に生まれた「90後」のはげの比率36.1%は、その上の世代の「80後」の38.5%にほぼ近い。 中国健康促進教育協会が先ごろ発表した「中国はげ調査」。成年男性の4人に1人にはげの症状がある。30歳前後の増加が最も速く、上の世代に比べ20年早い、としている。 はげの主たる原因は遺伝によるもののほか、現代の生活様式、例えば大きなストレス、睡眠の質低下、夜更かし、などが青年~中年のはげを早めている、と分析する専門家もいる。 ■1000億元(約1兆6500億円)のビジネスが動き出す 現在、中国では2億人近い人々がはげに悩んでおり、4億2000万人の白髪

    若はげ進み、養毛・植毛産業の勢い増す、中国 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    locust0138
    locust0138 2018/10/06
    がんばれ♡がんばれ♡(はげ増す)
  • 阪大を去るにあたって: 社会学の危機と希望 | Theoretical Sociology

    明日から京大に異動になります。阪大には6年間、助/准教授として働きましたが、当に楽しい6年間でした。 最後に日の社会学に対する危惧を一つ述べておきます。日の社会学の特徴は、アカデミズムの軽視だと思います。すなわち、学会報告や学会誌を軽視しているということです。学会発表もせず、学会誌に論文を投稿もせず、それでも社会学者づらしてを出版したり、さまざまなメディアで発言することができるのが、日社会学の実情です。このようなことが起きるのは、学会報告や学会誌が、新人の登竜門として位置づけられており、その評価が低いからだと思われます。エライ先生はしか書きません。エライので査読を受ける必要もありません。こっそり紀要などに考えを公開することはありますが、人から評価されるのは恐ろしいので、学会誌には絶対投稿しません。出版社もが売れさえすればいいので、研究の水準や主張の真偽は気にしません。エライ先

    阪大を去るにあたって: 社会学の危機と希望 | Theoretical Sociology
    locust0138
    locust0138 2018/10/06
    素人にはtwitterで活動している社会学者はダメダメに見えるが、同業者にもそう見えるのね。千田有紀とか橋迫瑞穂なんて自分の主観(ただの好き嫌い)を正当化するために社会学の理論を利用しているとしか思えない。
  • はてなってヤバイやつ多くね

    ブクマカもブログ書いてるやつも含めて 特に「自分は特別な存在!下等なあなた達には経験したことないことや理解出来ないであろう素晴らしいことを教えてあげます!」みたいなやつ多くね なんでそんな風に思いこめるかもわからんし、ネット上の知らない人にマウントとる気持ちもわからん 追記 伸びてんなーと思ってブコメ見たら、この増田書こうと思ったきっかけの人いてウケた しかも被害者面なのかよ そういうとこやぞ、知らんけど

    はてなってヤバイやつ多くね
    locust0138
    locust0138 2018/10/06
    「果てな」だから最果ての人間が集まるのよ
  • なぜ人は風俗に行って名文を生み出すのかー風俗増田30選と「行きて帰りし物語」 - 今にも崩れそうな本棚の下で

    はじめに 鼠の小説には優れた点が二つある。セックス・シーンの無いことと、それから一人も人が死なないことだ。放って置いても人は死ぬし、女と寝る。そういうものだ。 村上春樹は、デビュー作「風の歌を聴け」で、このように書いています。 もっとも、彼自身の小説に、性的なシーンが多く見られるのは周知のとおり。 「ノルウェイの森」については、自身で「セックスと死のことしか書いてない」と述べているくらいです。 村上春樹に限らずとも、性的な描写のある文学作品は、珍しくありません。 はてな匿名ダイアリー増田)においても、性的な要素と読み応えが両立する記事が、数多く存在します。 今回は、性風俗に関する増田の中から、何かしら心を動かされた記事を紹介します。 風俗増田30選*1 思い出のこと 副業で風俗レポを連載していたのだが、 ソープに行ってきた 小さなストリップ劇場にて 「まだまだ童貞半人前」 あるいは 「高

    なぜ人は風俗に行って名文を生み出すのかー風俗増田30選と「行きて帰りし物語」 - 今にも崩れそうな本棚の下で
    locust0138
    locust0138 2018/10/06
    風俗に行く際には、パートナーに対して後ろめたいし、高い金を払うことを正当化したい(自分を納得させたい)。だから色々理屈やポエムをこねるのだろう。
  • MMRワクチンと自閉症の関連性探るドキュメンタリー公開(コメントあり) - 映画ナタリー

    アメリカのドキュメンタリー映画「Vaxxed: From Cover-Up to Catastrophe」が、「MMRワクチン告発」の邦題で公開される。 作の監督を務めたのは、生物医学研究者のアンドリュー・ウェイクフィールド。彼は、米国疾病対策センター(CDC)が新三種混合(MMR)ワクチンと自閉症の関連性を示すデータを隠蔽しているという内部告発を受けた生物学者ブライアン・フッカーに協力し、調査を行っていく。 トライベッカ映画祭2016でオフィシャルセレクションに選ばれながら、上映が差し止められた作。同映画祭の創設者の1人である俳優ロバート・デ・ニーロは、2016年4月に出演したテレビ番組にて「この映画は皆が観るべき作品です。反対の声が上がりましたが、CDCや製薬会社が何をしているのか、これまで知らされてこなかった多くの情報が得られます。自閉症の子供を持つ親として、関心があります。真実

    MMRワクチンと自閉症の関連性探るドキュメンタリー公開(コメントあり) - 映画ナタリー
    locust0138
    locust0138 2018/10/06
    「ある人物を肯定的に紹介する際に、名前で検索して社会的な評価を調べる」という、至極当たり前のことができない人間がメディアにいることに呆れる。
  • 本庶佑教授、会見で記者の幼稚な質問に一喝 - Togetter

    モフ・トラックボーラー丁稚 @Mofu_Master 【悲報】庶教授、記者会見でマスコミに「同じことばっかり質問して、何が聞きたいのかわかない。これだからマスコミは当にダメだ」と、痛恨の一撃を放ち、会見場の記者たちがお通夜みたいになる #ntv 2018-10-05 16:31:41 モフ・トラックボーラー丁稚 @Mofu_Master 【絶悲報】庶教授、サイエンスメディアのレベルに低さについて、記者に追い打ちのサッカーボールキックをキメる。「この中に、サイエンス専門記者なんていないでしょ?」「幼稚園レベルの質問」「そんなんで新聞記者務まるの?」 3hit combo!! Awesome!!! #ntv 2018-10-05 16:39:08

    本庶佑教授、会見で記者の幼稚な質問に一喝 - Togetter
    locust0138
    locust0138 2018/10/06
    残念ながらマスメディアは「傲慢で無礼な科学者に不当に罵られた」くらいにしか思っていないよ。経験があるけど、マスメディアの連中は「我こそは正義なり。愚民どもを導いてくれようぞ」って本気で信じているから。