2014年2月25日のブックマーク (3件)

  • ご飯が欲しくなる「レバニラパスタ」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    レバニラとパスタという組み合わせに挑戦。 ご飯が欲しくなるパスタである。 白米+レバニラパスタ+餃子 炒飯+レバニラパスタ ラーメン+レバニラパスタ なんていうのもアリなのかもしれない・・・ 今回の参考レシピ パスタレシピ - リガトーニ・レバニラ [TOMATO & BASIL] レバニラパスタの材料(2人前) お好きなパスタ・・・・・・・・・・200g(今回はリガトーニ) 豚レバー・・・・・・・・・・200g ニラ・・・・・・・・・・1束 (A)すりおろしニンニク・・・・・・・・・・1かけ (A)すりおろし生姜・・・・・・・・・・1かけ (A)酒・・・・・・・・・・大さじ4ぐらい (A)醤油・・・・・・・・・・大さじ3ぐらい 片栗粉・・・・・・・・・・大さじ1〜2 オイスターソース・・・・・・・・・・大さじ2ぐらい 参考レシピによると、パスタは太めのものが良いそうだが、太麺がなければ

    ご飯が欲しくなる「レバニラパスタ」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
    log134
    log134 2014/02/25
  • ビットコインの応用で、電子書籍を譲渡可能にするアルゴリズム

    サトウヒロシ🐰まずは医療費全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc (1)今日は、ビットコインの経済的側面ではなく、技術的側面から可能になる未来像について、連続ツイートします。 ビットコインのP2Pネットワークは、あるデジタルデータ(コインでは残高=お金としている)の所有権を中央の認証機関なしに移転することができるというものです。 2014-02-24 15:42:36 サトウヒロシ🐰まずは医療費全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc (2)これは、計算機科学的にいうとビザンチン将軍問題というもので、だれか管理者がいなくても分散型のコンピュータはお互いに故障や正しいデータを識別できるか、といったような問題です。これに対する実用的なはじめての回答がビットコイン的な仕組みです。 2014-02-24 15:43:49

    ビットコインの応用で、電子書籍を譲渡可能にするアルゴリズム
    log134
    log134 2014/02/25
  • ServersMan@VPS(Debian32bit)で圧縮プロキシサーバ

    AndroidChromeブラウザが最新ベータでSPDYプロキシサーバに対応したそうです。 "chrome://flags"から"Experimental Data Compression Proxy"を有効にすればいいみたいです。 残念ながらChromeAndroid 4.0以降にしか対応していないため、 私には何の影響もありません。 というか今までSPDYに対応してなかったの?とか思ったのですが、 家のサイトを確認するとちょっと意味が違っているようで、 どうやらGoogleで用意したプロキシサーバとChromeの間をSPDYでつなぎ、 SPDYに対応していないウェブサイトへのアクセスをプロキシにさせることで、 端末からの体感速度を上げるような仕組みを新たに作ったようです。 要は圧縮プロキシですね。 最初に記事を読んだとき、SPDYそのものがhttps上で動作しているのに http