ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (42)

  • 「なぜ『か』を付けないの?」と言われてしまいました。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    28歳のOLをしています。リツコといいます。 今年1月に転職をし3カ月が過ぎたのですが、そこの30代後半の女性の先輩から、タイトルのセリフを言われてしまいました。 私は言われた瞬間、意味がわからず「はっ?」と言ってしまいました。 先輩が言うには、私が仕事中の会話で 「この書類、いただいてもいいです?」とか、「このコピーを撮ってもいいです?」とよく言うのが気になるという事でした。 「普通、「いただいてもいいですか?」とか「やってもいいですか?」って、「か」を付けて言わない?あなた、必ず「いいです?」って言い方するけど、なんだか偉そうな感じがするのよね。言われる度に正直むっとする。こう思ってるのは私だけではないと思う」と言われてしまったのです。 28年間生きていて、こんなことを指摘されたのは初めてでびっくりしてしまいました。 普通に、「やってもいいです?」「どう思います?」って言い方しませんか

    「なぜ『か』を付けないの?」と言われてしまいました。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2010/04/23
    それなんて安尾伸之助?
  • 彼氏の従姉の子供の名前 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    歩希で『ほまれ』っていうらしいんですけど マヂ痛くないですか? 一発じゃ絶対読めないし。 今はやりのやっちゃった系な名前ですよねー。 2人とも大卒とか言ってたけどマヂ頭たいしたことないし。 今度うちと彼氏ベビーちゃんできたんで結婚するんですけど 彼氏その従姉に挨拶したいとかゆうからついてったら『まだ17歳で高校も卒業してないのに大丈夫なの?』とか言って余計なお世話だと思いません? 彼氏は高校でてバイトしてるしそんなこと言われる筋合いないし。 まぁ余計なこと言ったってわかったのか『頑張るなら応援するよ。』とか言ってたけど。なら最初からそー言えばよくないですか? しかも『名前とか楽しみね』とか言ってマヂばかにしてるとしか思えないし。 変な名前つけるとか思ってるんですよ、絶対。 マヂあの女とできるだけ関わりたくないんですけど彼氏が従姉大好きちゃんだからきっと無理。 なんとか黙らせる方法はないです

    彼氏の従姉の子供の名前 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/12/21
    マヂ釣りぽくね?
  • 500名の大量募集すら不採用の私 | キャリア・職場 | 発言小町

    私は30才昨年10月に8年勤めた会社を退社しました。 私は世間で言うAランクだと思います。日商簿記検定2級、スペシャリスト (W、E、P)資格所持、普通免許、シスアド、秘書検定2級、です。 これまで貯めてきたお金でアルバイトを探して居ます。 経理をしていたのと採用アルバイトの面接に同席していました。 簡単に再就職できるだろうと思っており、こちらが会社を面談するつもり でいかないように細心の注意を払って望んでいるのですが、 必ずアルバイトすらテストがあり、 一般教養(帰宅後答え合わせ満点) 、管理職と面接時ボイスレコーダーを仕掛け録音(友人に聞いてもらってもこれでいいという) そこまで完璧なのに必ず提出書類の返却、大量募集コールセンター、データ入力を受けて ひどいと採用連絡すらきません。何処も一般教養のテストなんて採点してないんじゃないの?と思うくらいです。 アルバイトの面接みなさんならどう

    500名の大量募集すら不採用の私 | キャリア・職場 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/08/26
    最後の最後にトピ主大逆ギレ!
  • 他人を追い抜いて、前にでるイヤガラセはやめましょう | 生活・身近な話題 | 発言小町

    もう何年も前からなのですが、街を歩いていると、後ろから不意打ちの ように他人を追い抜き、さらに前に出て、ザマーミロ、勝ッタとばかりに 立ち去っていく輩がいます。 自転車に乗っているときも同様で、まことにアタマにきます。 ただ追い抜かれるだけなら何とも思わないのですが、わざわざ前に出てくる のですからこれは完全にイヤガラセなわけで、ほんとうにアタマにきます。 毎日、こういう輩に遭遇します。 それこそ、自宅をでて100メートルも進むと、必ず一人はいます。 これらの輩は老若男女を問わず、すこし体に自信のある者は必ずやります。 女子中学生もいます。 この間などは、自転車の荷台に自分の子供を乗せた母親が私を追い抜いて 行きました。 同じケースを2回目撃しました。 日人のネクラ加減は良くわかっていますが、それでも誰かなんとか してほしいと思っています。 ただ街を歩くだけで、ただ自転車に乗るだけで、ば

    他人を追い抜いて、前にでるイヤガラセはやめましょう | 生活・身近な話題 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/08/23
    本物?
  • 僕の母をmixiに招待してくれないとは | 生活・身近な話題 | 発言小町

    皆さんの意見を教えてください。 がmixiでブログをして自分や子供の近況を書いているようです。 の母親は友達登録してもらって、それを見ているのですが 僕の母親を招待してくれというと嫌がってしてくれません。 理由を聞くと、好きなことを書けなくなるからだといわれました。 母親の子を思う気持ちは同じはずなのに納得できません。 まして、僕の母とは親子同然の関係で隠すことなどないはずなのに。 そもそも、僕すら招待してくれないとはどういう事でしょう! 何としても説得したいので皆さんの意見を教えてください。

    僕の母をmixiに招待してくれないとは | 生活・身近な話題 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/08/23
    また新手の釣りか。
  • 後悔の離婚(長文すいません) | 恋愛・結婚 | 発言小町

    いつも楽しく拝見させていただいてます。私は29歳の半年前に離婚した現在独身女です。子供はいません。 結婚2年目で破局を迎えました。元夫とは価値観の違いからの離婚です。 しかし今になってものすごい後悔をしています。元夫は優しく、真面目でタバコも吸わず、ギャンブルも浮気もしない。 趣味の野球に多少没頭し過ぎでしたが家事も手伝ってくれるし、いろいろ気を使ってくれる人でした。(もちろん酒癖も悪くなく、暴力も振るわない) しかし問題点が一つ・・・それは元夫の収入でした。 不景気の煽りを受け年収350万程度、私は専門職の為年収500万以上あります。 私の考え方は古来の考え方で男の人が全てを養い、家庭を守っていくものだと思ってます。 家賃、費、光熱費、通信費、交通費は全て元夫の給料からの支出で私の給料は全て私の自由に使っていました。(元夫の趣味の分は自分でアルバイトをしそれで趣味をする形です) しかし

    後悔の離婚(長文すいません) | 恋愛・結婚 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/07/23
    女性優位の小町でさえフルボッコ!
  • 「パパと食べるゴハン、楽しくない」と言われました(涙) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    夫(私)40代、30代、娘4歳の平均的な共働き家庭です。 収入の多寡、家事・育児の配分に関しては互いに全く不満はありません。 しかし、娘の誕生以来、家族の根幹を揺るがすほどの大きな問題を抱えています。 それは「子どもの躾に対する価値観の相違」です。 私は口の利き方や行儀の悪い子どもが大嫌いです。 反面、礼儀正しく他者への配慮ができる子ならば、少々頭が悪かろうが性格が暗かろうが好感がもてます。 一方は、大人にタメ口を使おうが多少行儀が悪かろうが、おおらかで明るければ全て良し、という感じ。 私は、天真爛漫で正直者だけど万事粗雑で甘えん坊なが大好きで結婚しましたが、 娘にはのような女性に育って欲しくはありません。 で、真面目で仕事熱心だけどどこか冷酷でネクラな私が格好よく思えて結婚したそうですが、 娘には決してそのように育って欲しくはないそうです。 みなさん「ママゴリラ」って曲、ご

    「パパと食べるゴハン、楽しくない」と言われました(涙) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/07/15
    最初に親同士でルール決めておいた方が良いと思う。ただ,最新レスを見たら,この奥さんはちょっとイヤだと思った。「楽しく」と「マナーを守る」は両立するものだと思う。
  • 3人の女性からの求婚 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    身近では誰にも相談できないので、ここで相談させてください。 自分は、27歳男、大会社の正社員、入社3年ですが給料は安く、残業も非常に多いです。 身長は180センチあるのですが、ルックスは普通で、優しいだけが取り得の次男坊です。 給料が安く、今の状況で家族を持てるとは思えなく、結婚したいとはとても思えないのですが、3人の女性から求婚されており、誰を選ぶべきか、また結婚するべきか悩んでいます。 優柔不断なのはわかっているのですが、既婚者からのアドバイスが欲しいです。 Aさん24歳:元カノで大学時代から3年付き合い、自分の入社による遠距離恋愛になり1年半がんばったけど、1年半前に別れた。けど、現在も連絡を取りあっている。 Bさん26歳:彼女で、1年付き合っている。美人だけど、性格がきつく、一人娘だけど実家が貧しい。 Cさん27歳:親戚から無理に紹介されたお見合い相手。すごい資産家だが、婿養子希望

    3人の女性からの求婚 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/07/15
    最後のトピ主の捨てぜりふがすごい! 頭いいなら小町なんかにスレ立てんな。
  • 正義感のない子と言われました。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは、中学2年生の娘のことで相談させていただきます。 先日、校内のトイレでタバコを吸った痕のようなものがみつかったそうです。学校はこれを問題とし、全校生徒に「これをどう思うか」という旨の作文を書かせました。 娘は作文に犯人を庇うような内容(きっと、これをやったひとは寂しかったのかもしれないという様なこと)を書いて、担任に呼び出され学年主任と担任と生徒指導の3人にみっちり叱られたそうです。 娘にわけを聞くと 「みんなはきっと犯人を悪くいうから、私だけでも犯人のきもちを考えてみたの」 と、悪びれもしません。 人権作文を書かせても、凶悪事件の感想(娘の担任は生徒に感想や日記を書かせることが好きです。)を書かせても、この調子だそうです。虐めるひとももしかしたら苦しいのかもしれないだの、このひとは犯人じゃないかもしれないだの、屁理屈ばかり…。 3者面談の席では「正義感に欠ける子」とずばり言われ

    正義感のない子と言われました。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/06/27
    先生だってこの親だって,自分が当事者なら「犯人にも事情が」とか言うんじゃないすか。そういう大人の卑怯なところを的確にこの子は見抜いているから大人から嫌がられるんですよ。
  • まともな会話ができない彼女 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    32歳独身男性です。一応正社員で働いてます。 少し前にプロレスファンの友達に連れられて、試合後友達の 観戦仲間と飲み会になりました。 そこにとっても可愛い23歳の女の子がいました。 友達が紹介してくれたし携帯の連絡先の交換もできました。 彼女はプロレス以外にも三国志や歴史や戦隊ヒーローものが 大好きなので映画「レッドクリフ」に誘ったらあっさりOKでした。 2人っきりで会うのにOKをもらったということは僕に気が あるんじゃないかとウキウキしました。 映画が終わったあとに告白しようと思いましたが、お酒をまったく 飲まない僕はどんなお店に行ったらいいかわかりません。 結局彼女が行きつけにしている居酒屋に連れて行かれました。 僕は大人の男女としてお互いの仕事や家族の話をしたいのに 彼女はどんな話をしてもプロレスラーの誰々が、格闘家の誰が どうとか、まさしさんは三国志で誰がいちばんキテると思う? と

    まともな会話ができない彼女 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/06/25
    そもそも,これ「彼女」ですらないし。単なる「同好の士」でしょ。
  • 振った彼の復讐? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめて投稿させていただきます みなさまのご意見をお聞かせください 27のアパレル販売員です 彼氏34です 4年半の付き合いがありお別れしました 別れた理由としては彼が仕事で軽いにかかり彼に対しイライラしていたことと 自分が他の男性に惹かれてしまったことです 付き合いは順調でしたがどうしてもイライラし彼に暴力暴言を吐き浮気をしてしまう自分が嫌いでした 彼は許してくれてましたがたまに喧嘩になりそれもイライラの原因でした 別れるときも彼を恨んでいたのでクリスマスプレゼントだけ受け取りすぐにお別れしました。 別れてから彼から連絡はこなかったのですが 自分からは数ヶ月に一度もう一度復縁をしたいと伝えていましたが彼はそのときうつ病で仕事を休んでいたこと私を許してないこと 復縁はできないと断り彼からは連絡が来ませんでした ですが最近彼の携帯にメールを送ったところ不通になっていたのでパソコンのアドレス

    振った彼の復讐? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/06/20
    巧妙すぎるネタ。
  • 不妊治療中の長男夫婦 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私は2人の息子と1人の娘を持つ60代主婦です。 2人の息子は結婚をし、長男夫婦は我が家から車で30分のところに家を建て、次男夫婦も我が家の近くのアパートに住んでいます。次男夫婦には4歳と3歳の2人の子供がいます。 今回ご相談したいのは、長男夫婦のことです。長男夫婦は結婚4年、子供はまだいません。二人とも共働きで、夫婦仲も良いので、子供を作ることはまだ考えていないのかと思っていましたが、今年の初め、実は不妊治療をしていると告白されました。原因は息子の精子が少ないそうで、嫁側には原因はないと言っていました。(息子は30代前半、嫁は20代半ばです。)息子も今後入院して何かの検査をする予定だそうですが、現在は嫁だけが注射をしているそうです。結婚当初は、毎月1、2回はうちの実家に2人で顔を出しにきてくれたりしたのですが、今は2ヶ月に1度ほどで、次男夫婦との夕会に毎週誘っても、お嫁さんの具合が悪いか

    不妊治療中の長男夫婦 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/06/17
    最近の小町はシウトメ釣りブームなのか。
  • 長男の嫁が出産します。初孫には普通いつ会えますか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    60代の夫婦です。私は専業主婦で、主人は定年退職しております。 このたび、長男の嫁が出産します。 長男夫婦は、都内に住んでおり、私達の家からは高速道路で車で片道2~3時間のところです。 現在嫁は臨月で、今月末が出産予定日です。 先月、息子夫婦を訪ねたときに、今月も遊びに行く旨、伝えたところ、 「臨月でそれどころじゃない、いつ入院するか判らないし、来なくていい」と言われてしまいました。 ですから、今月は訪問していません。 息子からは、 「生まれて1ヶ月したらお宮参りをやるから、そのときに招待する」と言われているのですが、 私達夫婦は早く孫が見たいですし、毎日暇ですから、 「産前はダメだと言うなら、嫁が入院したら行くから」と先日伝えたところ、 「1ヵ月後に招待すると言っているのに何故来るのか、入院中に来られても嫁も相手出来ない、 母子同室で忙しいし疲れているはず、自分も平日は仕事なのだから、当

    長男の嫁が出産します。初孫には普通いつ会えますか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/06/17
    トピ主はよく小町を研究されてますね。
  • 彼女が大好き過ぎて・・・・ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    僕の彼女は、苦学生です。 現在医学部の6年生、23歳。 派手ではありませんが、色白の美人です。 そして、とても頭が良く性格も良い。 将来は、医者不足の土地で精一杯仕事をしたい・・・と言ってます。 子どもが大好きなので、小児科医になりたいそうです。 彼女は朝から晩まで勉強し、アルバイトで家庭教師をし 必死に生きています。 化粧っけの無い顔ですが、僕には眩しすぎる・・・。 僕は *友人IT企業を共同経営。 *年齢は30歳 *年収は・・・税金で半分以上持って行かれる *両親とは既に死別、天涯孤独 ・・・・と彼女に話しています・・・ (続きます)

    彼女が大好き過ぎて・・・・ | 生活・身近な話題 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/06/13
    最近の小町にはこういう妄想文学が多いですね。
  • 彼が許せない | 恋愛・結婚 | 発言小町

    数ヶ月たっても彼が許せず苦しいです。 大人気ないことかもしれませんが、彼が私の誕生日を知っていながらお祝いしてくれませんでした。 付き合いはかなり長いです。 でも去年まではお祝いしてくれていました。 「祝ってほしい年でもないでしょ」 というのが彼の言い分です。 私も今さら祝ってもらってもなぁ・・という気持ちはなくもないのですが、人として、おめでとうだったり、何かそういう気持ちなり言葉があるのが普通だと思うのです。 知っていて無視する彼の気持ちが理解できません。 価値観の違いでしょうか? この一件以来、彼を男としてではなく、人として軽蔑する自分がいます。 一事が万事、この人は人が苦しい思いをしていても平気で無視するだろうと思います。 自分さえよければいい人なんだと思います。 実際、長い付き合いの中でそう感じることも多々あり、今回で妙に納得してしまいました。 でも、そう思ってしまうのは短絡的で

    彼が許せない | 恋愛・結婚 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/06/13
    異様に攻撃的なトピ主。だから彼に嫌がられたんじゃないすか?
  • 友人に言ってしまいました・・・そして泣かれました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    近所に乳児連れで離婚した友人が引っ越して来ました。 ご両親もすでに亡くなっておりお兄さんとも疎遠なうえ友達も今は私しかいない状況です。 何度か我が家にも遊びに来ていたのですが、今日遊びに来ていた時に 「我が家に子供連れで遊びに来るのならもう来ないで欲しい」 と言ってしまいました。 理由は、 1お乳をあげる時の匂いが嫌 2おしめを替える時の匂いが嫌 3替えたおしめを持って帰らず我が家に捨てて行くのが嫌 4子供の泣き声が嫌 5煙草を吸おうとすると「赤ちゃんがいてるのだから止めて」と言われる のが嫌 です。理由を何度も聞かれたので仕方なく上記の理由を言いました。 すると友人は、 「私はひとりぼっちで頼れるのはあなたしかいない。だからそんなひどい事を言わないで」 と泣きだしてしまいました。 それに連動して赤ちゃんも泣きだしてしまい私もイライラして、友人の荷物を玄関の外に出して無理矢理帰って貰いまし

    友人に言ってしまいました・・・そして泣かれました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/06/11
    ↓へえ、他人の子供の汚いおむつを置いてくるのも些細なんだ。世の中寛大な人が多いようなので、私も子供が産まれたら思い切り甘えようかと(嘘)
  • 大至急!嫁が里帰りしてしまいます! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    60代、きみこと申します。次男の嫁の事で助言ください。昨夜嫁が二人目の赤ちゃんを無事出産しました。日午前中にお見舞いに行った時の私の夫と夫の姉達の言動について嫁がすっかり怒ってしまい、当初する予定ではなかった里帰りをすると言ってききません。 月曜に退院なのですが、そのまま実家に直行すると言います。かいつまんで説明します。 1、すぐに退院するのでお見舞いは結構ですと言われていたのに、私たち夫婦ばかりか義理の伯母4人も連れてきた。 2、義理の伯母達がはしゃぎ、病院に迷惑をかけた。 3、夫が、一人目の時は自分の誕生日に近かったのに遅れて産んだ、二人目は私の誕生日に近かったのに早く産んだ、お産が下手だと言い捨てた。 4、干支が曾祖母と同じだから生まれかわりだと皆で言った。等々です。 お見舞いについては、私は遠慮するつもりでしたが、夫がどうしても行くと言い張り、それを聞いた近距離に住む伯母達がお祝

    大至急!嫁が里帰りしてしまいます! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/06/05
    バッカじゃなかろか>トピ主。「こんなに私は頑張っていて犠牲になっているのよ!」という自己陶酔を感じる。
  • 親友に裏切られ・・・その後です。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    皆さん、たくさんのレスを有難うございました。 その後 親友に連絡を取りましたが、取り合ってもらえません。 トピでは、ママ友もいる!と息巻いていましたが実際は顔見知り程度です。 保育園の役員もしていますが、その場限りでプライベートな付き合いには発展しません。でも、私には親友がいるし!と思った所の出来事でショックでした。 悩みを話せるような友人はいないのです。 皆さんのレスを読み私が非常識で酷い事を言ってしまった事を知りました。 でも漠然と「あの言葉がいけなかったんだ」としか受け止められていません。 嫌な思いをさせたという自覚がないのは私はオカシイ人間です。 精神科へ行こう思いましたが、この狭い地元で精神科へ掛かっている事が分かったら、怖くて行けません。 でも、ここで何かを変えないと私の娘達を私や私の母のような人間に育ててしまうと思うのです。 電話、メールの連絡が取れないので、手紙を書こうと思

    親友に裏切られ・・・その後です。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/05/31
    これ本物なのかなあ?
  • 妻はどうしたら、改心するのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    35歳のアンカーと申します。33歳、結婚3年目で子供はいません。 昨日の夜、家に帰宅すると、いきなり置き手紙があり、「しばらくは実家に帰ります。」とありました。 その前日に、私の母との事で喧嘩になったのが、原因だとは思います。 の言い分は、私は実家が近くだし、母は一人暮らしなので、淋しいと思い、週の半分は私が夜は一緒にべているのを、止めて欲しい事。洗濯物を実家にお願いしない事。週末は私は実家に泊まり、休みはなるべく母の話し相手になってあげたりしている事が、「おかしい、自分は何の為にいるのか?」という、幼稚な事ばかりです。 その他あまりにも、の自分勝手な、私の実家を蔑ろにする言い分に呆れてしまいました。 そんなにどうすれば、私の実家を大事にしてもらえるか、アドバイスを頂ければ、嬉しいです。

    妻はどうしたら、改心するのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/05/20
    唐沢似の高給取り。自慢じゃないですから。ネタ臭ぷんぷん。
  • 5歳女児の発言について | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    もうすぐ5歳になる娘の発言について、私の母と私ともども驚いてしまい、母親として私はこれからどうやって対応に気をつけていけばよいのか悩んでおります。 発言小町の育児に関するトピをずっと探していたのですが、今の私の悩みに近い内容がなかったので、思い切ってトピをたてることにしました。 連休最終日の昨日、私の実家の両親と双方の中間点にあるショッピングセンターで待ち合わせて、一緒にランチをしたときのことです。 途中、トイレに行きたいという娘に付き添い、トイレの個室内で娘が 「今日、おばあちゃん、おもちゃ買ってくれるかなぁ?」 と言い出しました。 3月末に、私の母と娘と私の3人で同じショッピングセンターでランチをしたときに、久し振りに会ったからということで、私の母がおもちゃを買ってくれたので、そのときのことを覚えていて、味をしめてしまったのだろうなと思いました。 しかし、毎回会うたびにおもちゃを要求す

    5歳女児の発言について | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    logic_text
    logic_text 2009/05/14
    「子供は純真で素直なもの。こんなこと言うなんて信じられない」教の人達には反吐が出る。人間自体が大して好きじゃないんだろう。