タグ

2015年5月7日のブックマーク (5件)

  • D'sノート 御礼

    ☆制作の見込みが立ちましたので募集を停止します☆ ☆協力をいただいた皆さん、ありがとうございした☆ 【誤解があるといけないので追記しておきます】 ・制作するのは市販のツールを用いたフリーソフト(無償DL作品)です。 ・有志15名程度が参加します。 ・完成予定・期間は未定です。見込みが立てばHPを立ち上げます。 ・一応私が主催者ということになってます笑 ・レトロなゲームです、対象は30歳以上(ただし内容はお子様向け) ・キャラデザさん以外はすべて確定してます。 ・メインの音楽は皆さんも良く知るあの方ry ・楽しむことが目的の同人企画なので期待せずにお待ちください ・たくさんの激励メールやコメント、ありがとうございます。やる気ゲージが振り切りそうです笑

    lone-dog
    lone-dog 2015/05/07
  • レトロゲーム回顧録その22 悪魔城伝説 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-05-07 レトロゲーム回顧録その22 悪魔城伝説 ゲーム レトロゲーム レビュー Tweet コナミの誇る高難度アクションゲーム「悪魔城ドラキュラ(以下ドラキュラ)」シリーズ。その中で、唯一自分のお金で買ったことのあるファミコンソフトが「悪魔城伝説」である。 悪魔城伝説 出版社/メーカー: コナミ 発売日: 1993/02/05 メディア: Video Game クリック: 1回 この商品を含むブログ (5件) を見る なぜ初代「悪魔城ドラキュラ」じゃないんだよと思うかもしれないが、何の事はない、ウチはディスクシステムを買ってもらえなかったから、これ以外のドラキュラシリーズは遊ぶチャンスがなかっただけである。 「ドラキュラシリーズ」は、ヴァンパイアハンターであるベルモンド一族とドラキュラとの長い戦いを描くシリーズで、ファミコン時代は全体的に高難易度のゲームとして知られている。

    レトロゲーム回顧録その22 悪魔城伝説 - Yukibou's Hideout on Hatena
    lone-dog
    lone-dog 2015/05/07
  • 多くの人に影響を与えた過去の作品・描き手が、一般化しすぎて元祖と認識されなくなる問題

    「問題」といってもこれは解決しようがなく、そうなることも含めて偉大なのかなあ…と個人的には思うのですが。シェークスピアから「七人の侍」、手塚治虫に江口寿史、大友克洋までの「大作家あるある」。ジャンルは一応「漫画」にしておくけど、もちろん他の分野でもそうですよね。

    多くの人に影響を与えた過去の作品・描き手が、一般化しすぎて元祖と認識されなくなる問題
    lone-dog
    lone-dog 2015/05/07
  • ムー公認「オカルトかるた」出た “極秘資料”満載:朝日新聞デジタル

    UFOや超能力、怪奇現象といった「世界の謎と不思議」に果敢に挑戦し続ける月刊誌「ムー」(学研パブリッシング発行)――。そんなムー公認の「オカルトかるた」が発売された。「縄文時代の宇宙飛行士」「世界統一をたくらむ秘密結社」といった怪しげな読み札で、「遊ぶほどにオカルト教養を高められる」グッズだ。 ムーは1979年に隔月誌として出発。オカルト雑誌の草分けとして知られる。創刊号の巻頭は「総力特集 異星人は敵か、味方か?」だった。 80年代初頭のニューエイジ思想ブーム、オウム真理教事件によるイメージダウンなど取り巻く環境の浮沈があったものの、「謎」「不思議」に対して、仮説を立てて推理や解釈を楽しむコンセプトは変わらないままだ。 鳩山由起夫元首相も愛読者として知られ、「ムー民」と呼ばれる熱心なファンがいる。 ムー公認なだけに、「あ」から「ん」まで46組の絵札は、誌面で使われた“物”のイラストや写真

    ムー公認「オカルトかるた」出た “極秘資料”満載:朝日新聞デジタル
    lone-dog
    lone-dog 2015/05/07
  • コンテンツは「原作超えアニメ」に殺される - ふわふわスマイル

    2015-05-06 コンテンツは「原作超えアニメ」に殺される 数年かけての持論の覚書。 行き過ぎた原作超えを果たしたアニメはコンテンツを殺すという話。 嘆きの声は「原作厨」として弾圧され、「俺」「あたし」が知らないからという理由で見ても居ないのにこき下ろされ、挿げ替えられたキャラの人格や信条は踏みにじられる。 そうした主張に対する愚痴のようなもの。 正しいアニメオタクなんかクソクラエだ。嘲笑うなら嘲笑え。 瀬戸の花嫁(16)(完) (ガンガンコミックスJOKER) 作者: 木村太彦 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2011/02/22 メディア: コミック 購入: 4人 クリック: 37回 この商品を含むブログ (12件) を見る ・よくある言い回し 原作者の要求を呑み過ぎれば壊れるケースがある。 ファンの間で受け止められる姿が違うので、どうやっても賛否両論は不可能

    コンテンツは「原作超えアニメ」に殺される - ふわふわスマイル
    lone-dog
    lone-dog 2015/05/07
    メジャー誌はともかく、ラノベやマニアコミック誌の作品は原作超えする勢いがなければ、ともに薄ぼんやりした海に沈んでいくだけなのだ……