記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    anrkny
    anrkny Check out "コンテンツは「原作超えアニメ」に殺される"

    2015/05/12 リンク

    その他
    Louis
    Louis 『魔女の宅急便』は原作が無事完走できて本当に良かったと思う

    2015/05/12 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 「ほのぼの日常アニメが終わっても原作が続いているのに「難民」になっちゃう人達は漫画という媒体を軽視している人も少なからずいるのだろうか」うん……テレビ番組はタダだからなぁ……

    2015/05/10 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate アニメがなかったら俺妹読んでなかったぼくとしては、「アニメから入った勢」を無視してるかんじが嫌なエントリだと思いました。まあ俺妹のアニメは原作超えてなかったと思うけど…

    2015/05/07 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata トライガンは危うくアニメに殺されるところだったが、作者が血を吐きながら乗り越えた感がある。初めての連載作品であれだけハードルを上げると、あれだけの最終回をよくも描けたものだと。

    2015/05/07 リンク

    その他
    lone-dog
    lone-dog メジャー誌はともかく、ラノベやマニアコミック誌の作品は原作超えする勢いがなければ、ともに薄ぼんやりした海に沈んでいくだけなのだ……

    2015/05/07 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc 原作改変のありなしや、元々の知名度なんかでパターン分けできそう。

    2015/05/07 リンク

    その他
    kz78
    kz78 ううん?けいおんの場合は、アニメ2期と原作を同時に終了させるために原作側の進行速度を調整してたでしょ。アニメが勝手に終わったわけじゃない。続編の是非はまた別の話。

    2015/05/07 リンク

    その他
    confi
    confi 原作から一時的に場を荒らして原作信者は我慢しろとか唾を吐きかけてコミュニティを破壊するアニメオンリーファンが抜けてるね

    2015/05/07 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo へ?けいおんは大量に原作読み増やしたの?きらら読んでそうな奴は元から読んでたし。その点少年サンデーはすげぇよな。アニメ放送後1カ月とかアニメの放送前に原作が終了する編集のクソさったっぷりだもん!

    2015/05/07 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en んー。でもまぁ『アニメ化は一世一代のチャンスだが、同時にギャンブル』っぽかった頃と比較すれば、「原作」と「アニメ」の関係はちょっとずつ良くなってる感はある。「二期システム」にしろ「再アニメ化」にしろ。

    2015/05/07 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt その「原作超えアニメ」のサンプル数はいくつなのか?一般論をブチ上げられるほど多いとは思えないんだけど。

    2015/05/07 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi アニメで知って入ったファンはそうかも知れないけど、原作ファンはアニメ化とか関係なく変わらず買ってくからそんなに影響ないんじゃないかと思う派。アニメ化されて原作より面白かった作品なんて観たことないしなー

    2015/05/07 リンク

    その他
    stairwell
    stairwell “コンテンツに長く居座るのは意識の高い正しいアニオタ様ではなくて”誤解。アニオタが長く居座る先が原作ものだった場合、非放映期間はアニオタでなく原作厨に見えるだけ。ウテナやエヴァやガンダムを見なよ

    2015/05/07 リンク

    その他
    hkefka385
    hkefka385 進撃の巨人は少しづつその道を辿っていく…

    2015/05/07 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 格闘ゲーだったV.G.シリーズを丸戸脚本でノベルゲーにして好評だったV.G.NEOだけど一部の古参に積み上げてきた設定無視した作品だと批判されていたな。これ以降V.G.関連の作品は出てないし。

    2015/05/07 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo タイトルだけ見てアホの文章だと確信したら中身もきっちりそうだった。コンテンツという言葉を使う時点でそれは「作品」でなく「商品」だよ馬鹿

    2015/05/07 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 原作全然なにも成し遂げてないのにアニメ化する作品はクソ

    2015/05/07 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime まぁ、ドラえもんですら、第1期アニメ終了と同時に一度連載が切られたわけですし。残るものはどうやっても残ると思いますよ。

    2015/05/07 リンク

    その他
    raf00
    raf00 マンガ側の原作厨からすると、原作を強烈に脅かすレベルのアニメって年に何本もあるようなもんじゃないのでいいんじゃないかなって。

    2015/05/07 リンク

    その他
    hiby
    hiby 事実瀬戸はアニメの力で復活したわけだし…。けいおんはアニメのせいで終わったわけでもないと思う。

    2015/05/07 リンク

    その他
    esper
    esper 関係ないけど「右肩する」っていうスラングがどっちだかわかんなくなる。

    2015/05/07 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 元々惰性で読んでた作品だとアニメ終了と共に原作読むのもやめたりすることはある。

    2015/05/07 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 今のアニメ化は原作への吸引力が弱い。5〜10年前のぶっ飛んだオリジナルも有りで、標準が2クールの頃が一番良かったなと。今は難民になっても次の物量で余韻に浸る暇がない。

    2015/05/07 リンク

    その他
    Marie_Belle
    Marie_Belle アニメ製作側が原作をどう捉えるかなんだよな。多少の改変はともかく、監督が自分の思想を主張するためだけに原作を利用して使い捨てられると、本当に勘弁してくれってなるけど

    2015/05/07 リンク

    その他
    a2de
    a2de たった1クールで原作を使いつぶすのってどうにかならんのかなあ

    2015/05/07 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past アニメ化は最後の最後に残されたむしり取るための手段では。なので多くの場合はアニメ化でおかしくなったんじゃなくて、下り坂にさしかかりかけてからの最後の打ち上げ花火だと考えてる。そこから持ち直す場合もある

    2015/05/07 リンク

    その他
    seiichirou-02
    seiichirou-02 「○○編以後は不要」 北斗の拳ですねわかります。

    2015/05/07 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma まるマ、まるマ、って思ってブコメ見たら今日からマ王、って書いてあってうれしかった。石の壁が出てから原作を読み始め、BSでの再放送を東日本大震災の余震が続く中で全部見ました。闇マ、読みたいです…

    2015/05/07 リンク

    その他
    You-me
    You-me ごちうさ難民は原作ではぴょんぴょんできないんじゃあ問題?(チガウヨ

    2015/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コンテンツは「原作超えアニメ」に殺される - ふわふわスマイル

    2015-05-06 コンテンツは「原作超えアニメ」に殺される 数年かけての持論の覚書。 行き過ぎた原作超えを...

    ブックマークしたユーザー

    • hundaraban2015/05/29 hundaraban
    • rfvgoo2015/05/16 rfvgoo
    • anrkny2015/05/12 anrkny
    • Louis2015/05/12 Louis
    • heppokoneko2015/05/11 heppokoneko
    • vanishatea2015/05/11 vanishatea
    • cloverleaf242015/05/10 cloverleaf24
    • Ivan_Ivanobitch2015/05/10 Ivan_Ivanobitch
    • nunnnunn2015/05/10 nunnnunn
    • nanigashitai2015/05/10 nanigashitai
    • niizuma-azuma2015/05/08 niizuma-azuma
    • posbin2015/05/08 posbin
    • rethinker2015/05/08 rethinker
    • komlow2015/05/08 komlow
    • hikariya2015/05/07 hikariya
    • t-oblate2015/05/07 t-oblate
    • tyokorata2015/05/07 tyokorata
    • lone-dog2015/05/07 lone-dog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事