タグ

ブックマーク / www.takchaso.com (25)

  • 206号室に、さようなら。 - No.26

    5年と3ヶ月住んだ部屋から、引っ越しました。 理由は一般的なところで言う「気分転換」です。引っ越すのは徒歩5分の近所。 ちょっと前は早く引っ越したい一心でしたが、長く住んだこともあり、最後の数週間は惜別の気持ちが募りました。 上京してからずっと住んでいた部屋だし、結婚してはじめて二人で住んだ部屋でもありました。このブログも、この部屋で開設しました。 いろんな感情がこの部屋で渦巻きつつ、今まで平和に暮らしてこれました。 206号室に、さようなら。 この部屋は以前勤めていた会社から充てがわれたものだった。住む地域も含めて、くじ引きで引き当てたようなものだ。 僕と同じ誕生年に建てられたマンションで、部屋の作りも少し古い。 建具やキッチンなどは建設当時からのものだと思われるが、僕はこの頃のそれが結構好きだ。チープな建材があまり使われておらず、そこそこ味があるからだ。 渡り廊下から隣のマンションの桜

    206号室に、さようなら。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2021/07/05
    映画だ。これは映画だ。
  • 写真データ用に外付けSSDを導入しました!ポータブルドライブとしても使えそう。 - No.26

    写真好きの永遠の課題であろう、写真管理。 デジタルの場合、PCの容量をかなり圧迫しますよね。RAWで撮ると1枚あたり50MB前後になるので、一般的な500GB〜1TBのPCだとすぐいっぱいになります。 昔は1TBのPCなんて考えられませんでしたが、今みたいなサイズの写真データも一般的ではなかったでしょう・・・。これはイタチごっこなのです。 1TBのSSDとケースを購入 僕は少し前のデータは外付けHDDに保存しているのですが、その外付けHDDのデータを参照する時の速度に若干ストレスを覚えていました。 今回SSDを購入したのは、参照頻度が高そうなデータをSSDに保存することで、そのストレスを軽減するため。 前年のデータはこのSSD、それより前のデータは今まで使っていた外付けHDDに保管することに。 Samsung SSD 1TB 860EVO 2.5インチ内蔵型 【PlayStation4 動

    写真データ用に外付けSSDを導入しました!ポータブルドライブとしても使えそう。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2020/12/16
    読んだ!チェック!
  • 押入れをデスクにしている話。 - No.26

    結婚と同時に今の部屋に住み始めて、丸4年になりました。 3年ほど前から押入れをデスクとして使っているのですが、片付けたついでにツイートしたところ、バズり散らかしました・・・なにこれ。 1ヶ月以上、押入れに出勤してる... pic.twitter.com/NRBG99q0cN— ニシムラタクヤ (@takchaso) 2020年5月2日 ということで、それに乗じて押入れデスクの全貌をブログに記していきます。 なぜ押入れなのか 押入れデスクの全体像 押入れデスクに何を置いているか iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017) キーボード・マウス 棚 カメラ・レンズ用の防湿庫 バンカーズボックスと無印良品の収納 照明はクリップライト 電源周り(改善したい) 押入れデスク実装時、困ったこと まとめ 動画を作りました なぜ押入れなのか 今のマンションは私と同い年の、築30年。 内装

    押入れをデスクにしている話。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2020/05/04
    バズり散らかした例の押入れ
  • 超広角!Pixel 3のフロントカメラを外側に向けて使ってみた。 - No.26

    GoogleのスマホPIxel 3を購入して、10ヶ月ほどになります。 Pixel 4が発売されちゃいましたが、今の所買い替える予定もなく、3を継続して使用中。 Pixel 3、操作性ももちろん良いんですが、一番の驚きはそのカメラ性能でした。AIを活用した画像処理のクオリティが半端なく、Pixel 3での撮影にハマってしまいました。その結果、今回のフロントカメラを外側に向けるという手法に行き着きました(笑) Pixel 3のフロントカメラは35mm換算約19mmの超広角 Pixel 3のカメラ、リアはシングルですが、フロント(インカメラ)はデュアル仕様になっています。 8 メガピクセル広角 / 標準視野カメラ 広角: 絞り値 f/2.2、視野 97° 標準: 絞り値 f/1.8、視野 75° 標準側はリアカメラと同等の画角(35mm換算で27.5mm相当)ですが、広角側は35mm換算で約1

    超広角!Pixel 3のフロントカメラを外側に向けて使ってみた。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2020/01/02
    素晴らしい…!
  • 2019年末も、名古屋でフォトウォークしました〜。 - No.26

    前年同様、年末に名古屋でフォトウォークをしました。 主催は僕と、たこさんちゃんねるのタクミ君(@tako3)です。 この左手の添え方はなんなん? 古巣のカフェでコーヒーを飲みつつ、軽い同窓会をしつつ、店長と写真の話をしていたら、フォトウォークの集合にちょっと遅刻しました。主催二人だけが遅刻するフォトウォーク・・・(ほんとにごめんなさい) 四間道〜円頓寺商店街あたりをフォトウォーク フォトウォークのコース、今回は四間道→円頓寺商店街→世界の山ちゃんにしました。 なんかセレクトした写真がすべて縦写真w キュアスナイパーろんすたさん からあげさんのザンギブロニカ ザンギブロニカは中判フィルムカメラのブロニカS2に、からあげ先生の自作デジタルバックがついた魔改造カメラ。今回残念ながら故障してしまったようですが、また日の目を見ると良いなぁ・・・! 四間道を軽く撮ったところで、1時間ほど周辺を撮る自由

    2019年末も、名古屋でフォトウォークしました〜。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2020/01/01
    こんばんは「キュアスナイパーろんすた」です。
  • 住みたくもあり、住みたくもなかった街。 - No.26

    名古屋。 この街に住みたいと思ったこともあって、住みたくなかったと思ったこともあります。 僕が18歳まで過ごした地元は、三重県の田舎。小さい頃はここが最高と思っていたました。虫取りをしたり、山や川で遊んだりするのが好きだったから、特に都会には行きたくないと思っていました。 地元の駅から。もちろん徒歩では行けない(徒歩で1時間以上かかる)。この景色はずっと変わらない。 そんな幼心は高校生にもなれば変わるわけで、僕はこの地を離れて一人で暮らしたいと考えていました。大学のレベルとか、立地とかを諸々含めて名古屋にある大学を志望してしていました。 住みたかった街に住む 結構早くから志望校を決めていたので、名古屋での暮らしには憧れを持ってました。合格したい気持ちに付随して「住みたい」という気持ちが高まっていたのを覚えています。 無事志望校に合格し、進学と共に名古屋で一人暮らしをはじめます。 はじめての

    住みたくもあり、住みたくもなかった街。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2019/11/21
    とても共感した。
  • X100Fと、ローマの街。|僕らのイタリア旅行日記 - スピンオフ - No.26

    2018年6月のイタリア旅行の記録「僕らのイタリア旅行日記」のスピンオフです。 ローマ最終日。 だんだん慣れてきたイタリアの街を、富士フイルムのコンパクトカメラX100Fで撮りました。 Xシリーズの中でも、特殊な存在なX100F。このカメラで撮りたい、そういう気分にさせてくれるカメラです。 久々の23mm単焦点とレンズシャッター。X-Pro2ユーザーには違和感がほぼないダイヤル配置。 フイルムシミュレーションは「クラシッククローム」か「ACROS」。ハイライトとシャドウ、シャープネスを少し持ち上げた、お気に入りの設定をQボタンから呼び出す。ノイズリダクションは敢えてマイナスに振る。 ストラップを腕にぐるぐる巻き付けて、ほどほどのピント合わせで(笑) Scene_1 Scene_2 Scene_3 旅のお供に 僕が富士フイルムのカメラの魅力に取り憑かれて、以前よりずっと写真を楽しむきっかけと

    X100Fと、ローマの街。|僕らのイタリア旅行日記 - スピンオフ - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2019/05/29
    えぇ…X100F欲しくなるなぁ。
  • デジタルカメラでの撮影体験を、フィルムカメラのそれに近づける試み。 - No.26

    最近、フィルムカメラ・写真に関するインタビューを受けました。 平岡氏(@yuta_black)のブログ「DRESS CODE.」の「#私がフィルムカメラを使う理由」という連載企画のインタビューです。 下記が記事にして頂いたもので、とても丁寧にまとめて頂いているので、是非読んでみてください・・・! www.fukulow.info この記事の中でフィルムカメラとデジタルカメラの違いはなんだと思いますか?という問いかけがあります。 そこに私は媒体の違い(センサーとフィルム)、撮影のテンポを挙げました。撮影のテンポについては、細かくいうとフィルムカメラの中でもかなり違います。オートフォーカスが使え、まるでデジカメの操作感で使えるフィルムカメラもあれば、距離計すらついていないものまで様々です。その中でも共通しているのは、撮影直後に結果が見られないという点ですね。 このインタビューの後、僕は悶々と考

    デジタルカメラでの撮影体験を、フィルムカメラのそれに近づける試み。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2019/05/25
    チェック!
  • 【2004〜2019】今までAmazonでいくら使ったのか。15年分を算出してみました。 - No.26

    もうAmazonのない生活など考えられない、僕。 そんな僕はいつからAmazon使ってるかなーって注文履歴を遡ると、はじめての注文が2004年4月でした。 なんと15年経ってた・・・中学2年生とかかな、2004年って。この頃は当然クレジットカードなんて持ってないので、親のクレカを登録してましたね。小遣いから適当に引いといてくれって言って。 で、15年間で僕はAmazonでいくら使ったのか。ちょっと前に流行っていたスクリプトを使って、算出してみました。 Amazonの購入額を一気に計算する koyopro氏が公開している、以下のスクリプトを使うと、注文履歴から過去の購入額を計算してくれます。 ▶ Amazonで一年間に使った金額と、注文履歴のTSVを出力するブックマークレット【2015年版】 · GitHub アマゾンギフト券およびポイントでの支払い分は金額に含まれないようです。 なお私の実

    【2004〜2019】今までAmazonでいくら使ったのか。15年分を算出してみました。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2019/05/18
    15年で122万円使ってた。予想より少ない!よかった(笑)
  • スキマ掃除のための4種の神器|無印良品の隙間掃除シリーズが良い感じです。 - No.26

    皆さん平成と令和を跨ぐ10連休、どんな感じで過ごされたでしょうか。 僕はと言うと、一番遠出したのが渋谷(自宅から1時間以内)で、ほぼ自宅で過ごしていました(笑) 主に片付けに時間を充てていまして、そもそも片付けと掃除って違うものだよな・・・とか色々考えを巡らせていたのですが、その話はここではどうでもよくて(笑)、今回は連休中の掃除に役立ったアイテム「無印良品の隙間掃除シリーズ」をご紹介します。 掃除が楽しくなる、4種の神器 ドヤなコピーを付けてしまいましたが(笑)、スキマ掃除のためのアイテムです。 細かい所の掃除って、使い終わった歯ブラシを使ったりしますよね。 写真を見ていただくと何となくイメージが付くと思うのですが、その歯ブラシを要素分解して、目的に沿った形に整形し直した感じのアイテムです(笑) 左下から「ヘラ」「スポンジ」「ブラシ」「ポイントブラシ」です。 それぞれ190円(税込)と

    スキマ掃除のための4種の神器|無印良品の隙間掃除シリーズが良い感じです。 - No.26
  • 2018年末、名古屋でフォトウォークを開催しました! #たこさんぽ - No.26

    2018年12月30日、年末もいいところですが、フォトウォークを開催しました。 場所は名古屋。出身地ではないのですが、8年住みました。今回帰省に合わせて、思いつきでフォトウォークを開催したところ、主催含めて16名のなかなかの大所帯に。 参加者 参加頂いたのは下記の皆さんと、主催メンバーのtako3( @tako3 / たこさんちゃんねる)、そして僕です。 ろんすたさん( @monestar / 変デジ研究所) リなさん( @rdily_07 / photrip) からあげさん( @karaage0703 / karaage) natsuさん( @natsu375_ ) 萌衣さん( – ) くじらのくらしさん( @kujiragumo_film / くじらのくらし) ケイスケさん( @keisuke9498 / Sakak’s Gadget Blog) タケウチさん( @____tk / 日

    2018年末、名古屋でフォトウォークを開催しました! #たこさんぽ - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2019/01/07
    うぉーーー!またまたフリー素材ろんすたの写真が!しかも…いい写真!嬉しい!!!
  • 2018年ベストショット集。 - No.26

    2018年、カメラやレンズをたくさん買いましたが、写真もたくさん撮りました。 下記の記事で、買った機材と共に撮影した写真を数枚掲載していますが、いずれも準ベストな写真。 www.takchaso.com 今回の記事では、2018年の総括的な意味も含め、ベストショットを掲載していきます。ベストショットと言いつつ、100枚近くもあるんですが(笑) なんというか、2018年のポートフォリオですね。wifi環境で、ゆっくり見て頂けると幸いです。 portraits 相変わらず被写体はすべてです。 イタリア含め、色んなところに出かけた上半期の写真が多めです。 ある意味自分のオリジナリティはこのポートレートにあるのかな、と思ってます。技術的に特別なことは何もありませんが、大体の時間一緒にいる人を撮ってるっていうのが。 ブログには載せていない、半目のオフショットとかたくさんあって、愛すべき写真が日々生

    2018年ベストショット集。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2018/12/24
    いいね!!!
  • Amazonサイバーマンデーで買ったもの(SSDとかEcho Plusとか)。 - No.26

    恒例のAmazonサイバーマンデー。 PayPayキャンペーンで財布の紐を思い切り緩めてしまった僕、サイバーマンデーもそれなりに購入。 買い物の記録をブログに書くと、その買い物を肯定できる気がするので、こうして記事にしています(笑) Amazonサイバーマンデーで買ったもの 購入したのは4つです。 SSDとケース Samsung SSD 1TB 860EVO 2.5インチ内蔵型 【PlayStation4 動作確認済】5年保証 正規代理店保証品 MZ-76E1T0B/ECposted with カエレバ 日サムスン 2018-02-02 Amazon ※セール価格は¥ 15,480です。デフォルト表示だとマケプレが上にきているので注意。各容量の最低価格はこちらです。 これはタイムセール情報をちょうどTwitterで見かけて、即いつきました。 え、1TBが15kとかかなり安いじゃん。 S

    Amazonサイバーマンデーで買ったもの(SSDとかEcho Plusとか)。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2018/12/10
    チェック!
  • 通称"バケペン" PENTAX67を買いました! - No.26

    「中判ほしいな・・・」と声に出してみたらすごく欲しくなって、一週間後には手に持ってました。 PENTAX67、通称「バケペン」として親しまれている、中判フィルムカメラです。 中判フィルムカメラとは 中判フィルムカメラは、120フィルム(ブローニーフィルム)を使用するフィルムカメラのことです。 写ルンですや、通常のフィルムカメラに使われる35mmフィルムと比べると、撮影できる面積がとても大きい。中判カメラには645(6×4.5)、6×6、6×7、6×9といったフォーマットがありますが、使うフィルムは同じ120フィルム。フィルムの横幅をどこで区切るかでフォーマットが変わります。 1枚単価は結構高い そして同じ長さの120フィルムを使うため、フォーマットによって撮影できる枚数が違います。パンの6切りや4切りと同じです。 一番小さい645で15か16枚、一番大きい6×9で8枚です。僕の買った67

    通称"バケペン" PENTAX67を買いました! - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2018/10/15
    バケペン!これはワクワクが止まらない!!!
  • 富士フイルムのカメラで、友人の結婚式・披露宴を撮った話。 - No.26

    タイトル通り、ウェディングの撮影をしました。 仕事ではなく、あくまで参列者のポジンション。しかし専属のカメラマンはおらず、友人のみの式・披露宴ということで、実質当日のカメラマンを任された形になります。 僕は基的に有償であれ無償であれ、結婚式披露宴のメインカメラマンは引き受けないことにしています。 写真を趣味にされている方であればお分かりになると思うのですが、ウエディングの撮影はちょっと機材を持っているからと言って、対応できる撮影ではないです。前撮りなどであれば、こちらである程度条件を選べますし、普段ポートレート撮影をしていれば対応できたりするかもしれません。ただ番はかなり厳しいです。 結婚式披露宴の撮影を依頼されて、どうしようかなーと思っている方、是非次の記事を。 ただ今回の依頼は押し負けてしまって(笑)、「無いという前提でなら撮るぜ」という、極めて無責任な形で撮影しました(笑)

    富士フイルムのカメラで、友人の結婚式・披露宴を撮った話。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2018/09/18
    結婚式の写真って撮った方も思い出に残るしずっと忘れないしいいよね。
  • はじめてのヘッドホンに。House of Marleyのヘッドホン「POSITIVE VIBRATION 2 WIRELESS」レビュー。 - No.26

    おそらく人生ではじめてヘッドホンを買いました。 部屋ではスピーカーで音楽を聴くし、外出時はイヤホンの方が荷物にならなくていいなーと思ってこれまで過ごしてきたからです。 そんな自分がヘッドホンを買おうと思ったのは、なんとなく集中して作業できそうだから。 以前monographの次の記事を読んで、たしかに!と思ったのですが、ヘッドホンを被るとなんかスイッチが入る気がします。テスト勉強するときにハチマキ巻いてやる気出す感じです(巻いたことないけどw) number333.org 最近ブログもよく書くようになったし、写真の編集(現像)も時間をかけるようになってきて、パソコンに向かう作業時間が増えてきました。結構だらだら長時間作業をしちゃうことが多くて、試しにヘッドホンを買って集中する時間を作ろう。そう思って、今回購入したのがHouse of Marleyの「POSITIVE VIBRATION 2

    はじめてのヘッドホンに。House of Marleyのヘッドホン「POSITIVE VIBRATION 2 WIRELESS」レビュー。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2018/08/25
    オシャレだしヘッドホン欲しくなる良レビュー!しかし…写真がずるいよね(笑)シェアしたくなるもんw
  • 丸の内駅、喫茶店、テレビ塔、中日ビル|X-Pro2片手に、名古屋をスナップ② - No.26

    帰省ついでの名古屋散歩。 www.takchaso.com 円頓寺商店街の次は、栄に向かいます。 丸の内駅 円頓寺商店街から栄まで、歩けない距離ではないのですが、暑すぎたので地下鉄を使います。 YURIというジャズ喫茶 丸の内から1駅、久屋大通で降ります。久屋大通と栄は繋がっていまして、大手町と東京駅くらいの感覚でしょうか。ちなみに久屋大通はひさやおおどおりと読みます。 久屋大通の5B出口から出てすぐのところに、YURIというジャズ喫茶があります。 名古屋勤務だった頃、よく行ったお店です。ランチタイムに1人で行って、チキンライスとコーヒーのセット(サラダ付きで1,100円かな?)を頼んで読書する自分最高って思っていました。夜も24時までやってて、残業終わりによく行ったな〜。 チキンライスは中々のボリュームで、この日はあまりお腹が空いてなかったのでミックスサンドにしました。 この日もいつもの

    丸の内駅、喫茶店、テレビ塔、中日ビル|X-Pro2片手に、名古屋をスナップ② - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2018/08/15
    YURI!久しぶりに行きたくなったー!チキンライス食べたい…
  • 8月の気になるアレコレ。 - No.26

    白黒ってなんか涼しいよね? どうも、今月もこの記事です。もう暑すぎて、もはや気になることはいつ涼しくなるのかってことくらい。 ここのとこイマイチ体調が優れないのも、暑さのせいな気がする。 7月は写真の記事以外にも、使ってるグラスやコーヒー器具の記事も書いてみたりして、結構たくさん読んでいただけて有難いです・・!イタリアの記事は相変わらずマイペースに書いてまして、もうすぐフィレンツェの続きを投下します。お待ちいただいてる方(もう呆れられてるかもしれませんが)、ごめんなさい! では8月の気になる、少しだけ! KINTO秋の新作、SEPIA 秋とか気が早いなって思いますけど、9月から秋だとすると1ヶ月切ってますからね。 画像引用 / KINTO / SEPIA ウチのコーヒーグッズにもよく登場する、KINTOというブランドの新作SEPIA。 このアンティークっぽいコーヒーカップがめちゃくちゃ可愛

    8月の気になるアレコレ。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2018/08/06
    音楽紹介コーナーがツボだー!Petalめっちゃよかった。今日1日Amazonミュージックで聴いて過ごす。
  • ウチのコーヒーグッズを紹介させてください。 - No.26

    コーヒーが好きです。 飲み物として好きだし、飲んでいる時間も好きです。 喫茶店で飲むのも好きだし、テイクアウトしてその辺のベンチで飲むのも。 そうなってくると家で飲むコーヒーも。 その人のスタイルに合ってれば、インスタントコーヒーも缶コーヒーも、ドリップコーヒーも、何でも良いと思ってます。 僕は家で飲む場合、自分でドリップして淹れることが多いです。 美味しいのはもちろん、色んな道具を使って淹れる過程が楽しいです。コーヒーグッズは当にたくさんあって、選ぶのも使うのも楽しいんです。 今回は僕が使っているコーヒーグッズを紹介させてください。これらのグッズにわくわくを覚えたら、是非一式揃えてご自身でコーヒーを淹れてみてください。きっと楽しい。 ナイスカットミル KINTOのケトル ドリッパー KINTOのコーヒーサーバー HARIOのドリップスケール 温度計 カップ 道具って楽しい ナイスカット

    ウチのコーヒーグッズを紹介させてください。 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2018/07/29
    ちょっと…何もかもがオシャレってどういうこと!?
  • 【連載中】僕らのイタリア旅行日記 - No.26

    5日間のイタリア旅行の記録を連載でお届け中です。 Vol.0 まえがき編 まずは、こちらの「まえがき編」から。 Vol.1 持ちもの編 Vol.1は「持ちもの編」です。 はじめての長期・海外旅行。主に撮影機材に大いに悩み、持っていったモノを公開しています。 Vol.2 出発編 イタリアに中々着かないこの連載。Vol.2は「出発編」。 成田から、乗り継ぎのイスタンブールまで。 Vol.3 ベネチア編① やっと着いたイタリア。まずはベネチアです。 滞在時間は24時間も無かったくらいですが、かなり写真を撮りました。よって3部作。 Vol.4 ベネチア編② スナップが中心のベネチア編②です。 Vol.5 ベネチア編③ どんだけサン・マルコ広場に行くんだ。夕暮れと朝です。 Vol.6 フィレンツェ編① 今回の旅行2つ目の都市、フィレンツェ。 ルネサンス文化の中心地であり、芸術・文化が栄えた街です。

    【連載中】僕らのイタリア旅行日記 - No.26
    lonestartx
    lonestartx 2018/07/24
    まとめページおしゃれやー!