2008年2月8日のブックマーク (4件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】“2ちゃんねる”ブラウザー「A Bone2」が配布サーバー維持のため寄付を募集

    フリーの“2ちゃんねる”専用ブラウザー「A Bone2」の作者が自身のホームページにて、「A Bone2」に対する寄付を募ることを発表した。募集金額などは設定しておらず、ユーザー自身の判断で構わないとのこと。また、あくまで“寄付歓迎”ということなので、無償で利用し続けることも可能。 作者によると寄付を募ることになったきっかけは、契約しているサーバーの転送量が上限を大幅に超えてしまい、該当するファイルの削除を促す通知がサーバー会社から送られてきたことだという。転送量の増加はソフトが起動時に実行する“自動アップデート”機能が原因の一つとして挙げられるとのこと。 そこで、これまで提供してきた機能を削除することなく現在の体制を続けるため、寄付を募ることにしたとのことだ。今回の「A Bone2」に限らず、普段何気なく利用しているオンラインソフトも、個人作者の場合はとくにこういった内情を抱えているこ

    longlow
    longlow 2008/02/08
  • http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/037366460/

    longlow
    longlow 2008/02/08
  • 「ダビング10」に関する運用規定改定案が決定

    デジタル放送の録画に関する新しい運用ルール「ダビング10(コピー9回+ムーブ1回)」の技術資料改定案が策定された。 社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)のDpa技術委員会にて、ダビング10に関するARIB技術資料「TR-B14」および「TR-B15」の改定案を策定した。いずれも録画機器や送出装置における新しい運用ルール対応に向けた規定変更であるが、技術資料が整ったことで、機器メーカーなどが、ダビング10に対応した機器の仕様変更や製造が可能となる。 具体的には、コンテンツの保護に関する運用規定のうち「1世代のみコピー可」について、「個数制限コピー可」の運用可否を指定可能とした。新しく定義したコンテント利用記述子「copy_restriction_mode」が“1”の場合はダビング10の運用となり、HDDへの記録後、9回までのコピーと1回のムーブが可能となる。“0”の場合は、従来と同様のコピ

    longlow
    longlow 2008/02/08
  • 吉本が語るネット時代の権利者像:コラム - CNET Japan

    最古にして最大級の芸能事務所、吉興業。ジャニーズ事務所と並び、「地上波放送で所属タレントを見かけない日はない」とまで言われるコンテンツの源泉であり、また、近年ではCS系放送局「ヨシモトファンダンゴTV」を運営、自らコンテンツ制作から発信まで携わるなど、コンテンツホルダーとしての範囲を広めている。 放送サービスの優位性を理解し、効果的なプロモーションとして活用する一方、ネット配信にも積極的な姿勢を見せる。2007年8月にはYouTube日語版の国内パートナーとして名乗りをあげ、同年11月末からはニコニコ動画内に「よしよし動画」を立ち上げた。 地上波放送局にとっては番組制作に欠かせない有力権利者でありながら、その地上放送局が敬遠しているようにも映るコンテンツのネット配信にも意欲を見せる。ただ、コンテンツのネット配信は著作権問題や通信業界および放送業界の構造的問題など、多数の問題点が指摘

    吉本が語るネット時代の権利者像:コラム - CNET Japan
    longlow
    longlow 2008/02/08