2016年4月25日のブックマーク (3件)

  • 昔と今の子育て方法の違いを記した「さいたま市祖父母手帳」が話題に→「これすごくいい」「全国で配って!」

    斗比主閲子 @topisyu 現役の子育て世代から見て、祖父母の子育て方法に驚くこともあると思うんですが、当時はそれが育児情報誌や母子健康手帳に書いてあった常識だったんですよね。 ほとんどの人がn=1~3であって、十年ごとにブラッシュアップする機会なんてないから、昔のやり方しか頭にないのは当たり前で。 2016-04-21 09:50:54 斗比主閲子 @topisyu 当たり前のことほど考え方を切り替えるのは大変で。特に、育児は辛いところがあるから脳が成功体験に切り替えちゃったりしてるし。 さいたま市の祖父母手帳は、この育児方法の比較の前に、祖父母はどう扱われると嬉しいかみたいなことに触れていて、祖父母が受け入れやすい構成になってる。いい。 2016-04-21 09:56:50

    昔と今の子育て方法の違いを記した「さいたま市祖父母手帳」が話題に→「これすごくいい」「全国で配って!」
    longlow
    longlow 2016/04/25
  • 答えは二極化、日本に好感を持てるか否か(最新) : ガベージニュース

    国家同士の関係はその国全体の利益、歴史観、周辺国とのつながり方など多要素によって形成されるため、単純な国民感情のみで決定されることは滅多にない。一方で多くの国で採用されている民主主義的政治体系においては、国民の意志が多分に反映されるため、国民の強い意思により国政そのものが変化を受ける事態も少なくない。今回は新聞通信調査会が2023年2月19日に発表した、アメリカ合衆国やイギリス、フランス、中国韓国、タイへのメディアに関する世論調査「諸外国における対日メディア世論調査」などの内容から、国そのものの施策にも影響を及ぼすかもしれない、国民ベースにおける日に好感を持つか否かについて確認をしていくことにする(【発表リリース:諸外国における対日メディア世論調査】)。 今調査における調査要項は先行記事【諸外国における新聞の信頼度、そして今後も役割を維持できるか否か】を参照のこと。なおイギリスの値は新

    答えは二極化、日本に好感を持てるか否か(最新) : ガベージニュース
    longlow
    longlow 2016/04/25
  • テレビ局スタッフによる弁当ツイートとガソリンスタンド割り込みは、マナーやモラルの問題ではない。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    地震の発生から一週間ほど経過した。震が余震の後に発生する、震度5や震度6クラスの揺れが頻発するなど、過去に例を見ない震災で大きな被害が発生している。各種メディアでも多数の災害報道がなされているが、その中でも異様なほど注目された出来事が二つあった 一つは被災地へ取材に訪れたテレビ局の取材班がガソリンスタンドの行列に割り込んだこと、もう一つは糧が不足している被災地で弁当を調達し、それをツイッターでつぶやいたアナウンサーが批判されたことだ。 「関西テレビ放送(関テレ)は4月18日、熊県内のガソリンスタンドで、給油待ちをしていた車の列に同社の中継車が割り込んで給油していたと発表し、謝罪した。「あってはならない行為」とし、「大変なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」としている。」 出典:被災地のガソリンスタンドで割り込み 関西テレビが謝罪 ITmedia ニュース 2016/0

    テレビ局スタッフによる弁当ツイートとガソリンスタンド割り込みは、マナーやモラルの問題ではない。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    longlow
    longlow 2016/04/25