タグ

2013年3月15日のブックマーク (32件)

  • http://j-lyric.net/artist/a00126c/l000460.html

    longroof
    longroof 2013/03/15
    ごましお振ってるじゃんヽ(´ー`)ノ
  • 友達がなぜモテないのかわかった

    彼女が居ない友達に、女友達を紹介してみた。すっげーイライラした。 俺が、友達の長所が女友達に伝わるように話を振ってるのに、 そういう話題を謙遜で全部潰して、逆に自分の短所のアピールを始めるわけ。 キャバやスナックならそれでいいかもしれないけど、初対面の女の子にいきなり甘えるのはやめろよ。 短所ばかりアピールして好かれると思うなよ。何なんだよ。 終わったあと説教したら、「短所はあらかじめわかってもらわないと不誠実だと思って」。 なんで付き合うのが前提なんだよ。向こうは考え中なんだよ。 お前は考え中の相手に対して「俺はこんなにダメです!こんなにもダメなんです!」って言い続けたんだよ。 そしてダメな部分を受け入れるよう、暗に強要してたわけ。 それは甘えてるってことなんだよ。初対面の人を相手に甘えるな。彼女や嫁だけにやれ。 この友達、男同士で話しているときには普通に面白いやつなのに、 今回初めて初

    友達がなぜモテないのかわかった
    longroof
    longroof 2013/03/15
    ”キャバやスナックならそれでいいかもしれないけど、初対面の女の子にいきなり甘えるのはやめろよ”俺にもこんな友だち欲しい(´;ω;`)
  • Symbol

    What is it? These special symbols are real text and available to copy and paste to anywhere, such like Microsoft Word, Facebook, Twitter, HTML or Blogging. Click icon to copy to clipboard

    Symbol
    longroof
    longroof 2013/03/15
    記号をクリックしてクリップボードにコピーしてペッ
  • Mac mini のメモリを増設する/取り付ける - Apple サポート (日本)

    2023、2020 年 Mac mini (2023) および Mac mini (M1, 2020) のメモリは、Apple M シリーズのチップパッケージに統合されていて、アップグレードすることはできません。Mac mini のメモリは、ご購入時にカスタマイズで構成可能です。 2018 年 Mac mini (2018) の RAM は、お客様ご自身では交換/増設できません。Mac mini (2018) のメモリは、ご購入時にカスタマイズで構成可能です。Mac mini (2018) のメモリをアップグレードするには、Apple Store または Apple 正規サービスプロバイダに依頼してください。 2014 年 Mac mini (Late 2014) のメモリは、メインロジックボードに統合されていて、アップグレードすることができません。 2012、2011、2010 年 Ma

    longroof
    longroof 2013/03/15
    Mac mini:メモリの取り外し方法と取り付け方法
  • 価格.com - メモリ規格:DDR3 SDRAMのメモリー 比較 2024年人気売れ筋ランキング

    メモリインターフェイス:S.O.DIMM メモリインターフェイス:DIMM メモリ容量(1枚あたり):8GB メモリ容量(1枚あたり):16GB メモリ容量(1枚あたり):4GB 枚数:2枚 モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) CFD crucial メモリ容量(1枚あたり):16GB,8GB もっと見る

    longroof
    longroof 2013/03/15
    8kってとこ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー価格.com - メモリ規格:DDR3 SDRAMのメモリー 製品一覧 価格の安い順 (メモリインターフェイス:S.O.DIMM,枚数:2枚,メモリ容量(1枚あたり):8GB~)
  • Mac mini (Late 2012) - Technical Specifications - Apple Support

    Size and WeightHeight: 1.4 inches (3.6 cm) Width: 7.7 inches (19.7 cm) Depth: 7.7 inches (19.7 cm) Weight: 2.7 pounds (1.22 kg)1 Processor2.5GHz 2.5GHz dual-core Intel Core i5 (Turbo Boost up to 3.1GHz) with 3MB L3 cache 2.3GHz 2.3GHz quad-core Intel Core i7 (Turbo Boost up to 3.3GHz) with 6MB L3 cache Configurable to 2.6GHz quad-core Intel Core i7 (Turbo Boost up to 3.6GHz). Storage2.5 GHz 500GB

    longroof
    longroof 2013/03/15
    "各スロットには、2 GB、4 GB、または 8 GB の RAM モジュールを装着できます。最適なパフォーマンスを実現するため、異なるサイズのメモリは取り付けな…"Mac mini (Late 2012):メモリ仕様とアップグレード
  • あれ?16GBまで載るんだっけか?

    longroof
    longroof 2013/03/15
    あれ?16GBまで載るんだっけか?
  • 情報時代の法王庁:ジャミングと絵文字ツイート

    longroof
    longroof 2013/03/15
    ジャミング(祈り)、絵文字(祈り)、ツイート(祈り)手段が時代に沿っただけだと思うんだ
  • ローマ教皇?法王?どっちが正しい 教会は「教皇と呼んでください!」

    「あれ、ローマ『法王』と『教皇』って、どっちが正しいんだっけ?」――2013年3月13日、アルゼンチン出身のホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿(76)が就任するニュースを聞いて、そんな疑問を持った人は少なくないはずだ。 さっそく確かめてみると、政府機関や報道はいずれも「法王」を使っている。ところがカトリック教会では、「教皇という名称を使ってください」と呼びかけている。いったいどういうことなのか。 政府・新聞・テレビは原則「法王」 まず日政府だが、こちらは1942年の外交関係樹立以来、一貫して「法王」を採用している。たとえば2013年2月12日、安倍晋三首相は退位を発表したベネディクト16世にメッセージを送っているが、ここでは「ローマ法王ベネディクト16世台下」との表記だ。東京・千代田区にあるバチカンの大使館にも、「ローマ法王庁大使館」との表札がかかる。 主要マスコミも、大半が法王派だ。新聞

    ローマ教皇?法王?どっちが正しい 教会は「教皇と呼んでください!」
    longroof
    longroof 2013/03/15
    毎度!
  • Boot CampよりVMware Fusionがオススメな5つの理由。MacでWindowsを動かすならVMware Fusion。 | 和洋風KAI

    結構今までMacWindowsを動かす事を色々試してきた、するぷ( @isloop )です。 Boot Campも試しましたし、Parallels Desktop for Macも試しましたし、VMware Fusionも試してみました。 まぁParallels Desktop for MacとVMware Fusionの差はほとんどなかったのですが、Boot CampとVMware Fusionの操作感の差は大きいものがありました。これはもう月とすっぽんくらい操作感が違っていました。 あまりにも違うので、その差をまとめてみようと思います。 MacWindowsを動かすことに興味のある方は、ぜひ参考にしていただきたいと思います。 1. WindowsMacのノリで操作できる。 ここが個人的に一番驚きでした。VMware Fusionを使うとなんとMacと同じスクロール操作でWindo

    longroof
    longroof 2013/03/15
    俺はVirtualBox(´・ω・`) Mac miniには8GBメモリ
  • “ノマドセックス女子”が現れた!本命でも浮気でもない新しい生き方(1)|AM(アム)恋愛メディア

    「私って、彼にとっての命なのかな…?」 「ひょっとして、“都合のいい女”にされてない…?」 いつの時代も、女性を悩ませるこの問題。 いくら社会的にも性的にも自立したところで、“命”という地雷ワードがある限り、女性は恋愛において「○○くんの彼女」という所属にとらわれてしまいがちです。 しかし、現代は“ノマド”の時代。 「仕事するのにオフィスはいらない」を合い言葉に、ノマドワーキングという働き方が定着しつつあるように、実は最近「セックスするのに彼氏はいらない」という“ノマドセックス女子”が増えているんです。 “ノマドセックス女子”とは、彼氏という所属にとらわれない自由なセックスライフを送る女性のこと。 彼女たちは、一人の男性と付き合うのではなく、彼氏みたいな人、セフレ、男友達、一夜限りの出会いなど、さまざまな男性たちとの“遊牧セックス”を楽しんでいます。 「それって、ただのヤリ●ンとどう違

    “ノマドセックス女子”が現れた!本命でも浮気でもない新しい生き方(1)|AM(アム)恋愛メディア
    longroof
    longroof 2013/03/15
    大昔からいる種を今っぽく(ヒドく)言い換えただけな(´・ω・`)“ノマドセックス女子”が現れた! 本命でも浮気でもない新しい生き方 #am_our
  • Kindle本「Perlについて語ろう」を出版しました - ゆーすけべー日記

    プログラミング言語「Perl」の入門書「Perlについて語ろう」をKindle向け電子書籍として出版し販売を開始しました。 書は週刊で発行しているメルマガ「 ゆーすけべーラジオ」内の連載を原稿とし、加筆修正したものとなります。文字数はトータルで11万文字ちょい。紙媒体にして100ページ前後というボリュームで、480円という値付けにしてみました。Perl処女脱出から、基的なデータ構造の解説、様々なCPANモジュールの紹介、Webアプリケーションフレームワークの使い方などを「サクっと」した文章とコードでまとめました。Perl初心者の方を対象に、読み終わった頃にはWebアプリ開発ができている!ところまで持っていくことを目標にした入門書です。以下目次になります。 はじめに Perlとは? 初めてのPerl 関数とスカラー、配列 Perlにおけるデータ表現 データを操作する CPANモジュールを

    Kindle本「Perlについて語ろう」を出版しました - ゆーすけべー日記
    longroof
    longroof 2013/03/15
    Perlもおっぱいも素晴らしいよ
  • 唯一チョコをくれた妹に、全力でホワイトデーをしてみる。 - ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 日は3月14日・・・そう、『ホワイトデー』です。 この日は、バレンタインデーにて女性からチョコをもらった男性が、女性にお返しをする日。 女性にモテモテの男性は、さぞかし忙しい一日になることでしょうね。 しかし僕の場合、今年のバレンタインデーも例年通り家族からしかチョコをもらえませんでした。 ・・・そう、モテない男性にとってのホワイトデーというのは、悲しみに溢れた最悪の一日なのです。 自分がモテないことは、バレンタインデーの結果にて十分わかっています。 しかし何故、ホワイトデーにてそれを再確認しなくてはいけないのでしょうか。 もはやこれは国の陰謀と言っても過言ではありませんね。僕のようにモテない男性を、国をあげて笑っているのでしょう。 ちなみに、日僕が目覚めた際の第一声は「ガッデム」でした。こんな日なかなかありません。 ・・・しかし、先程も書きましたが、確か

    唯一チョコをくれた妹に、全力でホワイトデーをしてみる。 - ARuFaの日記
    longroof
    longroof 2013/03/15
    仲いいのはいいんだけど食べ物を粗末にするなとあれほど(´・ω・`)
  • Nexus 7(16 GB) ¥19,800 - Google Play

    さらにパワフルかつ便利になった Google Pixel。Google AI および Google Pixel 史上最高性能のカメラを備えた新しい Google Pixel をご紹介します。 さらにパワフルかつ便利になった Google Pixel。 Google AI および Google Pixel 史上最高性能のカメラを備えた新しい Google Pixel をご紹介します。

    Nexus 7(16 GB) ¥19,800 - Google Play
    longroof
    longroof 2013/03/15
    ふむふむ(´・ω・`)
  • スマートフォンアクセサリーEXPO 2013

    スマートフォンアクセサリーEXPO 2013は終了しました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 スマートフォンやタブレット端末の急速な普及に伴い、スマートフォンケースなど、アクセサリーの市場も大幅に拡大しています。 スマートフォン/タブレット用のアクセサリーが、携帯販売代理店/ショップの店頭で販売される機会や、企業の販売担当者などに販促ツールとして活用される機会も広がっています。 こうしたマーケット拡大の流れを受けて、日経BP社は2013年4月23日(火)、24日(水)にアクセサリー製造メーカーや販売/輸入代理店と、流通、セールスプロモーション関係者をマッチングする専門イベント「スマートフォンアクセサリーEXPO 2013」を初開催します。 是非、ご来場ください。 2013.07.03アジア最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2013」内にてスマートフォン、タブレット向けアクセ

    longroof
    longroof 2013/03/15
    !スマートフォンアクセサリーEXPO 2013
  • Nexus 4のワイヤレス充電機能をサンワサプライ製Qi準拠のワイヤレス充電スタンド「WLC-STN11BK」で試す | juggly.cn

    longroof
    longroof 2013/03/15
    "Nexus 4のバッテリー残量が28%から80%になるまでの時間は約1時間20分。フル充電には3時間弱かかりますが、パソコンのUSB充電とさほど差が無い感じです"完璧に俺得な記事♡
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    longroof
    longroof 2013/03/15
    うぅ(´;ω;`)
  • アスペからの提言

    アスペルガーもちの対応策に「決められたパターンしかできないなら、ひたすらパターン学習を行って、社会で生活できるだけのパターンを身に着ける」ってのがある。これは非常に正しいとは思う。 概して、アスペルガーってのは言われたことしかできない。「資料渡したから、内容見といてね」と言われたら、見ることしかできない。だから、あとで「内容見ました」と報告した時に「で、どこか直した?」と言われると非常に困る。え?見るだけじゃなかったの?と。直すとか全然考えてなかったよ。と 上がよくある例だが、もう一つある。フレーム問題というやつ。つまり、「内容を見る=修正する」が理解できても、どこまで直せばよいのかが分からない。資料の文言を多少修正するだけでよいのか、補足を加えればよいのか、はたまた1から資料を書き直せねばよいのか、判断ができない。うかつに資料を作り直して、「これつかえねー。っていうかんなこと指示してない

    アスペからの提言
    longroof
    longroof 2013/03/15
    そうか、よし、提言を聞こうか(´・ω・`)
  • ももクロ 西武ドーム公演が異例の地上波生中継 テレ玉「念願」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    「ももいろクローバーZ」が4月13、14の両日に西武ドームで行うライブが、地上波で生中継されることになった。14日、グループの公式サイトで発表された。 ももクロ有安杏果、紅白以来の歌声「安心してステージに立てた」  テレ玉(テレビ埼玉)、ぎふチャン(岐阜放送)で13日午後7〜9時に生中継される。 今月17日のももクロ名古屋公演がTOHOシネマズで生中継されるなど、映画館で行われるライブ・ビューイングは一般的になってきたが、解散公演でもない通常のコンサートが地上波で生中継されるのは異例。 制作のテレ玉はブレーク前からももクロを追ってきた。さいたまスーパーアリーナなど埼玉でライブが開催されることが多く、同局のキャラクター・テレ玉くんもコラボするなど、ももクロとは縁の深い局だった。 2011年10月16日の放送を手始めに過去4回、ももクロのライブをオンエア。今回は「念願の生中継」(編成部)

    longroof
    longroof 2013/03/15
    "ぎふチャン(岐阜放送)で13日午後7~9時に生中継"ぎふチャン!
  • Appleが7年間で世の中の常識を変えた、という事実が一瞬で分かる写真 | ゴリミー

    Appleは僕らの生活の常識を大きく変えた。世の中に革命を起こした、と言っても過言ではない。 その事実を物語る写真が話題になっていたので、紹介する! 7年間でAppleは僕らの「当たり前」を完全に塗り替えた 下記写真は新しいローマ法王が発表された時の記者会見の様子。上の写真が2005年にベネディクト16世が選出された時、下の写真が昨日フランシスコ1世が新ローマ法王として決定した時だ。 【img via Cult Of Mac】 7年前には想像もできなかった光景が今や当たり前となった。iPhoneiPadの登場によって、僕らの生活は知らないうちに大きく変わっていたということが分かりやすく描かれている写真ではないだろうか。 (via Cult Of Mac

    Appleが7年間で世の中の常識を変えた、という事実が一瞬で分かる写真 | ゴリミー
    longroof
    longroof 2013/03/15
    「新ローマ法王発表の記者会見に立ち会う」ことの僕らの生活の常識っぽくなさと言ったら(´・ω・`) 一方日本には10年前から写メールがあった
  • Googleリーダー終了宣言に「これだけは言いたい」ということ - もとまか日記

    昨日の以下のニュースには驚いた。 「Google Reader」終了 7月1日に ユーザー減少で - ITmedia ニュース 何に驚いたって・・・ ユーザってそんなに少なかったのか。ていうか、別に何も困らないよなぁ・・・ と感じてしまっていた自分に、驚いた。 Googleリーダーをメインで使わなくなった理由 実際、以下を書いた少し前からの、この5ヶ月くらいはGoogleリーダーやそれに伴うRSSリーダーを多用してない。 iPhone 5での情報収集でCrowsnestを使うとかなり便利で快適になってきた件 何故そうなったのかを改めて考えてみると、RSSリーダーは以下の点で不満があった。・すぐに未読の山になる(急かされてる感)・フィルタリングしにくい(単に不便)・結果的に視野が狭くなる(マイナス効果) フィードって、登録は簡単だけど削除はなかなかしにくいから、使えば使うほど大変になり、未読

    longroof
    longroof 2013/03/15
    Google Readerじゃない人(´・ω・`)
  • 【画像】これは美しい…「輝石から作られたナイフ」が超絶カッコイイ!

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/14(木) 17:47:56.13 ID:RdhNn4wd0 青いナイフがすてきだわ・・・ 輝石工房 精霊石の箱庭 北林竹二の画像 http://ameblo.jp/ta-ke-z/imagelist-201301.html 続きを読む

    longroof
    longroof 2013/03/15
    そう、そしてもうそろそろ先日ロシアに落ちた隕石から作られたナイフが新しい王の手に(´・ω・`)?
  • 長屋 真琴 on Instagram: "パンナコッタとゆっこと"

    longroof
    longroof 2013/03/15
    パンナコッタとゆっこと @ natural cafe TURQUOISE
  • 長屋 真琴 on Instagram: "ラムプレート"

    longroof
    longroof 2013/03/15
    ラムプレート @ natural cafe TURQUOISE
  • natural cafe TURQUOISE

    longroof
    longroof 2013/03/15
    2日連続ですよ( ‘ ∀ ‘ )ノ (@ natural cafe TURQUOISE)
  • Google Reader がなくなるのは実はよいことかもしれない

    RSSフィードを購読するツールとして、Google Reader を使っている人は多いと思います。 このブログでも数年前まで約 50% 対 50% で Google Reader と Livedoor Reader が拮抗していたのですが、現在は大半が Google Reader ユーザーに移行したというデータがあります。 なので、日発表のあった「7/1でGoogle Readerが終了する」というニュースは衝撃だったのではないでしょうか。 私も最初は動揺したのですが、少し考えるにつれて、ひょっとしてこれは長い目でみるとユーザーにとっても、ウェブ全体にとってもよいことにつながるかもしれないと思うようになりました。 RSSはもう長いこと死んできた もちろんGoogle Readerの退場をRSSそのものの死と結びつけるのは早計です。しかし「RSSは死んだ」は、ここ数年ネットでよく聞くフレー

    Google Reader がなくなるのは実はよいことかもしれない
    longroof
    longroof 2013/03/15
    RSS形式のデータの自動取得と定期観測をひとりでこっそりやりたいんだよお(´・ω・`)
  • これは知っておきたい…シンプルだけど暮らしを便利にしてくれる17のアイデア : らばQ

    これは知っておきたい…シンプルだけど暮らしを便利にしてくれる17のアイデア お金をかけなくても、生活を快適にしたり充実させることは可能です。 ちょっとした工夫で暮らしを便利にしてくれる、17のアイデアをご紹介します。 1. 引き出しの奥にコンセントがあると… …閉めたまま充電ができる。 2. 調理具の収納には斜めの仕切り。 3. 穴のあいたケースをリボンホルダーに。 4. ベッドの横にマガジンラック。 5. ベッドの上に隠れテレビ。 6. 電話に笑顔を作ってから出ると、明るい口調になって会話がスムーズに行く。 7. 開きにくい袋にはコイン2枚を使う。 8. 飲みかけのビンにはこんなカバー。 9. USB付きのコンセントプラグ。 10. 掛け布団に扇風機を組み合わせると……。 体験したことのないような秘密基地ができる。 子供にとって。 11. ビーチには、小物入れが付いた枕。 12. ハシゴ

    これは知っておきたい…シンプルだけど暮らしを便利にしてくれる17のアイデア : らばQ
    longroof
    longroof 2013/03/15
    16番やるよねー(´・ω・`)これは知っておきたい…シンプルだけど暮らしを便利にしてくれる17のアイデア:らばQ
  • ツイッターに愚痴書いちゃだめなの?

    別に個人を特定した悪口を書いたつもりではなかった。 けれど、その書いたことが友人にとっては悪口だったらしい。 俺はただ、おもしろおかしく愚痴を「まぁこういうこともあるよね」 みたいな程度で書いたつもりだった。 そしたら、「ツイッターやめてくれよ」と言われた。 そこまでいくか?悲しい。 「愚痴を言いたいなら直接言ってくれ。文字で文句見たときの方がつらい」と言われた。 ごめん。大切な君を傷つけてしまった。 そんなつもりじゃなかったけど、君がそう受け取ったなら、そうなんだろう。 だけど、直接言った時の方が傷つけてしまう気がして。俺には出来なかった。 今はただ、大切な君を傷つけた自分が情けない。 傷つけてから気づくなんて俺はなんてバカなんだろうね。 戻れるのかな俺たち。

    ツイッターに愚痴書いちゃだめなの?
    longroof
    longroof 2013/03/15
    "戻れるのかな俺たち"流行るといいな(´・ω・`)
  • Google Readerはなぜ終了? 元責任者が理由を推測

    Google Readerの終了について、同サービスの元プロダクトマネージャーが理由を推測している。売り上げとコストの問題とは全く関係ないという。 「売り上げとコストの問題とは無関係だ」──米GoogleRSSリーダー「Google Reader」を7月1日で終了すると発表したことについて、Google Readerの元プロダクトマネージャーが米Q&AサイトのQuoraで理由を推測している。彼は、GoogleGoogle+へ注力するために2011年秋に実施したGoogle Readerのリニューアルが影響したとみている。 「なぜGoogleGoogle Readerを終了するのか」という質問に回答を寄せたのはブライアン・シー(Brian Shih)氏。起業を経て2007年9月から2011年7月までGoogleに勤務し、Google ReaderとGoogle Financeのプロダク

    Google Readerはなぜ終了? 元責任者が理由を推測
    longroof
    longroof 2013/03/15
    よしGoogle+をGoogle Readerに統合だ!
  • アメリカ人男性から未知のタイプのY染色体発見→Y染色体アダムの年代が塗り変わる - Not so open-minded that our brains drop out.

    いわゆる"Y染色体アダム"に関する興味深い論文*1が発表された。この研究結果が直接的に示したのは、Y染色体アダムはこれまでの研究の推定よりも、かなり昔の人物だっただろうということだ。それ自体は予てからこの問題に関心をもっていた人でなければ、どうということは無いように聞こえるかもしれない。私が個人的に面白いと感じたのは、むしろこの発見の経緯とこの結果が示唆する人類の起源についての興味深い仮説の方だ。 "Y染色体アダム"とは誰か この話を格的に始めるとなかなか題に入れない。ここでは簡単な説明に留めることにしよう。詳細で厳密な説明は、例えばリチャード・ドーキンス著の『祖先の物語』の上巻で確認してほしい。 祖先の物語 ~ドーキンスの生命史~ 上 作者: リチャード・ドーキンス,垂水雄二出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/08/31メディア: 単行購入: 1人 クリック: 45回この

    アメリカ人男性から未知のタイプのY染色体発見→Y染色体アダムの年代が塗り変わる - Not so open-minded that our brains drop out.
    longroof
    longroof 2013/03/15
    図からすると遠い親戚だねー
  • シンプルな生き方を目指す

    物欲は果てしない、物を持てば持つほど悩み事が増える。物を手に入れれば壊れる心配が出来る、盗まれる心配も出来る。新しい製品が出て型落ちになる心配が出来る。 買うまでは楽しいが、買ってしまうとあるのが当たり前になってしまい「なーんだ、こんなものか」と思ってってしまう。物欲を満たしたところで人は当は満たされていない。ゴータマ・シッダルダさんは2500年も前に気づいていたこと。 物欲を完全に制御できたらいいのだが、現実にはなかなかそうも行かない。文明の利器の便利さは保ちつつ、不要なものを整理して行きたいと日ごろから考えている。 ↓そこで目指すのは、これくらいあれば十分という生き方↓ 冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど基的な生活家電テレビ1台、デジタルレコーダ1台PC1台、楽器1つ携帯電話1つ自転車1台CD300枚、・雑誌はマガジンラックに収まるくらい1週間分程度の服2足、サンダル1つ萌えフィギュ

    シンプルな生き方を目指す
    longroof
    longroof 2013/03/15
    こんなことチマチマ考えるの嫌やわ(´・ω・`)もっとシンプルに生きるわ
  • バチカンに台湾との外交絶つよう要求 NHKニュース

    新しいローマ法王に南米アルゼンチン出身のフランシスコ1世が選ばれたことを受けて、中国外務省の報道官はバチカンに対し、中国との関係改善に向けて、台湾と外交関係を絶ち、宗教を巡る内政干渉をやめるよう求めました。 中国外務省の華春瑩報道官は14日の定例記者会見で、バチカンに対し「台湾とのすべての外交関係を断絶し、中華人民共和国が中国を代表する唯一の合法的な政府で、台湾中国の領土の一部であることを認めなければいけない。宗教事務を名目に内政干渉をしてはいけない」と述べました。 そのうえで、華報道官は「バチカンが新しい法王のもとで柔軟な態度を取り、中国との関係改善のための条件をつくることを希望している」と述べました。 バチカンは中国がカトリックの信者の信教の自由を制限していると懸念を示しており、中国はこれを内政干渉だとして、両国の間では外交関係がない状態が続いています。

    longroof
    longroof 2013/03/15
    フランシスコの「バカチンがぁっ!!!!」待ち(´・ω・`)