タグ

2016年3月1日のブックマーク (12件)

  • http://www.youtube.com/watch?v=SkJcN-IggRE

    longroof
    longroof 2016/03/01
    ご報告の相手は株主じゃなくってファンなのかな(;´Д`)… / “スプリングまおにつきまして、皆様へご報告”
  • 月額定額、「クルマ乗り換え放題」がやってくる

    で「マイカーブーム」が起こったのは高度経済成長の真っ只中の1960年代。トヨタ自動車の「カローラ」や日産自動車の「サニー」などの大衆車が次々に販売され、それまで憧れの存在だったクルマの一般家庭への普及が一気に進んだ。 それから50年が過ぎ、クルマの使い方が大きく変わりつつある。「若者のクルマ離れ」が進む一方で、カーシェアリングや配車サービス「Uber(ウーバー)」などの新たなビジネスが成長している。そんな中、中古車売買の最大手、ガリバーインターナショナルは月額定額で、好きな時にクルマを乗り換えられる新たなサービスを開始する。実現すれば「世界初」とも言える新サービスの中身や狙いを、同社で新規事業を担当する北島昇氏に聞いた。 (聞き手は 熊野 信一郎) まず単刀直入に聞きます。新たに立ち上げるサービスはどのようなものですか。 北島:いわゆる「サブスクリプション型」と呼ばれる、会員制のサービ

    月額定額、「クルマ乗り換え放題」がやってくる
    longroof
    longroof 2016/03/01
    都市部なんてシェアカーで十分なんだろ(´・ω・`)…子どもが大きくなったら小さいのに乗り換えてレジャーにはレンタカーかなっていう俺はきっと一生マイカー脳…
  • 世界中の一般旅行者に荷物を預けて友人宅に運んでもらう「Cargo2share」

    By e3Learning 海外に荷物を送ろうとすると高額な輸送費がかかってしまうものですが、海外に住む友人に送りたい荷物を旅行者に預けて発送したり、旅行のついでに他人の荷物を預かって運んだりするという、ありそうでなかったアイデアを実現してしまった荷物配送マッチングサービスが「Cargo2share」です。 Cargo2share.com - Send your items worldwide by travellers! https://cargo2share.com/ Cargo2shareの仕組みは簡単に言うと「ウェブサイトから旅行者を検索」→「メールまたは電話で連絡」→「旅行者に荷物を預ける」→「旅行者が飛行機で預かった荷物を運ぶ」→「現地にいる友人や知人に手渡しする」、というもの。 Cargo2shareの利点としては、ウェブサイト上で荷物を預けた人のフライトスケジュールから荷物

    世界中の一般旅行者に荷物を預けて友人宅に運んでもらう「Cargo2share」
    longroof
    longroof 2016/03/01
    これ空港でダメ絶対って書いてある手口だけど何運ばせるんだっけ(;´Д`)…
  • 電車の中でシャッター音鳴らすのなんなの?

    スクリーンショット撮るなら音ならないようにできる端末買えよ。 そんなに電車の中でスクリーンショット撮らないと行けない用事あんの? 混み合った電車の中で、シャッター音が鳴るのが不快すぎる。 写真撮られてるかもと思うとぞっとする。どうにかしろ。

    電車の中でシャッター音鳴らすのなんなの?
    longroof
    longroof 2016/03/01
    スクショでもシャッター音鳴るのはカメラ起動した画面をスクショされちゃうからだよね('・c_・` )
  • 非喫煙者もコーヒー休憩とかストレッチ休憩とかとればいいのに

    喫煙者の自分としても、タバコなんて健康には悪いし、副流煙は他人の健康まで害するし、悪臭はまき散らすし、 喫煙者が非喫煙者を非難するのも致し方ないよな、とは思う。 接客業なんかでは、タバコのにおいをさせるような奴は採用せん、という会社があっても当然だと思う。 ただ、はてな界隈に限らないと思うが、喫煙者を攻撃するのに「タバコ休憩と称して仕事さぼりやがってふざけるなこのやろう」 というのは、どうなのかなあと思っていて、正直、タバコのおかげで、1~2時間につき5~10分程度の休憩を なんとなく黙認されるのは、自分の仕事の効率上、ありがたいと思っていると同時に、タバコ吸わなくても、 それぐらいの頻度でコーヒー飲むなり、軽く外の空気吸ってストレッチするなりしたほうが、 仕事の集中力があがるんじゃないかなあと思っている。 というか、この「タバコ休憩攻撃派」の人たちって、そこまで集中して仕事してるんかなあ

    非喫煙者もコーヒー休憩とかストレッチ休憩とかとればいいのに
    longroof
    longroof 2016/03/01
    バカも休み休みyeahヽ(=´▽`=)ノ!大企業は非喫煙者用の喫煙所みたいなの作ってアッピールチャンスやで?
  • OSXにHomebridgeをインストールしてお家をスマートハウスにする - ワタナベ書店

    Q:何が出来るようになるの? A:Siriで家電がコントロール出来るようになります。 Homebridgeとは でも説明したのですが、Homekitをエミュレートするnode.jsサーバです。 サーバですので、常時Macを起動する必要はありますがちょっと試してみるだけなら構築がとても楽なのでおすすめです。node.jsの実行環境が入っているのであればすぐにでも「sudo npm install -g homebridge」でインストールできます。(Raspberry Piでインストール必須だったBonjour機能はOSXにもともと備わっていた機能ですし) Homekitとは Appleが提唱する家電の集中管理システムです。 コンセプトとしてはSiriの音声操作で家電を操作できるということです。 例えば 「Hey、Siri 部屋の明かりをつけて」と言えば部屋の明かりがオンになったり、 「He

    OSXにHomebridgeをインストールしてお家をスマートハウスにする - ワタナベ書店
    longroof
    longroof 2016/03/01
    助かりますヽ(=´▽`=)ノ…
  • Raspberry Pi 3: Specs, benchmarks & testing — The MagPi magazine

    Raspberry Pi 3: Specs, benchmarks & testing By Russell Barnes. Posted about 8 years ago. Share on: Facebook LinkedIn Pinterest Reddit Twitter WhatsApp Get the low down on the brand new Raspberry Pi 3 and see how its new features compare to previous Raspberry Pis The MagPi issue 141 out now Artificial Intelligence is the central feature of our age and it’s a quirky technology that baffles as much a

    Raspberry Pi 3: Specs, benchmarks & testing — The MagPi magazine
    longroof
    longroof 2016/03/01
    ふむふむ(´・ω・`)
  • Raspberry Pi 3 - First Look

    Four years after the launch of the first Raspberry Pi, the Raspberry Pi Foundation has just announced the Raspberry Pi 3 Model B. The Raspberry Pi 3 will replace the Pi 2 in the current lineup, landing at the same price point that the headline model has always occupied. Here, we'll go through what's new in terms of appearance and specifications, and then go through some benchmarks comparing the ne

    Raspberry Pi 3 - First Look
    longroof
    longroof 2016/03/01
    Pi3はWi-Fi/Bluetooth内蔵してCPUパワーアップした分消費電力上がるよな(´・ω・`)…
  • NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン

    このサイトは6月30日をもって 公開を終了いたしました。 みなさんイケメゾンに 遊びに来ていただき ありがとうございました。

    NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン
    longroof
    longroof 2016/03/01
    とうとう受信料徴収事業に受信料を無駄遣いし始めるシナリオ(;´Д`)…国営化待ったなしやで…
  • ᴧᴄᴋᴇᴙᴍᴀᴎᴎ on Twitter: "@bathtype before & after https://t.co/mcfUW3JGua"

    longroof
    longroof 2016/03/01
    Appleのdickプルーフヽ(=´▽`=)ノ…
  • ハッカソンの揉め事

    https://www.facebook.com/jinichii/posts/952405481522310?pnref=story http://www.bokukoko.info/entry/2016/02/27/%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E9%81%8B%E5%96%B6%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%80%81%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%AB%E3%81%AF%E6%96%99%E9%87%91%E3%81%A8 の話。 東京地検特捜部は29日、コンサルタント会社「UEエンジニアリング」(東京都港区)と、役員松沢弘康容疑者(39)を法人税法違反(脱税)で東京地裁に起訴した。共

    longroof
    longroof 2016/03/01
    ハッカソンゴロという分野のトップランナーかな(;´Д`)…
  • 他に何かありますか?

    バドミントンをバトミントンと間違うようなやつ。 コミュニケーションをコミニュケーションみたいなやつ。 実は、キャンバスをキャンパスと間違えてる アイドルの新曲があって気になっています。 できたら、人たちをきづつけずに修正してあげたい。

    他に何かありますか?
    longroof
    longroof 2016/03/01
    鞄をバック、寝台をベット、犬をドックとかかな(´・ω・`)…まぁ些細なこと指摘してきづつけてきずきあげてきた信頼失うことにもきずく年頃…