タグ

ブックマーク / builder.japan.zdnet.com (6)

  • 顧客のミスに笑いをこらえるのが難しいとき - builder by ZDNet Japan

    ある時、顧客のマシンが完全に死んでしまった、という電話を受けた。 過去の経験から、このような表現が行われる場合、煙を上げてくすぶっている金属のスクラップから、冷却ファンに少し異音がある他は完全に動いているマシンまで、どんなことでもあり得ることを私は知っていた。私は問題についてたずねた。 「正面の電源ランプは点灯していますか?」 「点いてない!さっき言っただろう。完全に死んでるんだ。ランプも点かないし、音もしない」 「わかりました」と私は言った。「30分ほどでそちらに参ります」 「15分で来てくれ。締め切りに間に合わないんだ」 私は車の後ろに入っていた道具箱を抱えて外に出た。受付係は、私にそのマシンがどこにあるか案内してくれた。私は電源ボタンを押してみたが、確かに何も起こらなかった。 経験を積んだプロとして、私はマシンの後ろを見て、電源コードをコンセントまで辿ろうとした。電源コードはマシンか

    loop
    loop 2008/10/15
    いや笑い事じゃないのだよこれが
  • ユーザーにとってはUIがすべて:UIデザイン原則をソシオメディアが語る - builder by ZDNet Japan

    シーネットネットワークスジャパンは9月29日、builderとしては2回目のイベントとなる「builder tech day」を開催した。今回は「User Interface & beyond」をテーマに、ソシオメディア、マイクロソフト、アドビシステムズ、カールのスピーカーが登壇し、ユーザーインタフェースの現在と未来について講演した。 稿では、ソシオメディア取締役である上野学氏の基調講演「ユーザーにとってはUIがすべて」を紹介しよう。 トイレにひそむUIのヒント 講演の冒頭、上野氏は米国の著名なデザイン・コンサルティング・ファーム、Adaptive Pathに2008年まで在籍していたDan Saffer氏と対話した際のエピソードを披露。 Saffer氏が「トイレにはユーザー・インタフェース・デザインの様々なヒントがある」と話していたことを紹介し、下の画像を示した。 上野氏は赤色の注意書

    ユーザーにとってはUIがすべて:UIデザイン原則をソシオメディアが語る - builder by ZDNet Japan
    loop
    loop 2008/10/03
  • グーグルをはじめとする「理想の職場」、5つの現実 - builder by ZDNet Japan

    あなたは、Goolgeの職場環境や待遇について耳にしたことがあるだろうか?会議用の三輪車があるのだ!そして堂では、地元産のオーガニック材を用いた、一流シェフの手による料理を無料でべることができる。また、ドライクリーニングサービスや無料の交通手段、一時保育サービスも提供されている。さらに、職場には色とりどりのおもちゃが置かれており、その数はシリコンバレーにあるすべての幼稚園が保有しているものの合計よりも多い。それだけではなく、新たに採用された者にはそれぞれ、ポニーが与えられるのだ。 そう、最後の一文は冗談だ。しかし、Google社に向けられる、息をのむほどの素晴らしさを称える声や見え隠れする羨望を茶化したいという気持ちは抑えがたいものがあるのだ。Googleに関する自慢話を聞くにつけ、Googleで働きたいと思わないのは変人ぐらいだと思うようになるのも当然である。 しかし、人が羨ん

    グーグルをはじめとする「理想の職場」、5つの現実 - builder by ZDNet Japan
    loop
    loop 2008/08/12
  • Operaが新入社員にオススメなワケ - builder by ZDNet Japan

    もっとラクしてWebを読みたいんだけどぉ~──builderの読者でそう思う人はいないだろう。「もっとラクしたい?だったらそうしたら良いじゃない」と、お好みのブラウザを見つけるなり、あるいはカスタマイズするなりしているだろう。あるいは、そもそもブラウザを使わずに「デーモンにメールを送り、デーモンがwgetでWebページを取得、それをメールで返信してくる仕組み」を構築している強者もいるかもしれない。(というか、一人はいたって話信じます?) それはさておき、友人や同僚はどうであろう。 「ちょっと先輩、このブログ見てくださいよー」 (──画面右下のスクロールバーの下矢印ボタンをクリックし、エントリを読み終わったら画面左上の戻るボタンまでマウスを持っていっていって前のページに戻り、そして次のエントリをクリックして、また右下にマウスを持って行って……) 「キミ、ちょっとそれを貸しなさい」 ちょっと便

    Operaが新入社員にオススメなワケ - builder by ZDNet Japan
    loop
    loop 2008/04/30
  • クールな技術を5分(くらい)でホットに語る:Lightning Talksビデオレポート--builder tech day - builder by ZDNet Japan

    2008年2月28日に開催された「builder tech day」第2部では、参加者が自分の興味のある技術的なテーマについて5分ほどでプレゼンテーションする「Lightning Talks」が行われた。8人の参加者によるトークをビデオレポートでお届けする。 Opera 9.5 beta(Kestrel)の新機能(Andreas Bovens氏) 2008年2月28日に開催された技術者向け1dayイベント「builder tech day:openAPI&beyond」より、第2部で行われた「Lightning Talks」のビデオレポートです。話者:Andreas Bovens氏(Opera Software) テーマ:Opera 9.5 beta(Kestrel)の新機能  2008/03/04 18:11 OpenID 2.0 Quick NoteZIGOROu氏) 2008年2月

    クールな技術を5分(くらい)でホットに語る:Lightning Talksビデオレポート--builder tech day - builder by ZDNet Japan
  • Ajaxアプリケーション開発における7つの大罪 - builder by ZDNet Japan

    Ajaxは近ごろ人気を集めているが、その人気は伊達ではない。Ajaxを使うことで、より迅速に、より効率良く、より動的なアプリケーションを開発することができるのだ。しかし、Ajaxには固有の落とし穴もあるのだ。 こういった落とし穴は一見したところ、単なる常識を使うことで避けられるように思える。そして、この見方はある意味において正しい。しかし、Ajaxアプリケーションはその先祖にあたるDHTMLとはアーキテクチャが大きく異なっているのだ。あなたがアプリケーション開発作業においてどれ程の常識を発揮しようと、先人たちの犯した過ちから学んでおく方が良いことに変わりはない。そこで、こういった過ちを7つの大罪と呼ぶことにする。ただし、過ちは決してこれらだけに留まらない。 事実、こういった7つの大罪のいずれかを犯す前により小さな過ちを犯す可能性が高い。このため、まずはこのような小罪を7つ見てみることにしよ

    loop
    loop 2008/01/09
  • 1