2014年3月27日のブックマーク (5件)

  • 「MS-DOS」「Word for Windows」のソースコードがコンピューター歴史博物館で公開 | スラド IT

    米コンピューター歴史博物館は、「MS-DOS」および「Word for Windows」のオリジナルソースコードを同博物館のWebサイトで初公開した。公開されるのはMS-DOSのバージョン1.1と2.0、さらにMicrosoft Word for Windows 1.1a。それぞれダウンロードも可能。 同博物館では、これまでにも「Apple II DOS」「IBM APL」「Apple MacPaint」「Apple QuickDraw」「Adobe Photoshop」といった製品の歴史的なバージョンのソースコードが公開されている。今回、Microsoftの協力の元、その列に「MS-DOS」と「Word for Windows」が新たに加えられた形だ(GIGAZINE、窓の杜)。

    loopbreaks
    loopbreaks 2014/03/27
    あるAnonymous Coward 曰く、米コンピューター歴史博物館は、「MS-DOS」および「Word for Windows」のオリジナルソースコードを同博物館のWebサイトで初公開した。公開されるのはMS-DOSのバージョン1.1と2.0、さらにMicrosoft Word for Windows
  • 商用でも無料で使える2種類の日本語フォント「刻明朝」「刻ゴシック」

    漢字に比べて平仮名・カタカナを幅ごと小さくデザインし、文章全体を表示させた時の統一感を重視したフォントが「刻」シリーズです。明朝体の「刻明朝フォント」とゴシック体の「刻ゴシックフォント」の2種類が用意されている「刻」シリーズは無料でダウンロードでき商用・非商用問わず自由に使用可能になっています。 フリーフォントの樹 http://freefonts.jp/ その字体が持つ雰囲気はもちろんのこと、両フォントが特徴としているのは仮名と漢字の大きさにアクセントを付けたデザイン。何行にもわたる長い文章を表示させたときに、紙面そのものが一つの模様であるような統一感のある美しさを演出するように作られています。 刻明朝体で文章を表示させるとこんな感じ。 漢字とかな文字のサイズの違いがメリハリを与えています。 一方の刻ゴシック体で同じ文章を表示させたらこんな感じ。ページ全体から受ける印象は、刻明朝体と大き

    商用でも無料で使える2種類の日本語フォント「刻明朝」「刻ゴシック」
    loopbreaks
    loopbreaks 2014/03/27
    漢字に比べて平仮名・カタカナを幅ごと小さくデザインし、文章全体を表示させた時の統一感を重視したフォントが「刻」シリーズです。明朝体の「刻明朝フォント」とゴシック体の「刻ゴシックフォント」の2種類が用意
  • Androidスマートフォンをお手軽に高性能3Dスキャナに変身させられる「Forge」

    3Dプリンタ技術が劇的な進歩を見せる中で、3Dモデリングに不可欠な立体データを取得する3Dスキャナ技術も劇的に進化しています。そんな中登場した、Androidスマートフォンに接続するだけで、スマートフォンを高性能3Dスキャナに変身させるのが「Forge」です。 Forge - Abound Labs http://aboundlabs.com/ Forgeを使って簡単に3Dスキャンする様子は以下のムービーから。 Forge: 3D Scanning for Android - YouTube Androidタブレット端末に接続した横長のカメラがForgeです。 Forgeのカメラでソファーを撮影すると…… 立体を認識。 なめ回すように立体物を撮影し終えてから「録画・再生」ボタンをタップすると…… あっという間に3DのCGが完成。3DのCGは画面でグリグリ回転できます。 3Dスキャンした立体

    Androidスマートフォンをお手軽に高性能3Dスキャナに変身させられる「Forge」
    loopbreaks
    loopbreaks 2014/03/27
    3Dプリンタ技術が劇的な進歩を見せる中で、3Dモデリングに不可欠な立体データを取得する3Dスキャナ技術も劇的に進化しています。そんな中登場した、Androidスマートフォンに接続するだけで、スマートフォンを高性能3Dスキ
  • えっ、iPhoneの電池残量を「Mac」でチェックできるんだって?【iBetterChargeの使い方】|タブロイド

    日の「アップルファンでよかった〜」なお話。 日のスマホユーザーの約半数ともいわれるiPhone普及率。パソコンも同じアップル製のMacって人もいるはずですよね。僕もそうです、ええ。 せっかくiPhoneMacを使っているなら、上手に連動させて使いこなしたい。そこで、今回はMacの画面上でiPhoneのバッテリー残量を確認できる『アイベターチャージ(iBetterCharge)』を使ってみました。 Macにインストールされたアイベターチャージは、メニューバーにアイコンとして常駐します。「使ってる」感のない自然体なところがいいですね。バッテリーチェックするiPhoneMacと接続する必要はなく、同じWi-Fiにつながっていれば自動でモニターしてくれますよ。 iPhoneのバッテリー残量が設定した値(標準では残り20%)まで減ると、Macの画面に通知を出して教えてくれます。 また、離席し

    えっ、iPhoneの電池残量を「Mac」でチェックできるんだって?【iBetterChargeの使い方】|タブロイド
    loopbreaks
    loopbreaks 2014/03/27
    本日の「アップルファンでよかった〜」なお話。 日本のスマホユーザーの約半数ともい... via TABROID http://www.tabroid.jp/
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    loopbreaks
    loopbreaks 2014/03/27
    2014年3月26日、東京ミッドタウンで開催されたウェアラブルガジェットの展示会Wearable Tech Expo in Tokyo 2014より。リアルフリートの熊本浩志 社長が、新型モバイルバッテリー「W.E.A. ボトル」を紹介しました。同社はデザイン家