2019年2月7日のブックマーク (3件)

  • 国公立2次試験、前夜の宿泊料金は…5倍に高騰の大学も:朝日新聞デジタル

    全国162の国公立大学の6割で、2月下旬~3月上旬にある入試の2次試験の際に、周辺のホテルなどの宿泊料金が前週より1割以上高くなっていることがわかった。電気通信大(東京都調布市)周辺では、ホテル4軒が入試前夜に予約で満室となり、残る1軒でも周辺の平均価格の5倍以上に高騰しているという。 宿泊検索サイトを運営するベンチャー「ウィズトラベル」(https://withtravel.net/)の調査でわかった。 ホテルや旅館の多くは、旅行シーズンや予約状況に合わせて宿泊料金を変動させている。ウィズトラベルは大手旅行サイトなど9社と提携し、全国6万軒のホテルや旅館、民泊の宿泊情報を収集。1月19~28日の予約状況を元に、各大学の2次試験前夜のホテルや旅館約6700軒分の宿泊料金を調べた。 すると、162大学のうち125大学で、周辺の宿泊料金が前週の平均より1割以上増えていた。電気通信大周辺が最も高

    国公立2次試験、前夜の宿泊料金は…5倍に高騰の大学も:朝日新聞デジタル
    lorenz_sys
    lorenz_sys 2019/02/07
    AIとやらを開発しても多くの人々がそれを利用するならシステム側で安く予約できる保証なんてできないでしょ?「泊まれない人」を救済することはできると思うけど。システムの外を考えないダメな提案の典型例。
  • 同じ漢字なのに、日本語と中国語では発音がまったく違うのはなぜですか - ことばの疑問 - ことば研究館 | 国立国語研究所

    確かに、日語と中国語では漢字の発音がまったく違いますね。例えば「学生(がくせい)」は「シュエシェン(xué sheng)」、「日(にっぽん/にほん)」は「リーベン(rì běn)」、「新聞(しんぶん)」は「シンウェン(xīn wén)」となります。この違いが、日人の中国語学習者、中国人や台湾人の日語学習者を戸惑わせる原因にもなっています。 そもそも、中国語は一つの漢字に対して発音は(原則として)1種類。ところが、日の漢字の音読み(漢字音)は何種類にも分かれます。例えば「行」には「ギョウ/コウ/アン」の3種類の音があります。これを順に「呉音」「漢音」「唐音(とういん)」と言います。 藤堂明保・加納喜光編『学研新漢和大字典』(学習研究社)より 呉音は最初に日にやってきた漢字音で、四書五経や仏教経典などとともに伝来しました。現在でも「修行(しゅぎょう)」「勤行(ごんぎょう)」のような

    同じ漢字なのに、日本語と中国語では発音がまったく違うのはなぜですか - ことばの疑問 - ことば研究館 | 国立国語研究所
    lorenz_sys
    lorenz_sys 2019/02/07
    中国人から見ると日本語も中国語の方言の1つにように思えるらしい。なので中国人の名前を日本語発音しても気にならないようだ。たしかに方言で読めば漢字の名前って様々に発音されるわけだからね。
  • アメリカ人に"can"と"can't"が紛らわしいって言ったら、日本語のあのフレーズが「同じに聞こえる」と返されて目からうろこ

    積ん読*Chianti @LlHbn 知り合いのアメリカンに 「"can"なのか"can not"なのかっていう正反対のことを" 't "だけで言い分けるの不可解」 って言ったら、 「日人の『うん』と『ううん』だって正反対だけど同じに聞こえる」 って言われた😲😲😲 考えたこともなかったわ😨😨😨 積ん読*Chianti @LlHbn 洋書(主に児童書)を読みながらのボキャビルをコツコツ楽しみ中☺️ 2000冊以上の積ん読全ての感想を言えるようになるのが人生の課題。 英語話者の3兄妹👦(中1)👧(小5)👶(小3)に耳を鍛えられています😂

    アメリカ人に"can"と"can't"が紛らわしいって言ったら、日本語のあのフレーズが「同じに聞こえる」と返されて目からうろこ
    lorenz_sys
    lorenz_sys 2019/02/07
    can, can't は英語初学者でも知っているだろうが うん ううん を知っている日本語学習者はそれなりのレベルに達しているはず