なぜか破壊衝動に駆られます。ミクシィにコミュができたそうです。http://mixi.jp/view_community.pi?id=4564
なぜか破壊衝動に駆られます。ミクシィにコミュができたそうです。http://mixi.jp/view_community.pi?id=4564
OpenOffice.org日本語プロジェクトは7日、ワープロ、表計算、プレゼンテーション、データベース、図形描画、数式作成ソフトを備えたオフィス統合環境「OpenOffice.org」の最新版v3.1.0の日本語版を公開した。Windows 2000/XP/Server 2003/Vistaなどに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在同プロジェクトのWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。 最新版の全体的な変更点は、各種ソフトで図形を表示した際にアンチエイリアスをかける機能が追加されたこと。また、図形をドラッグで移動中に半透明で表示するよう仕様が変更されたほか、文字列に上線を付加する機能などが追加されている。 ワープロソフト「Writer」では、「MS-IME」2002/2003/2007や「ATOK 2008」といった日本語入力システムの“再変換”機能に対応した。すでに入
平沢唯にも教えたい!ギブソンのオンラインギター講座 人気アニメ「けいおん!」の主人公、平沢唯が使用したことで話題のギブソンギター。そのギブソンですが、オフィシャルサイトにてオンライン講座が利用できる模様です。ちなみに英語サイトです。 Gibson Guitar Lessons: Arlen Roth レッスンはビデオとPDFのタブ譜教材 早速トップにフィーチャーされているThe 'Ray Charles' Turnaround Lickのレッスンを見てみましょう。 講師を勤めるARLEN ROTH氏による約5分間の講義・実演のビデオを見ることができます。ビデオはやや小さいサイズですが鮮明で、演奏の手元がクロースアップされたりするので全く問題ありません。*1 そして課題フレーズのタブ譜がPDF形式でダウンロードできます。これは有難いですね。 受講したいレッスンを検索 ギター以外も学べるんです
30分プログラム、その576。単語をシャッフルしてみよう。 人間は、単語の最初と最後さえ合っていれば、あとの順番はめちゃくちゃでもいいらしいです。 こちにんは みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? Tumblr これおもしろい!というわけで、単語をシャッフするスクリプトを書いてみた。 使い方 $ perl shuffle.pl hoge hgoe $ perl shuffle.pl こんにちは み
ドワンゴは5月7日、2008年10月~2009年3月期(上半期)の連結業績予想を修正し、営業損益が4億1000万円の黒字となるなど、赤字を見込んでいた損益が黒字になる見通しだと発表した。 売上高は当初予想から減る見通しだが、コスト圧縮や広告宣伝費が下半期にずれ込むことで費用が減少。当初予想で5000万円の赤字としていた営業損益で黒字を見込み、経常損益も3億8000万円の黒字(当初予想は7000万円の赤字)、最終損益も2億1000万円の黒字(同1億5000万円の赤字)となる見通し。ただ、通期見通しは据え置く。 ニコニコ動画のプレミアム会員(有料会員)数は計画以上に推移しているが、広告収入は景気悪化の影響などから未達だった。ニコニコ動画関連の費用はほぼ計画通りだとしている。 着うたフルサイトの会員数は順調に推移。ゲーム事業では11月に発売した人気シリーズタイトル2作が売り上げに貢献したが、一部
日本が大型連休に入る少し前の4月23日、W3CはHTML5の新しいドラフトを公開しました。いつも最新のWeb標準化動向を伝えてくれるWeb標準ブログのエントリ「Last Callに向け進むHTML5 | Web標準Blog | ミツエーリンクス」によると、今回のドラフトから仕様書に大きく手が加わり、Webサイトを作る人向け(制作者に関係する要件)と、Webブラウザを作る人向け(実装要件についての要件)ごとに見やすくなるようなスタイルシートが用意されたとのこと。 これまでも何度かこのブログでは、HTML5やJavaScript 2.0などのWeb標準の動向を書いてきましたが、今回は分かりやすいようにその動きをまとめてみました。 HTMLはHTML4でいったん進化が終了し、それ以後はXHTMLで進化していくことになっていました。しかし実際にはXHTMLは期待されたほど普及せず、XHTMLによっ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く