タグ

考察に関するlotusteaのブックマーク (50)

  • 資源があればいいわけじゃない « SOUL for SALE

    普段、ドラマをリアルタイムで視聴することのない僕ですらハマったTBS系ドラマ『VIVANT』。肌感覚でも「話題になっている」なあと思うのだけど、一方で、漏れ伝わってくる話を聞いていても、誰一人として話の中身を理解していないのではないか、という気がする。ネット上では「考察動画」があれこれと流れてくるし、放送の翌日には「ネットにはこんな考察が」なんてマッチポンプで煽り記事が出るのだけど、それを含めて「盛り上がっている感で見ている層」と「ガチ考察勢」がうまく交錯しながらヒットに繋がっているということなのだろう。 僕の仕事に関して言えば、このヒットの背景なり特徴なりを分析することもできるのかもしれないけれど、実はあまりそこに関心はない。そもそもこのドラマに惹かれたのは、僕のもうひとつの専門分野である国際関係論とも関わるストーリーの部分だ。ウクライナ戦争以後に、しっかりと中央アジア地域を舞台した物語

    資源があればいいわけじゃない « SOUL for SALE
  • 映画『マトリックス』に出てくる「人間を生体バッテリーとして利用」は本来「人間の脳を生体パーツとして利用」するのが改変された結果だった?

    えいす @nijieith マトリックスのマシーンがやっていた「人間を生体バッテリーとして利用する」が子供の頃から意味不明だったんだけど 元々の設定は「人間の脳を生体ニューラルネットワークとして利用する」だったのが、観客には理解しにくいよねって変えたらしい 作品の根幹になる部分で妥協しちゃってる気がする・・・ 2021-12-21 18:16:33 えいす @nijieith 「人間をマトリックスという夢の世界に繋ぎ止めて、マシーンは人間から活動エネルギーを採取しているのだ」 子供ワイ「マトリックスを動かすエネルギーで活動しろやあああああああ」 2021-12-21 18:20:21 えいす @nijieith 未来世界はだいぶ気候変動してたから、太陽光や風力で発電できなくて人間が一番サステイナブルなエネルギー源だった? でも人間をバッテリーにする燃料になる炭水化物ってどうあがいても太陽光

    映画『マトリックス』に出てくる「人間を生体バッテリーとして利用」は本来「人間の脳を生体パーツとして利用」するのが改変された結果だった?
  • シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇で描かれなかったこと、その感想

    もちろんのようにネタバレを含むので、注意してほしい。 見終わった感想は、「当に終わった」だった。 すごく丁寧に「伝える」ことに真摯に向き合っていると感じた。 それは描いていることだけではなく、描かれなかったことも含めて。 これまでのあらすじきちんと振り返り部分がある丁寧さが、この映画を象徴しているといっても良い部分。 復習して来いよ、ではなく、劇場でこれまでを振り返る。その丁寧さが全編にわたってある。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO. シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 EVANGELION:3.0+1.0 THRICE U

    シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇で描かれなかったこと、その感想
  • 【エヴァ考察第3章】前編:空白の14年間、破とQの間に何が起こったの?|もひんこ

    【!】2021/05/04 シンエヴァ考察書き終わりました!さっそく読む【!】 新劇場版最終章シン・エヴァンゲリオンの公開に向けて、難解だと言われているQを中心に、エヴァの世界設定や前提条件、残っている疑問点など大枠を理解するシリーズ第3章の前編です。 こちらは 【第1章】エヴァという物語とは?旧作から概要や設定を今一度理解する 【第2章】アニメ版(旧作)と比較して新劇場版の世界設定を理解する 【第3章】前編:空白の14年間についての考察 後編:Qのストーリーと世界についての解説 【第4章】次回作シン・エヴァンゲリオンはどうなる?今分かっていることから予想する の4部作です。 よかったら第1章と2章も読んでくださるともっと楽しんで頂けるかと思います。 また、【後編:Q編の解説&考察】も同時公開しておりますので是非に〜! (注意:全て憶測でしかありません。情報が少ないのでご了承ください。)

    【エヴァ考察第3章】前編:空白の14年間、破とQの間に何が起こったの?|もひんこ
  • 【エヴァ考察第2章】アニメ版と新劇場版の設定の違いを徹底解説してみる|もひんこ

    【!】2021/05/04 シンエヴァ考察書き終わりました!さっそく読む【!】 新劇場版最終章シン・エヴァンゲリオンの公開に向けて、難解だと言われているQを中心に、エヴァの世界設定や前提条件、残っている疑問点など大枠を理解するシリーズ第2章です。 こちらは 【第1章】エヴァという物語とは?旧作から概要や設定を今一度理解する 【第2章】アニメ版(旧作)と比較して新劇場版の世界設定を理解する 【第3章】前編:空白の14年間についての考察 後編:Qのストーリーと世界についての解説 【第4章】次回作シン・エヴァンゲリオンはどうなる?今分かっていることから予想する の4部作です。 よかったら第1章も読んでくださるともっと楽しんで頂けるかと思います。 今回は旧作と同じ流れで進んでいくけど所々で少し設定が異なる「序」 旧作から大きく分岐した「破」 で設定が変わっている部分を解説しながら新劇場版の世界を読

    【エヴァ考察第2章】アニメ版と新劇場版の設定の違いを徹底解説してみる|もひんこ
  • 【エヴァ考察第1章】エヴァという物語とは?アニメ版と新劇場版から紐といてみた|もひんこ

    【!】2021/05/04 シンエヴァ考察書き終わりました!さっそく読む【!】 職場でアニメ版だけ見たことある先輩が新劇場版を観てくれて嬉しかったのでQ観て訳が分からないだろう先輩用に書いた解説なんですがついでに公開しちゃいます。 新劇場版最終章シン・エヴァンゲリオンの公開に向けて、難解だと言われているQを中心に、エヴァの世界設定や前提条件、残っている疑問点など大枠だけでも理解しておけばもっとこの作品を楽しんで観ることができると思いますので解説・考察していきます。 登場人物の心理的な考察はいろんな方が詳しく解説されてらっしゃるのでこちらではあまりやらず、出来事を中心に 【第1章】エヴァという物語とは?旧作から概要や設定を今一度理解する 【第2章】アニメ版(旧作)と比較して新劇場版の世界設定を理解する 【第3章】前編:空白の14年間についての考察 後編:Qのストーリーと世界についての解説 【

    【エヴァ考察第1章】エヴァという物語とは?アニメ版と新劇場版から紐といてみた|もひんこ
  • 「けものフレンズ」1期と2期の物語構造の違いを真面目に考察してみた(2万文字記事)【物語論】

    全く人気が衰えることなく長期連載が続く『ジョジョの奇妙な冒険』の作者、荒木飛呂彦。 「漫画は最強の『総合芸術』」と言い切る彼が、これまで明かすことの無かった漫画の描き方、 その秘密を、作品を題材にしながら披瀝する! 絵を描く際に必要な「美の黄金比」やキャラクター造型に必須の「身上調査書」、 ヘミングウェイに学んだストーリー作りなど、具体的な方法論からその漫画術を明らかに! 書は、現役の漫画家である著者が自ら手の内を明かす、最初で最後のである。 【目次】 はじめに 第一章 導入の描き方 第二章 押さえておきたい漫画の「基四大構造」 第三章 キャラクターの作り方 第四章 ストーリーの作り方 第五章 絵がすべてを表現する 第六章 漫画の「世界観」とは何か 第七章 全ての要素は「テーマ」につながる 実践編その1 漫画が出来るまで 実践編その2 短編の描き方 おわりに 漫画の4大要素とは「キャ

    「けものフレンズ」1期と2期の物語構造の違いを真面目に考察してみた(2万文字記事)【物語論】
    lotustea
    lotustea 2019/05/07
    余談からの論が面白かった。刑事ものの悪役が一時期シリアルキラーだらけになってて今やると古臭く見えてきたみたいに、悪役も流行があって時代を反映している
  • #ケムリクサ考察班 エピソード12

    φ≒兄 @michinoku_H ケムリクサの初見での見方としては作画・演出ミスを全て列挙する気で見て、11話からもう一周するのがおススメです #ケムリクサ 2019-03-24 12:26:03 病みおるマン @1ll_bl00d 一挙は6話からですけど、1~5話まだ見てない人は最終話見るの遅らせてでも見た方がいいですよ... 示唆に富んでるので12話の充実度全然違うことになると思いますよ... #ケムリクサ 2019-03-27 20:11:44

    #ケムリクサ考察班 エピソード12
  • 【SSSS.GRIDMAN考察】“物語”についての物語としてのグリッドマン【随時更新】 - Togetter

    平田殿 @Trd_den 「SSSS.GRIDMAN」第1回が屋上のアカネのショットからのタイトルで始まり、最後に実写(現実)のアカネが目覚めてタイトルで終わることからも分かるように一貫してアカネの“物語”だったんだと実感。 #SSSS_GRIDMAN pic.twitter.com/IYAxAybcY2 2018-12-23 23:34:28

    【SSSS.GRIDMAN考察】“物語”についての物語としてのグリッドマン【随時更新】 - Togetter
    lotustea
    lotustea 2018/12/25
    ほぼ全部言われてしまった。実写のアカネは六花に似てたので、六花とアカネの関係について考えている。奇しくも平ジェネとテーマが近しく、物語の存在意義を示す作品を続けて観た平成の年末
  • ファンタジー創作は「空を飛ぶモンスターが多いなら、既にその世界には対空戦術がある」といった描き方が重要だね…という話

    具体的な作品がどうこう、って話でもないんですけど、例えばリアル歴史の中世のお城って、当然ながら空軍の襲来なんて想定してないから、それに対抗する工夫なんてしていない。でも空を飛ぶ魔獣が飛来する、という設定のファンタジーなら、逆に近代要塞の対空設備を参照して、その世界風の対空設備があるお城を描写したほうがいいよね、といった話…確かに自分も、そういうところに(ファンタジーに限らず例えばハードSFでも)架空世界の醍醐味を感じるのです。 こういう物語全体を論じたまとめのカテゴリは迷うな…一応「漫画」にしとこう

    ファンタジー創作は「空を飛ぶモンスターが多いなら、既にその世界には対空戦術がある」といった描き方が重要だね…という話
  • 「魔法陣」から悪魔を召喚する描写は水木しげるが最初だった?西洋魔術をはじめ興味深い考察が展開される

    ハルト9000(居留守) @Haruto9000 『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』を見ながら、 「なんでこの魔法使いたちは杖振るだけで魔法陣を使わないんだろう…日漫画ゲームでは、魔法陣からモンスター召喚したり、炎や雷や水を出したりするじゃん…」 って思ってウィキペディアを見たら、そう書いてあったんです。 2017-01-12 00:11:38 リンク Wikipedia 魔法陣 魔法陣(まほうじん)とは、和製ファンタジー作品等での架空の魔術で用いられる紋様や文字で構成された図あるいは、それによって区切られる空間のこと。術者の魔力を増幅させたり封じたり、魔力の調節弁の働きをする。また種類によっては悪魔を呼び出すなど異界との扉としても作用するが、その場を清める時や邪気を払うときなどにも使われる。伝統的な魔法円は、魔術師が召喚した悪魔や死霊から身を守るための結界であり、魔法円

    「魔法陣」から悪魔を召喚する描写は水木しげるが最初だった?西洋魔術をはじめ興味深い考察が展開される
  • 【雑記】ユーリ!!! on Ice 天才は孤立しなければならないのか

    Amazonプライム。 続き↓ 夕闇通り探検隊 回避できない死について(物語論) 2016/11/23 http://shiratamazenzaitsubu.blog14.fc2.com/blog-entry-5032.html 物語上の「救われない一人」について~ウテナ、ピンドラ、ユリ熊~ 2016/11/23 http://shiratamazenzaitsubu.blog14.fc2.com/blog-entry-5033.html ユーリ!!!記事↓ ユーリ!!! on ICEやヴィクトルで思い出すアニメや漫画 2016/11/22 http://shiratamazenzaitsubu.blog14.fc2.com/blog-entry-5027.html 【雑記】ユーリ!!! on ICE  言語特性と歌 2016/11/21 http://shiratamazenzaits

    【雑記】ユーリ!!! on Ice 天才は孤立しなければならないのか
    lotustea
    lotustea 2016/11/23
    “いわゆる「腐媚び」ではなく「必然」であるらしい事が分かった” あのシーンはむしろ二人の関係は恋愛ではないという描写に思えた。予想外にストレートに感動してしまったなあ
  • 『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話

    暖簾⋈日常用 @noren_tweet 遅れながら、新聞なう。 …といっても、普通紙じゃなくて地元紙の別売紙面から。 「君の名は。」ヒットの裏側。 制作会社の川口社長を取材してるんだけど、内容がエグい。 大々的に推したい。 2016-10-04 08:50:47 暖簾⋈日常用 @noren_tweet "「新海さんは天才。いずれ大ヒットを生む」とほれ込んだ。 ところが、第一作「ほしのこえ」(02年)を紹介してもらおうとテレビ局などを回ったが、「無名の新人の作品は受けられない」と断られた。 「嫌々引き受けてもらっても新海さんは幸せになれない」。 自社でDVDを製造した。" 2016-10-04 08:55:03 暖簾⋈日常用 @noren_tweet "大々的な宣伝はなかったのに、作品の予約は2万5千に達した。 最終的に12万を売り上げた。 その後、伊藤忠はアニメ事業から撤退。 川口氏は

    『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話
  • 蟲ソムリエへの道 シン・ゴジラに昆虫食は出てこない 中編

    おしゃれ格安!売れ筋の商品,5☆大好評!!!海外セレブ愛用☆正規販売店安い卸売,即日発送、送料無料!【2023年春夏】人気新品★正規品★『今季の新作』激安 物 信用と品質に重する 物保証!100%品質保証,即日発送【最大80%OFF】激安価額で販売しています.新作混合バッチ!高品質超激安、物保証!★正規品★激安販売!!【最大80%OFF】業界最高峰!当社は、革の最高級コレクションを経営しています。最低価格と送料無料を楽しむことができます新しいスタイルと高品質 ブルガリ時計 並行輸入 bbs https://www.bagtojapan.com/product/4800.htm

    蟲ソムリエへの道 シン・ゴジラに昆虫食は出てこない 中編
  • 映画「シン・ゴジラ」でゴジラにビルを破壊された三菱地所、損害額は1兆円超か。(多田稔 中小企業診断士) : シェアーズカフェ・オンライン

    庵野秀明総監督のゴジラシリーズ最新作『シン・ゴジラ』が7月29日に公開されました。『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野監督が手掛けるゴジラということで話題の作品でしたが、公開直後の評判も上々で、ゴジラシリーズ歴代最高の興行収入を見込める出足だそうです。 今回は、まったく個人的な興味から、ゴジラに自社ビルを破壊された三菱地所のBCP(事業継続計画。緊急事態に遭遇しても事業継続を図るための計画)を勝手に考えてみたいと思います。 ■特損計上は1兆5,000億円? まずは、被害想定とそれによる財務上のインパクトを試算しましょう。 三菱地所の有価証券報告書を見ると、前年度の営業収益(売上高)は、約1兆90億円で、そのうちビルの賃貸事業が42%、住宅販売事業が34%を占めます。そして、主な管理物件および販売物件の80%程度が、今回ゴジラが上陸した首都圏に集中しています。これらの物件は破壊されたか、無傷で

    映画「シン・ゴジラ」でゴジラにビルを破壊された三菱地所、損害額は1兆円超か。(多田稔 中小企業診断士) : シェアーズカフェ・オンライン
    lotustea
    lotustea 2016/08/06
    ※ネタバレあり
  • ガルパン劇中における指揮官の描かれ方

    二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline ガルパン劇場版で、大洗連合と大学選抜の戦力差は圧倒的なものとして描かれていたが、実際の処そこまで差はあったか怪しいもんである。少なくとも、大洗の方が圧倒的に優位だった要素がある。指揮官の頭数だ。 2016-04-06 00:56:37 二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline 結成の経緯から小隊級戦力の集成部隊といった趣のある大洗連合だが、その実、各小隊の指揮官クラスには中隊~大隊長が余裕で務まる各校総隊長が揃っているのである。劇中で中隊長と副隊長を務めた6人に加えて、アンチョビとミカも指揮官クラスだ。 2016-04-06 00:56:45

    ガルパン劇中における指揮官の描かれ方
  • 新人漫画家が悩む言葉「キャラを立てろ」「絵柄が古い」の真意とは?

    安藤正基🍤⑪巻11/26発売! @aichidoughnut セリフの一字一句までちゃんと読んでくれるのは編集さんとファンぐらいですよ。一時期長々としたセリフで回していくギャグ漫画に憧れたもんですがあれはそうとう自信がなければやっちゃいかんもんだと思いましたね。 2016-03-20 21:36:06 安藤正基🍤⑪巻11/26発売! @aichidoughnut セリフが面白い、と言われるギャグ漫画のほとんどは「作者人が面白い」ということに直結するんですよね。突飛な台詞回しと語彙力で面白いことを言わせるわけですからそこには作者の介入が強い。キャラクターで回していく漫画に比べて圧倒的に人間的センスが問われてしまう…。 2016-03-20 21:44:16

    新人漫画家が悩む言葉「キャラを立てろ」「絵柄が古い」の真意とは?
  • パシフィック・リム考察&小ネタツイートまとめ

    磨伸映一郎 @eiitirou パシフィック・リムは「これはガンダムの影響を受けた映画ですか!?」「マジンガーですよね!?」とか聞かれた監督が 『え?いや、「機動警察パトレイバー」』 とか素で答えた業の深……じゃない、MIDNIGHT BLUEを抱きしめんがばかりの映画だから未見の人は見ると良いですよ! ドラゴン士 @eigarunner 『パシフィックリム』 この映画のオリジナルアイデアはロボットアニメではない。この映画の脚家が霧深い朝に海岸線を散歩していると、桟橋の形が"何かが海からやってくる"ように見えて、"闘いに向かおうとするロボット"が頭に浮かんだという。 pic.twitter.com/G7ePBtjtPR

    パシフィック・リム考察&小ネタツイートまとめ
  • ぬらりひょんの後頭部問題について

    そうなのである。Wikipedia には以下のようにある。 昭和・平成以降の妖怪関連の文献や児童向けの妖怪図鑑で「ぬらりひょん」は、家の者が忙しくしている夕方時などにどこからともなく家に入り、茶や煙草を飲んだり自分の家のようにふるまう。家の者が目撃しても「この人はこの家の主だ」と思ってしまうため、追い出すことはできない、またはその存在に気づかないと解説されている。また「妖怪の総大将」であると解説されることも多い。 ぬらりひょん - Wikipedia 昭和の時代、まさにこのような妖怪図鑑を読んでいた私にとって、あの長大な後頭部には違和感を覚える。 あれを見て、「この人はこの家の主だ」などと思うはずがない。

    ぬらりひょんの後頭部問題について
    lotustea
    lotustea 2015/12/07
    コメント欄の知能指数1300に震えが来たw
  • 黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!!

    黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!! 中澤星児 2015年11月19日 日が世界に誇る映画監督として、今でも名前が挙がる黒澤明。事実、スティーヴン・スピルバーグやジョージ・ルーカス、クリント・イーストウッドなど、世界の名だたる監督や俳優がファンを公言している。まさに「世界のクロサワ」だ。 実をいうと、私(中澤)は黒澤映画をほとんど観たことがない。昔の作品であることにハードルの高さを感じてしまうのだ。しかし、私と同じように距離を感じているあなたにこそ、今回紹介する動画を見てもらいたい。8分半に凝縮されたわかりやすい分析に、黒澤映画の凄さを感じずにはいられないぞ! 見ないと損だ! ・映画制作関係者が分析 黒澤映画を分析したのは、サンフランシスコを拠点に映画製作などをしているというトニー・シュウ氏。他にジャッキー・チェンやアニメ映画監督・今敏(こ

    黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!!