ブックマーク / www.flahertylog.com (14)

  • かまってちゃんと双極II型障害 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    かまってちゃんとは? 最近ネットで、「かまってちゃん」という言葉をよく聞きます。 これはとにかく自分が主役でないと気が済まない、誰かから注目されていないと不安になる、という常に他人からの注目を欲している人たちのことを指すそうです。 もちろん、人間である以上、人から構ってもらいたいというのは正常な欲求です。人間は社会的動物であり、相互に依存する形で文明を発展させてきました。 しかし人間は人に構ってもらうと同時に、構ってもらいたい人の面倒を見てあげる、といういわゆる「ギブ・アンド・テイク」のバランスが取れていなければなりません。ところが中には構ってもらうことばかりが先走り、他人に負担をかけてしまう人たちがいます。これがいわゆる「かまってちゃん」だそうです。 かまってちゃんの気質 かまってちゃんの気質には以下のようなものが挙げられるそうです。 現実または妄想で、人に見捨てられることを強く恐れ、不

    かまってちゃんと双極II型障害 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/12/23
    境界線パーソナルとの違い、わかりやすかったです。
  • 復帰に向けて、主治医とともに計画を立てる。 2007年9月 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    2007年9月、ぼくはだいぶ症状が寛解して暇を持て余すようになっていた。 うつ状態からの回復の印として、暇を持て余す、ということがあげられる。というのは、暇を持て余す、ということはそれだけ「何かしたい」という意欲が湧いてきている証拠だからだ。 そのことを主治医に話すと、 「じゃあ復帰に向けて計画を立てようか。」と言われた。ぼくに異論があるわけがない。 次は失敗するわけには行かない。綿密な計画を立てた。それがこれだ。 www.flahertylog.com そしてこの計画を立てるとき、会社から上司も参加してくれた。つまり、患者、主治医、職場の連合軍で次の復帰を成功させようというタスクフォース(作戦実行部隊)を組んだのだ。 職場からは、前回退屈な作業がかえってストレスとなったのを教訓に、割りとぼくが興味があって自分が充実感を感じ、なおかつ精神的に負担のかかりづらいもの、を考えてくれることになっ

    復帰に向けて、主治医とともに計画を立てる。 2007年9月 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/12/23
    職場に恵まれてますね!
  • 双極II型障害と周囲からの評価に対する反応。 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    前に双極II型障害の人の性格として、「一匹狼タイプが多い。」と書きました。 www.flahertylog.com しかしこれは他人に対する依存性が低い、という意味ではないのかな?とも思うようになっています。 ただ、他人とのコミュニケーションが下手で、それゆえ面倒臭くなってなんでも一人でやってしまうようになるのかな?あるいは別の方法をとるのかな?と思うようになったのです。 それは以下の記事を読んだことがきっかけでした。 sakiminayama.hatenablog.com 実は彼女と似たようなところをぼくは持ってます。もちろん男ですから、自分の彼女に対して泣いたりはしませんでしたが。 しかしぼくも人とのコミュニケーションが下手です。というか、この病気は軽躁状態と抑状態を繰り返すので、その都度相手は振り回されることになります。 会社に入っても、対人関係を構築する上で、軽躁の時は馴れ馴れし

    双極II型障害と周囲からの評価に対する反応。 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/12/22
    ここまで自分の事が分析できているのがスゴイと思う。
  • 閑話休題:漱石の文学(2) - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    それから二週間も立った時のことであろうか?国語の時間に読書感想文の話題となった。 先生曰く、「今年のこのクラスで一人とても感心する感想文を出した人がいる。名前を呼ぶからぜひここで朗読してほしい。」 そして呼ばれたのはぼくが感想文の書き方を指南したあいつである。 「まさか?」と言うぼくの思いをよそに、あいつは渋々教壇の前に立って、自分の感想文を朗読し始めた。 題:「漱石の文学」 「漱石の文学は彼が明治の頃、英国留学から失意のうちに帰朝し、精神を患った頃に始まったものであるが・・・。」 ぼくは「あいつ、まさか??」と思っていたら、 「ここに漱石直筆の原稿があるので見てみよう。場面は赤シャツとのだと一緒に釣りへ出かける場面である。」 「赤シャツのおかげで、甚だゆかひだ。・・・(旧仮名遣い)」 これを見ると漱石が実に軽快に筆を進めていることがわかる・・・。 そう、やつはぼくが「あとがきを参考にして

    閑話休題:漱石の文学(2) - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/12/18
    いい話です。
  • (再掲載)復職時にやるべきこと、気をつけること。 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    kamathome (id:kamat)さんのブログを読んで、自分が同じ経験をしたことを思い出しました。 kamathome.hatenadiary.jp そこで今日は、以前にも書いた、復職時の注意というか、コツというかをまとめたものを再掲載したいと思います。 気分障害(うつ病、双極性障害、適応障害、統合失調症など)でしばらく休職していると、いざいついつから職場復帰する、と決まった時、喜びとともに不安も出てくると思います。これはみんなそうです。 そこでいままで休職という「飛行場の整備工場での機体整備」の状態からどうやって「復職」という空へ飛び立つか、についてぼくがやってよかった経験をお話したいと思います。 まず最初に 不安は当然だと考える。 復職するまでにやっておくこと 体のトレーニング(できれば復帰の2~3ヶ月前から) うちの近所を散歩する。 自分の家の最寄駅まで行ってみる 会社の最寄り

    (再掲載)復職時にやるべきこと、気をつけること。 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/12/16
    受け入れ側の体制が重要ですね。
  • 双極II型障害:「寛解」と「治癒」についての考察 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    みなさん、おはようございます。マイクです。現在午前6時。今日はちょっと早めの投稿です。ちゃんとみんなに読んでもらえるかなあ? Ok. Shall we start the today's topics? 双極II型障害には現在のところ、「治癒」は難しい。「寛解」が限度です。そういった意味では「不治の病」です。 言葉の定義 ここで「治癒」と「寛解」とはどういう定義なのかをことバンクで調べてみました。 ちゆ【治癒】 ( 名 ) スル 病気・けがなどが治ること。 「完全に-する」 この、治るという意味の中には、「再発しない」という意味が含まれているそうです。 それに対して「寛解」という言葉は、 かん‐かい〔クワン‐〕【寛解/緩解】 [名](スル)病気の症状が、一時的あるいは継続的に軽減した状態。または見かけ上消滅した状態。癌(がん)や白血病など、再発の危険性のある難治の病気治療で使われる語。例え

    双極II型障害:「寛解」と「治癒」についての考察 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/12/15
    言葉がみつかりませんが、応援しています。
  • Gimme a break, United States! (2) 転勤 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    それから二週間後の5月連休明け、ぼくは当時済んでいた独身寮を離れ、山梨県に向かっていた。 なぜ山梨かというと、当時そこに会社の工場があり、その工場の技術アメリカに移設すつことが決まっており、僕たちはビザが降りるまで、研修とOJT(On The JobTraining:実地訓練)を兼ねて一時的に転勤になったのだ。 そこはレーザーディスクを作る工場で、それまでの研究所とは全く違う「工場」だった。 そこでぼく達は製造の工程、機器のメンテナンス、また品質管理の手法まで、様々な実習を受けた。 ところが待てど暮らせどビザがおりない。 なんでもアメリカはビザ無しで一回90日、年間半年の渡航が許されている。しかし就労ビザがおりにくくなっている。ぼくの場合は専門職駐在員なのでL1ーBビザになるのだが、この専門職が当に専門職なのかの審査に時間がかかっているらしい。 当時のアメリカはかなりの不景気で、失業者

    Gimme a break, United States! (2) 転勤 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/12/12
    ドキドキします。
  • Gimme a break, United States! (1) 面接 双極Ⅱ型障害と生きる いつも上を見上げて 

    駐在員募集 書類審査 初めてのTOEIC そして面接 選考結果 駐在員募集 それは僕が入社三年目を迎えようとしている初春のことだった。 会社の回覧の公募コーナーにこういうのが書かれていた。 次期駐在員募集 当社は来年度より米国ロサンゼルスに工場を建設予定。それにより技術者の駐在員を募集。条件はTOEIC600以上、かつ既婚者であること。 なお、件に採用されたものはアメリカの次の英国プロジェクトのメインスタッフになる可能性が高いのでそれも考慮すること。 人数は5名。 以上 ぼくは思った。それも瞬時に。それは以下の通りだった。 英国 → ビートルズの国 → 行きたい! それだけだった。 公募に記されていた条件にはぼくは何一つ当てはまらなかった。TOEICなんて受けたことなかったし、また独身だった。彼女もいなかった。 しかしぼくはとにかくFAB4(ビートルズのニックネーム:「いかした四人組」の

    Gimme a break, United States! (1) 面接 双極Ⅱ型障害と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/12/10
    TOEIC200点だったんですか!もともと得意だったのかと思ってました。スゴイの一言。尊敬します。
  • 気分障害の方への復職時のコツ - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    気分障害(うつ病、双極性障害、適応障害、統合失調症など)でしばらく休職していると、いざいついつから職場復帰する、と決まった時、喜びとともに不安も出てくると思います。これはみんなそうです。 そこでいままで休職という「飛行場の整備工場での機体整備」の状態からどうやって「復職」という空へ飛び立つか、についてぼくがやってよかった経験をお話したいと思います。 まず最初に 不安は当然だと考える。 職場というところは休職する前には思わなかったほどきついところです。実際に復職されるとわかると思いますが、このピリピリした雰囲気になれるのは時間がかかると思います。だから、最初からうまく行かなくてもそういうものだ、と思ってください。「自分はやっぱり無理なんじゃないか?」と思う必要はありません。みんなそう思いますから。 復職するまでにやっておくこと 体のトレーニング(できれば復帰の2~3ヶ月前から) まずは体力を

    気分障害の方への復職時のコツ - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/11/26
    復職先できちんと支援してもらえるとベストですよね。
  • 受け入れがたい宣告 2007年6月 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    ぼくの睡眠障害とうつ病、とは言っても睡眠障害はうつ病の症状の一つなのだが 、一向に良くならなかった。 そして週一の受診日の前日、ぼくは何もする気が起きなくて、(というより思考が完全に停止した、と言ったほうがいいだろう。)状態からなんとかフラフラと起き上がった時、自分の目を疑った。 世界が歪んでいる…。 目をこすったり瞬きをしてみたりして色々試してみたが風景がまるでダリの絵のように歪んでいてそれがゆっくりと回転していた。 に話したが当然そんなことはあり得るわけがない。しかしこの歪んだ世界はどうやっても変わらなかった。 次の日、ぼくはに連れられて主治医のところに行った。平衡感覚も完全に失われていて一人で行くのはあまりにも危険だったからだ。 ぼくに代わって家内が症状を説明してくれた。僕はそれを聞きながら、「違う、もっとこんな感じだ!」と思ったりもしたが口を聞く元気もなかったのでそのままにして

    受け入れがたい宣告 2007年6月 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/10/30
    よくある事ですよ、って淡々と言われたりしますよね。
  • Fight or Flight? 闘争か、逃走か? - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    最近の二週間ぐらいは調子がいいな、と言った感じで会社に来れて普通に仕事ができている。もっとも、これが軽躁状態なのかもしれないが。 ただ会社にいてもリラックスして仕事ができているわけではない。かなりの頻度で陰口やあからさまな文句を言われている。 「うつを免罪符にしてる。」 「なんでもうつだと言えば許されると思うな。」 「まだ完治していないなら完治してから来い。出社しているということは完治していると会社はみなす。だから他の人と同様のアウトプットを出してもらわないと困る。会社としてはそんなやつに給料は払えない。」(いわゆる退職勧奨。これはかなりの問題発言だと思うが。) うつ病や双極性障害を罹患している者にとっては「普通のことが普通にできない。人は全力で頑張っているにも関わらず」という障害を持っている。それが理解してもらえないのだ。 www.flahertylog.com そんな中で仕事をこなし

    Fight or Flight? 闘争か、逃走か? - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/10/28
    周りの協力なしでは、難しい問題ですよね。
  • 精神状態が黄信号 2007年5月 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    2007年5月、休職して一ヶ月が過ぎて二ヶ月目に入った。 その頃のぼくは相変わらず夜の睡眠時間は長くても4時間程度、それもウトウトといった感じでしか眠れない状態だった。 昼間も常にウトウトしているがぐっすり眠れない。人間はべないよりも寝ないほうがつらく、拷問にも使われるといった話を聞いたことがあるが、まさに気が狂いそうな感じだった。気はますます荒くなり、心配したが「昼間寝ないほうが夜眠れんじゃないの?」と言っても当時のぼくにはそんなことを聞く余裕すらなく、「きみは他人事だからそんなことが言えるんだ!ぼくの辛さがわかってたまるか!ぼくだって人の辛さだったら100年だって我慢できる!」と当たり散らすほどだった。 そんなことを言われてもは何も言わなかったが、きっと心の中では泣いていたと思う。実は当時彼女は彼女なりの大変な問題を抱えていた。しかし彼女は僕に対して何も言わなかったのだ。当はぼ

    精神状態が黄信号 2007年5月 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/10/26
    奥様、辛かったでしょうね。お気持ち、お察しします。
  • うつ病、双極性障害を患った有名人 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    うつ双極性障害を患った有名人一覧 この人も?という感じです。これだけの人がしんどいにも関わらず偉業を成し遂げたんだと思うと勇気がでますね。 (ウィキペディアからの情報にぼくが加筆しました。) ジュリアン・アサンジ(ジャーナリスト) アイザック・アシモフ(作家・生化学者) リチャード・アシュクロフト(ミュージシャン) ジョン・アダムズ(第2代アメリカ合衆国大統領) マルコム・アーノルド(作曲家) クラウス・フォン・アムスベルク(オランダ王配) アラン・アルダ(俳優) ウディ・アレン(映画監督) ハンス・クリスチャン・アンデルセン(童話作家) 庵野秀明(アニメーター) イ・ウンジュ(女優) 五木寛之(作家) ナタリー・インブルーリア(歌手・モデル・女優) カート・ヴォネガット(小説家) T・S・エリオット(詩人) ボリス・エリツィン(初代ロシア連邦大統領) ジェイムズ・エルロイ(小説家) ロ

    うつ病、双極性障害を患った有名人 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    love4pink9
    love4pink9 2016/10/25
    ほんと、大丈夫!きっと復帰できる!って思えますね。
  • そして休職 2007年4月 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    love4pink9
    love4pink9 2016/10/16
    素敵な奥様ですね。
  • 1