タグ

cultureに関するlove_chocolateのブックマーク (5)

  • 語尾に「さー」を使う問題 - チョコっとラブ的なにか

    先日、東北生まれで京都のとある大学を卒業し、今は生まれたところとは別の東北のとある県に住んでいる、私の友人の家に遊びに行ったときに、フと言われた話。 友達「love_chocolateだけじゃなくて東京人全般に言えるんだけど、『あのさー』とか『○○ちゃんさー』とか『××がさー』とか言う言い方、ものすごく上目目線に*1聞こえる。そういう言葉遣いされると、子供の話*2ですら、カチンと来るし。だから東京の人と言うか『東京弁(なんだよね?多分)』の人と話してると腹が立つことがあるから、ちょっとイヤなんだよね。」 私「そうなんだー。そんなつもりは全然ないんだけど、ごめんねー。じゃあ、これからは気をつけるねー。」 友達「悪気がないのは分かっているんだけど、言った方がいいのかなと思って言ってみたんだ。」 私「うん、大丈夫だよー。」 ・・・とは言ったものの。 そっかー、そう感じるのかぁ。思いもよらぬ発言に

    語尾に「さー」を使う問題 - チョコっとラブ的なにか
    love_chocolate
    love_chocolate 2009/07/10
    沖縄のさーはちょっと違うでしょう・・・w//id:ytoさん え?差別の話なんてしてませんよー。//id:kochoryさん 気心知れた友達で不快じゃないんで大丈夫ですよw
  • 恥の意識がなくなったら終わり - チョコっとラブ的なにか

    好みのタイプは?と聞かれて「武士*1っぽい人」とよく答えていた私としては、日に恥の文化が失われつつあるなーと言うのは寂しいことでもあったりする。 今日、面白いもの*2を見かけたので、紹介するけど、これを書いている方のハンドルネーム?は「摂政関白大アホ大臣」と言う、ガクぅと脱力なお名前の方で・・・ 恥の文化から恥知らずの文化へ (中略) 親が戦中派である世代までは徹底的に「恥の文化」を教え込まれた。曰く「恥ずかしくて世間に顔向けが出来ない」曰く「恥ずかしくて夜逃げしなければならなくなる」曰く「恥をさらしながら生きていくくらいなら死んだ方がましだ」などなど。しかし、「戦争を知らない子供達」などという歌を歌っていた世代以降にはこの様な考えはなくなったらしい。他の人権にくらべて、やたらに突出したプライバシー権によって、犯罪者の人権のみが無限に擁護される。 努力もしないで他人の成功を妬み、自己の権

    恥の意識がなくなったら終わり - チョコっとラブ的なにか
    love_chocolate
    love_chocolate 2009/02/18
    id:corsivo 本当の意図がどうあれちょっとした表現の差で燃えたりするので言葉のチョイスに気を遣いたい|遣って欲しいという趣旨も/id:PledgeCrew 書けなくて暈した事があるせいなのか混在しているかもしれませんね。
  • 感謝の気持ちと礼儀 - チョコっとラブ的なにか

    フと思い出したことがあるので、唐突だけど書いてみる。 昔、大学のとき、高校時代からの友達(と言うか正確には後輩なんだけど)4人で、私の親戚のうちに泊めてもらってスキーに行ったことがある。で、その際に、泊めてもらう&お世話になるお礼として、母が事前に菓子折りを送っていたようだが、私はそれとは別にあらかじめ菓子折りを購入して持参して行った。私を含んだ同行メンバー合計4人が、待ち合わせ場所に集合した際、1人だけ、自分自身で別途菓子折りを用意していた子がいた。が、他の2人は特に何も用意していなかった。そこで私は、その2人に、私の買ってきた菓子折りを折半にすることを提案して、3人からのお土産ということにして、持っていった。 伯父の家に行った日程中、宿泊代も事もお金を取られておらず、純粋に伯父(と伯父一家)の好意で泊めてもらった。挙句の果てに、スキー場まで、従兄の送迎つきだった。今考えれば、とんでも

    感謝の気持ちと礼儀 - チョコっとラブ的なにか
    love_chocolate
    love_chocolate 2009/01/08
    id:mgkiller 奥さんにやってもらってもカーチャンに頼んでも相手への謝辞を伝えることが出来る人は出来ない人よりは全然いいと思いますー/id:kanimaster 第三者として話を聞いた時なら伝えるの簡単なんですけどねぇ…
  • アフター「おやじギャル」 - チョコっとラブ的なにか

    昔、バブルの頃、「おやじギャル」と言う言葉が一世風靡(?)してました。あの頃から、女子が赤提灯なんかに行ったり、一人で立ち飲みしたり、「おやじ」のおもしろワールドにガシガシと進出しまくって、今に至っている訳ですが・・・。 そんな場所に行く女子の事を「おやじギャル」と称すと同時に、おやじみたいな精神を持ちおやじみたいな言動をする女子の事をも「おやじギャル」と言いました。 そんな「おやじギャル」ですが、今「おやじギャル」達はどこにいったのでしょう・・・。それが私の最近の疑問です。*1 あの人達って、いわゆる「アラフォー世代」だと思うんだけど、いまも「おやじギャル」のような人はいるの?いや、いる。いるよ、いる。みたことあるもん。 じゃあ、もう「ギャル」って年でもなかろう(「精神は万年ギャル」の人もいるにはいますが・・・)し、あの人達は今何て呼べばいいのか?そこでいくつか名づけてみました。 「おっ

    アフター「おやじギャル」 - チョコっとラブ的なにか
  • 天皇の苗字と言霊思想について勝手に語る - チョコっとラブ的なにか

    人力検索はてなで注目していた質問の回答がいつのまにかオープンになっていました。 ■天皇家は何ていう名字だったんでしょうか? むかしは曽我氏や物部氏みたいな名字があって、戦争に勝って日の君主(天皇)になったから名字がなくなったと予想しますが、何ていう名字だったんでしょうか? - 人力検索はてな これ、結局、zu2さんのブクマコメントが一番正解に近いのかなぁ。 id:zu2 天だと思うけど、回答に期待。 / 隋書の「倭王姓阿毎字多利思比孤」ね。 / 倭もあり得るけど天の方を押します。 神代記・紀でも「天のだれそれ」が多いし ちなみに、私のブクマコメントはコレ。 id:love_chocolate 垂仁天皇時代に武日命が大伴連を称し始めたのが文献で最初に確認できる日人姓の様/id:zu2さん 阿毎・天(あめ・あま)を名乗っていた説あるみたいですねw/言霊思想により苗字を密かに踏襲しているうち

    天皇の苗字と言霊思想について勝手に語る - チョコっとラブ的なにか
    love_chocolate
    love_chocolate 2008/11/13
    id:mahalさん ですね。今回長くなるかとおもってはしょった部分でしたが軽く追記しときました。ブクマ学問ラン1~5の種別分けの意味がもっすごく気になります/id:typewhiteさん 大体スイーツで合ってると思います
  • 1