タグ

2009年11月4日のブックマーク (17件)

  • KDDI真っ青の「WiMAX」不振(月刊FACTA) - Yahoo!ニュース

    鳴り物入りで3カ月。月平均7千台余では、3.9世代までの“つなぎ”がとんだ重荷に。 ◇ お寒〜い数字が出た。社団法人、電気通信事業者協会が10月7日、発表した9月末現在の携帯電話事業者別契約者数の統計で、KDDI陣営のUQコミュニケーションズが7月にスタートさせた「モバイルWiMAX」の契約者数(3カ月累計)が初めて明らかにされたのだ。 わずか2万1700件。月平均1万件にも満たない。WiMAXはインテルが主導する通信規格で、クアルコムに席巻された第3世代と次世代(3.9世代)の過渡期を埋める規格として脚光を浴びたが、まさにトホホの出だしである。 2年前は鳴り物入りだった。携帯で光ファイバー並みのデータ通信を実現する2.5ギガヘルツ(GHz)帯の無線周波数免許をめぐり指定席二つを争って、ソフトバンク系、KDDI系、NTTドコモ系、ウィルコムの4事業者が名乗りを上げた。激烈な争奪戦の結果、U

  • @nifty:Sports@nifty:フィギュアスケート特集:2009 コスチューム・オブ・ザ・イヤー  投票結果発表

  • 2009-11-04

    フォトライフからオンライン注文でデジカメプリントや年賀状作成ができる「はてなフォトライフプリントサービス」を開始しました この度、はてなでは株式会社プラザクリエイトが運営するプリントサービス「Digipri(デジプリ)」と提携し、はてなフォトライフにアップロードした写真をオンライン注文で「デジカメプリント」「年賀状・ポストカード」「フォトブック」にできる「はてなフォトライフプリントサービス」を開始しました。 はてなフォトライフプリントサービス ご注文はオンラインで。手頃な価格でプリントできます はてなフォトライフプリントサービスを利用すれば、編集ページから写真を選択し、プリント用のボタンをクリックするだけで、これまではウェブアルバムにアップするだけだった写真もオンラインによる簡単な手続きかつ手頃な価格でプリントできます。 デジカメプリント フジカラー純正ペーパーを用いた高品質かつ手頃な価格

    2009-11-04
  • ビクターがデジカメ進出、ペンタックス買収へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ビクターとケンウッドの持ち株会社、JVC・ケンウッド・ホールディングスが光学ガラス大手HOYAから「ペンタックス」ブランドで知られるデジタルカメラ事業を買収する方向で交渉を進めていることが4日、明らかになった。 ビクターが蓄積しているビデオカメラ技術を生かしてデジカメ事業に進出する。 早ければ月内の合意を目指す。事業の再構築を進めるJVC・ケンウッドはビクターの音楽ソフト事業の売却交渉に入っている。売却益を使って成長分野と位置づける映像関連機器を強化する狙いだ。 ビクターは世界のビデオカメラ市場の約20%を占め、40%の首位ソニーに次ぐ世界2位。しかし、市場は飽和状態で低価格化に拍車がかかっている。レンズや映像処理の技術などビデオカメラと共通点が多いデジカメに進出すれば、事業拡大につながると判断した。 一方、07年にペンタックスを買収したHOYAは、当初の目的だった内視鏡など医療分野の

    lovely
    lovely 2009/11/04
    ぉぃぉぃ
  • IEの累積パッチでWeb表示に問題、MSが更新版を配布

    10月のIE累積パッチ「MS09-054」を導入した一部のユーザーから、Webページの表示に関する2件の問題が報告されたという。 米Microsoftは10月に公開したInternet Explorer(IE)用の累積パッチ「MS09-054」について一部ユーザーから問題が報告されたことを受け、11月3日付で同パッチの更新版をリリースして問題に対処した。 同社セキュリティ対策センター(MSRC)のブログによると、「MS09-054」は10月の月例セキュリティ更新プログラムのうちの1件として公開され、IEに存在する複数の脆弱性を解決した。しかしリリース後、IEでのWebページの表示に関して2件の問題が一部ユーザーから報告されたという。 Microsoftはこの問題について解説した技術文書「976749」を公開するとともに、自動更新ツールのWindows Update、Microsoft Up

    IEの累積パッチでWeb表示に問題、MSが更新版を配布
  • 全日空:A-net、北海道内5路線撤退へ 来年6月末 - 毎日jp(毎日新聞)

    全日空は4日、子会社の「エアーニッポンネットワーク(A-net)」が就航する札幌・丘珠空港発着の北海道内5路線について、来年6月末ですべて撤退し、7月1日から新千歳空港に移転集約する計画を、道庁に正式に伝えた。 A-net便は丘珠発着便の約8割を占めているため、地元・札幌市が「空港の機能が失われる」と反対していたが、全日空側は就航中のプロペラ機の後継機種がないことや、世界的不況で収支が悪化していることから理解を求めている。 A-netは函館、稚内、釧路、女満別、中標津の5路線を1日計14往復。新千歳への移転集約により現行より大型の機種を使用できるほか、整備コストの削減や乗り継ぎの利便性向上が期待できるという。【仲田力行】

    lovely
    lovely 2009/11/04
    あれま。現機材はDHC-8
  • Pure CSSな吹き出し

    Twitterで「CSSで吹き出し作るのブクマし忘れててどこにあったか忘れた……」とかつぶやいたらe_luckさんがImage-free CSS Tooltip Pointers - A Use for Polygonal CSS?を探してきてくれた。このエントリでは枠線をつけるために入れ子になっていたりちょっとわかりづらかったので、ものすごく単純化して解説してみようとかなんとか。 Pure CSSな吹き出しのサンプル: Speech Bubbles とりあえず、吹き出しの尻尾を左下に出すもの(サンプル内では4つめのサンプル)を例にして説明していく。HTMLコードは以下のようなもので、bubbleというクラス名を振ったdiv要素がコンテナ、bodyというクラス名を振ったp要素が吹き出しのベース、tailというクラス名を振った空のdiv要素が尻尾になる。 <div class="bubble

    Pure CSSな吹き出し
    lovely
    lovely 2009/11/04
    空div
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lovely
    lovely 2009/11/04
  • 1147種の淡水魚が絶滅の危機に

    国際自然保護連合(IUCN)が公開したキハンシヒキガエルの写真(2009年11月3日提供)。(c)AFP/IUCN/Tim Herman 【11月3日 AFP】約4万7000種の生物の生息状況を調査する国際自然保護連合(International Union for the Conservation of Nature、IUCN)は3日、絶滅が危ぐされる生物を挙げた「レッドリスト」を発表した。これによると、水質汚染や水不足により絶滅の危機にある淡水魚は1000種以上に上るという。 IUCNは今年、前年よりも510種多い3120種の淡水魚を調査。うち3分の1にあたる1147種が絶滅の危機にあることが分かった。 レッドリストには他にも、1360種のトンボが追加された。全1989種のうち、261種は絶滅寸前だという。 また、タンザニアのキハンシ滝周辺で一時は1万7000匹が確認されたキハンシヒキ

    1147種の淡水魚が絶滅の危機に
  • 【Sports Watch】浅田真央のスランプ、原因は“こだわりすぎ” - ライブドアニュース

    バンクーバー五輪の開幕まで、あと3ヶ月あまりとなった。だが、日中が期待を寄せる女子フィギュアスケート・浅田真央は、ジャンプの不振により、先のロシア杯を5位という不意な成績で終えた。 現在は極度のスランプ状態といっていい浅田だが、2日発売の週刊現代によると、その原因は、人のこだわりによるところが大きいという。 同誌にコメントを寄せるスケート解説者・佐野稔氏は「今の真央ちゃんのジャンプは、試合で使えるレベルではない」と酷評しており、事実、グランプリシリーズ・フランス大会では、試合前の練習でも、得意のトリプルアクセルを10回中3回しか成功させていない。 また、スケート関係者も「浅田はトリプルアクセルにこだわらなくても金メダルを取れる可能性がある。それなのに人がトリプルアクセルにこだわりすぎている」と指摘。さらには、タラソワコーチでさえ、浅田には腫れ物にでも触るかの如く接するようになってし

    【Sports Watch】浅田真央のスランプ、原因は“こだわりすぎ” - ライブドアニュース
    lovely
    lovely 2009/11/04
    3Aを外したくても外せないだけなんだよね。他に跳べるジャンプがないから。
  • とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。

    光の4戦士を買ったんすが、売り文句通りレトロな感じがしていいですね。 まぁまだ2, 3時間程度しかやってないんで、これからどうなるか分かりませんが時間を見つけてやって行こうかと。 さて、以前からoverflowプロパティは使い勝手が良いというか、使う場面が多いプロパティの一つですが、考えてみると色んな事に使ってるなぁ~と思ったので自分が良く使うのをまとめてみました。 あんまoverflowプロパティを使った事が無い方は、ビックリですよ! これで、ソコの可愛いアナタもoverflowプロパティの虜になる事間違い無し!!(わかんないけど サンプルとかは以下よりどうぞ。 サンプルサイトを見る サンプルをダウンロード 基的に、全てoverflow: hidden; の指定を足す事で解決したり実現出来る感じです。 01 clearfixみたいに使う まずは以前の「clearfixを使わないでやるに

    とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。
  • http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12148.html

  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
    lovely
    lovely 2009/11/04
    乗り入れしている航空会社経由でクレームを挙げた方が効果的かもね / 増田がルールを破っていたなんてどこにも書いてないと思いますが>id:y-mat2006さん
  • ビクターが音楽部門売却へ…サザンやSMAP所属 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電機メーカーの日ビクターとケンウッドの持ち株会社「JVC・ケンウッド・ホールディングス」が、ビクターの音楽ソフト事業をゲームソフト大手のコナミに売却する方向で調整していることが3日、明らかになった。 月内にも決定する。消費低迷や音楽のネット配信の拡大などで、音楽ソフト市場は縮小傾向にあり、今後も業界再編の動きが相次ぐ可能性がある。 JVCは、音楽ソフト子会社「ビクターエンタテインメント」株の過半数を売却する方向でコナミと交渉している。JVCは、音楽ソフト大手のユニバーサルミュージックなどにも売却を打診した模様だが、現時点ではコナミが最有力とみられている。 JVCは、売却益を映像関連機器など中核事業の強化に充てる。一方、コナミは、ゲームソフトを中心に映像や音楽ソフト、携帯電話向け配信などの事業を展開しており、買収が実現すれば幅広い分野で相乗効果が期待できる。 ビクターエンタテインメントは1

  • Sony Ericsson、Android搭載スマートフォン「XPERIA X10」を発表

    Sony Ericsson、Android搭載スマートフォン「XPERIA X10」を発表:日でも発売予定 英Sony Ericssonが11月3日(現地時間)、同社が初めてOSにAndroidを採用したスマートフォン「XPERIA X10」を発表した。発売は2010年第1四半期以降の予定。プレスリリースでバート・ノードバーグ社長は「日を含む世界各国で2010年の前半にロールアウトさせる」と明言しており、日でも発売されることが明らかになった。 XPERIA X10は、フルワイドVGA(480×854ピクセル)表示に対応した4インチのタッチパネルディスプレイ付きスマートフォン。ディスプレイは26万色表示が可能なTFT液晶だ。プロセッサーには、東芝の「T-01A」にも採用された、QualcommのSnapdragon QSD8250(1GHz)を採用する。カメラは8.1Mピクセルで、AF

    Sony Ericsson、Android搭載スマートフォン「XPERIA X10」を発表
  • anaカードでキャッシングを利用して賢くマイルを貯めよう!

    anaカードでキャッシングが利用できるって知っていました?マイルで有名な人気のカードですが、実は急な出費の際にも借入を行うことが出来るんです。ただここで気になることはマイルが貯まるかどうかという点です。こちらではanaカードについて、借入目線にて解説していきます。

  • サンシャイン牧場の件が全国ニュースに | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2024年3月3日15時30分頃 サンシャイン牧場の件ですが、読売新聞に出たようですね: ミクシィ、4200人の情報が3日間「露出」 (www.yomiuri.co.jp)。 リクー社が調べたところ、判明しただけで80人分の購入した計38万円分のアイテムの記録が消滅していたことが判明。さらに、クレジットカードゲーム内通貨を購入しようとした利用者4200人分の電話番号やメールアドレスが外部から閲覧できる状態になっていたことが分かった。 最大約4200人というのは、修正前にクレジットカードを利用した人の総数でしょうね。 80人で38万円購入というと平均5000円近いわけで、ずいぶん単価が高いように見えますが、その80人はおそらく、「前回のクレジットカードを使う」を選択して2回目の課金を行った人たちでしょう。もともと購入意欲の高い層だった上に、「Kコインが増えないので課金操作を繰り返し