2016年2月21日のブックマーク (6件)

  • ホームページ作成について 仕事でとある企業のHPをPHPで作成する事になりました。…

    ホームページ作成について 仕事でとある企業のHPをPHPで作成する事になりました。 自分は今まで、Windowsプログラム(C#, Delphi)でのシステム構築が主で PHPは基的な事(GET, POST)ぐらいしか分かりません。 以下のような要件が出ており、どのように作成していったよいか分からず 困っております。 ・トップページに会員ID,パスワードの入力欄を設けて会員がログインすると 会員専用のポータルサイトが見れる。 ・会員専用ポータルサイトからは会員限定のブログと会員限定の動作が見れる。 また会員限定のオンラインショップで買い物ができる。 自分で調査した範囲では、ブログはWORLDPRESSを使用する、 オンラインショップではEC-CUBEなどのパッケージを使用すればできそうな 感じですが、どのように作成していったら良い分からず困っております。 抽象的な質問ですが、よろしくお願

    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/02/21
    できない仕事を受けるなよ。
  • 本当に具合が悪い時にどうやって病院に行ったら良いかわからない - MIKINOTE

    いやあ、実はですね、体調を崩してしまって、3日間ほど寝込んでいました。 今は元気になったのですが、少し前までは腹痛と吐き気と熱が酷い状態が続いていました。欲もほとんどなくて、べ物が喉を通らない感じでした。特に、腹痛がやばくて、一昨日などは悶絶するくらいにつらかったです。 最近、明日まで開催中の展覧会に参加しているおかげもあって、ずっと忙しいのが続いていて疲れが溜まっていたのが、良くなかったのかもしれません。 症状から、素人なりに考えると、ひょっとしたら何かの中毒だったのかも?とも思っています。なにか変なものべたかなあ・・・。う〜む、はっきりした原因はよくわかりません。 と言うのも、今回、病院に行きたかったのに、行けなかったからなのですよね。 起き上がるのもきつい状況だったので、とてもじゃないけど、病院に行くなんて重労働は、病人の僕には出来ませんでした。 いつも病院に行くべきタイミン

    本当に具合が悪い時にどうやって病院に行ったら良いかわからない - MIKINOTE
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/02/21
    動けなくなる前に先手を打って病院にいくのがいいと思うけど。救急車を呼ぶかどうかは、そのままなら死ぬかどうかだね。
  • 中学生に格安スマホを持たせるのなら音声通話SIMにした方が良いですよ。 - 鈴木です。別館

    読みました。 moneyreport.hatenablog.com 上手くまとめられているのですが、基的にデータ通信専用SIMを使うことを推奨しています。 でも、上記で紹介されているプランというかデータ通信専用SIMは絶対に中学生等のお子さんに持たせることはおすすめしません。 現在格安SIM(MVNO)14社と契約している立場からなぜデータ通信専用SIMをおすすめしないかを説明します。 緊急電話はかけられない まずなぜ中学生にスマホを持たせるのか?ということを考えてください。 半数以上は子供に迫られてということだと思いますが、それならマネーさんが紹介しているもので良いかもしれません。 でも、子供の安全のために持たせるということであれば、データ通信専用SIMでは意味がありません。 マネーさんが書いている通り、110番や119番に050から始まるIP電話では電話をかけることが出来ないからです

    中学生に格安スマホを持たせるのなら音声通話SIMにした方が良いですよ。 - 鈴木です。別館
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/02/21
    マクロな視点でみればIP電話でも緊急電話をかけられるようにすべきだよね。総務省何とかしろ。
  • 算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ

    科学や教育にまつわる非常に面白い議論に発展したのでまとめました。いろいろな観点から考察がなされていて興味深いです。漏れているツイート等があれば適宜追加をお願いします。 ※なるべく多様な議論を収集するという方針のため量が膨大になっていますが,まとまりごとに区切り線を入れてあるので,適当に読み飛ばしながら興味のある箇所だけ拾っていくのもありですし,時間をかけてじっくり全部読むのも面白いと思います。 2/22 タグが荒らされたのでタグ編集を禁止しました。 3/3 だいぶ落ち着いてきたようなので,イタズラ防止も兼ねて「誰でも編集可」を解除しました。もし何か問題等があれば@kisopsy_kunまでご連絡ください。

    算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/02/21
    近似値を求めたいのなら円周率はπとして計算して、実数にするのは最後にすればいいんじゃないの?「円数率を3.14とするとき」と定義(仮定)してるんだから小学校では379.94でいいと思うけど。
  • 映画「スティーブ・ジョブズ」の自分感想まとめ。

    映画「スティーブ・ジョブズ」はiTunesで販売しているはずなのに、という記事を書くためにみたのだが、想像以上のひどさだった。ネタバレにはならないかもしれないけど、これから見ようとしている方はご注意を。

    映画「スティーブ・ジョブズ」の自分感想まとめ。
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/02/21
    そのレベルなら予告編を観て気付こうね。
  • アニメ全部観た2015 - 第六の絶滅

    2014年に引き続き2015年もアニメ全部観た。映らないやつとか存在に気付かなかったやつとか観たのに存在を忘れているやつとか抜けはあると思うが、一応全部書く。現在放送中の未完結作は除外する。 foxnumber6.hatenablog.com ■2015Q1 探偵歌劇ミルキィホームズTD イスラム国の人質事件への配慮から #5「キャロルの身代金」が放送中止と相成った。「ミルキィホームズはテロに屈した」などと茶化していたのだが、2週後、人質が二人とも殺害され事件が終息した(してない)と見るや平然と #5「キャロルの身代金」を放送し、むしろ普通に放送するよりも喧嘩売っている感があった。しかしそれ以外は既に初期の勢いは感じられずかなり退屈なシリーズに終わる。 暗殺教室 こちらもタイトルの「暗殺」自体が引っかかったのか #3「カルマの時間」でテロに屈する。しかし翌週、やはり平然と放送が再開され、日

    アニメ全部観た2015 - 第六の絶滅
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/02/21
    SHIROBAKO以外ろくな作品がなかったんだな。