2016年8月3日のブックマーク (11件)

  • 【シェフ直伝】398円の特売肉を極上のステーキに変える超簡単な4つのステップ

    みなさんが普段スーパーなどでステーキ用牛肉を購入する際、どのくらいの値段まで出せるでしょうか?正直お金のない筆者は、普段から徹底して「高くても100gあたり200~400円」までしか出せません。 時には、贅沢に有名レストランで美味しいステーキをべてみたいと思うものの、お財布的にもなかなか厳しいことが多いです。 しかし、誰でもできる簡単な手順で、特売品のお肉が有名店レベルのステーキに生まれ変わります。筆者はこちらの方法で、週末はときどき贅沢なディナーを楽しんでいます。 知人の凄腕シェフ監修のオリジナルレシピです。最近、お肉系のレシピ記事が良く上がっているので筆者も参考にさせていただいていますが、今回皆さんにもお勧めしたい自信作として公開します。ぜひ、ご自宅で試してみてください! 今回のレシピを公開した経緯 上記のように、高級レストランに頻繁に通うお金はない、しかし特売のパッサパサのお肉には

    【シェフ直伝】398円の特売肉を極上のステーキに変える超簡単な4つのステップ
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    自分には無理だと思いました。
  • 息子の小学校でポケモンGOが完全禁止になってしまった… : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/01(月) 20:01:32.649 ID:Tn5MpeyH0.net

    息子の小学校でポケモンGOが完全禁止になってしまった… : IT速報
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    子供はインターネット禁止でいいよ。
  • シン・ゴジラは東の宝である(ネタバレありレビュー)

    そういうわけで、映画「シン・ゴジラ」を見てきた。以下、作について思うところを述べる。ネタバレ多数につき、未見の方は ゴジラ(1954年) 日のいちばん長い日(1967年) 帰ってきたウルトラマン(DAICON FILM版) の3つの映画の名前だけ覚えてくれればOKなので、そのまま引き返してください。 … … … … … さて題。 「ゴジラ」シリーズについては説明不要であろう。戦後の日の特撮界、いや、映画界を代表する作品群であり、また、「怪獣映画」というジャンルの筆頭に必ず挙げられるものである。配給会社である東宝において、「ゴジラ」はあまりの成功ゆえに聖域化している節があり、昭和末期にリメイクした際、それに関わった当時の若手クリエイターが「ゴジラ」に対する思いの丈を勝手気ままに話していたら、重役から一喝されて部屋から叩き出されたという逸話(?)を、ずいぶん昔に聞いた。「うる星やつら2

    シン・ゴジラは東の宝である(ネタバレありレビュー)
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    『日本のいちばん長い日』(1967年)は絶対に観ておくべき映画の一つだと思う。もちろん『激動の昭和史 沖縄決戦』もね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    もう少し脳が柔らかいうちに観ていたら、あるいは映画の再生速度を半分にしてセリフをきちんと咀嚼すれば、いくつかの指摘は変わる気がする。
  • 震災の記憶と火の七日間 映画「シンゴジラ」 - あざなえるなわのごとし

    非常に素晴らしかった。 今のところ2016年の邦画1位に推しておきたい。 が誰にでもオススメできるエンターテイメント作品ではないし、ましてや怪獣映画だからと子連れでやってくる親子に至っては下調べがなさすぎるとしか。 【スポンサーリンク】 まずはテンプレートでもある海上を漂うヨットから開始。 マリーセレスト号状態の無人船に残されたメッセージ。 今回のシンゴジラの映画構造は、 →ゴジラの予兆 →一般に対する被害 →政府が対策部を設置 →ゴジラが活動 →一般に対する被害 →政府が対策部を設置 この単純な構造。 ゴジラに対するのはあくまでも政府と組織であり、政府の動きは鈍く、リアリティというよりも極端にカリカチュアライズされたお役所的な日政府が中心となり、異常規模の特殊鳥獣に対することになる。 どこかのルポライターが独りで調べるうちに真実が明らかになったり、自衛隊が対ゴジラ用の秘密兵器を開発

    震災の記憶と火の七日間 映画「シンゴジラ」 - あざなえるなわのごとし
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    ”カミカゼアタックする列車” ここは断じて違う。
  • シン・ゴジラは映画関係者から不評!?そこには邦画不振の原因が詰まっている…?

    Kto.(けーと) @ktoDMmmmo ( ´-`).。oO(シン・ゴジラは映画関係者から不評を受けたらしいけどめちゃくちゃ面白かったし興行的にも良いらしいってことは邦画不振の原因は映画関係者って人達が問題なんじゃないかな…) 2016-08-03 07:24:20

    シン・ゴジラは映画関係者から不評!?そこには邦画不振の原因が詰まっている…?
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    デマっぽいな。
  • 映画観てるときとかの「あ…この作品はこう観れば良いんだ」って分かる時

    例えばマッドマックスとか観てる所に 突如としてドゥーフワゴンが出てきてドンガドンガしだした時とか。 なんかこう、「この作品は!こう感じろ!!!」みたいな、ものが、強烈にハートに突き刺さってくる瞬間が!こう好きなんですよ。 マッドマックスはわかりやすい例だけど、 他にも、じわじわと作品の空気に触れていくにつれて理解が深まっていって 「ああ…今この作品の空気すっげぇ肌で感じてる…馴染む…実に馴染むぞ!!」みたいになる作品とかもあるのね、バグダッド・カフェみたいな。 なんてーかこう、感動できる映画、面白い映画が良いのは当たり前なんだけども、 「感動するためにはその作品に対してどう向き合えば良いのかが解るとき」ってのが、こう良いんだよ。

    映画観てるときとかの「あ…この作品はこう観れば良いんだ」って分かる時
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    リアルからどのくらい乖離しているかというのが分かり、それに納得できればはまれるね。その調整が気でないと置いてけぼりを食らう。
  • 『シン・ゴジラ』は本当に傑作か!?

    『シン・ゴジラ』、昨日2回目を見てきました。1回目は初日の深夜見てきました。一回だけだと、いろいろブレるだろうから、もう一度見て、よく噛み砕いてから、なにか書こうと思いました。 モロ庵野だとか、未確認生物だとか(オオタチ・ベビーか)、第一次防衛ラインだとか、血液が沸騰してるだとか、鉄オタが黙ってないとか、ダン・ダン・ダン・ダンダ・ダンダンだとか……。いろいろツッコミたいところはたっぷりあって、特筆すべき点や褒めたいところなど、いろいろ書きたいことがありました。 それでも、結論として、やっぱり僕には受け入れられません。 先に関係者試写で見た著名な業界関係者の方が、「すごい、すごいけど、賛否両論の論争になる」とおっしゃっていたのですが、なぜかいま周囲のみなさんの意見は、「すごい」、「傑作」、「ぜったい見た方がいい」、「見るべき●●の理由」、とか。みんな、褒めすぎ。いつも信頼にたる分析をしてくれ

    『シン・ゴジラ』は本当に傑作か!?
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    ”あなたたち、まだまだやれるでしょう。” そうかもしれない。それでも『シン・ゴジラ』は初代『ゴジラ』を凌駕した。そこは素直に褒めるべきだと思う。俺に監督をやらせればもっとすごいぞ、ってんならやってみ。
  • 平成生まれ的、シン・ゴジラ感想(ネタバレあり注意)

    ◆シン・ゴジラみてきた話 シン・ゴジラ。見てきました。 12年ぶりのゴジラ復活であり、エヴァなんかで有名な庵野監督であり、進撃の巨人でやらかしたらしい(みてない)特撮監督であり、と。いろいろな意味でキャッチ―な話題を振りまいてきたシン・ゴジラを、見てきました。 ファイナルウォーズで子供ながらにちょっとがっかりしたままゴジラと別れ、ちょい前のハリウッドゴジラで大興奮し、こんどのゴジラははたして大丈夫なんだろうかと個人的に心配してたシン・ゴジラを、見てきました。 とりあえずの感想として、面白かったです。そこに嘘はないです。 ただ、見てる途中で引っかかる部分はあったし、あるシーンでは完全にがっかりしきってました。そこからテンションを持ち直せてよかった。 こっから先はネタバレを加えながら、具体的にどう感じたのか突っ込んで書いていきたいと思います。 なのでここから先は、ネタバレOKな人のみお進みくだ

    平成生まれ的、シン・ゴジラ感想(ネタバレあり注意)
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    プロレスゴジラが好きなのね。うんうん分かるよ。『シン・ゴジラ』の良さが分かるのはもっと歳を重ねてからだと思う。「総理、ご決断を」この重みがいつか分かると思う。分からないかもしれないけど。
  • 今現在必死にシン・ゴジラを持ち上げている人たちも、 あと1か月もすれば..

    今現在必死にシン・ゴジラを持ち上げている人たちも、 あと1か月もすれば別の何かに話題を移しているので、 正直その1か月くらいを我慢しきればいいだけ。

    今現在必死にシン・ゴジラを持ち上げている人たちも、 あと1か月もすれば..
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    もしかして、進撃の巨人の脚本書いた町山さんですか?
  • 絶賛される『シンゴジラ』が個人的に58点の映画だったので海に身を投げたい|二十日・de・おぼーん|note

    ※ネタバレがっちり含みますので嫌な人は見ないように。 前評判が超よかった『 シンゴジラ 』をウっキウキで鑑賞。 ゴジラの幼体出現でテンションがブチ上がったのをピークに、少しずつ少しずつ「あれ?これ大丈夫か?」という雲行きになっていきまして、最後には苦い顔で映画館を後にしました。すぐさまTwitterで色んな人の反応をチェックしたけどほぼほぼ大絶賛。100点オーバー続出です。 「マジか?…俺がおかしいのか?」 というわけで見所やオマージュ解説なんかは他の人が沢山書いてくれると思うので僕は個人のモヤモヤをぶつけたいと思う。 ●とにかく登場人物にまったく感情移入できない まず主役の長谷川博己をはじめ竹野内豊など主要な登場人物のバックボーンや行動原理について作中でほぼ言及されないし、なによりも彼らの家族についてまったく語られていないのは問題なんじゃないかと思う。 彼らには親兄弟や恋人、家族はいない

    絶賛される『シンゴジラ』が個人的に58点の映画だったので海に身を投げたい|二十日・de・おぼーん|note
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/08/03
    別に何点でもいいんだけど、その理由が失笑レベル。あなたの100点の映画はなんなの?