2016年11月25日のブックマーク (8件)

  • 恋愛やセックスは面倒だけど今すぐ結婚したい?「恋人いらないってホント?出現!“いきなり結婚族”」 #クロ現プラス #nhk

    NHK「クローズアップ現代+」公式 @nhk_kurogen 恋愛→面倒。セックス→関心なし。 でも結婚は「今すぐしたい」。 そんな若者がいま増殖中です。 いったいどういうこと? 大ヒットドラマ『逃げ恥』原作者も登場・なぜ“契約結婚”が共感を集めるのか分析します…! あす夜10時。 nhk.or.jp/gendai/article… 2016-11-23 15:35:01 リンク NHK クローズアップ現代+ 恋人いらないってホント? 出現!“いきなり結婚族” - NHK クローズアップ現代+ 2016年11月24日(木)放送。「恋愛が面倒」「セックスを嫌悪している」。そうした若者が急増している。9月に発表された国の調査でも、独身男性の約7割、女性の約6割に交際相手がおらず、独身男女の4割に性経験がないことが明らかになった。一方、恋愛プロセスを飛ばして「いきなり結婚」を目指す若者もいるとい

    恋愛やセックスは面倒だけど今すぐ結婚したい?「恋人いらないってホント?出現!“いきなり結婚族”」 #クロ現プラス #nhk
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/11/25
    恋愛とセックスしたい。結婚は間に合ってる。
  • 【感想】映画「この世界の片隅に」は2016年アニメ映画の大本命だった【ネタバレ】 - サブカブログ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 「君の名は」「聲の形」に続きまた邦画アニメに傑作が…豊作すぎるぞ今年! 映画「この世界の片隅に」。恥ずかしながら公開当初は全くのノーマークだったのですが評判があまりにもいいので観てきました。観ることができて当に良かったです。 純粋に、たくさんの人に観てほしい作品です。今を生きる僕らにとって、大切なモノが溢れている映画です。 劇場には30代以上の人(もっと言うなら50代以上が一番多かった)が多く、20代は筆者くらいと言ってもいいくらいの状況だったのですが、若者にこそ観てほしいです上手く言えませんが。 多くの人に見てもらって、語り継がれてほしい作品です。 「この世界の片隅に」の基情報 5秒でわかるあらすじ 「この世界の片隅に」の登場人物紹介 「この世界の片隅に」の感想、考察 教科書

    【感想】映画「この世界の片隅に」は2016年アニメ映画の大本命だった【ネタバレ】 - サブカブログ
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/11/25
    すずさんの旧姓 ×北野 ○浦野
  • 花澤香菜が声をやってるキャラで打線組んでみた - カプリスのかたちをしたアラベスク

    花澤香菜がすきだ。 さいきんものすごい勢いで3次元に興味がなくなってきているぼくをかろうじて3次元にとどめているのは彼女といっても過言ではない。ただ、ぼくは声豚なんかじゃない。花澤香菜が好きだというこの感情に先立つものはなにもない、いってみれば花澤香菜原理主義者みたいなものだ。 ぼくが花澤香菜へ向けるまなざしの詳細をここに書いてしまうと、検索エンジンという神さまの逆鱗にふれてしまうので、深入りすることはやめておこう。 そのかわり、にもなんにもなっていないのだけれど、きょうは花澤香菜が演じるキャラクターで打線を組んでみた。 まあ、いまさら感ハンパないし、そもそも「打線じゃなくて打順では?」感すげぇあるけど、テンプレートが打線なのでそれにならってみる。 1番 ショート 常森朱(サイコパス) 万能系花澤キャラの常森朱は守備の要になるショートと、トップバッターをつとめてもらうことにした。友だち殺さ

    花澤香菜が声をやってるキャラで打線組んでみた - カプリスのかたちをしたアラベスク
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/11/25
    花澤香菜さんの声は好きなのに、あてているキャラは好きじゃないことが分かった。
  • 年上のお姉さんと付き合うメリットと考慮すべきこと - Milkのメモ帳

    当然だよね? 年上女性のメリット 甘えられる 自分のことは自分でしてくれる ギャップ萌えがある 考慮すべきこと 確実に自分より先に歳をとる 比較されていると感じてしまう 最後に とっても、リア充しているブロガーさんがいる。 月無ことのは君 (id:tukinasikotonoha)だ。(もう、君って呼ばせてね!) www.tukinasikotonoha.com まぁ・・・落ち着いて、以下の記事を読んで欲しい。 http://www.tukinasikotonoha.com/entry/hizamakura-oneesanwww.tukinasikotonoha.com 読んだ直後に、皆さんの顔が想像できるぞ・・・うん。きっとこうだろう・・・( ˘ω˘) 当然だよね? うん? 私の今の心境はどうかって? うーん。 一度、爆破してもいいかな? そして、彼のtwitterのTLは、すごい勢いで

    年上のお姉さんと付き合うメリットと考慮すべきこと - Milkのメモ帳
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/11/25
    中1くらいのときに年上に告れば付き合えたんじゃないかと最近思う。
  • 報酬体系は、極めて不公平に設計されていてしかるべきだ、と有能な人は考えている。

    web上で、こんな記事がシェアされていた。 カンファレンスに参加したいという技術者に会社が許可を出さないので、技術者が実際に転職しようとしている、という話だ。 カンファレンス参加費(8,000円)を払わないと優秀なエンジニアを失う可能性があるという話 転職をしようとしている彼がどのような方なのか全く知らないので、以下は全くの当て推量だが、これを見て「知識労働者」の思考の様式の一端を垣間見た気がした。 一体、彼は会社の何に不満なのだろう。 もちろんたった8000円を惜しんでいるわけではない。彼は自腹でも参加費を出してカンファレンスに行っただろう。そうではなく、おそらく、やりたかったのは、会社を「試す」ことだ。 ————— 有能な知識労働者は、常に会社が自分のことを正当に評価しているか、試そうとする。例えば、以下のようなシーンでは常に会社を試す。 ・給与の交渉 ・セミナーへの参加許可 ・図書の

    報酬体系は、極めて不公平に設計されていてしかるべきだ、と有能な人は考えている。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/11/25
    超絶メイク? 特殊メイクって言うんじゃないの?
  • みずほ銀のシステム統合費用 数百億円膨らむ、再延期で - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は2016年11月22日に開催した投資家向け説明会で、システム統合・刷新プロジェクトに係る費用が3000億円台前半から3000億円台後半に膨らむ可能性を示した。開発費用が、数百億円増加することになる。みずほFGは、勘定系システムなどを一元化するプロ

    みずほ銀のシステム統合費用 数百億円膨らむ、再延期で - 日本経済新聞
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/11/25
    でも開発が完了したあとも、最終点検とかいう内容も期間も不明なフェーズが続くんでしょ?ごまかしが幾重にもなっていて実態が見えない。リリースはいつなの?
  • iOSアプリが「引用ブックマーク」に対応! グリーンスター全員プレゼント - はてなブックマーク開発ブログ

    ※ キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。プレゼントの確認はこちらから 日リリースしたiOSアプリ「はてなブックマーク」の最新バージョンで、引用ブックマークに対応しました! 12月1日(木)まで、この告知をブックマークするだけでグリーンスターを1つプレゼント! さらに以下の使い方コーナーで引用ブックマーク機能を使ってくれた方には、グリーンスターをもう1つ差し上げます。自分が気に入った引用コメントにスターを付けて、気持ちを伝えてみませんか? このページをブックマーク 引用ブックマークとは? 引用ブックマークは、ニュース・ブログで「心を動かされた文章」や「みんなに読んでほしい文章」などを見つけたら、その文字列を選択してブックマークボタンを押すだけで、引用符を付けてコメントできる機能です。 例えば、引用文に対して自分の意見をコメントしたり、自分が注目した文章をシェ

    iOSアプリが「引用ブックマーク」に対応! グリーンスター全員プレゼント - はてなブックマーク開発ブログ
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/11/25
    “さらに以下の使い方コーナーで引用ブックマーク機能を使ってくれた方には、グリーンスターをもう1つ差し上げます。”