ブックマーク / www.the1991.info (87)

  • 【1年経過】ヘリテージレザーのショルダーバッグのエイジングレポート

    購入当初と現在の表情の比較 バッグの生地はなんと18オンスの肉厚なコットンキャンバスを使用しており、ちょっとやそっとでは穴が開かないような肉厚で丈夫なショルダーバッグとなっています。 キャンバス地はさすが18オンスの頑丈な生地で出来ているだけあって、1年程度の仕様ではクタっとはせず今でもバッグが自立するくらいパリっとした生地感です。 持ち手のヌメ革部分 使用開始直後の写真と約1年経過した持ち手部分の写真です。さすがに1年使っていると革の色が濃くなってきており、だんだんと自分の色に染まっていくような愛着が湧いてきます。 革の手入れなどはほとんど行っておらず、一度コロニルのシュプリームクリームを塗った程度です。持ち手は手の油分などで自然と栄養が革に浸透してくれるので、革などと違って頻繁に手入れしくても大丈夫だそうです。 持ち手の革が重なって箇所では、内側の革はほとんど経年変化が起こっていない

    【1年経過】ヘリテージレザーのショルダーバッグのエイジングレポート
  • ホワイトハウスコックスのヴィンテージブライドルレザーはどんな革!?

    今使っているカードケースがボロボロになってしまったので、先日「ホワイトハウスコックス」のカードケースを新たに新調してきました。購入したカードケースは「ヴィンテージブライドルレザー」という非常に希少性の高い革を使用したアイテムとなっています。 今回は購入したヴィンテージブライドルレザーと通常のブライドルレザーの違いについて紹介をさせていただこうと思います。 Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)とは!? Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)とは、1875年にイギリスで高品質な馬具や洗練されたデザインのベルトや鞄、財布など様々なレザーグッズを作るブランドとして創業しました。熟練職人がハンドメイドによって作られる革製品は非常に高品質なものになっています。ホワイトハウスコックスは、耐久性の高い「ブライドルレザー」を使用した革小物に定評があり、適切なメンテナンスを行

    ホワイトハウスコックスのヴィンテージブライドルレザーはどんな革!?
  • 2年穿いたデンハムのデニムをシーウォッシュするとどうなるのか?

    夏も終わりに差し掛かってきました。 夏祭り・花火大会・フェス(一部を除き)など今年の夏は、夏っぽい事何もしていないなという事に気が付きました。コロナウィルスが猛威を振るっているので仕方ありませんが、何か夏っぽい事したいなと思っている時、何年も前からやろうやろうと思っていたデニムを海水で洗う「シーウォッシュ」を行おうと思い、今夏ついにシーウォッシュを行ってきました。 「シーウォッシュを行うとデニムがいい色落ちをする。」 なんて巷では言われているので、当にいい色落ちするのかを私が穿き込んでいるデニムを使用して検証していきたいと思います。 シーウォッシュとは? シーウォッシュとは、フランスのブランド「A.P.C.(アーペーセー)」の推奨するデニムの洗い方です。冗談ではなく、A.P.C.の公式ホームページにもきちんと記載があります。 海水 出来るかぎりジーンズを洗わずに履き続け、ジーンズを履いた

    2年穿いたデンハムのデニムをシーウォッシュするとどうなるのか?
  • 今更ながらZOZOMATで自分の足サイズを計測しました。ZOZOMATの相性度は正確!?

    ZOZOMAT(ゾゾマット)とは? 2019年6月にあの通販サイトでお馴染みZOZOTOWNが発表した「ZOZOMAT(マット)」を、今更ながら注文してみました。もちろん無料で注文する事が出来ます。 ZOZOMATとは足の周囲をスマートフォンのカメラで撮影する事で、足の3Dサイズを計測してくれるサービスです。インターネットで服やを買う機会が増え試着をせずに購入する際に自分の足のサイズを足幅や足の高さなども考慮した上で、自分にぴったりのを探すことができる画期的なサービスです。 早速開封してみると1枚の紙が入っており、こちらのマットに足を乗せてスマートフォンで何回か写真を撮影することによって自分の足のサイズを計測する事が出来ます。 計測結果は!? アプリの指示に従ってスマートフォンで数回写真を撮影するだけで、自分の足のサイズを計測することができます。作業時間はたった数分で、上の写真のように

    今更ながらZOZOMATで自分の足サイズを計測しました。ZOZOMATの相性度は正確!?
  • 【6年経過】フェリージのベルトの経年変化やサイズ感は!?

    私が仕事スーツを着用する時に愛用しているのがフェリージのベルトで、ベルトの色が「ブラウン」なので、茶系の革を履く時に身に着けています。ベルトの革は牛革ですが、クロコダイルの型押しが施されたエンボスレザーを使用しています。 ビジネス用ベルトの選び方についてベルト幅は3cmの物を選ぶベルトの穴は5つバックルやベルトの色は派手な色やデザインは避けるビジネスシーンで身に着けるベルトを選ぶ際に気を付けるべき点は上記の3点です。 ベルト幅は基的に3cmの物を選ぶと良いと思います。これより幅の太いベルトを選んでしまうとカジュアルな印象を与えてしまいます。またベルトの穴は5つが基的で、ちょうど3番目の穴で止めるとバランスよく見えるので試着などができる際はちょうど3番目に穴で止められる長さのベルトを選ぶといいと思います。 バックルやベルトの色も派手な色やデザインは避けるべきです。ベルトの色はの色と

    【6年経過】フェリージのベルトの経年変化やサイズ感は!?
  • ユニクロのスーパーストレッチデニムも色落ちや経年変化するのか?

    今回穿き込んだデニムはユニクロの超人気商品「ウルトラストレッチジーンズ」です。ポリエステルとポリウレタンが混紡されており、生地が伸びるので履き心地が良く動き易いのが特徴です。 着用状況について ユニクロのスーパーストレッチジーンズは私が穿き込んだ訳ではありませんが、私の仕事の際に1日平均8時間程度で週3回の着用で約7ヵ月穿き込んだものになります。 穿き込み時間 : 約670時間洗濯回数 : 約14回乾燥機 : 0回洗濯の頻度に関しては、ヒゲやアタリを付ける為に根性履きと呼ばれる極力洗わない穿き込み方などは行わずに、2~3回程度穿いたら家庭用の洗濯機で洗うというような形で行っていました。 約7カ月経過したデニムの経年変化について 一番変化が顕著に表れたのは、内側のインシームの箇所のパッカリングのアタリです。色々なジーンズの色落ちやアタリを見てきましたが、この箇所に強くアタリが出るのは非常

    ユニクロのスーパーストレッチデニムも色落ちや経年変化するのか?
  • 【ジンズとスノーピークのコラボ】度付きサングラスを購入レビュー

    私事ですが日からお盆休みに突入しました。昨日はサッカー日本代表戦(日スペイン)を先輩の家でお酒を飲みながら観戦していたので、今日は二日酔いで幕張アウトレットへ行きましたが楽しめなかったです。 連日日差しが強く新しいサングラスが欲しくなったので、今回メガネチェーン「JINS(ジンズ)」とアウトドアブランド「Snow Peak(スノーピーク)」がコラボしたという情報を聞きつけたので早速購入してきました。 ジンズとスノーピークのコラボ商品発売 眼鏡チェーンの「JINS(ジンス)」は、2021年7月27日にアウトドアブランド「Snow Peak(スノーピーク)」とコラボした「JINS × Snow Peak」を発売しました。これから日差しがさらに強くなる時期に突入するので、サングラスを新たに追加で購入しようか検討していたのでちょうど良いタイミングでした。 商品ラインナップについて 今回のコラ

    【ジンズとスノーピークのコラボ】度付きサングラスを購入レビュー
  • ユッタニューマンのサンダルは痛い?足が痛くならない方法をご紹介

    親指をホールドするサムホールに特徴的な装飾のある「FRANK(フランク)」などがあります。 ユッタニューマンのレザーサンダルは履きはじめは痛い!? サンダルのアッパー部分や親指をホールドするサムホールや足の甲のストラップなどは堅牢なラティーゴレザーで出来ているので、革が柔らかく馴染むまでは足に擦れて痛いなどの口コミが多く寄せられています。 サンダルは素足で履くことが前提なので肌に触れても刺激の弱い素材を用いる事が多く見受けられますが、ユッタニューマンのレザーサンダルは堅牢度の高いラティーゴレザーをアッパーやサムホールや甲のストラップなど直接肌に触れる箇所に多く使っているので、履き始めの硬い革で足が痛くなる人や出血を起こす人が一定数いると言われています。 マイナスなイメージがありますが、実際のところどうなのでしょうか。 「私は購入から1ヵ月履いていますが、足が痛くなるような事はありませんでし

    ユッタニューマンのサンダルは痛い?足が痛くならない方法をご紹介
  • 【経年変化レポート】レイマーの革靴「レインシリーズ」が1年経過!

    購入時と同じアングルで写真を撮ってみました。約1年も履き込んでいる事もあり、甲が反り返り革としての美しい曲線を描いています。購入当時はツルツルと光るような革質でしたが、履き込む過程での雨や手入れなどによって、もちっとした温かみのある革質へと変化してきました。 梅雨の時期や降水確率が60%以上の時は履くようにしていたので履かない週もありますが、梅雨の時期は週3くらいのペースで履いていた時期もありました。かかとのすり減りに関してですが、登板機会が多いにもかかわらずかかとのすり減りはあまり見られていません。ビブラムソールが耐久力も高く丈夫である事が伺えます。 仕事柄荷物を運ぶこともあるので、その際にぶつけてしまったであろう傷が銀面とコバの部分に付いてしまっています。今度時間があるときに傷の補修は行いたいなと思ってます。 この革は雨の費用に履くことを想定して作られたレインシリーズと謳っています

    【経年変化レポート】レイマーの革靴「レインシリーズ」が1年経過!
  • 【ヌメ革の水シミを消す方法】エンダースキーマの長財布をメンテナンス

    革製品に付いてしまった水シミを目立たなくする方法私が実際に行った手順をまとめさせていただきました。あくまで一例なので行う場合は自己責任でお願いします。 固く絞った雑巾などで革全体を濡らす直射日光が当たらない日陰で乾燥させるデリケートクリーム等で革に栄養を与える豚毛ブラシでブラッシングを行いクリームを浸透させる1、固く絞った雑巾などで革全体を濡らす まず硬く絞った雑巾などで財布全体を濡らしていきます。ゴシゴシと拭かずに怪しくポンポンと水分を革に染み込ませるような要領でやっていきます。 雑巾で財布全体を湿らせました。拭く前と比べて革の色が水分を含んだことによって濃くなったのが分かるでしょうか。水シミが出来ていた箇所もそうでない箇所も色の濃さが均一になりました。 2、直射日光が当たらない日陰で乾燥させる 財布全体を濡らし色の濃淡を均一にすることができたので、革に含んだ水分を乾燥させます。しっかり

    【ヌメ革の水シミを消す方法】エンダースキーマの長財布をメンテナンス
  • 【購入レビュー】イタリアのロングホーズソックス「ADRIAN(アドリアン)」の評判は!?

    ADRIAN(アドリアン)とは? ADRIAN(アドリアン)とは、1990年にイタリア南部プーリアにて、下専業メーカーとして誕生しました。下の素材にマイクロファイバー「メリルスキンライフ」という素材を使用する事で、匂いの原因であるバクテリアの繁殖を防ぐ効果や速乾性を高める効果などがあり、科学の発展や最新の技術などを惜しみなく取り入れたものつくりを行うブランドです。 ロングホーズソックスとは? ロングホーズ(long hose)とは、GQ JAPANの編集長鈴木さんが良く履かれているような膝下までくる長さの丈の下を指します。ビジネスシーン・フォーマルシーンでも、スーツにはロングホーズの下を履くのが世界標準となっています。最近では3足1000円くらいで購入できるビジネス向けに売られているふくらはぎにかかる丈の下が多く流通していますが、スーツに合わせる下の丈はロングホーズが正式である

    【購入レビュー】イタリアのロングホーズソックス「ADRIAN(アドリアン)」の評判は!?
  • 【ゴートレザーの丸革】靴磨き用にレザーマットを購入。

    今まで革を磨く際などは汚れてもいいマットなどを敷いて行っていましたが、 見栄えがイマイチな所や掃除が面倒なのがネックでした。 ここ1~2年ずっと何かいい敷物が無いか探していましたが、今回レザークラフトなどで使用される切りっぱなしレザーを磨きの際に敷く革として購入させていただきました。 とにかく「革が映える!」の一言に尽きます。革磨きの時間がより一層楽しくなるアイテムを購入させていただいたので紹介させていただきます。 購入したレザーマット 山羊(ゴート)の丸革 サイズ:41ds(デシ)カラー:黒 山羊(ゴート)の丸革 サイズ:45ds(デシ)カラー:茶今回山羊の丸革を2種類購入してきました。丸革とは裁断されていない1枚の革全体の事を指し、牛革などは比較的大きいので背のところで半分にカットされたものが多く流通しており半裁革と呼ばれています。 革を測る単位は「ds(デシ)」と表記され、1

    【ゴートレザーの丸革】靴磨き用にレザーマットを購入。
  • モールスキンジャケットの洗濯・乾燥による縮みを紹介します。

    古着でデッドストックのモールスキンジャケット(フレンチワークジャケット)などを購入する際に気を付けないといけない事が、洗濯・乾燥によって生地が縮むことです。当時の衣類は防縮加工などの技術がないので、綿製品は洗うと縮みが生じます。 古着でデッドストックのモールスキンジャケットを探すと状態のいい物で10万円を超える価格になっています。ヴィンテージのデニムなどと同じで新たに生産される事はなく物は枯渇する一方なので値段は年々上昇傾向になります。 そんななかなか手に入らないデッドストックのモールスキンジャケットを手に取る際に、洗いや乾燥によって縮む事を考慮して購入しないと後悔すると思います。 そこで、当時のモールスキンジャケットを忠実に再現し復刻した「ルサンパレイユ」のモールスキンジャケットを昨年9月に購入し何度か洗濯・乾燥を行っているので、モールスキンジャケットは洗濯・乾燥によってどのくらい縮むか

    モールスキンジャケットの洗濯・乾燥による縮みを紹介します。
  • ユッタニューマンのアリスを購入レビュー!サイズ感は!?

    まだ関東は梅雨明けしていませんが、連日暑い日が続いておりサンダルをこの度新調致しました。兼ねてから欲しがっていたユッタニューマンというブランドのレザーサンダルです。価格は決して安くはないので躊躇していましたが、ブログの収益などある程度まとまった金額が入ったので購入に至りました。 購入した商品のレビューとサイズ感についてお伝えしていこうと思います。

    ユッタニューマンのアリスを購入レビュー!サイズ感は!?
  • 7ヵ月経過したウェアハウスのジーンズの色落ちやエイジングは!?

    あくまでブログという活字媒体を基に情報を発信すると考えていますが、文章と写真だけで伝わりづらい事などは別のプラットフォームで発信するのもいいのではないかなと思っています。 パソコンのスペックがしょぼいので動画の編集はあまり精力的にやるつもりはありませんが、ブログで書いた記事の補足的な形で発信する可能性もあるのでよかったらご覧ください。

    7ヵ月経過したウェアハウスのジーンズの色落ちやエイジングは!?
  • 「サンダル界のロールスロイス」とは!?ユッタニューマンのレザーサンダルが欲しい | 経年変化を嗜む

    みなさんは「Rolls-Royce(ロールス・ロイス)」というイギリスの高級自動車メーカーをご存知ですか?創業から100年以上経ちますがクルマ作りに対する姿勢とこだわりが創業当時から変わらずに引き継がれている事などが、世界中の誰もが認める世界最高峰の高級車を作る自動車メーカーとして君臨している自動車メーカーです。 最近ではあらゆる分野の最上級の称号に「○○のロールスロイス」などと称されることがあります。 例えば 砂漠のロールスロイス「ランドローバー」 出典:https://www.landrover.co.jp/index.html よく「砂漠のロールスロイス」などと称されるのが、同じイギリスの自動車メーカー「LAND ROVER(ランドローバー)」です。悪路を走行する性能と快適性を併せ持つ高級SUⅤとして、イギリス王室や貴族に愛されることから砂漠のロールスロイスなどと呼ばれるようになりま

    「サンダル界のロールスロイス」とは!?ユッタニューマンのレザーサンダルが欲しい | 経年変化を嗜む
  • BLUE BLUE×フルーツオブザルームのパックTの魅力について

    今まで様々なパックTを着てきましたが、 日のアパレルメーカー聖林公司のブランド「BLUE BLUE(ブルーブルー)」とアメリカのアンダーウェアメーカー「Fruit of the loom(フルーツオブザルーム)」とコラボしたパックTはリピート買いするほど気に入っています。 BLUE BLUEより毎シーズンフルーツオブザルームとコラボしたパックTが発売されるので、毎シーズン私はチェックしているアイテムです。今回はそんなBLUE BLUEとフルーツオブザルームがコラボしたパックTの紹介させていただこうと思います。 フルーツオブザルーム×BLUE BLUEのパックTについて出典:https://www.hrm-eshop.com/ BLUE BLUEのパックTは、白だけでなく紺やカーキや黒など使いやすいカラー展開で生地は綿100%で非常に肌触りも良いTシャツが2種類入っています。パッケージもお

    BLUE BLUE×フルーツオブザルームのパックTの魅力について
  • 【ソールモイスチャライザーの使い方】レザーソールのお手入れについて

    レザーソールの手入れの必要性について革と地面に接する面にラバーではなく革を使用したソールをレザーソールと呼びます。そんなレザーソールを使用した革にはアッパーの革と同様に栄養剤を塗ってあげる事によって 革を乾燥から守ってくれる擦り減りの進行を抑える効果革を柔らかくし履き心地の向上などの効果が得られると言われています。ソール部分は他の人から見られることが無いため手入れを怠りがちですが、革を長く履く為には行うべき手入れだと思います。 レザーソールのお手入れの流れ私が実際にクロケット&ジョーンズのオードリー3に行った手入れの手順を紹介していきます。 ①ステインリムーバーで汚れ落とし まずレザーソールに付いた汚れを落とすために 、「ステインリムーバー」と呼ばれる汚れ落とし剤を使用していきます。革を磨く際にも使用するアイテムなのでおそらく革の手入れをされる方は持っているのではないでしょうか。

    【ソールモイスチャライザーの使い方】レザーソールのお手入れについて
  • 【1年経過】クロケット&ジョーンズのストレートチップ「オードリー3」の経年変化レポート

    こちらが約1年前に購入したイギリスの老舗「Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)」の中でも上位モデルに位置するハンドグレードコレクションのストレートチップ「Audly 3(オードリー3)」です。 ストレートチップという形はつま先にはブローグと呼ばれる装飾などはなく、シンプルなデザインで最もフォーマルな形とされています。ややロングノーズでスタイリッシュな見た目が上品な雰囲気を醸し出しており、ソールも半カラス使用やオークバークソールなど手が込んだ作りとなっています。 履き込み開始から1年経過したオードリー3 こちらが履き込み開始から約1年経過したクロケット&ジョーンズのオードリー3です。履く頻度は持っている革8足でローテーションしているので2週間に1回程度となっています。 革質も非常にきめが細かくイギリス特有の上品な雰囲気を放っておりちょっと仕事でモチベーションを上げたい時

    【1年経過】クロケット&ジョーンズのストレートチップ「オードリー3」の経年変化レポート
  • 【オールデンの革靴】コードバン革靴のプレメンテと皺入れとは!?

    10万円を超える革は決して安い革ではないと思いますがせっかくいい革を購入したので、長く履きこむ為にも履きこむ前の手入れは非常に重要となってきます。また、今回はコードバンという今まで履いたことのない革を使用した革なので履き始める前に私が行った手入れを紹介させていただこうと思います。 1、埃を払いクリームで革栄養補給革は在庫として箱に入れた状態で保管されているので、新品の革を購入しても保管中に革が乾燥してしまい油分などが抜けてしまっている可能性があります。そこで購入したての革にデリケートクリームなどで油分を入れてあげ革に栄養を与えてあげる作業が必要になってきます。 馬毛ブラシでブラッシングを行い埃を落とすクリーム(コロニル1909)を革に塗り込む豚毛ブラシでブラッシングを行いクリームを革の内側へ擦り込む仕上げにグローブクロスで余分なクリームを拭き上げ私の場合はすぐにでも履き

    【オールデンの革靴】コードバン革靴のプレメンテと皺入れとは!?