2011年1月21日のブックマーク (11件)

  • qixen-p design

    is a collection of projects & collaborations designed and initiated by Takemura Ori

    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    designer flash interface portfolio かわいい
  • Children's Museum Singapore - Kid's Friendly Museum Exhibition

    Moment of Imagination & Nostalgia with Toys Discover vintage toys and childhood memorabilia from over 40 countries ranging between the years of 1840s to 1980s.

    Children's Museum Singapore - Kid's Friendly Museum Exhibition
    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    超かわいい 3d
  • ムービー | SHOT Magazine

    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    flash きれい ファッション
  • Elect-LO-nica Compilation | Bunkaikei Records

    About : Elect-LO-nica Compilation 言わずと知れた『COMIC LO』(茜新社)の人気漫画家でありQuasar名義での音楽活動でも活躍中の東山翔氏。そしてwebを媒介に無料で音楽を配信するネットレーベルのひとつ「分解系レコーズ」の主宰およびニコニコ動画でのマニアックな活動などで知られるGo-qualia氏との異色のコラボによるロリータ専門雑誌「COMIC LO」のインスパイアコンピレーション『Elect-LO-nica Compilation』ついに解禁。 「少女とエレクトロニカ」をテーマに個性溢れるアーティスト達が各々の思い描く「Elect-LO-nica」を奏でる。 ほんの思いつきによる冗談めいたツイートがいつしか格的なプロジェクトに発展してあげくは公式公認?にまでなってしまったというまさにtwitterならではのエピソードはさておき、ジャンルやシーン

    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    html アイデア スクロール
  • 電気自動車で島一周 :: デイリーポータルZ

    電気自動車の実用化に向けた実証実験が、私の知らないうちに進んでいる。 「EV・pHVタウン構想」と言って、 (略し過ぎてて何のことやらとても分かりにくいのだが) ・電気自動車(EV) ・プラグインハイブリッド車(pHV) を普及させるため、特定地域に絞って行われるモデル事業がある。 これが長崎県は五島列島で行われている。 電気自動車を実用化するには、ガソリンスタンドならぬ「電気スタンド」が各地に必要となるワケだが、そういったインフラ周りを整備するのに離島は丁度いいサイズなのだろう。 未来を感じに、行って来ました。 (T・斎藤) Go to 五島 五島列島はその名の通り5つの大きな島と複数の小さい島々から形成されている。このうち電気自動車に乗れるのは 福江島 新上五島(中通島と若松島。橋で結ばれている) の2エリア。今回、私は福江島の電気自動車を体験をしてみようと思う。 というわけでまずは長

    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    おもしろい!
  • 家族や友達がアップロードした写真をデスクトップの壁紙にしてくれる『Wallcast』 | 100SHIKI

    セットアップが若干面倒だが、これは楽しいかも。 WallcastはあなたのPC(Manにも対応)の壁紙をダイナミックな写真スタンドにしてくれるツールである。 楽しいのはiPhoneやメール経由で友達や家族からの写真を受け取れることだ。 若干動作が遅くなったり、というのが気にはなるが、壁紙に「お!」という写真が並ぶのはなかなか素敵ではなかろうか。 よく写真共有をしている人は試してみてもいいですね。

    家族や友達がアップロードした写真をデスクトップの壁紙にしてくれる『Wallcast』 | 100SHIKI
    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    あとで 壁紙 サービス
  • 1995年についての考察

    宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench 朝七時に目をさまし、いままで日の授業の準備をしていました。うーん、もっと語るべきことがあるんじゃないのか、先週、サブカルチャー論に来た方(学生ではない方)から頂いた『村崎百郎の』もじっくり読めなかったし、「90年代サブカル」については語ることがもっとあるはずだ。 宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench しかしながら、90年代に入ってサブカルチャーの世界というより演劇にばかり関わっていた記憶がある。その時代をたしかに過ごしたのだから知らないわけがないのに、遠くのものとして、その時代の「ある側面」を見ていたのだな。

    1995年についての考察
    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    あとで
  • あなたはどう思う? 「犬の餓死」という芸術 | LOOTONE

    「注意:ネットからの抜粋です↓」 「犬の餓死」という芸術 ある芸術家が餓死寸前の犬を展示して「犬の餓死」という芸術を発表した。 しかもこれはまだ最初の布石に過ぎず、私が表現しようとする 芸術の準備段階だと宣言した。 「犬の餓死」だけでも非人道的なのに、それが準備段階に過ぎないと 宣言したことで、様々な人から非難が集中した。 ネットでは芸術家のブログは炎上し、自宅には反対するグループが 押し寄せ、それらをマスコミが取り上げ更に盛り上がり、収拾が つかない程に社会問題化した。 それを受けて芸術家は新たなコメントをした。 次の展示に使う犬は保健所で処分される予定の犬を使用することにします。 助けたい人がいらしたらどうぞご自由に。 次の展示が行われる日、展示される美術館では初めて開館前に 行列ができていた。 鉢巻をして襷をかけたいかにも抗議団体ですという集団や、 興味位で初めて美術館に訪れました

    あなたはどう思う? 「犬の餓死」という芸術 | LOOTONE
    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    ふうむ
  • DeNAが明かすHTML5でのソーシャルゲームの作り方【本日のスライド】 / GameBusiness.jp

    スマートフォンにてソーシャルゲームを作ろうとすると、HTML5を中心にブラウザで動作するもの、もしくはネイティブアプリでの提供ということになります。モバゲータウンやグリーはその両方をサポートしています。ネイティブアプリの作り方は既に文献も多数なのですが、HTML5となるとまだ十分とは言えません。この資料は必見です。 「HTML5@iPhoneゲーム開発」はディー・エヌ・エーのスマートフォン開発グループの岸弘倫氏が「DeNA Technology Seminar #3」での講演用に作成したものになります。同社では北米のMiniNation向けにiPhone『Pirate Nation』(海賊トレジャー)をHTMLCSSJavaScriptで開発して提供していて、そのノウハウを凝縮したものです。 『Pirate Nation』は冒頭の括りで分けるとブラウザで動作するアプリということにな

    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    html5 ソーシャルゲーム
  • この図書館ヤバすぎ:ハムスター速報

    この図書館ヤバすぎ カテゴリ画像系 関連記事:図書館の画像ください 1: 京急くん(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:08:44.42ID:9eHqEFdt0 このメキシコにある図書館Vasconcelos Libraryは、Alberto Kalach氏が設計。 ここで読んだら、お話の世界にどっぷり浸かれそうですね。 http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8289.html 2: 北海道米キャラクター(山形県):2011/01/19(水) 22:09:41.03ID:ZesxJWEa0 近未来 32: さいにち君(神奈川県):2011/01/19(水) 22:21:25.40ID:0vrNqXKI0 アマゾンの配送センターかと思った 3: ベーコロン(東京都):2011/01/19(水) 22:11:20.26ID:LIFHPPA

    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    いきたい あとで
  • http://embedded-help.net/usage

    lowtime
    lowtime 2011/01/21
    jquery js チュートリアル