タグ

lpm11のブックマーク (755)

  • TikZ — Tasuku Soma's webpage

    TikZ¶ BeamerのためのTikZ TikZとは¶ Beamerは便利なのですが,図を描いたり絵を貼るのは苦手なので,どうしても文字を箇条書きしたようなスライドになりがちです. TikZを使うと,模式図やグラフ等を用いた ビジュアル性の高いプレゼンテーション を行うことができます.また,Beamer自体がTikZの機能を利用して作られているので,Beamerとの親和性は最高です. 準備¶ まずは,TikZをプリアンブルでロードします.同時に \usetikzlibrary コマンドで”positioning”ライブラリをロードしておくと便利です.:

    lpm11
    lpm11 2015/11/17
  • Simple speech bubbles, arrows or balloon like shapes in beamer

    Enhanced Version: Here is an enhanced version of the earlier solution. An optional argument is provided in order to be able to specify a vertical offset for the label. Below is what I consider the worst case scenario where each portion of the text is identified. Notes: Requires at least two runs to get proper placement. The default values for yshift were chosen in the order that I created the macr

    Simple speech bubbles, arrows or balloon like shapes in beamer
    lpm11
    lpm11 2015/11/17
  • How to install Theano on Amazon EC2 GPU instances for deep learning

    [update] If you would like to skip the instructions and just install from an AMI, search the community for ami-b141a2f5 (Theano - CUDA 7) in the N. California region. Theano is an amazing Python package for deep learning that can utilize NVIDIA's CUDA toolkit to run on the gpu. The gpu is orders of magnitude faster than the cpu for math operations (such as matrix multiplication), which is essentia

    lpm11
    lpm11 2015/06/30
  • BTRFS: How big are my snapshots?

    lpm11
    lpm11 2014/07/03
  • ZBackup

    Introduction zbackup is a globally-deduplicating backup tool, based on the ideas found in rsync. Feed a large .tar into it, and it will store duplicate regions of it only once, then compress and optionally encrypt the result. Feed another .tar file, and it will also re-use any data found in any previous backups. This way only new changes are stored, and as long as the files are not very different,

    lpm11
    lpm11 2014/06/23
  • How to format plots for publication using ggplot2 (with some help from Inkscape)

    The following is the code from a presentation made by Rosemary Hartman to the Davis R Users’ Group. I’ve run the code through the spin function in knitr to produce this post. Download the script to walk through here. First, make your plot. I am going to use the data already in R about sleep habits of different animals. It’s the same one Noam used for his intro to ggplot. ## 'data.frame': 83 obs. o

    How to format plots for publication using ggplot2 (with some help from Inkscape)
    lpm11
    lpm11 2014/06/06
  • Dockerで不要になったコンテナやイメージを削除する - @znz blog

    Docker を使い続けてコンテナやイメージを放置していると差分だけとはいえ、 ディスクの消費が増えていって、 書き込みエラー: デバイスに空き領域がありません (ENOSPC, write error: No space left on device) というエラーになってしまいます。 2017-03-18 追記 最近のバージョンでは docker system prune を使うのが良いようです。 古いバージョンを使うときの参考として、以下の記述は古いまま残しておきます。 コンテナの削除 docker rm の Eamples にあるように で停止しているコンテナを削除できます。 実行中のコンテナがあると削除できないというエラーが出ますが、 意図的にやっていることなので気にする必要はありません。 公式のドキュメントにも書いてある方法なので、 コンテナの削除方法はこのやり方で問題ないと思

    lpm11
    lpm11 2014/05/26
  • Docker超入門 - blog.ieknir.com

    Dockerとは何?」というところから、インストール〜イメージの取得、コンテナの起動/停止まで超入門メモ。 目次 Dockerとは? 軽量・高速なコンテナ型の仮想化方式 差分管理できるコンテナイメージ 実環境用Linuxを準備 CoreOS githubからVagrantfileを取得 起動と接続 Ubuntu Virtualbox用Boxを追加 Vagrant fileの作成 起動と接続 Dockerをインストール dockerグループにユーザを追加 コンテナイメージの操作 利用できるイメージ一覧を確認 Docker index イメージを取得 イメージの詳細情報を確認 イメージの削除 コンテナの操作 新規コンテナの作成 コンテナ一覧の確認 コンテナの詳細情報を確認 コンテナのアタッチ コンテナの停止 コンテナの開始 コンテナの削除 Dockerとは? 軽量・高速なコンテナ型の仮想化方

    lpm11
    lpm11 2014/05/26
  • MS-Project の使い方 | ins13の日記 | スラド

    今更ながら、ちょっとだけマジメに help を読んだので、メモしておく。 ほぼチュートリアルの要約だけど...。 なんといっても最初が肝心!この手順とルールを知っておかないと あとがすごくメンドウになる。 # というか、やっぱりマニュアルは読むべきだな。 1. 新規プロジェクトを作成 開始日を決めて OK とする(他は決めなくても OK)。 ひとまず保存して「ガントチャート」画面を開く。 2. タスクを積み上げる。 このとき、開始日・リソースは気にしないで、タスクと期間のみを淡々と入力する。 ※小技その1: 期間の欄で、数値の後に次の省略文字を付けると、月、週、日、時、分を簡単に入力できる。 ・ 月 = mo ・ 週 = w ・ 日 = d ・ 時 = h ・ 分 = m 単位は「日」か、もしくは「時間」で揃えるとラクかも。 ※小技その2: 期間の欄に 0日(0d)を入力すると、そのタスク

    lpm11
    lpm11 2014/04/15
  • Linking against an old version of libc to provide greater application coverage

    Linux binaries are usually dynamically linked to the core system library (libc). This keeps the memory footprint of the binary quite small but binaries which are dependent on the latest libraries will not run on older systems. Conversely, binaries linked to older libraries will run happily on the latest systems. Therefore, in order to ensure our application has good coverage during distribution we

    Linking against an old version of libc to provide greater application coverage
    lpm11
    lpm11 2014/04/03
  • zncでISO-2022-JPなサーバーに接続する方法 - diary

    経緯 IRC BouncerであるところのzncでISO-2022-JPなwide等のネットワークに接続出来るようになったので、手順を雑に記しておく。 zncの内部エンコーディングはUTF-8に統一されている。 このため当然wideにつなぐにはエンコーディング変換をする必要があるのだけど、現行のznc 1.2にはcharsetモジュールが入っていて一見これでISO-2022-JPなサーバーにも接続出来るように思える。 しかし使ってるライブラリがiconvな為、UTF-8 => ISO-2022-JPの変換でよく化ける。おまけにマルチバイトのチャンネル名を正しく扱えず、あんまり使い物にはならない。 何とかならないかとzncの実装を追っかけてたら、数ヶ月前にICUを使ったエンコーディング変換が実装されていたことがわかった。 https://github.com/znc/znc/commit/c

    zncでISO-2022-JPなサーバーに接続する方法 - diary
    lpm11
    lpm11 2014/03/09
  • SandS を linux に導入できる At Home Modifier が大変便利である件 - どせいけいさんき。

    linux, UbuntuSandS とはSandS とは Space and Shift の略で,スペースバーを他のキーと同時に押すことによりシフトキーとしてつかえるようになるというキーボードハックを指します.僕が初めてこの機能を知ったのはありえるえりあのmatsuyamaさんの記事でした.SandS を導入することで,親指でシフトキーを扱うことができ小指の体力を温存することができます.特に記号を多用する htmltex ソースを書いているときや大文字を連続で打たなければならないときに,この機能の恩恵を感じています.実際に使ったことがない人はうまくイメージできないかもしれませんが,使い始めるとなぜこの機能が標準で装備されていないのだろうと感じるくらい便利な機能です*1. SandS を導入する方法当初はキーボードからの入力を hook で横取りして処理するプログラム(ダウンロード元

    lpm11
    lpm11 2014/02/20
  • Ubuntu 13.10をインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト

    このページについて このページの内容はUbuntu Desktopを対象とする。 文中のこのようになっている部分はメニューやメニューパスを表し、このようになっている部分はフォルダー名やフォルダーパスを、このようになっている部分はショートカットキー(キーボードショートカット)を表す。 以下はコマンドなど、端末に入力する内容を表す。

    lpm11
    lpm11 2014/02/20
  • VagrantとSSDなVPS(Digital Ocean)で1時間1円の使い捨て高速サーバ環境を構築する - Glide Note

    今年の初めくらいから個人的な技術検証にはSSDで動作が速く、1時間1円で料金が安いのと ロケーションをSan Franciscoにするとsshでもレスポンスが悪くないので、全部Digital Oceanを使っている。(徳丸先生が紹介する前から使っていたんだ!) Digital OceanについてはRebuild: 2: Rails, Redis, VPS (Kenn Ejima)の42分くらいから言及されてます。必聴です。 使ってる旧型のMacBookAirみたいな貧弱なマシンだとローカルでVM動かすとファン回りまくりとかで泣きたくなるので、Digital Oceanだと泣かずに済んで快適。 そんで今日Vagrant経由でDigital Ocean利用すると、コマンドラインから必要なときに新規インスタンス(Droplet)作って、 検証終わったら削除という手軽な使い捨て高速サーバ環境が利用

    lpm11
    lpm11 2014/02/18
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    lpm11
    lpm11 2013/07/31
  • 邪悪なハンコ屋 しにものぐるい オリジナルハンコ、認め印通販

    オフィスや日常に遊び心と個性を加えたら? というわけで、邪悪なハンコを作ってみました。 イラストや模様の入った印鑑は実印にはできませんが 認印には(ほぼ)問題ありません。 乾いた都会の喧騒に、湿った日常に イエスイエス!ディスイズ認印!

    lpm11
    lpm11 2013/05/25
  • pyevolveによる遺伝的アルゴリズム(1) - Pashango’s Blog

    時代はすでに遺伝的プログラミングに移行している感がありますが、遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)をやってみます。 pythonのライブラリである『pyevolve』を使うと、笑っちゃうほど簡単にGAができちゃいます!フヒヒwwwサーセンwww ■pyevolve http://pyevolve.sourceforge.net/ それでは、早速pyevolveでナップサック問題を解いてみましょう。 ナップサック問題とは? ここに重さ20kgまで入るナップサックがあります。 そして5種類の商品があります。 重さ 価格 1kgあたりの価値 商品A 3kg ¥800 ¥266.6 商品B 5kg ¥900 ¥180 商品C 5kg ¥1,100 ¥220 商品D 7kg ¥1,200 ¥171.4 商品E 8kg ¥1,800 ¥225 (各商品は1個づつしかないものとします

    pyevolveによる遺伝的アルゴリズム(1) - Pashango’s Blog
    lpm11
    lpm11 2013/05/14
  • PDFファイルの直接編集について

    2004年12月1日更新 PDFファイルの直接編集について-TouchUp機能の使用例 PDFファイルを直接編集する必要性が業務の中で生じました. 一般に,PDFは最終出力形式として広く使われていますが, 編集については,有料のツールが必要である事など,あまり便利とはいえません. 原稿を集めて一つにしてページ番号を付け直す,などの 小さな編集を目的として, Acrobatのtouchup機能を使った編集方法を調べました. ウェブやも見ましたが,あまり詳しく載っていず, また自分自身これからしばしば必要になる事が予想されるので, 今の時点でわかったことをここに書いておきます. 実はPDFファイルには「品質」とも言える属性があります. 一番わかりやすいものとしては, 文字の書いてある原稿でも,それが「文字」として認識されている場合と, [画像」(単なるドットの集まり)でしかない場合があります

    lpm11
    lpm11 2013/04/18
  • ICUとesaxxで極大部分文字列を求める - shogo82148's blog

    「全ての部分文字列を考慮した文書分類」って論文の真似事をしてみようと、まずは極大部分文字列の抽出をやってみた。 極大部分文字列の作り方を調べていると、esaxxっていうライブラリが便利らしいとの情報を発見。(極大部分文字列 - アスペ日記) 早速やってみたわけだけど、サンプルでは文字型がcharなので、日語を扱うことができない。僕は日人だから日語使うんだ!ってことで、C++JavaのUnicodeライブラリ「ICU」で文字分割。ICUの名前は聞いたことあるけど、使うのは初めて。普通に ./configure make make all ってしたら使えるようになりました。 「ICU(C++)を使って Unicode 正規化 - やた@はてな日記」とか「ICUを使う | Netsphere Laboratories」を参考に、文字分割。その後esaxxに突っ込んでみた。 #includ

    ICUとesaxxで極大部分文字列を求める - shogo82148's blog
    lpm11
    lpm11 2013/01/27
  • 腰痛に悩む人必見!デスクで3分でできるストレッチ法 [筋トレ・筋肉トレーニング] All About

    オフィスでできる腰痛解消ストレッチ!デスクワークの疲れを解消オフィスのイスに座ったままたった3分で出来る腰痛解消ストレッチを3つご紹介します。仕事中は、どうしても長時間同じ座り姿勢でデスクワークをしなければならず、腰が痛くなる方も多いのではないでしょうか。そんな方にお勧めのストレッチです。

    腰痛に悩む人必見!デスクで3分でできるストレッチ法 [筋トレ・筋肉トレーニング] All About
    lpm11
    lpm11 2013/01/18